2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】

644 :名無しさん:2016/11/15(火) 20:38:58.45 0.net
>>643
若干補足説明するなら、このユーロ債というのが、仕組み債というわけである。
そしてこの仕組み債にプットオプションが組み込まれているのである。

ではこの仕組み債というユーロ債には、プットオプション以外に何か組み込まれ
ているいるのだろうか?大体96,7%がプットであり、3,4%がキャッシュである。
簡単に言えばプットオプションそのものだと考えてよい。
ただ債券(ユーロ)という皿に盛ることにより、一般顧客にプットオプション
であることを判りにっくく、すなわちカモフラージュしているにすぎないのだ。
しかもこのプットオプションは上場されているのではない。
ユーロ市場で店頭取引されているのである。
しかもこの店頭取引は機関投資家だけで構成されているのだ。

皆さんはこう云うことをどれ程知っていましたか?
それでも皆さんは、ノックイン投信を買うのは顧客が欲ボケだから、
自己責任だから、と云うのですか?

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200