2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号98

1 :1 転載ダメ (ワッチョイ a1ed-vdFp):2016/11/03(木) 01:58:54.77 ID:1wn3YIpq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号97
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1468213684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

253 :名無しさん (ワッチョイW 3796-VMLW):2016/12/30(金) 17:20:22.46 ID:Y0U7lyy00.net
ホントだ対応したみたい。でも、家賃専用口座だからまぁいっかな。

254 :名無しさん (スッップ Sd42-PQz4):2016/12/30(金) 19:08:38.36 ID:M5wckUR8d.net
住信のノウハウなきゃSBIはネット銀行に参入できなかった?

その後の企業文化を展望できなかった悲劇か?

ベンチャー型企業にありがちかも?

255 :名無しさん (ブーイモ MMf3-LmhB):2016/12/31(土) 14:36:15.31 ID:7jQ+pzBlM.net
>>250
今となっては就職偏差値
SSNB≧SMTB≧SBIH

256 :名無しさん (アウアウカー Sa27-2O6v):2016/12/31(土) 19:00:35.96 ID:8By0+glca.net
>>254
銀行の免許とノウハウの関係では
北尾社長は野村証券の出身だから

257 :名無しさん (アウアウカー Sa27-2O6v):2016/12/31(土) 19:01:50.33 ID:8By0+glca.net
2017年 初頭
ウェルスナビ for 住信SBIネット銀行

258 :名無しさん (ワッチョイ cf57-llBT):2016/12/31(土) 20:50:49.54 ID:mwZ8C1Ko0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a9-61/inamatsu06/folder/1606706/48/53465148/img_1?1298813019
224

259 :名無しさん (ブーイモ MMf3-LmhB):2017/01/01(日) 01:42:53.55 ID:S3acmw22M.net
>>257
今年はより一層住信SBIネット銀行が飛躍する年になりそうだよね
今年は住信SBIネット銀行10周年記念みたいだし
いろんなイベントがありそうだな
正直本気でワクワクする

260 :名無しさん (ワッチョイWW f6f5-ZgGM):2017/01/01(日) 21:07:54.37 ID:G1KrfsE20.net
SBI銀行<楽天銀行
SBI証券<楽天証券
SBIカード<楽天カード
これで合ってる?

261 :名無しさん (ワッチョイ 7ba9-Eko0):2017/01/01(日) 21:29:31.26 ID:PKA5wAUy0.net
最後のだけ合ってる

262 :名無しさん (ガラプー KKd7-S6hC):2017/01/02(月) 10:54:03.80 ID:gs+Ut45dK.net
10周年か
10周年記念スーパースペシャルデラックス特別高金利定期預金年0.5%を6月にやれ

263 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/02(月) 13:55:12.36 ID:Eo4qrgeP0.net
>>260
>これで合ってる?

なんの比較?
給料?入社の難しさの一部の評価の偏差値?
規模?売上?利益?利益率?
それとも手数料?
サービスの質?

一般利用者としては、倒産しない程度の利益で十分。
ボーナス無しの給料半額になろうが知った事じゃない。
手数料は小さい方が良い。

あと、偏差値って多くが記憶力で、必要な考える力とかコミュニケーション能力じゃ無い。
例えば数学。解の公式暗記して当てはめる能力は要らん。

264 :名無しさん (ブーイモ MM42-LmhB):2017/01/02(月) 14:18:29.71 ID:TZG6DFaqM.net
>>260
企業の悪質度であれば全てあってる

265 :名無しさん (スッップ Sd42-jKD/):2017/01/02(月) 17:14:55.17 ID:WCslt8qzd.net
>>254
三井住友信託銀行がビジネスモデル迷走してて何のノウハウも無いだろ。
三井住友信託銀行が早くSMBCに吸収されてこの銀行手放したら、今以上に成功するだろ。
まずはこの銀行にきてる役立たずの給料泥棒出向者を一刻も早くクビにするべき。

266 :名無しさん (ブーイモ MM42-LmhB):2017/01/02(月) 17:16:37.13 ID:TZG6DFaqM.net
>>265
むしろ三井住友信託銀行がSMBC信託を買収する可能性が高いのでは?

267 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/02(月) 17:53:54.04 ID:Eo4qrgeP0.net
>>265
>三井住友信託銀行が早くSMBCに吸収されて

信託業務もやるから信託が付くんで、吸収して信託業務もやると信託付き?

268 :名無しさん (ワッチョイ e296-ThxE):2017/01/02(月) 17:57:29.57 ID:Ka0xWbNE0.net
朝鮮臭がする銀行

269 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/02(月) 19:36:58.27 ID:ZNDiczdLd.net
>>266
ねえよ、ドアホ!!
SMFGが経営統合の名目でSMTH買収交渉してるんだよ。

270 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/02(月) 19:39:44.12 ID:ZNDiczdLd.net
>>267
SMFGがSMTHを吸収するんであって、SMTBは存続しますけど?
三井住友銀行が自社で信託銀行併営(兼営)してるのも知らんのか、あほばば?

271 :名無しさん (スッップ Sd42-jKD/):2017/01/02(月) 19:53:47.06 ID:tmX09AmBd.net
>>267
三井住友信託銀行が三井住友フィナンシャルグループに吸収され、他のメガに並ぶ。
メガ信託とわけのわからないことを言ってるが、誰も期待してない。金融庁には三井住友信託銀行にガバナンスがないと会社として致命的に恥ずかしいことを言われてるらしい。
メガと信託銀行の社員では能力の差かありすぎる。このネット銀行は早く三井住友信託銀行と関係を断たないと永遠に能力の低い出向者を押し付けられる。

272 :名無しさん (ワッチョイ c657-Eko0):2017/01/02(月) 20:07:58.30 ID:ugOKwAYk0.net
>>266
逆に三井住友信託銀行がSMBC信託銀と合体されるカモよw

273 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/02(月) 20:14:22.82 ID:ZNDiczdLd.net
>>271
三井住友信託銀行の散々たる歴史

・中央信託銀行が三井信託銀行を救済したつもりが、三井信託の経営陣から乗っ取られ経営権を掌握された。三井信託銀行はクレディ・スイス信託銀行を吸収してるが、クレディ・スイス信託銀行は山一證券の飛ばしに加担して行政処分を受けた
・国民銀行買収に際して、公的資金を注入された八千代銀行を住友信託銀行が買収して、公的資金を肩代わりしたが、八千代銀行は足でまといとなった
・アイフル、ライフ、ファースト・クレジット(清算済み)といった問題企業を買収して失敗

274 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/02(月) 21:35:28.23 ID:Eo4qrgeP0.net
>>271
>このネット銀行は早く三井住友信託銀行と関係を断たないと永遠に能力の低い出向者を押し付けられる。

半々の株持たれてる段階から、独立して一本立ちは無理じゃね?
大幅な第三者増資とかも拒否権あるだろうし。
sbiがソフトバンクグループから出たのは、電話会社買う為に売られたからでしょ。
永遠の出向者、それが子会社の宿命。
あるとすると、赤字垂れ流し続けてゴミ扱いされると売られるかも。

275 :名無しさん (ワッチョイW c657-jKD/):2017/01/02(月) 21:48:34.54 ID:Si+cn6zq0.net
>>274
このちゃんばばって知ったかで語るが、馬○だな。
三井住友信託銀行給料泥棒出向者?

276 :名無しさん (ブーイモ MM42-LmhB):2017/01/02(月) 22:31:39.01 ID:TZG6DFaqM.net
>>275
同意
このちゃんばば、学がないばかりか知ったかぶりするからたちが悪い
典型的な馬鹿

277 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/02(月) 22:55:53.54 ID:Eo4qrgeP0.net
>>275
何度も一般人と言っても出向者扱いなのな。
きっと永遠の出向者にパワハラされ続ける立場の人なのな。
で、パワハラって具体的に聞いても答えない。

>給料泥棒

だから、出向者を無能者呼ばわりとかと一緒で、具体的な話が一切無いと共感出来ないの。
それくらい理解してくれよ。

278 :名無しさん (ワッチョイ f6f5-CmQH):2017/01/03(火) 00:13:29.15 ID:PMvrEDR30.net
ソニー銀が三井住友から資本離脱したようにSBIも三井住友信託から全株買い取ったらどうなんだ。

279 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/03(火) 00:26:25.39 ID:fhn546y5d.net
>>278
今は独立したとはいえ、ソフトバンクの元子会社ごときに、金融庁は銀行の運営を認めんよ。
長銀を買収したソフトバンクが、グループの投資銀行化(機関銀行化)しようとして、

280 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/03(火) 00:27:07.75 ID:fhn546y5d.net
金融庁と対立したからな

281 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/03(火) 00:35:36.31 ID:bKZWzcYN0.net
>>279
>金融庁は銀行の運営を認めんよ。

今の業績で金融庁にどうにか出来るとは思えないが。

282 :名無しさん (ブーイモ MM42-LmhB):2017/01/03(火) 01:55:25.08 ID:k3gpL8rRM.net
>>279
あの悪質な楽天が銀行業やってるんだから全く問題ない
あと何度も言うがソフトバンクとは現在全く関係ないよw
そろそろいつまでも恥ずかしいぞw

283 :名無しさん (HappyNewYear! MM42-LmhB):2017/01/03(火) 02:00:08.36 ID:k3gpL8rRMNEWYEAR.net
>>278
その可能性は十分あると思うなぁ
ある程度各銀行からの中途採用も確保しているだろうし
今はもう三井住友信託銀行に銀行業のノウハウを学ぶ必要は全くないと思う

SBIからしたら今すぐにでも三井住友信託から全株取得しSBI銀行にしたいんじゃないかなぁ

あえて三井住友信託に利益を半分持って行かれるのも嫌だろうし
三井住友信託の出向者に高い給料を払うのも馬鹿馬鹿しいだろうからね
三井住友信託銀行と手を切ることのメリットはかなりあると思う

284 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/03(火) 02:52:10.73 ID:fhn546y5d.net
>>282
ソフトバンクの元子会社と書いた意味が分からなかったようでw
さすがはチョン

285 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/03(火) 08:24:52.38 ID:bKZWzcYN0.net
>>283
>三井住友信託銀行と手を切ることのメリットはかなりあると思う

「パワハラ」「役立たずの給料泥棒」が事実ならそうだけど、手を切るメリットが三井住友信託銀行にあるの?
金が必要とか、他社との合併や提携で複雑な関係になりsbiとの付き合いを止めたいとか、仕事上sbiとは対立関係になる事が多いとか、切りたい動機でもあるの?
無ければ、かなり高値じゃないと無理じゃね?
出向も全部帰ってくるのなら、仕事を作ったりポストも用意しなければならないので面倒じゃ?
「パワハラ」「役立たずの給料泥棒」が部下として戻って来てもな。

条件に出向者を受け入れるとすると、出向者の移籍の条件で、移籍する奴らは良い条件じゃないと嫌だとゴネるよな。
昇進+給料の更なるアップとかさ。
後輩の出向者が上司になって、給料も2倍とかになったりして。
「パワハラ」野郎も出向だから、そのうち帰るだろうと思っていたら、移籍で定着。

「パワハラ」とかって役員知ってるの?
出向全部引き上げだと支障が出るかもと思うのが普通で、引き留めたがるんじゃ?

中の人は手切れで明るい未来をイメージしてるっぽいけど、明るいのかは疑問だな。

286 :名無しさん (ワッチョイW c657-jKD/):2017/01/03(火) 11:21:10.86 ID:BchPZ8FT0.net
>>285
このちゃんばばって自分のことを一般人とか言うが、ここまで粘着してるの見ると完璧に内部だろ。

どうせ、パワハラと役立たずの給料泥棒を隠蔽している三井住友信託銀行の出向者人事部長か?

最低な人事部の会社に未来はない。子会社の限界で子会社の社員は不幸になるということ。

287 :名無しさん (ワッチョイ 6229-Eko0):2017/01/03(火) 12:13:38.85 ID:qqR5yMsj0.net
住信のデビットでアマゾンの支払いできる?
三井からのペイジー使えなくて不便なのよ今

288 :名無しさん (ワッチョイW 7f16-zgHV):2017/01/03(火) 12:30:58.22 ID:cP4/EKeV0.net
出来る

289 :名無しさん (ワッチョイ 6229-Eko0):2017/01/03(火) 12:47:05.67 ID:qqR5yMsj0.net
>>288
レスありがとう。次回買った時に利用してみます(´▽`)

290 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/03(火) 14:23:13.78 ID:fhn546y5d.net
汚男bank

291 :名無しさん (オイコラミネオ MM5e-6tcV):2017/01/03(火) 14:35:22.41 ID:XtwO4ixoM.net
ハイブリッドはいつ上がるの?

292 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/04(水) 14:39:16.30 ID:YfAbn3LQ0.net
>>286
>パワハラと役立たずの給料泥棒を隠蔽している

何だよ。周知の事実ですら無いのか。
そしてパワハラの中身も教えませんって事なのな。
それじゃ共感出来る訳無いだろ。

293 :名無しさん (スッップ Sd42-Qp2b):2017/01/04(水) 15:08:48.08 ID:dx2rVN0od.net
クソコテに共感しろ言われてもなあ。




ちゃんばば臭いしwwwwwww

294 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/04(水) 17:37:23.09 ID:YfAbn3LQ0.net
>>293
「に」って......
何故「に」なの?

295 :名無しさん (スップ Sd62-jKD/):2017/01/04(水) 19:37:12.38 ID:DGkZNhJ4d.net
>>292
ちゃんばばさん
なにもの?
なんであなたに共感されなくてはいけないの?

本当に内部のNだったら、笑い話にもならない最悪の銀行だな。

296 :名無しさん (スップ Sd62-PQz4):2017/01/04(水) 21:01:11.80 ID:hHzZAhQbd.net
ここに限らずこれまでの延長にあるネット金融はキャパの限界なのかね?

そんなに魅力的な業界だったり、事業なら新規参入あるはずだし、メガや外資ももっとリソースかけるもんな。

システム投資が新規参入障壁だって言うかもしらんが、数年経てばコストは下がるはず?

寡占化が進み新規参入ないからしばらくは安定かもしれんが、ある意味刈り取り、衰退の時期が近いってこと?

次のイノベーションってやつは何かな?

297 :ちゃんばば (ワッチョイW 3f96-Wv3j):2017/01/04(水) 21:26:42.26 ID:YfAbn3LQ0.net
>>295
>あなたに

>中身も教えません
と、パワハラの内容知らなくても俺以外は共感出来る前提なのな。

結局は誇張してるだけじゃね?

298 :名無しさん (ブーイモ MMf3-LmhB):2017/01/04(水) 21:27:48.31 ID:7VP41tIEM.net
>>296
ちゃんと勉強した方がいいぞ
今年中にGMOインターネットとあおぞら銀行のインターネット専業銀行が誕生するよ

299 :名無しさん (ワッチョイWW c767-LmhB):2017/01/04(水) 22:07:58.95 ID:lq1lVFWQ0.net
【2018卒向け金融機関偏差値ランキング】
75 ゴールドマンサックス
74 モルガンスタンレー JPモルガン
73 メリルリンチ
72 日本銀行 Citi UBS
71 ドイツ銀行 バークレイズ
70 DBJ JBIC JPX
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 大和投信 日本証券金融
68 アセマネone
67 証券保管振替機構 全銀協 SMAM 三菱UFJ国際投信
66 SMTAM 大和住銀投信投資顧問
65 日証協 損保協 日本相互証券 農林中金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 損害保険料率算出機構 東京海上日動
63 タレットプレボン 日本生命 三井住友信託銀行
62 短資御三家 トーア再保険 R&I
61 三菱東京UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行 野村証 JA共済 生保協 信託協
60 三井住友銀行 信金中金 三井住友海上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 みずほ銀行 全信組連 JFC
58 横浜銀行 大和証券 第一生命 預金保険機構
57 ゆうちょ銀行 商工中金 三菱UFJモルガンスタンレー証券 金融取 地銀協 信用保証協会(首都圏・大都市) 地場証券ディーラー
56 りそな銀行 SBI証券 SMBC日興証券 全労済 Quick 損保ジャパン 明治安田生命
55 住信SBIネット銀行 静岡銀行 千葉銀行 みずほ証券 JCB オリックス MUL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
54 あおぞら銀行 新生銀行 松井証券 マネックス 三菱UFJニコス SMFL 大同生命 住友生命 かんぽ生命 あいおいニッセイ同和 プルデンシャル生命
53 福岡銀行 常陽銀行 中央労金 三井住友カード
52 京都銀行 SMBC信託銀行 三井住友あいおい生命 東京海上あんしん生命 三井住友プライマリー生命 富国生命
51 ソニー銀行 朝日生命 太陽生命 三井生命
50 楽天銀行 ソニー生命

300 :名無しさん (ワッチョイ 57fa-0YRA):2017/01/04(水) 22:21:30.85 ID:ADQjTFbs0.net
300

301 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/05(木) 03:19:31.04 ID:UQtmKJJo0.net
>>296
>メガや外資ももっとリソースかけるもんな。

外資はAPIの開放始めているよ。
仮に、史上類を見ない程に金を掛けても、「もっと」と言う条件式をクリアしたかは微妙。

302 :名無しさん (ワッチョイW 2657-hQWA):2017/01/05(木) 04:11:37.38 ID:BjMdR8tR0.net
>>299
ネットの非公式出鱈目情報貼る心の闇がすごい
信○銀行のレベルの低さが滲み出ている

はっきり言ってこの銀行は新卒で入っても親会社のレベルの低い出向者の奴隷になるだけで何一ついいことはない

303 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/05(木) 08:40:19.52 ID:UQtmKJJo0.net
>>302
>非公式出鱈目情報

ググってもネタ元判らんな。
会社が大学に最低偏差値を示したライン?
それとも入社する奴の平均の予想?

統一テストって無いよね?
分母データって何だろ?
50を中心とした標準的な山をイメージして、大卒全員を分母として、自分はここら辺かな?と勝手にイメージするの?
面接の難しさも偏差値にしてるっぽいけど......

業績悪く事業縮小で新卒なんて要らんって企業は高くなり、規模拡大で沢山欲しい企業は低くなる?

>奴隷になるだけで何一ついいことはない

誰とも仲良くなれなかったのか?誇張してるけど。
会社の親子関係なんて、元々そんなもの。
と言うか、その「奴隷」的な状況を説明しなければ伝わらない。その事が解らん変な奴なの?

天国みたいな環境で良い事ばかりと逆に言われても、天国って性風俗店みたいな?実際の天国なんて行ったことも覗いた事も無いし、行った奴に話を聞いた事も無い。
え?客じゃ無く従業員の立場?
え?天国は働かなくて良いんじゃ?
労働者として入社するのに天国なの?
と訳解からんはず。

304 :名無しさん (スップ Sd82-LKji):2017/01/05(木) 17:28:56.27 ID:Bh5TmMkwd.net
そんなに嫌なら辞めればよいのでは?

顧客を見据えた戦略や事業ができなければいつか淘汰されるはずだし、支えるにしても支える側のコストがかさむはずだし。

新年そうそう気分転換して他社にでも行けば?
顧客サービスに注力してほしいな。

305 :名無しさん (スプッッ Sd82-hQWA):2017/01/05(木) 19:31:47.34 ID:QZCL2xbxd.net
嫌なら辞めたほうがいい
銀行の子会社なんて仕事できない社員を押し付けるためにつくってるだけでまともな優秀な人材が働く場所ではない

特に信託銀行員は仕事できないくせにプライドは異常に高いので、そんなのが上司だと余計に嫌な思いをする

どうせ人事にいいこと言われて騙されて転職したんだろうが、早く辞めたほうがいいぞ

三井住友銀行に狙われている三井住友信託銀行が最大手ネット銀行を手放すはずない
永遠に子会社の運命

306 :名無しさん (ワッチョイ a258-IbiL):2017/01/06(金) 00:10:01.47 ID:o49QqcU30.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2016年も楽天銀行の圧勝だったなw 減収減益の常連負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-161110-1.pdf
経常収益 344億4,600万円(+ 9.2%)
経常利益  89億1,700万円(+15.7%)
当純利益  61億3,400万円(+22.2%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20161111_fs.pdf
経常収益 282億3,900万円(− 1.7%)
経常利益  71億3,300万円(−13.6%)
当純利益  47億6,400万円(−14.1%)

307 :名無しさん (ブーイモ MM63-f52P):2017/01/07(土) 23:01:18.64 ID:A/ViptUaM.net
銀行員の給料 1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1483797518/

308 :名無しさん (JPW 0H63-hQWA):2017/01/09(月) 12:08:21.76 ID:VV4vgMh9H.net
>>305
この銀行無責任に社員増やしてるが、単に出向者な奴隷増やしたいだけだろ。
特に新卒はレベルの低い出向者上司に安給料でこき使われ、パワハラされ、精神病になったら捨てらて終わり。
まともな感覚の人事がいない銀行で、まともな社員だけ損をする。

309 :名無しさん (オイコラミネオ MM3e-lFJs):2017/01/09(月) 12:45:19.47 ID:ONzfVG2cM.net
SBIってブログとかではナンバーワンとか書いてあること多いけど、実際は楽天の方が上なのか?

310 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/09(月) 13:33:08.33 ID:+QdQ1sev0.net
>>309
>方が上なのか?

一般客としては潰れないくらいの利益が理想。
預金量など何の意味も無いのを自慢げに言って誤解をさせようとしてる情報操作でしかない。
規模の預金量なら、金利上げれば集まるよ。で、集めてどうするの?って事が重要。
借り手は金利が安い方が良いからね。
コストや交渉能力、どんなビジネスをするか等のより良いビジネスモデルをどう構築するか、してるか。

小売業が規模として売上重視するけど、それは納品するメーカーとしては最も重要だから。
あまり買ってくれてなければ、ライバルのを買ってると推測出来るし。
倒産とかで代金を払ってくれなくなりそうなら問題だが、そうじゃなければ利益などどうでも良い。
この規模としての売上に対する指標が銀行業では預金量だが、一般客が預金したり借りたりする時には関係無いんだよ。
メーカー視点で小売見る様な、沢山買ってくれる、くれそうみたいなところが無いから。

数千億借りる話を弱小銀行に申し込んでも仕方ないが、大口の話は無いよね?数千万までなら弱小銀行でも十分。

311 :名無しさん (ワッチョイ 56f5-g2ns):2017/01/09(月) 14:10:03.76 ID:fUHn5E150.net
>>310
ちょっとよく分からない。

住信SBIの方が楽天より預金量は多いけど、楽天の方が住信SBIより利益出してるということでいいのかな?

312 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/09(月) 14:16:34.32 ID:Kc9nLBIeM.net
>>310
日本語でオッケー?
てか簡潔にまとめられないのは頭が悪い典型
小学生から勉強しなおしたほうがいいぞ

313 :名無しさん (スップ Sd82-hQWA):2017/01/09(月) 16:55:47.22 ID:dH98xvfEd.net
>>310
ちゃんばば相変わらずなに言ってるか不明
悦に入ってるが、 頭悪いんだから、話に入ってこないように

314 :名無しさん (オイコラミネオ MM3e-lFJs):2017/01/09(月) 18:46:15.15 ID:CORRfbc5M.net
かなり頭が悪そうだ。

315 :名無しさん (スッップ Sd62-HMNs):2017/01/09(月) 22:13:49.43 ID:D4gZIzfSd.net
ちゃんばばはアスペだってよ!
ネッテラースレで叩かれまくってる

316 :名無しさん (ワッチョイWW b767-f52P):2017/01/09(月) 23:32:04.65 ID:BXljqa4K0.net
だろうね
ちゃんばばは典型的なアスペルガー症候群
頭も非常に悪いんだよね

317 :名無しさん (オイコラミネオ MM3e-gcoN):2017/01/10(火) 13:24:33.94 ID:Th7Z05RrM.net
コイントスに400万円突っ込もうと思うんだけどデメリットある?

318 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/10(火) 14:20:42.83 ID:+HaCME+G0.net
>>311
>住信SBIの方が楽天より預金量

現在の住信SBIと楽天の預金量には俺は興味が無いので知らん。
知りたければ調べれば?

319 :名無しさん (ブーイモ MMab-f52P):2017/01/10(火) 16:22:05.59 ID:15Af1mirM.net
>>318
アスペルガー症候群のあなたに教えてあげるよ

住信SBIネット銀行 預金量約4兆
楽天銀行 預金量約1兆6千億

320 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/11(水) 01:02:39.30 ID:OLvDG04v0.net
>>319
>住信SBIネット銀行 預金量約4兆

>9月末日現在
>2,689(千口座)
>3,624,771(百万円)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

楽天は2桁、住信SBIは四捨五入で1桁?
盛ってる?
http://tax-kumazawa.com/cn40/pg394.html
を見ると、メガバンクと比較すると2、3桁少ない。
誤差の内。

321 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/11(水) 07:33:42.69 ID:0ORWoH6DM.net
>>320
住信SBIネット銀行預金量4兆
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161226_3

322 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/11(水) 12:22:34.12 ID:OLvDG04v0.net
>>321
なる程。4兆ってデータあるのな。
まぁ、メガバンクと比較すると2、3桁少ないのは変わらんが。

323 :名無しさん (スップ Sd62-0wn7):2017/01/11(水) 16:49:06.73 ID:NgUkLdWWd.net
ネット銀行も成長の限界ですかね?

324 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/11(水) 17:38:37.51 ID:0ORWoH6DM.net
>>322
そりゃまぁメガバンクは業歴約100年だし合併もしまくってるからなw
業歴9年の住信SBIは検討している方だと思うけど。
あと十年もすれば地銀上位以上になってるよ。

325 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/11(水) 17:39:38.89 ID:0ORWoH6DM.net
>>323
むしろネット銀行の成長はこれからだと思うよ。

326 :名無しさん (エムゾネW FF62-hQWA):2017/01/11(水) 17:54:40.63 ID:O2rVbCCfF.net
>>322
ちゃんばばさん馬鹿がばれ続けてるので出てったほうが馬鹿がばれずにすみますよ
本当に住信の馬鹿出向者じゃないの?そのレベルですね

327 :名無しさん (ワッチョイ 67f5-Fu9S):2017/01/11(水) 17:56:39.79 ID:wISXRC9P0.net
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net

328 :名無しさん (スッップ Sd62-hQWA):2017/01/11(水) 18:20:24.18 ID:bn4YLaiwd.net
>>320
メガ以外と比べてみな
540のなかで40番目ぐらい
それも開業9年、個人顧客だけだぞ
法人抜いた個人顧客だけのランキングならトップ10とか入っているかもよ

329 :名無しさん (ワッチョイ 56f5-g2ns):2017/01/11(水) 18:53:44.63 ID:fUr1Ts6z0.net
ネットバンクもネット証券も多すぎないか?
そろそろ合併だろ。

330 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/11(水) 19:03:57.45 ID:OLvDG04v0.net
>>328
>540のなかで40番目ぐらい

この話は>>309
>SBIってブログとかではナンバーワンとか書いてあること多いけど、実際は楽天の方が上なのか?
の「ナンバーワン」の話だよね。
で、俺が>>310
>規模の預金量なら、金利上げれば集まるよ。で、集めてどうするの?って事が重要。
とかの話をしたんだけど、これ>>306の住信SBIと楽天の企業業績の話に掛けてるんだよ。
収益と利益の両方で楽天に額で負けてるし、減収減益。

あと金融庁の区分けは「その他」で、ネットバンクという区分けではない。
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/ginkou.pdf
ゆうちょや新生と同じ区分け。
地銀とかがナンバーワンと書いて、小さく注釈で「県内」や「市内」に本店を置いている銀行調べみたく書いた場合はどう感じる?
本店以外に支店を持たないみたいな注釈を見たような記憶はあるが、支店あったから何?って感じ。
「ナンバー40」とは言ってないんだよな。

331 :名無しさん (ワッチョイW b761-+flj):2017/01/11(水) 20:26:33.75 ID:vVaqwDTb0.net
2月のランクが決定したってSBIからメール届いたけど、これ安全なやつ?

332 :名無しさん (ワッチョイ 2796-IbiL):2017/01/11(水) 21:48:24.50 ID:IoXPHiZ00.net
心配ならメール記載のURL開かずにブックマークから開いて確かめればいい。

333 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/11(水) 23:27:19.14 ID:6Y1EqtywM.net
>>329
ネット銀行とネット証券の具体的な金融機関名あげてみな?
決して多いとは言えないぐらいの数しかないから。

今は信金や地銀の数を減らすことに金融庁は躍起になってるよ
むしろ年内に新しいネット銀行が誕生する

334 :名無しさん (ワッチョイWW b767-f52P):2017/01/11(水) 23:29:17.32 ID:5tSrjbfQ0.net
>>326
馬鹿なちゃんばばは相手にするだけ損するよw
こいつ本当に無知な上に根っからの馬鹿だからどうしようもないw

335 :名無しさん (ワッチョイWW b767-f52P):2017/01/11(水) 23:32:44.81 ID:5tSrjbfQ0.net
>>328
ほんそれ
有り得ないスピードで成長している

まじで法人抜いた個人顧客のみなら余裕でトップ10入ると思う

これから法人にも力を入れるみたいだから数年後には今の二倍の資金量になっていそうだね

336 :名無しさん (ワッチョイ ff58-YL17):2017/01/12(木) 03:07:16.82 ID:IOq9KpA/0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2016年も楽天銀行の圧勝だったなw 減収減益の常連負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-161110-1.pdf
経常収益 344億4,600万円(+ 9.2%)
経常利益  89億1,700万円(+15.7%)
当純利益  61億3,400万円(+22.2%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20161111_fs.pdf
経常収益 282億3,900万円(− 1.7%)
経常利益  71億3,300万円(−13.6%)
当純利益  47億6,400万円(−14.1%)

337 :名無しさん (スプッッ Sd9f-8WaR):2017/01/12(木) 07:39:03.76 ID:k8w2JBsid.net
>>325
残念ながら、これだけ社員を大事にしない会社は成長しない
とくに住○のゴミ出向者をクビにして人件費削らないといけない
役員や人事部は保身のため何も考えてないので住○がはずれなければ成長しない
外から見てる分にはよいが、中で働くには最悪の会社
子会社なんてゴミみたいな親会社出向者が邪魔して悪くなる典型的な銀行

338 :名無しさん (ブーイモ MM1f-SqzF):2017/01/12(木) 10:16:41.95 ID:afJxXdbVM.net
>>337
ものすごく恨みつらみが溜まっているようだね

339 :名無しさん (スップ Sd1f-lKu5):2017/01/12(木) 16:16:35.29 ID:dWKKFrhnd.net
ネット銀行やネット証券で法人取引するのってどんな会社?

基本は個人が法人成りしてやる個人の延長では?

そもそもメガが相手にしてる大口法人や富裕層がネットに流れるイメージがわかん。

もしメガや外資系の大口さんをネットが奪うことになればメガや外資系も既得権を守るために黙っちゃいないだろうな?

340 :ちゃんばば (ワッチョイW ff96-uxen):2017/01/12(木) 23:08:42.61 ID:+rpF+l4y0.net
>>337
>残念ながら、これだけ社員を大事にしない会社は成長しない

その「これだけ」の具体的な話を言ってくれないと共感出来ないの。
逆に、ほぼ予定通り成長してると感じてる奴には、って事は結果論では大事にしている証明になる気がするが。


>>339
>そもそもメガが相手にしてる大口法人や富裕層がネットに流れるイメージがわかん。

振込やノンバンクがやっている部分のカードローンだけじゃね?
店舗ありで地域密着型で地域でのシェアがある地銀だと、帳簿見れるし、ある程度の取引先の帳簿も見れるので業績の裏付けが取りやすいが、ネットじゃ無理。
低金利でどんと数億や数十億を貸すなんて。
振込も無借金の会社の取り込みしか出来ないと思う。

341 :名無しさん (エムゾネW FF1f-8WaR):2017/01/13(金) 18:33:52.42 ID:B+Msbr/cF.net
>>338
恨みつらみというより所詮子会社だということ
どんなに子会社が先進的で優秀でも馬鹿な親会社がどうしようもない仕事できない出向者押し付け、邪魔をするのは常識
独立しなければ、不満は解消されないでしょ

342 :名無しさん (ブーイモ MM23-8WaR):2017/01/13(金) 21:29:26.29 ID:cItKWtWpM.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170113?

外貨積立機能も追加!!
どんどん使いやすくなる!

343 :名無しさん (ブーイモ MM23-8WaR):2017/01/13(金) 21:31:19.62 ID:cItKWtWpM.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170113

外貨積立機能も追加!
どんどん使いやすくなる!

344 :名無しさん (ワッチョイW ff7f-F3hr):2017/01/13(金) 21:45:54.69 ID:m8idoPuV0.net
外貨なんてやらん
効率悪い

345 :名無しさん (ワッチョイW ffdd-a2cd):2017/01/13(金) 23:47:25.47 ID:EzEBgXAa0.net
そやね

346 :名無しさん (ブーイモ MM23-SqzF):2017/01/14(土) 06:10:12.01 ID:SKM7it/UM.net
>>344
ソニー銀行の存在価値を否定しすぎw

347 :名無しさん (スップ Sd1f-lKu5):2017/01/14(土) 08:43:01.77 ID:b0YNuXsvd.net
>>343
今までやってなかったのが不思議。

積み立てFXよりはまともな感じ。

積み立てFXは決済方法が反対売買しかないんでは使い勝手が悪いですよね。

348 :名無しさん (ガラプー KKb3-dpOA):2017/01/14(土) 11:32:41.95 ID:Km8VkdidK.net
ここの外貨預金は円転だけじゃなくてドルにも直接転換できるので地味に便利。他でできるのはソニーしかないでしょ。
ソフトバンクに結構貸し込んでいるような気がするので、それだけが心配だけど。

349 :名無しさん (スップ Sd9f-TDLP):2017/01/14(土) 11:48:30.69 ID:1SJM2Avjd.net
住信SBIネット銀行なんか、使いたくもない。
SBIホールディングスは韓国に熱を入れているし、Jトラストのような胡散臭い詐欺会社にも関与。
SBI信者は三井住友信託銀行を批判するが、何ら証拠がない。

350 :名無しさん (ワッチョイ ffd7-L6K/):2017/01/14(土) 11:57:06.75 ID:Z/OWfC1/0.net
ココは預金金利が低くてサービスも改悪続きだから、
ほとんど休眠化してるわ

351 :名無しさん (ワッチョイ ff58-YL17):2017/01/14(土) 20:15:44.19 ID:HQMbtrHH0.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた情報はチョウセン企業で安全に管理しております。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

352 :名無しさん (ワッチョイW ff57-8WaR):2017/01/15(日) 17:20:46.13 ID:anNGt86L0.net
>>349
三井住友信託銀行を批判してるのはSBI信者というわけではない
この銀行に来てる三井住友信託銀行給料泥棒出向者の横暴が批判されてる自業自得
証拠はネットの転職サイトとか見たらいくらでも出てくる

353 :名無しさん (スッップ Sd1f-8WaR):2017/01/16(月) 07:44:41.83 ID:3d8ILQabd.net
>>338
恨みつらみというより所詮子会社だということ
どんなに子会社が先進的で優秀でも馬鹿な親会社がどうしようもない仕事できない出向者押し付け、邪魔をするのは常識
独立しなければ、不満は解消されないでしょ

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200