2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号98

671 :ちゃんばば (ワッチョイW 9b96-5JRe):2017/03/17(金) 11:22:21.89 ID:uoV1CPwg0.net
>>668
>三井住友信託から給料が出ているって事?

俺は中の人じゃ無いので知らん。
sbiと住信からの移籍で、どちらから出向いて来た奴と識別する為に「出向」と言ってるだけかも知れない。


>>669
>三井住友信託銀行の事務部門が分社化した会社なのを知っていたなら「信託銀行社員(行員)が出向」などとは言わないはずなんだがな。

ん?俺宛?みんな宛?
俺は知ってるよ。合併前の住友信託銀行株式会社の事務処理子会社。
>>662
>人事の責任者は信託からの出向者でこの銀行のことなんて何も考えていない
>親信託から選りすぐりの仕事できない奴をたくさん出向で入れてたくさん給料を払うと人事が評価されるらしい
の話からも、親会社からの出向が入り続けてるんでしょ?
で、出向は仕事が出来ない、かつ、給料が高いので、住信sbi採用組は不満なんじゃ?
「言わないはず」って意味が解らん。

今は事務委託してるの?
50%持ってる親で委託してるのなら、管理監督する為に出向させてくるのが普通だろ。
委託は無く、仕事は完全に独立してたとしても、トップや幹部人事は親がするだろ。
で、どこまで本当かは知らんが、人事のトップは親の信託からの出向で、親からの左遷組の受け入れをしてる。
左遷組は、元々評価が低いし、左遷でモチベーションが低下で仕事が出来ないのに親会社の給料ベースだから給料が高いのだろ?

出向が転籍(移籍)だったとしても、大幅に報酬が低くなる条件で本人が受け入れる訳無いじゃん。
解雇なんて発動条件が厳しいのだから。

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200