2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川銀行【かなぎん】part3

1 :名無しさん:2016/12/04(日) 13:50:12.42 M.net
神奈川銀行
http://www.kanagawabank.co.jp


※前スレ
【かなぎん】神奈川銀行って知ってる??part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443001703/

185 :名無しさん:2016/12/23(金) 10:15:28.60 d.net
保守

186 :名無しさん:2016/12/23(金) 13:12:30.37 0.net
保守

187 :名無しさん:2016/12/23(金) 15:03:49.64 0.net
保守

188 :名無しさん:2016/12/23(金) 15:09:56.85 p.net
分かった!昨日やっと噂聞いたよ

189 :名無しさん:2016/12/23(金) 18:03:28.51 p.net
あのおでんつんつん男?

190 :名無しさん:2016/12/23(金) 18:26:36.92 0.net
保守

191 :名無しさん:2016/12/23(金) 23:38:27.46 a.net
コンビニで残高照会したら
残金100万
取引可能額18万と表示されたんだがどういうことでしょう?恥ずかしながら通帳は母が持ってるので…

※残金は仮

192 :名無しさん:2016/12/23(金) 23:53:18.11 0.net
保守

193 :名無しさん:2016/12/24(土) 10:55:57.46 0EVE.net
保守

194 :名無しさん:2016/12/24(土) 12:09:18.81 0EVE.net
12月末日で退職を来年からは新しい会社で働くことになりました。
かなぎんには色々とお世話になりました。
ありがとうございました。

195 :名無しさん:2016/12/24(土) 15:07:28.73 0EVE.net
なんだこのクソスレ

196 :名無しさん:2016/12/24(土) 16:48:25.47 0EVE.net
>>194
どこへ行くんだ?
当行はこれからもっとよくなるというのに。

197 :名無しさん:2016/12/24(土) 18:25:27.66 0EVE.net
ひどい自演をみたw

198 :名無しさん:2016/12/24(土) 18:42:20.70 0EVE.net
クソスレだな

199 :名無しさん:2016/12/24(土) 21:04:51.97 MEVE.net
>>196
よくなる要素がどこにもないだろw

200 :名無しさん:2016/12/24(土) 21:22:25.63 dEVE.net
うちは昔から少数精鋭が売り。地元での評判も高い。特にニッチなところに存在感が出まくっている。メガバンクが合併しか生き残り策がない中未だに単独でサバイバルに勝っている。辞めるのはもっと考えてからにしろ。

201 :名無しさん:2016/12/24(土) 21:57:03.47 0EVE.net
>>200
地元での評判が高い!?

202 :名無しさん:2016/12/24(土) 21:58:05.98 0EVE.net
>>196
これから良くなる根拠を教えて

203 :名無しさん:2016/12/24(土) 22:16:19.66 0EVE.net
クソスレ

204 :名無しさん:2016/12/24(土) 22:26:22.36 MEVE.net
>>200
かなぎんの中間決算を見たけどやばいぐらい減収減益決算じゃんw
減収減益決算についてはどう説明するの?

あと中間利益3億に対してリスク債権の未保全額が15億あるけどw
取引先が破綻したら一瞬で赤字だけどw

205 :名無しさん:2016/12/24(土) 23:21:05.24 0EVE.net
KUSOSURE

206 :名無しさん:2016/12/24(土) 23:23:11.56 dEVE.net
>>204
またリスク債権厨の登場か。今期はたまたま減益となっただけ。マイナス金利の一過性要因でしょ。どこの銀行でもほとんど減収減益だろ。もっと銀行業務検定でもいいから金融の勉強して欲しい。

207 :名無しさん:2016/12/24(土) 23:36:51.56 dEVE.net
あと、大手地銀で統合が流行しているが、動いてる銀行は既にビジネスモデルがおかしくなっているとこが殆ど。動かない変わらない姿勢が顧客に安心感を与えていると俺は考える。

208 :名無しさん:2016/12/25(日) 00:54:52.99 0XMAS.net
>>206
あと中間利益3億に対してリスク債権の未保全額が15億あるけどw
取引先が破綻したら一瞬で赤字
についての説明はないがw

マイナス金利の影響を受け一過性要因で減収減益!?w
マイナス金利が当面継続されたらどうなるの?w
ずっと減収減益決算続けるの?w
実際そうなるからこそ減収減益決算となっている銀行の再編を金融庁が促してるのだが。
しかも金融庁がかなぎんに対して存在価値がないと言われたことはご存知?

209 :名無しさん:2016/12/25(日) 00:55:23.69 0XMAS.net
>>207
ビジネスモデルが確立していないからこそ減収減益なのでは?w

210 :名無しさん:2016/12/25(日) 07:16:24.41 0XMAS.net
雑誌の読み過ぎではないか。
そんなに過敏に反応してどうする。
金融庁が名指して当行を批判した?
そんなお上の人間いたら名前を教えろ。
安心して毎日の営業に頑張ってほしい。

211 :名無しさん:2016/12/25(日) 09:46:00.19 dXMAS.net
仕事が出来ない奴、使えない奴ほど仕事をおろそかにし、銀行本体が危ないだの、支持されていないだの、のたまう。もっと仕事だけにのめり込み、表彰を取り昇格することに専念してもらいたい。

212 :名無しさん:2016/12/25(日) 10:14:49.94 0XMAS.net
>>210
ここの銀行に安心して働ける要素をご教示願います。

213 :名無しさん:2016/12/25(日) 10:19:13.93 0XMAS.net
>>211
仕事だけにってw
あなたは独身?

仕事だけにのめり込むことが家族の幸せにつながるの?
表彰も取り支店長代理までは昇格したけど副支店長になることで年収が600万程度になることを知り明るい未来はないとかんじる。

214 :名無しさん:2016/12/25(日) 11:20:27.93 0XMAS.net
独身だよ
同期はみんな結婚してるわ
ただ俺は表彰受けてんだぞ

215 :名無しさん:2016/12/25(日) 11:37:50.83 dXMAS.net
第2地銀でもうちは勝ち組の部類に入ると思うけどな。副支店長になると給料下がるから嫌だとか、そのモチベーションが情けない。もっと上目指せ。本部も今色々と施策打ち出してるし、面白くなるよ。

216 :名無しさん:2016/12/25(日) 13:23:08.78 0XMAS.net
>>214
独身は身軽で良いよな
お前年収500万から600万だろ?w
独身ならそれでいいかもしれんが家庭をもってるとここじゃ無理なんだよ。

217 :名無しさん:2016/12/25(日) 13:39:59.19 dXMAS.net
年収で全てではない。うちはしっかり賞与も出ている。

218 :名無しさん:2016/12/25(日) 14:07:13.19 0XMAS.net
>>216
なら独身になれば?

219 :名無しさん:2016/12/25(日) 14:28:32.32 0XMAS.net
なりたくても、なれない・・・

八方塞がり・・・

220 :名無しさん:2016/12/25(日) 18:32:44.44 MXMAS.net
>>217
賞与出るって当たり前だろw
年間何ヶ月出るかが問題。
ここは年間4カ月すら出ない。。。
論外。

221 :名無しさん:2016/12/25(日) 18:40:43.27 MXMAS.net
>>215
おいおい第二地銀の中でも勝ち組!?w
http://nenshuhacker.jp/company/ranking/7050

http://chigin.fmd4.com/kiboranking

全てにおいて下から数えた方が早いがw

222 :名無しさん:2016/12/25(日) 19:04:58.80 0XMAS.net
クソスレ潰れろ

223 :名無しさん:2016/12/25(日) 19:13:15.98 MXMAS.net
>>215
第二地銀の中でも負け組である証拠
http://www.sbbit.jp/article/cont1/32502

224 :名無しさん:2016/12/25(日) 19:17:43.02 MXMAS.net
第二地銀の中でも勝ち組!?
どころか信金含めても負け組だがw
http://blogs.yahoo.co.jp/mizuguchiaiko/12561845.html

225 :名無しさん:2016/12/25(日) 20:02:02.96 0XMAS.net
給料と資金量しか比較尺度がないのか。
もう少し定性面での評価も入れてほしい。
当行は無駄にスケールメリットを追ってるどこぞの
銀行とは違う。

226 :名無しさん:2016/12/25(日) 20:22:05.26 0XMAS.net
>>225
ではあなたが言う定性面について教えてよw
あなたも答え書いてるじゃんw
「スケールメリット」って書いてるよねw
メリットって理解してるんでしょ?
預金量や融資量の額の大きさはどれだけお客さまに信用され利用されているかの証。
その結果が地銀、第二地銀、信金含めても下の下だと言うことが全て。
裏を返せばここが潰れても誰も困らない。

227 :名無しさん:2016/12/25(日) 20:54:49.70 0XMAS.net
>>196
人気の大手銀行のいずれかに来年から働くよ
http://www.bank-tensyoku.net/bank/

228 :名無しさん:2016/12/25(日) 21:25:32.51 0XMAS.net
大手銀は中堅企業、大企業に偏った融資に傾注している。
利ざやも大変薄い。
俺は1Mの小口融資でも地域の為になれば実行するように
部下には常日頃指導している。それが地域の中小企業の
血液になってることを実感している。

229 :名無しさん:2016/12/25(日) 23:30:32.53 0XMAS.net
>>228
利ざやも大変薄いってどこの行員の口が言ってるんだ?w
http://www.kanagawabank.co.jp/pdf/dsk_2017032.pdf
神奈川銀行 利ざや0.07%
定期預金で運用している方が儲けられる水準w
これについてはどう説明するの?

230 :名無しさん:2016/12/26(月) 01:10:41.73 a.net
会社辞める辞めないとか、良いとか悪いとか
どっちでもいーわ。
他に話無いの??

231 :名無しさん:2016/12/26(月) 07:16:43.66 d.net
みんな定年まで安心して働こうね。

232 :名無しさん:2016/12/26(月) 12:51:19.62 d.net
うちが危ないとか潰れるとか言ってる人間は多分皆外部者。

233 :名無しさん:2016/12/26(月) 13:49:24.83 M.net
>>231
定年まで安心して働ける要素はどこにあるの?

234 :名無しさん:2016/12/26(月) 13:50:26.50 M.net
>>232
仮に外部だとしたら第三者の厳しい目で見ても危ないと思われてるのでは?
外部者から見て危ないと思われている銀行を積極的に使おうと思うユーザーはどれだけいるのだろうか?

235 :名無しさん:2016/12/26(月) 13:52:15.24 M.net
>>232
ある意味来年からは外部者だけとねw
来年から下記のいずれかの大手銀行に転職します
http://www.bank-tensyoku.net/bank/

236 :名無しさん:2016/12/26(月) 14:21:01.34 0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

237 :名無しさん:2016/12/26(月) 17:27:08.52 a.net
>>235
普通に良かったね!
でも、ノルマは厳しくなるだろうけど、最後まで頑張ってな!

238 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:06:42.87 d.net
>>233
今後も生き残っていけるからさ。どこぞの脆弱な銀行とはビジネスモデルが違う。

239 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:08:29.63 d.net
>>235
厳しい環境で体も精神も病んでまた戻って来て下さい。

240 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:09:52.78 d.net
>>234
地元の商店主とか中小企業からは頼りにされている。

241 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:12:13.03 d.net
>>237
転職できない奴の悲哀。みっともないからやめろ。

242 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:28:15.16 M.net
>>238
おいおいw
脆弱の銀行って誰がどう見てもかなぎんだろw
第三者の厳しい目で見た某庁も存在価値に対して疑問符をつけていたのはご存じ?

横浜銀行のであればそもそも生き残る生き残らないとか議論がされないがかなぎんはそのような議論がされる時点で終わってる。

今日も記事になっていたけど某庁お気に入りの某ネット銀行最大手では業歴9年で預金量4兆円突破したようだ
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161226_3?

かたや業歴約60年超で預金量4000億って一体どうなの?
そりゃ某庁に存在価値を否定されてもやむを得ないのでは。

243 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:31:24.24 M.net
>>237
なんか君惨めだよ

244 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:34:47.46 M.net
>>239
君もいつか「大手」銀行に転職出来ると良いね
義理の両親にも弱小地銀の時は特段何も言われなかったけど大手銀行に転職が決まったときは反応が全然違ったよ

これで大学同期の友人にも堂々と勤務先を言えるよ
正直かなぎんはネームバリューないし弱小地銀だから他人には恥ずかしくていえなかったから
大手銀行に転職出来て本当に良かったよ

245 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:35:52.93 M.net
>>240
頼りにされていたら県内シェア2%は有り得ないからw
どこの口が頼りにされてるって言ってるんだ!?
恥ずかしいから気をつけた方が良いぞ

246 :名無しさん:2016/12/26(月) 20:23:27.80 0.net
>>244
中途で大手に入ってやっていけると思っている時点で、お花畑だな、お前。せいぜい、ブランドを誇りに、自分の冴えなさっぷりを味わってくれたまえ。

247 :名無しさん:2016/12/26(月) 21:29:10.46 M.net
>>246
おうっ!
かなぎんで経験したことを生かして頑張るよ!
ネームバリューのないかなぎんでも表彰取れたんだから大手銀行の看板があれば俺は最強の銀行マンになれる自信がある!

248 :名無しさん:2016/12/26(月) 21:37:59.48 0.net
甘い!!残念ながら学歴、職歴は一生ついて回るんだよ。
次の勤務先に行っても必ず「前職はどこ?」って聞かれる。
そのたびに屈辱を噛みしめることになる。
本当に大手銀行に行ったとしても、使えなければ「やっぱりな。下位
地銀だからしょうがねえな。」ってあきらめ顔。
大手は社員数も多く、学歴が高いうえにコミュニケーション能力、容姿も
君よりはるかに優れた人間がしのぎを削り、その戦いに敗れドロップしていく。
その中で、かなぎんで表彰を取ったレベルがどれほどの価値があるのか。
勘違いも甚だしい。無知とは本当に恐ろしい。
出向も早く全国の過疎地に飛ばされることも十分に考えてね。

249 :名無しさん:2016/12/26(月) 21:46:35.91 a.net
>>248
テメーらみんな惨め。かす。
素直になれよ!スゲーことじゃんか!
頑張るやつは次のステージで活躍するし、俺らは俺らでこの現状に納得するしかない。
素直になって、送り出してやろーぜ!!

By部外者

250 :名無しさん:2016/12/26(月) 21:56:42.55 d.net
>>249
おまえが一番雑魚。自分では何一つできず、
人の行動に頷くしかない。
そもそも部外者なんだから、糞して寝ろ。

251 :名無しさん:2016/12/26(月) 22:45:01.27 0.net
物凄く気持ちいい!
今は何を言われてもなんとも思わない

これが心に余裕が生まれた証なのかも

俺は大手銀行マンなんだ
誰もが憧れる大手バンカーになったんだ

252 :名無しさん:2016/12/26(月) 23:22:55.55 0.net
>>248
自ら下位地銀だって認めてるじゃんw
下位地銀に勤めてて虚しくならないの?
同じ仕事、同じ能力でも他行では給料も社会的地位も全てにおいて上だよ。

253 :名無しさん:2016/12/27(火) 00:54:59.07 a.net
>>250
アホがいちいち釣られんなや

254 :名無しさん:2016/12/27(火) 00:56:14.94 a.net
>>251
だから、おめでとーっつてんだろーが!
はよ寝ろ!
最後まで働けよ!?

255 :名無しさん:2016/12/27(火) 07:28:56.45 d.net
俺はこの銀行を愛している。25年以上なんだかんだ食わせてもらってるからな。感謝せんとな。

256 :名無しさん:2016/12/27(火) 09:35:12.70 a.net
>>255
はいはい、感謝してください!
25年も社会人歴、神奈川銀行歴あるおっさんいつまでもこんなとこ見てんなよ!

257 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:06:18.75 p.net
学生が冬休みに入ったから賑やかになりましたね

258 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:42:42.38 0.net
>>255
かなぎんで25年働いて貯金がいくらあるのか知らんが他大手銀行ならかなぎんでずっと働くよりも遙かに貯金出来るだろうなw
てかかなぎん歴25年のおっさんは他大手銀行に転職したくても出来ないから開き直ってるだけだろw

比較的若いかなぎん行員は優秀だから他大手銀行に転職しても通用すると思うよ。
リクルーター情報だとかなぎんから某大手銀行に転職して部長なった人もいるみたいだし。

259 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:46:49.66 0.net
>>257
大手銀行行員に向かって頭が高いぞ
某大手銀行の看板とかなぎんで表彰された営業センスを兼ね備えた俺様に勝てるとでも!?

ちなみに転職先にはかなぎんの営業エリアの融資先を全て奪い取ることと言われているのでよろしくっ!
専門部隊数名で神奈川エリア一体を荒らしに行くのでよろしく!

260 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:51:05.00 0.net
>>242
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161226_3?
住信SBIネット銀行すごくないか!?
業歴9年で預金量4兆!?

よくよく調べると業歴9年で住宅ローン取扱額3兆2千億!?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161209

ネット銀行恐るべし。。。
やべぇ転職しようかな。

261 :名無しさん:2016/12/27(火) 10:58:26.57 0.net
>>260
住信SBIネット銀行も人気の大手銀行の仲間入りしてる
http://www.bank-tensyoku.net/bank/
今のご時世、きっとネット銀行の転職は倍率高いんだろうな。

てかここのサイト貼ってくれた人ありがとう!
転職の準備に使わせて貰います!

262 :名無しさん:2016/12/27(火) 12:45:37.74 d.net
>>259
人間のくず。俺の糞でも食ってろ。

263 :名無しさん:2016/12/27(火) 12:51:51.28 0.net
>>262
人気の大手銀行にかなぎんは勝てるかな?w

来年度から楽しみにしててね。
嫌でも俺の名前を知ることになると思うがなw

転職先の業務命令なので粛々とやらせて貰います。

264 :名無しさん:2016/12/27(火) 13:30:56.02 d.net
まともな大手がわけのわからん業務命令だすかな?俺はどんなことがあってもやめない。

265 :名無しさん:2016/12/27(火) 13:39:29.91 p.net
年末の平日にこんな書き込む馬鹿が転職で去るなら、かなぎん的にはプラスなんじゃない

266 :名無しさん:2016/12/27(火) 15:03:45.04 0.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

267 :名無しさん:2016/12/27(火) 16:52:06.16 M.net
>>265
何を言われてもなんとも思わない
来年からは人気の大手銀行マンだから

下位地銀行員に何を言われても何も感じない

世間的には俺の方が上だよ。

268 :名無しさん:2016/12/27(火) 18:26:09.92 p.net
かなぎんってやっぱりゴミだわ

269 :名無しさん:2016/12/27(火) 21:27:30.84 M.net
>>268
今更!?
かなぎんは下の下の地銀だよ。
神奈川銀行という名にもかかわらず県内シェア2%w
どこに存在価値があると思う?

270 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:01:39.51 d.net
ここで当行の批判する奴は殆ど外部者。
俺の部下にはそんな愛行心のない奴はいないが。朝礼でも潰れることはないから安心して、まっさらな気持ちで営業して欲しいと常日頃メッセージを送っている。

271 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:03:39.98 a.net
>>259
やってみろや!
テメーには負けねーよ。

272 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:05:38.23 a.net
>>267
だから、おめでとうってば!
とっとと消えろカス!

273 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:52:17.47 M.net
>>271
たぶん君は俺より成績悪いはずだよ
表彰で1位か2位になったことある?

俺に人気の大手銀行の看板つけば最強
キミには絶対に負けない

274 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:54:14.09 0.net
もう書き込むなよ
飽きた

275 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:57:43.15 M.net
>>270
だから何度も言ってるが来年からは部外者だってw
来年から下記某人気の大手銀行に転職が決定してます
http://www.bank-tensyoku.net/bank/

愛行心のあるやつなんて極少数。
俺も昔は愛行心があったが、さすがに愛想尽きたわ
だって明らかにここはもう将来性もなければ明るい未来が全く見えない
今どきネットの時代なのに銀行ホームページは古くさいしネットバンキングもしょぼい。
フィンテックをやる余力も知識もない。
もうここは無理ゲー。
俺は銀行の中で最も勢いのある銀行に転職が決まったので気持ちが物凄く晴れている。

276 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:58:55.27 M.net
>>274
悔しいんだろw
負け組くんw

神奈川銀行の諸君は世間からみたら恥ずかしい職歴だよw

277 :名無しさん:2016/12/28(水) 00:00:00.48 M000000.net
>>272
サンキュー!
君も頑張れば下記人気の大手銀行に転職出来るかもよ!?
http://www.bank-tensyoku.net/bank/

勝ち組銀行に転職が決まると違った世界が見えるよ

278 :名無しさん:2016/12/28(水) 00:05:22.99 a.net
>>273
大手の看板背負った君に絶対に勝つ自信ある!!
負けないよ!
さあ、競争だ!!

279 :名無しさん:2016/12/28(水) 00:39:30.61 M.net
>>278
だから君はかなぎんで1位か2位の表彰はされたことあるのかって質問してるんだけど。

280 :名無しさん:2016/12/28(水) 07:05:04.11 a.net
>>279
たかだか、かなぎんごときでで1位とか、2位とか超ダセェ!
恥ずかしからやめてくれ!
さぁ、来年は敵としてやり合おう!

281 :名無しさん:2016/12/28(水) 07:32:57.86 d.net
大手銀行に転職したって奴はうそ。部外者でかつあらしです。その証拠に内部にいる者にしかわからない質問に全く答えられない。スルーしよう。

282 :名無しさん:2016/12/28(水) 08:12:12.23 M.net
>>281
内部にしかわからない質問プリーズ!

283 :名無しさん:2016/12/28(水) 08:14:42.53 M.net
>>280
んっ??
さては1位、2位取ったことないなw
だとしたら同じ看板で俺の方が成績良いわけだから
人気の大手銀行の看板を手に入れた俺に勝つのは無理だよw
すべてをもらいに行くのでよろしく!
ちなみに君はどこエリア?
一番最初に狩りにいくからさ!

284 :名無しさん:2016/12/28(水) 12:00:06.00 a.net
>>283
ダサい!ダサすぎるよ!1位とか2位とかマジやめて!
そもそも大手の人事で初っぱなにそんなに近い場所勤務地にするかね?
すべてをもらいに行くので( ・`д・´)キリッ
も、ダサいわぁ。何が狩りに行くので!だ。
もう黙ってやりなよ!その方がスゲーって!
まじでちっさい奴やのぉ。

285 :名無しさん:2016/12/28(水) 12:23:02.78 M.net
>>284
最初の配属が自宅から近い勤務先になることはごく当たり前にあるのだが。
かつ前職の取引先をそのまま持ってこさせるために前職の近くの勤務先に配属させるのも当たり前に有るのだが。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200