2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号98

1 :1 転載ダメ (ワッチョイ a1ed-vdFp):2016/11/03(木) 01:58:54.77 ID:1wn3YIpq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号97
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1468213684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

329 :名無しさん (ワッチョイ 56f5-g2ns):2017/01/11(水) 18:53:44.63 ID:fUr1Ts6z0.net
ネットバンクもネット証券も多すぎないか?
そろそろ合併だろ。

330 :ちゃんばば (ワッチョイW af96-AcGS):2017/01/11(水) 19:03:57.45 ID:OLvDG04v0.net
>>328
>540のなかで40番目ぐらい

この話は>>309
>SBIってブログとかではナンバーワンとか書いてあること多いけど、実際は楽天の方が上なのか?
の「ナンバーワン」の話だよね。
で、俺が>>310
>規模の預金量なら、金利上げれば集まるよ。で、集めてどうするの?って事が重要。
とかの話をしたんだけど、これ>>306の住信SBIと楽天の企業業績の話に掛けてるんだよ。
収益と利益の両方で楽天に額で負けてるし、減収減益。

あと金融庁の区分けは「その他」で、ネットバンクという区分けではない。
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/ginkou.pdf
ゆうちょや新生と同じ区分け。
地銀とかがナンバーワンと書いて、小さく注釈で「県内」や「市内」に本店を置いている銀行調べみたく書いた場合はどう感じる?
本店以外に支店を持たないみたいな注釈を見たような記憶はあるが、支店あったから何?って感じ。
「ナンバー40」とは言ってないんだよな。

331 :名無しさん (ワッチョイW b761-+flj):2017/01/11(水) 20:26:33.75 ID:vVaqwDTb0.net
2月のランクが決定したってSBIからメール届いたけど、これ安全なやつ?

332 :名無しさん (ワッチョイ 2796-IbiL):2017/01/11(水) 21:48:24.50 ID:IoXPHiZ00.net
心配ならメール記載のURL開かずにブックマークから開いて確かめればいい。

333 :名無しさん (ブーイモ MM62-f52P):2017/01/11(水) 23:27:19.14 ID:6Y1EqtywM.net
>>329
ネット銀行とネット証券の具体的な金融機関名あげてみな?
決して多いとは言えないぐらいの数しかないから。

今は信金や地銀の数を減らすことに金融庁は躍起になってるよ
むしろ年内に新しいネット銀行が誕生する

334 :名無しさん (ワッチョイWW b767-f52P):2017/01/11(水) 23:29:17.32 ID:5tSrjbfQ0.net
>>326
馬鹿なちゃんばばは相手にするだけ損するよw
こいつ本当に無知な上に根っからの馬鹿だからどうしようもないw

335 :名無しさん (ワッチョイWW b767-f52P):2017/01/11(水) 23:32:44.81 ID:5tSrjbfQ0.net
>>328
ほんそれ
有り得ないスピードで成長している

まじで法人抜いた個人顧客のみなら余裕でトップ10入ると思う

これから法人にも力を入れるみたいだから数年後には今の二倍の資金量になっていそうだね

336 :名無しさん (ワッチョイ ff58-YL17):2017/01/12(木) 03:07:16.82 ID:IOq9KpA/0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2016年も楽天銀行の圧勝だったなw 減収減益の常連負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-161110-1.pdf
経常収益 344億4,600万円(+ 9.2%)
経常利益  89億1,700万円(+15.7%)
当純利益  61億3,400万円(+22.2%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第2四半期の連結業績(平成28年4月1日〜平成28年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20161111_fs.pdf
経常収益 282億3,900万円(− 1.7%)
経常利益  71億3,300万円(−13.6%)
当純利益  47億6,400万円(−14.1%)

337 :名無しさん (スプッッ Sd9f-8WaR):2017/01/12(木) 07:39:03.76 ID:k8w2JBsid.net
>>325
残念ながら、これだけ社員を大事にしない会社は成長しない
とくに住○のゴミ出向者をクビにして人件費削らないといけない
役員や人事部は保身のため何も考えてないので住○がはずれなければ成長しない
外から見てる分にはよいが、中で働くには最悪の会社
子会社なんてゴミみたいな親会社出向者が邪魔して悪くなる典型的な銀行

338 :名無しさん (ブーイモ MM1f-SqzF):2017/01/12(木) 10:16:41.95 ID:afJxXdbVM.net
>>337
ものすごく恨みつらみが溜まっているようだね

339 :名無しさん (スップ Sd1f-lKu5):2017/01/12(木) 16:16:35.29 ID:dWKKFrhnd.net
ネット銀行やネット証券で法人取引するのってどんな会社?

基本は個人が法人成りしてやる個人の延長では?

そもそもメガが相手にしてる大口法人や富裕層がネットに流れるイメージがわかん。

もしメガや外資系の大口さんをネットが奪うことになればメガや外資系も既得権を守るために黙っちゃいないだろうな?

340 :ちゃんばば (ワッチョイW ff96-uxen):2017/01/12(木) 23:08:42.61 ID:+rpF+l4y0.net
>>337
>残念ながら、これだけ社員を大事にしない会社は成長しない

その「これだけ」の具体的な話を言ってくれないと共感出来ないの。
逆に、ほぼ予定通り成長してると感じてる奴には、って事は結果論では大事にしている証明になる気がするが。


>>339
>そもそもメガが相手にしてる大口法人や富裕層がネットに流れるイメージがわかん。

振込やノンバンクがやっている部分のカードローンだけじゃね?
店舗ありで地域密着型で地域でのシェアがある地銀だと、帳簿見れるし、ある程度の取引先の帳簿も見れるので業績の裏付けが取りやすいが、ネットじゃ無理。
低金利でどんと数億や数十億を貸すなんて。
振込も無借金の会社の取り込みしか出来ないと思う。

341 :名無しさん (エムゾネW FF1f-8WaR):2017/01/13(金) 18:33:52.42 ID:B+Msbr/cF.net
>>338
恨みつらみというより所詮子会社だということ
どんなに子会社が先進的で優秀でも馬鹿な親会社がどうしようもない仕事できない出向者押し付け、邪魔をするのは常識
独立しなければ、不満は解消されないでしょ

342 :名無しさん (ブーイモ MM23-8WaR):2017/01/13(金) 21:29:26.29 ID:cItKWtWpM.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170113?

外貨積立機能も追加!!
どんどん使いやすくなる!

343 :名無しさん (ブーイモ MM23-8WaR):2017/01/13(金) 21:31:19.62 ID:cItKWtWpM.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20170113

外貨積立機能も追加!
どんどん使いやすくなる!

344 :名無しさん (ワッチョイW ff7f-F3hr):2017/01/13(金) 21:45:54.69 ID:m8idoPuV0.net
外貨なんてやらん
効率悪い

345 :名無しさん (ワッチョイW ffdd-a2cd):2017/01/13(金) 23:47:25.47 ID:EzEBgXAa0.net
そやね

346 :名無しさん (ブーイモ MM23-SqzF):2017/01/14(土) 06:10:12.01 ID:SKM7it/UM.net
>>344
ソニー銀行の存在価値を否定しすぎw

347 :名無しさん (スップ Sd1f-lKu5):2017/01/14(土) 08:43:01.77 ID:b0YNuXsvd.net
>>343
今までやってなかったのが不思議。

積み立てFXよりはまともな感じ。

積み立てFXは決済方法が反対売買しかないんでは使い勝手が悪いですよね。

348 :名無しさん (ガラプー KKb3-dpOA):2017/01/14(土) 11:32:41.95 ID:Km8VkdidK.net
ここの外貨預金は円転だけじゃなくてドルにも直接転換できるので地味に便利。他でできるのはソニーしかないでしょ。
ソフトバンクに結構貸し込んでいるような気がするので、それだけが心配だけど。

349 :名無しさん (スップ Sd9f-TDLP):2017/01/14(土) 11:48:30.69 ID:1SJM2Avjd.net
住信SBIネット銀行なんか、使いたくもない。
SBIホールディングスは韓国に熱を入れているし、Jトラストのような胡散臭い詐欺会社にも関与。
SBI信者は三井住友信託銀行を批判するが、何ら証拠がない。

350 :名無しさん (ワッチョイ ffd7-L6K/):2017/01/14(土) 11:57:06.75 ID:Z/OWfC1/0.net
ココは預金金利が低くてサービスも改悪続きだから、
ほとんど休眠化してるわ

351 :名無しさん (ワッチョイ ff58-YL17):2017/01/14(土) 20:15:44.19 ID:HQMbtrHH0.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた情報はチョウセン企業で安全に管理しております。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

352 :名無しさん (ワッチョイW ff57-8WaR):2017/01/15(日) 17:20:46.13 ID:anNGt86L0.net
>>349
三井住友信託銀行を批判してるのはSBI信者というわけではない
この銀行に来てる三井住友信託銀行給料泥棒出向者の横暴が批判されてる自業自得
証拠はネットの転職サイトとか見たらいくらでも出てくる

353 :名無しさん (スッップ Sd1f-8WaR):2017/01/16(月) 07:44:41.83 ID:3d8ILQabd.net
>>338
恨みつらみというより所詮子会社だということ
どんなに子会社が先進的で優秀でも馬鹿な親会社がどうしようもない仕事できない出向者押し付け、邪魔をするのは常識
独立しなければ、不満は解消されないでしょ

354 :ちゃんばば (ワッチョイW ff96-uxen):2017/01/16(月) 10:43:50.08 ID:JpNr3XeJ0.net
>>352
>証拠はネットの転職サイトとか見たらいくらでも出てくる

「自分で探せ」じゃ無く、主張したいのならリンク張るべき。
と言うか、実体験じゃ無く、板やコメント欄にそう書いてあったと言う真実性の未確認情報の話をしてるのか?

355 :名無しさん (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/16(月) 17:26:10.41 ID:d3WZLi3o0.net
すみません。
ゆうちょに預けている100万円を住信SBI銀行の口座に移したいです。
振込にするとゆうちょから振込手数料を取られてしまいます。

手数料0円でするのであればどういう方法があるのでしょうか?
ゆうちょatmから現金を引き落として、
sbiのキャッシュカードを使って現金を振り込む。 という方法しかないのでしょうか?

356 :名無しさん (ワッチョイW ff01-U8Ig):2017/01/16(月) 17:59:56.83 ID:nk9PkXTt0.net
定額自動入金使えばいんじゃない。最短でも2月2日の入金になるけど。

357 :名無しさん (ワッチョイ ff76-EHwL):2017/01/16(月) 18:11:39.17 ID:nOVZHStV0.net
ゆうちょATMで現金を引き出して、その同じATMでSBIに入金(振込じゃない)じゃだめなの?
それとも、在宅で(ネット上で)完結したいってこと?

SBI証券作れ(即時入金サービスで吸い上げ、翌日ハイブリットに自動で移動、振替)

358 :355 (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/16(月) 18:49:56.95 ID:d3WZLi3o0.net
早速、お二方ありがとうございます。

情報が小出しになってしまい申し訳ございません。
ゆうちょダイレクトの登録はしておりません。
ですので定額自動入金とSBI証券の即時入金サービスは使えません。

ゆうちょATMで現金引き出して、住信SBI口座に入金でも良いのですが
ATMの最大引き出し額に引っかかってしまうので、
他に何かあればと思いまして。

最悪、2日かけて入金をすればいいのですが・・・

359 :名無しさん (オイコラミネオ MM8f-YBsA):2017/01/16(月) 18:55:02.12 ID:AlPEiKddM.net
使うのは住信の定額自動入金だよ
ゆうちょダイレクトは関係ない

360 :名無しさん (ワッチョイ ff76-EHwL):2017/01/16(月) 21:55:29.08 ID:nOVZHStV0.net
そうそう、住信の定額自動入金にゆうちょダイレクトの契約は必要ないね

それより、ATMの引き出し額制限があるのなら、窓口で100万下ろせばいいんじゃないの?
通帳、印鑑、身分証明書があれば問題ないでしょ

361 :355 (ワッチョイ ff5c-dHfL):2017/01/16(月) 23:53:26.13 ID:d3WZLi3o0.net
ありがとうございます。

住信の定額自動入金 とはコレのことですよね?
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/doc_gds_bank-term.pdf?_ga=1.63326694.810665387.1484237643

ゆうちょ銀行のご利用条件欄に "ゆうちょダイレクト利用者" と記されているんですよね・・・
何か私が勘違いしているのでしょうか。すみません。

362 :名無しさん (ワッチョイ ff76-EHwL):2017/01/17(火) 00:17:19.91 ID:gjz5/tG20.net
>>361
これは申し訳ない
なぜかゆうちょだけ、ネットバンク利用が要件なんだね

363 :名無しさん (ワッチョイWW ffc5-YBsA):2017/01/17(火) 01:19:21.01 ID:tpjM+Pqw0.net
適当なこと言ってすまんな
ゆうちょダイレクトを使えない理由はあるのかな?

364 :名無しさん (スッップ Sd1f-8WaR):2017/01/17(火) 07:30:23.81 ID:UwyIVbyld.net
>>354
ちゃんばばって住○擁護してるのか?
そうだとしたら、逆効果。
まあ、住○出向者の低レベルさがちゃんばば並みというわかりやすい例。
ちゃんばばは誰?人事のやつ?

365 :名無しさん (オイコラミネオ MM8f-0ExO):2017/01/17(火) 21:08:28.76 ID:iBpGbHJxM.net
ハイブリッドの年利は上がらないの?

366 :ちゃんばば (ワッチョイW ff96-uxen):2017/01/18(水) 05:45:05.23 ID:+mnwKqSG0.net
>>364
>住○擁護してるのか?

してない。するつもりもない。

>低レベルさが

だから、出向者の低レベルさの具体的な話が無ければネタにならんだろ。何度言えば理解出来るの?

例えば土建業。資材管理の子会社作って、資材の販売とレンタルに力を入れライバル社にも提供して拡大を目指すのなら優秀な奴を出向させるが、自社向けだけの仕事なら普通は左遷先だろ。
この場合はまだ微妙に業種違うじゃん。銀行が子会社銀行を作った事例だろ。しかもSBIと組んで。
本体でもネットバンク事業は出来るんだしさ。
>1986年(昭和61年)6月3日 - 住友信託銀行の事務を受託する完全子会社として、住信オフィスサービス株式会社を設立。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E4%BF%A1SBI%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%8A%80%E8%A1%8C
と不要になった事務処理子会社の再利用なんじゃね?
この事務処理ってまだやってるの?
受託しててたのは「住友信託銀行の事務」なんでしょ?
他のもやっていたの?
住友信託銀行の仕事が住信オフィスサービスの売上シェアの数%に過ぎなかったのなら、末端の社員の意識としては親会社兼取引先に過ぎないと思ってるだろうけど、殆ど全ての仕事がそれだけだと、お客様は神様とまでは行かなくても、逃れられない関係だよな。
要らなくなった会社の処分に悩んでいる時に、SBIとの話が出て乗ったんじゃね?
これが20年ぐらい続いて銀行に変身して10年ぐらいか。
って事は入社10年以上の部課長って、逃げられない関係が当たり前って思考になるよな。
仕事くれるのは親会社だし、出向受け入れ当たり前で、言われた通りにやるしかない環境。
左遷されればモチベーションは下がるし、そもそも左遷される様な奴が殆どだろ。
そういう物、そういう会社。

>人事のやつ?

中の人じゃ無いよ。一般人。
何度言えば解る?
と言うか、何度も言ってるのに思い込みで決め付けてるだけだよな。
具体例を上げないのは、思い込みと自ら自覚してるからじゃね?左遷された奴よりモチベーション低くて.......

367 :名無しさん (ドコグロ MM83-GaDd):2017/01/18(水) 07:21:42.99 ID:GiA4TM31M.net
去年、住信を利用して住宅ローンを借りたんだけど、残高証明書来た?
ちなみに埼玉在住。

368 :名無しさん (スプッッ Sd9f-lKu5):2017/01/18(水) 15:55:51.04 ID:0BhMnIFsd.net
長い
うざい
自意識過剰
暇人

369 :名無しさん (エムゾネW FF1f-8WaR):2017/01/18(水) 18:38:20.48 ID:SySQetSOF.net
>>366
長い
うざい
コミュニケーション能力ゼロ
暇人

お前三井住友信託銀行給料泥棒出向者だろ

370 :名無しさん (ワッチョイW ff7f-dqLr):2017/01/18(水) 18:49:49.63 ID:UbA6MdlM0.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

371 :ちゃんばば (ワッチョイW ff96-uxen):2017/01/18(水) 20:34:58.30 ID:+mnwKqSG0.net
>>369
>お前三井住友信託銀行給料泥棒出向者だろ

だから違うと言ってるだろ。どんだけ思い込みが激しいのよ。

パワハラや低レベルとかはさ、具体的にどんな事があったか言わなければ伝わらないって言ってるのが理解出来ないのか?
例えば逆に、出向者がパワハラにあってるとか、住信SBIでの雇用者は出向者と比べて低レベルで使えないと書き込みされれば共感出来るの?
何の話よ?程度の認識しか持てないだろ?

あと
>左遷されればモチベーションは下がるし、そもそも左遷される様な奴が殆どだろ。
と言う奴が出向者扱いなのな。
自ら「左遷される様な奴」と言ってる扱いなのな。
出向者は自虐思考当然なのかよ。
どんだけ病んでるのよ。

372 :名無しさん (ワッチョイW ff57-8WaR):2017/01/18(水) 21:34:48.74 ID:u/UESrYO0.net
>>371
ちゃんばば
病んでるのはお前
この銀行がどうしようもないことはよくわかる
これだけ荒れてるんだから、失敗銀行だな
少なくとも社員は不幸

373 :名無しさん (ワッチョイW ff96-h3vs):2017/01/18(水) 23:12:11.38 ID:pXyn8OQy0.net
俺が一番世話になってる銀行

374 :名無しさん (ワッチョイW 6f01-mcUU):2017/01/19(木) 00:48:09.44 ID:Av6nUaIS0.net
家賃の定額自動入金と定額自動振込のコンボで世話になってる。それしか世話になってないけど。

375 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/19(木) 06:50:24.92 ID:R26l2WY80.net
>>372
>これだけ荒れてるんだから

匿名で2人くらいが愚痴ってるだけだろ?
愚痴ってる具体的な中身の話は全くせずにさ。

>少なくとも社員は不幸

「少なくとも」って、愚痴の具体的な中身知らんで、そう定義付けられるのが解らんな。
中の人なのか?
会社としての方向性や立ち位置は結構良いし、会社が独立したら信用はだいぶ失うので成績落ちるんじゃね?
上場出来ても減収減益だから、経営者が大株主から強く言われて、ノルマで今以上にうだうだ言われるようになるだろうしさ。

現状でも減収減益だから、独立してたら、ボーナス無し基本給も3割カットとかにも、なりかねないよね。
親の信用ありでこの現状を認識していないっぽいな。
隣の芝は青いみたいな話じゃね?
辞めて転職すると転職先が青かったかは判るが、一部を除く多くの地銀とかは、ビジネスモデル改革をしたいがさせてもらえず、将来きついんじゃと俺から見ればそう感じるところが青いかは疑問。
-10度の寒空の中、徒歩で1日中会社周りを連日させられて、全然青くないと実感したりしてな。

376 :名無しさん (スップ Sd1f-AVdH):2017/01/19(木) 07:26:55.15 ID:ECqrXpV9d.net
>>375
何言ってるかわからない。日本人?
決め付けるなと言いながら、匿名で二、三人が愚痴ってるだけだろと一番決め付けてるの自分とわからないのか?
どう見ても二、三人じゃないし、これだけ荒れてる会社の経営なんてろくでもないです。

ちゃんばばの考えって住○のろくでもない出向者と同じだから、住○のろくでもない出向者のレベルもちゃんばばレベルということです。

俺はちゃんばばもこの銀行の相手も引退します。さようなら。

377 :名無しさん (ワッチョイ f328-JQ1R):2017/01/19(木) 11:54:49.93 ID:cD3NbqBu0.net
みなさんのドル預金は韓国に貸されてますよ〜。ドル預金はやめようね。
【吉報】 鈴置「人民元のスワップである限り、韓国にとって中国とのスワップは効力がない」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484708550/

>韓国の銀行は恒常的なドル不足に悩んでおり、邦銀などからドルを借りてしのいでいます。

378 :名無しさん (オイコラミネオ MMff-BvzZ):2017/01/19(木) 16:22:38.62 ID:iKrr88wSM.net
ハブ銀行としては優秀だね
2つの銀行から自動入金して3つの銀行に振り分け出金してる

379 :名無しさん (スプッッ Sd1f-B5y3):2017/01/19(木) 17:10:08.99 ID:47Abl7T9d.net
確かにネット銀行をメインに使う勇気はないな。

380 :名無しさん (ワッチョイ 137f-jh1Y):2017/01/19(木) 21:01:30.93 ID:6OPbx4jJ0.net
決済用の口座はどこ使ってるの?
必然的にSBI証券で即時入金できる口座に限られると思うが

381 :名無しさん (ワッチョイ 2358-JQ1R):2017/01/20(金) 01:36:25.32 ID:YbGC7W+s0.net
堀江貴文氏がかつての“怨敵”をメッタ斬り
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/196625/

「過去に汚いと思った人は?」と問われると「某証券会社の社長」と即答。
「証券市場は賭場みたいなもので、汚いのはしようがないが、(某社長は)自分が清らかなんだとアピールするのが嫌。
金儲けのことしか考えてなくて、論語の教えとか何を言っているのかお前は。本当に彼は汚い」とケチョンケチョンだ。
名指しこそしなかったが、ニッポン放送買収時に堀江氏と激しく火花を散らした某社長を容易に連想させ、
「悪いカルマにとりつかれている」と最後までメッタ斬りだった。


     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  SBIの汚い尾証券会社の社長は見た目だけ清らかなんだとアピールする。
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |      論語だとかなに言ってやがる、金儲けしか考えてない銭ゲバ野郎だ。
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

382 :名無しさん (JPW 0H27-AVdH):2017/01/21(土) 11:30:59.24 ID:sbR4ePpLH.net
○信一刻も早く出てけ
なんで仕事できない迷惑で人間性最悪な出向者に高い給料払わないといけないんだよ

383 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/21(土) 13:31:16.27 ID:zJnV5RIL0.net
>>376
>どう見ても二、三人じゃないし、これだけ荒れてる会社の経営なんてろくでもないです。

どう見ても?
そんなに多くと感じてるのかよ。理解出来ない。

「これだけ荒れてる会社」って、何度も言ってるけど具体的な話を何も出さないなら共感出来る訳無いだろ。
例えば俺が「素晴らしい会社」と言った。それを貴方が見て共感出来るの?
何がどう素晴らしいと認識出来るの?
「素晴らしい会社」と言ってるのが、どう見ても二、三人じゃないし、これだけ素晴らしい会社の経営......と言われれば共感出来るの?
具体的な話が無ければ共感は無理だよ。


>>382
>なんで仕事できない迷惑で人間性最悪な出向者に高い給料払わないといけないんだよ

日本の普通の会社の給与体系ではそれが普通。
荒れている理由は出向先者にあるのではなく、お前らにあるんじゃね?
親会社からの出向は偉いの。

384 :名無しさん (エムゾネW FF1f-AVdH):2017/01/21(土) 17:35:47.06 ID:7JkTQW50F.net
>>382
会社不満は労基にでも訴えてくれ
キチ○イ長文馬○のちゃんばばがわいてくる

しかしちゃんばばは内部の出向者だよな
こんなやつが出向者で上司とか勘弁
同情はする

385 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/21(土) 20:53:51.69 ID:zJnV5RIL0.net
>>384
>会社不満は労基にでも訴えてくれ

ここでも言えないのが労基に言えるのか?
と言うか、一番の不満は、出向者の給料が高い事だろ?
親会社の給料が高いのだからどうにもならん。

386 :名無しさん (ワッチョイWW 73c5-G9RL):2017/01/22(日) 02:43:47.30 ID:hYaz5hki0.net
口座開設日が12/30付だが、カード受け取ったのは1月になってから
2月のランク判定は12月末で行われたらしくランク1なんだけど…
こんなのありかよ

387 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/22(日) 10:11:19.02 ID:Mw/Bs1Bz0.net
>>386
https://www.netbk.co.jp/sp/NBGate/p900501CT/PD/smartprogram_05
のルール通りだろ。
2ヶ月前ルールと、新規は当月と翌月ランク2。2ヶ月間なんて言ってない。

388 :名無しさん (ワッチョイ 93d7-CALm):2017/01/22(日) 10:51:03.52 ID:tIs+jW5L0.net
>>386
月末に口座開設されたのが運の尽き

389 :名無しさん (スッップ Sd1f-AVdH):2017/01/23(月) 07:18:04.89 ID:sJbb4mwnd.net
>>385
本当に頭おかしいひと?
仕事できないやつが給料高いのが不満
給料どおりの仕事してれば、不満なんかでない

不満の内容を
ここに細かく書くわけないだろ

ちゃんばばよとっとと住○に帰れ

390 :名無しさん (アウアウウー Sa67-j2gl):2017/01/23(月) 18:22:20.45 ID:MRyJizJ0a.net
定額自動入金設定したのに一向に引き落とされる気配がない…

391 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/23(月) 18:35:30.37 ID:K613d1/10.net
>>389
>不満の内容を
>ここに細かく書くわけないだろ

仕事がいかに出来ないかを一切書かかない。
それじゃ共感出来る訳無いじゃん。
貴方の思い込みで、量質共に貴方と比較にならない程に仕事してたとしても、「仕事できないやつ」と言える。
少なくても入社のし難さは親会社の方が上だろ。
肉体労働で無ければ、一般に学歴がある方が仕事が出来る傾向にあるよな。

こんな事があったと言わなければ愚痴にならんのでは?
部署とか仕事の概略すら解らんで、何をイメージしろと?

392 :名無しさん (エムゾネW FF1f-AVdH):2017/01/24(火) 07:49:42.04 ID:RcziYuryF.net
>>391
ちゃんばばくん
共感させろと主張しているようだが、だれも貴方に共感してほしいと思ってないです。迷惑がってます。
一番貴方が共感されてないことに気づいたほうがよいです。
ちゃんばばくんが親銀行擁護の出向者だとしたら、確かに働きたくない会社ですな。

393 :名無しさん (ワッチョイWW ff87-rjgH):2017/01/24(火) 07:55:55.56 ID:wG4M4pnu0.net
ここのサブ的な立ち位置で、他の(ネット)銀行の口座開設考えてるんだけど、
どこがオススメ?

394 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/24(火) 09:24:27.34 ID:6pn8cqad0.net
>>392
>共感させろと主張しているようだが

違う。
愚痴ならさっさと話せだよ。
出向が仕事出来ないのに給料が高いって、彼らは何度も言ってるよな。
給与水準が高い親会社からの出向は高いのが当然なの。
バイトが、正社員が仕事出来ないのに給料が高いと愚痴ったって、給料が高いのは普通だから。それと一緒。
でも、どのくらい仕事出来ない奴かは秘密じゃな。
それを何度も何度も書いているので邪魔なの。客観性があるのか、変な奴の思い込みかすら、判断材料が全く無いのだから。
愚痴や話のネタにしたいのなら、具体的な話を出さないのなら邪魔なだけ。

元々、パワハラがメインだったんじゃ?
別人かも知れないが。
これも具体的な話は一切無し。

板のルールに
>誹謗、中傷等を目的とした書き込み及びスレッドを立てる事は禁止です。
ってのがあるし、法律でも禁止されてる。
彼らは話をしたいのでも愚痴りたいのでも無く、悪評を流して貶めたいだけなのだろ?
名誉毀損罪では、公共性、公益性、真実性の3つがあれば適用除外される。
だからこそ何があったのかの話が重要なんだよ。

で、「出向が仕事出来ないのに給料が高い」話。
子会社出向って左遷だろ。左遷される様な奴だから同僚の中では給料は安いだろう。
しかし、子会社と比較するとだいぶ高い。でも減給は無理だろ。出向は戻る事も多いのだし。
子会社の社員を更に子の孫会社に出向しても、低い孫会社の給料に合わせて半額になるなんて事は無い。
アメリカだと、その仕事の相場で半額になったりするのは当たり前だけどさ。

ここ愚痴やボヤキのスレじゃ無い。愚痴を話題にするのは自由だけど、連呼するだけで中身を言わず話題にするつもりも無い。
連呼は邪魔なだけ。

395 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/24(火) 09:30:01.62 ID:6pn8cqad0.net
>>393
>どこがオススメ?

窓口が何処にでもある、ゆうちょ。
具体的に何を求めているかを書いた方が良いんじゃね?
金融資産100億の奴とバイトしなければ飯が食えない高校生や学生だと、求めているものや必要なものは違うから。

396 :名無しさん (ワッチョイ 1357-JQ1R):2017/01/24(火) 14:03:17.60 ID:A+Ge1nwr0.net
>>393
ここをハブ用のサブ銀として持ってる人の方が多いのでは?
サブとするならどこでもATMがあって硬貨が入金できる郵貯かな。
郵貯ATMなら住信SBIのキャッシュカードも使えるし。

397 :名無しさん (ワッチョイW cf57-AVdH):2017/01/25(水) 04:55:43.16 ID:0lKPdFLs0.net
この銀行はプロパー社員のことを何も考えてない。
まともなプロパー社員はどんどん辞めている。
会社は黒字でも社員の福利厚生は改善されていない。人事部長は住信からの人で会社の将来もプロパー社員のことも全く考えていないよう。
働いていてもやりがいもなく、ロボットのように扱われるだけで虚しくなる。

398 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-zypz):2017/01/25(水) 08:28:03.73 ID:gfgMlL/30.net
>>397
>会社は黒字でも社員の福利厚生は改善されていない。

減収減益なのに福利厚生の改善を望んでるのか。

399 :名無しさん (ワッチョイW 6367-AVdH):2017/01/25(水) 22:56:30.26 ID:v5W84vGB0.net
いよいよ本気出したな
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGC25H07_V20C17A1EE8000/
住信SBIネット銀、東京・新宿に実店舗を開業 : 日本経済新聞

400 :名無しさん (スッップ Sdd2-Ni/D):2017/01/26(木) 01:16:49.81 ID:vMIShLbtd.net
>>398
ちゃんばば
本当にどうしようもないな
貴様の長文が誰よりも邪魔なんだよ
人事部長が成りすましで書いてるのか?

401 :名無しさん (ワッチョイ 3b57-FuHd):2017/01/26(木) 16:19:03.30 ID:MnF0kZaa0.net
>>399
昔、SBI証券が実店舗を出して口座開設してなかったかな?
場所も新宿だかアキバだか忘れたが。。。

402 :名無しさん (ブーイモ MM0b-AHFo):2017/01/26(木) 16:35:17.67 ID:5+/Qywb5M.net
>>401
たぶんそれはSBIマネープラザだね

403 :ちゃんばば (ワッチョイW d796-WLpU):2017/01/26(木) 22:42:52.11 ID:7kXHYxmw0.net
自称、ネット銀行no1を辞める?

404 :名無しさん (JPW 0H0b-Ni/D):2017/01/27(金) 07:30:28.60 ID:Fz/99JpVH.net
>>400
成りすました総務人事部長?
プロパー社員よ文句があるなら、会社辞めろ。
奴Pなんだから、黙って働け。

405 :名無しさん (スプッッ Sdd2-XvwZ):2017/01/27(金) 08:00:37.64 ID:+Qjnd1pId.net
銀行代理業者によるローンプラザかよ(笑)
ソニー銀行の拠点だと、住宅ローンの相談・受付の他に口座開設受付もしてるってのに。
住信SBIネット銀行(笑)は完全予約制、しかも住宅ローンの申込受付のみw

406 :名無しさん (ワッチョイ 26a9-Ijd2):2017/01/28(土) 08:06:44.06 ID:PPIMvoqn0.net
7年ほど前に固定金利から変動金利に契約変更しました。事務手数料含め30万以上かかったと記憶しています。

現在お変動金利は0.4xですが、私の場合は当時の金利0.9xが今でも適用されてます。問い合わせたら『変動金利と言ってもお客様によります』と言われ唖然としました。

今になって考えると、貸倒などの業績不振の穴埋めを一般顧客に強いているのだろと思います。
(システムの開発でもIB〇に食いモノにされていると予想出来ます。)

407 :名無しさん (ワッチョイWW 9f67-AHFo):2017/01/28(土) 10:20:27.36 ID:ra7MBy5g0.net
>>406
君はあまりにも無知すぎる
変動金利の基準金利である
短期プライムレートを調べてみなさい
ここに限ったことではなく地銀メガバンクも同様だよ

408 :ちゃんばば (ワッチョイW d796-WLpU):2017/01/28(土) 12:15:16.90 ID:jiCnfHgd0.net
>>406
>今になって考えると、貸倒などの業績不振の穴埋めを一般顧客に強いているのだろと思います。

何故0.5%高い金利だと、原因はそれだと思うの?
>>407も言っているが、基準金利が変動していなければ変動金利も変動しないのが原則じゃね?
>基準金利からの引下げ幅
https://contents.netbk.co.jp/cp/hloan/index_170104.html
が適用され続けるのだろ?
キャンペーンで良い条件を出して客を引こうとしてるのは、既存ローン持ちには適用されないよ。

409 :名無しさん (スップ Sdf2-Ni/D):2017/01/28(土) 15:08:26.99 ID:8oUKm03Td.net
>>408
このちゃんばばってひと
本当に馬○でよくわからないひとだな
わかったような口きくが知識不足が露見してる

三井住友信託銀行給料泥棒出向者だな

410 :名無しさん (スプッッ Sdf2-XvwZ):2017/01/28(土) 16:20:53.21 ID:PsljXQiVd.net
>>409
アスペで有名な人。
クレカ板やオークション板でも嫌われ者

411 :ちゃんばば (ワッチョイW d796-WLpU):2017/01/28(土) 16:52:42.40 ID:jiCnfHgd0.net
>>409
>知識不足が露見してる

でも何処がかは秘密ですよね。

412 :名無しさん (ワッチョイ 1258-FuHd):2017/01/28(土) 17:51:56.86 ID:zZ4UHhfU0.net
【締め切り迫る!1/31まで】
えんためねっと

SBIFXトレード
【1月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【1月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで18,000円

・取引コストはたったの30円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

413 :名無しさん (ニククエW f657-1eU6):2017/01/29(日) 21:29:58.34 ID:oPdx87zg0NIKU.net
>>404
なるほど、成すまし田総務人事部長

414 :名無しさん (ワンミングク MMe2-zrSL):2017/02/01(水) 17:54:08.68 ID:hWG9m8mIM.net
ATM出金の回数制限があるけど、数百万円程度のちょっとまとまった金額を
扱うときってどうしてる?
できれば振込は避けて週1〜2回現金で扱いたい

415 :名無しさん (アウアウカー Sadf-lOaY):2017/02/01(水) 18:08:15.49 ID:TuchYMyka.net
SBI証券でウェルスナビ開始 30万から
本家ウェルスナビは100万から

416 :名無しさん (ワンミングク MMe2-zrSL):2017/02/01(水) 18:12:41.18 ID:hWG9m8mIM.net
1回の出金限度額はこんな感じか

99万9千円
イオン銀行
ゆうちょ銀行

50万円
セブン銀行

20万円
イーネット
ローソンATM

入金はイオン銀行なら一度に200万円までいけるかな

417 :名無しさん (ワッチョイ 5bd7-uFOi):2017/02/01(水) 19:44:09.19 ID:59TYvxbs0.net
>>416
ゆうちょは100万まで

418 :名無しさん (ワッチョイ 5bd7-uFOi):2017/02/01(水) 19:47:11.13 ID:59TYvxbs0.net
イオンは入出金とも1回99万9千まで
100万突っ込むと1000円吐き出されてしまう。

419 :名無しさん (ワッチョイ f65c-AZYz):2017/02/01(水) 20:13:48.99 ID:cLs6V5W20.net
無理矢理突っ込めよ・・・

420 :ちゃんばば (ワッチョイW d796-WLpU):2017/02/01(水) 20:29:19.64 ID:o1ZQiMBw0.net
ゆうちょは近所にあるだろ。窓口で本人確認されながら出金すれば良いだけじゃね?
郵便局が近所にないの?
と言うか、あまりにも田舎は車社会だろ。

421 :名無しさん (ワッチョイWW 9f67-AHFo):2017/02/01(水) 20:46:23.10 ID:aBz7dRiG0.net
>>415
ウェルスナビに登録すれば利用できるの?

422 :名無しさん (アウアウカー Sadf-lOaY):2017/02/01(水) 22:43:17.64 ID:8nVEaSHSa.net
「WealthNavi for SBI証券」を1月31日から提供開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000014586.html @PRTIMES_JP

423 :名無しさん (アタマイタイー MMea-xQzU):2017/02/02(木) 05:17:52.67 ID:TF9ggqjNM0202.net
>>418
そうなのか( ・ω・) d
みずほのカードじゃないと200万入金無理かな

424 :名無しさん (アタマイタイー MMea-xQzU):2017/02/02(木) 05:21:53.51 ID:TF9ggqjNM0202.net
>>420
ゆうちょ窓口では提携カードは取り扱わないのと、主に窓口が開いてない
時間に金出し入れしたいのよね
だからいったん他行に振り込んでから出金もなし

普通にATM手数料払うしかないかな

425 :名無しさん (アタマイタイー MMea-xQzU):2017/02/02(木) 05:26:46.65 ID:TF9ggqjNM0202.net
>>417
( ・ω・) d
コンビニのゆうちょも100万までいけるんだっけ

426 :名無しさん (アタマイタイー 6761-iBHA):2017/02/02(木) 05:33:32.06 ID:Im2IdrC600202.net
イオン銀行は1000万

427 :名無しさん (アタマイタイーW 2f7f-tySd):2017/02/02(木) 06:41:12.66 ID:EDByFtin00202.net
>>414
SBI証券の出金先を生体認証に対応した金融機関にして、
その金融機関から出してるけど

428 :名無しさん (アタマイタイー Sdba-75Uy):2017/02/02(木) 07:26:22.92 ID:Ixl12Y3ad0202.net
ATMの入出金は、SBI証券のキャッシュカード(ATMカード)だと、セブン銀行(7時-19時以外有料。残高照会は無料)とゆうちょ銀行(全日有料、残高照会は無料)しか使えず、5,000円単位での取り引き。
住信SBIネット銀行のキャッシュカードなら、ハイブリッド預金経由で直接入出金できる。
※SBI証券では、MRFを廃止している為ハイブリッド預金で代替となるが、ハイブリッド預金の金利は糞以下で、事実上のサービス改悪になります!

429 :名無しさん (アタマイタイー Sd1a-SU7p):2017/02/02(木) 07:36:50.72 ID:u0T5LyHod0202.net
>>413
たしかに、ここの人事は終わってる。
社員のことをゴミとしか考えてない。

ゴミ出向者の大本山がこの部長。

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200