2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川銀行【かなぎん】part3

1 :名無しさん:2016/12/04(日) 13:50:12.42 M.net
神奈川銀行
http://www.kanagawabank.co.jp


※前スレ
【かなぎん】神奈川銀行って知ってる??part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443001703/

401 :名無しさん:2017/01/02(月) 14:59:15.72 M.net
>>399
それならかなぎんが吸収合併される側だってわかるだろ?
そもそもかなぎんが他行の株を買う資金力ないだろ
もう既にかなぎんは為す術がないし仮にこれ以上地銀の再編が進めば第一候補としてあげられるだろうね
君もご存知の通り神奈川県はマーケットとして魅力的なのでかなぎんを買収したい銀行はあるはずだからね

402 :名無しさん:2017/01/02(月) 15:11:43.69 M.net
>>397
少し頭を冷やして冷静に物事を考えた方がいいぞ

どういう思考回路からかなぎんが他行を買収し生き残ることが出来ると考えているの?
その理屈を馬鹿でもわかるように説明してくれよ。

俺がかなぎんは厳しいと思う理由を述べさせて貰うと

預金量が全地銀中ワーストクラス
融資量が全地銀中ワーストクラス
総資産額が全地銀中ワーストクラス
※信金より規模が小さい
神奈川県で業歴60年超なのに県内シェア2%
※横信、川信以下、他県であるスルガ銀行よりシェア率低い
東洋経済にて最も再編リスクのある金融機関に名指しされる

403 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:06:26.88 M.net
>>397
小が大を喰う合併が十分あるというのなら具体的に事例をあげてみてよ!

404 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:31:57.44 d.net
保守

405 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:32:15.53 d.net
保守

406 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:51:26.51 d.net
保守

407 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:52:19.44 d.net
保守

408 :名無しさん:2017/01/02(月) 17:52:38.44 d.net
保守

409 :名無しさん:2017/01/02(月) 18:22:15.48 M.net
保守

410 :名無しさん:2017/01/02(月) 18:22:42.08 M.net
保守

411 :名無しさん:2017/01/02(月) 18:23:10.09 M.net
保守

412 :名無しさん:2017/01/02(月) 21:44:50.01 d.net
保守

413 :名無しさん:2017/01/02(月) 21:45:13.37 d.net
保守

414 :名無しさん:2017/01/02(月) 22:29:30.59 M.net
保守

415 :名無しさん:2017/01/02(月) 22:29:56.98 M.net
保守

416 :名無しさん:2017/01/02(月) 23:36:43.92 d.net
保守

417 :名無しさん:2017/01/02(月) 23:37:01.74 d.net
保守

418 :名無しさん:2017/01/02(月) 23:38:13.28 0.net
えーかげん、取り締まれよ。
本部は風評に繋がりかねない無責任な放言をスルーさせてちゃダメだろ。心を痛めてる親御さんだっているはずだよ。

419 :名無しさん:2017/01/03(火) 00:53:09.46 M.net
>>418
ここに入行した時点で親御さんは心を痛めていることに気づけよw
俺の両親なんか今まで親戚等に俺の勤め先なんて一切話さなかったけど
人気の大手銀行に決まったらちゃっかり親戚に話してたぜ

420 :名無しさん:2017/01/03(火) 01:13:58.77 M.net
>>418
よっオッサン乙
一体いつになったらここが生き残れる根拠を馬鹿でもわかるように教えてくれるの?w

421 :名無しさん:2017/01/03(火) 07:52:33.54 d.net
保守

422 :名無しさん:2017/01/03(火) 07:53:16.22 d.net
保守

423 :名無しさん:2017/01/03(火) 07:55:28.99 d.net
保守

424 :名無しさん:2017/01/03(火) 07:56:13.85 d.net
保守

425 :名無しさん:2017/01/03(火) 08:41:38.53 d.net
保守

426 :名無しさん:2017/01/03(火) 09:20:18.79 M.net
IDの末尾のaやM、d、0の意味は下記参照
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

427 :名無しさん:2017/01/03(火) 09:28:02.84 d.net
保守

428 :名無しさん:2017/01/03(火) 09:47:08.31 a.net
イニシャルに過敏に反応w

429 :名無しさん:2017/01/03(火) 09:48:56.39 d.net
MAってだれ??

430 :名無しさん:2017/01/03(火) 10:57:58.83 d.net
保守

431 :名無しさん:2017/01/03(火) 10:58:20.40 d.net
保守

432 :名無しさん:2017/01/03(火) 11:10:31.66 d.net
保守

433 :名無しさん:2017/01/03(火) 11:10:46.84 d.net
保守

434 :名無しさん:2017/01/03(火) 11:30:14.72 d.net
保守

435 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:03:36.69 M.net
保守

436 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:03:42.86 M.net
保守

437 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:06:54.71 M.net
>>429
>>428
MAってイニシャルなの?

438 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:38:15.11 a.net
人事関係者です

みなさん、書き込みは辞めなさい
今なら、許してあげましょう

439 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:57:08.26 d.net
保守

440 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:01:16.43 d.net
保守

441 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:02:10.31 d.net
保守

442 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:14:13.10 M.net
>>438
人事関係者へ

こんな事態になったのも人事部にも責任があるぞ
いつも組合と馴れ合いしやがって
賞与の減額、基本給の減額威嚇。。。
それが原因で400人規模レベルの銀行の行員が短期間で四分の一にあたる100人が転職していったことに対してなんの反省の弁もないじゃないか
人事部関係者としてこのような事態をどう考えてるんだよ?



お前たちがちゃんとしないからみんな不満がたまり俺のように転職しちゃんだぞ

443 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:23:17.90 0.net
保守

444 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:36:07.21 M.net
保守

445 :名無しさん:2017/01/03(火) 13:41:01.74 M.net
保守

446 :名無しさん:2017/01/03(火) 14:17:13.34 d.net
そんなに転職したい?

447 :名無しさん:2017/01/03(火) 15:01:13.62 0.net
>>420
お前と意見が合わない奴をおっさんでくくるな。バカ。文脈よく見ろ。阿呆。

448 :名無しさん:2017/01/03(火) 15:10:24.23 d.net
かなぎん、横浜銀行、スルガ銀行、みずほ、横浜信金、ソニー銀行、SBJ銀行。この中から転職先自由に選べるとしたらどこ選ぶ?

449 :名無しさん:2017/01/03(火) 16:34:12.55 M.net
>>448
【2018卒向け金融機関偏差値ランキング】
75 ゴールドマンサックス
74 モルガンスタンレー JPモルガン
73 メリルリンチ
72 日本銀行 Citi UBS
71 ドイツ銀行 バークレイズ
70 DBJ JBIC JPX
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
69 大和投信 日本証券金融
68 アセマネone
67 証券保管振替機構 全銀協 SMAM 三菱UFJ国際投信
66 SMTAM 大和住銀投信投資顧問
65 日証協 損保協 日本相互証券 農林中金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 損害保険料率算出機構 東京海上日動
63 タレットプレボン 日本生命 三井住友信託銀行
62 短資御三家 トーア再保険 R&I
61 三菱東京UFJ銀行 三菱UFJ信託銀行 野村証 JA共済 生保協 信託協
60 三井住友銀行 信金中金 三井住友海上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 みずほ銀行 全信組連 JFC
58 横浜銀行 大和証券 第一生命 預金保険機構
57 ゆうちょ銀行 商工中金 三菱UFJモルガンスタンレー証券 金融取 地銀協 信用保証協会(首都圏・大都市) 地場証券ディーラー
56 りそな銀行 SBI証券 SMBC日興証券 全労済 Quick 損保ジャパン 明治安田生命
55 住信SBIネット銀行 静岡銀行 千葉銀行 みずほ証券 JCB オリックス MUL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
54 あおぞら銀行 新生銀行 松井証券 マネックス 三菱UFJニコス SMFL 大同生命 住友生命 かんぽ生命 あいおいニッセイ同和 プルデンシャル生命
53 福岡銀行 常陽銀行 中央労金 三井住友カード
52 京都銀行 SMBC信託銀行 三井住友あいおい生命 東京海上あんしん生命 三井住友プライマリー生命 富国生命
51 ソニー銀行 朝日生命 太陽生命 三井生命
50 楽天銀行 ソニー生命

450 :名無しさん:2017/01/03(火) 17:14:17.86 M.net
>>448
@上記偏差値ランキング参考
Ahttp://www.bank-tensyoku.net/bank/参考
Bhttp://nenshuhacker.jp/company/ranking/7050の30歳時年収参考


かなぎん
@× ランク外 A×ランク外B× 91位
横浜銀行
@○ 偏差値58 A○ ランクイン B○15位
スルガ銀行
@× ランク外 A×ランク外 B○ 22位
みずほ銀行
@○偏差値59 A○ ランクイン B○ 16位
横浜信金
@× ランク外 A×ランク外 B−不明
ソニー銀行
@○ 偏差値51 A○ ランクイン B− 不明
SBJ銀行
@×ランク外 A× ランク外 B− 不明

上記より選択肢としては横浜銀行、みずほ銀行、ソニー銀行辺りに厳選される。
三行の中で比較すると横浜銀行かみずほ銀行との比較なら個人的には転勤を望まないので偏差値、年収ランキングがほぼ同順位であることを考えると横浜銀行優位。
横浜銀行とソニー銀行を比較した場合、転勤の範囲、頻度はソニー銀行の方が少ないので優位性はあるが偏差値、平均年収が不明な点を加味すると横浜銀行が優位。
だが顧客満足度ランキング3位になるなど今後の成長性も期待できる。
http://life.oricon.co.jp/rank_netbank/bank/

結果、個人的には横浜銀行に転職する。が転勤、成長性を期待するならソニー銀行もあり。

451 :名無しさん:2017/01/03(火) 22:21:01.43 d.net
明日は転職後初出勤だから転職厨は寝たみたいだな。
明日からこのスレにも平和が訪れる。
残った者で頑張っていこうぜ。

452 :名無しさん:2017/01/03(火) 22:42:28.47 M.net
保守

453 :名無しさん:2017/01/03(火) 22:42:52.25 0.net
保守

454 :名無しさん:2017/01/03(火) 22:43:17.47 0.net
保守

455 :名無しさん:2017/01/04(水) 07:06:47.29 d.net
保守

456 :名無しさん:2017/01/04(水) 11:48:25.98 a.net
世の中甘くなかったです。
かなぎんやっぱりいい会社です。
やっていけるか不安になってます。

457 :名無しさん:2017/01/04(水) 12:08:34.00 d.net
やっぱりそうだろ。新入生と同じ扱いで良ければ再びかなぎんで受け入れてもらえるだろ。
転職は入ってからが勝負。まだ土俵入りしただけで勝ち誇っちゃ駄目。
今は何があっても耐えろ。かなぎん出身者の批判が下がるから。

458 :名無しさん:2017/01/04(水) 18:14:40.59 d.net
保守

459 :名無しさん:2017/01/04(水) 18:14:59.71 d.net
保守

460 :名無しさん:2017/01/04(水) 19:18:12.68 0.net
保守

461 :名無しさん:2017/01/04(水) 21:35:55.06 d.net
保守

462 :名無しさん:2017/01/05(木) 06:13:54.62 0.net
保守

463 :名無しさん:2017/01/05(木) 07:28:59.30 d.net
保守

464 :名無しさん:2017/01/05(木) 11:03:16.14 d.net
保守

465 :名無しさん:2017/01/05(木) 12:01:38.36 d.net
保守

466 :名無しさん:2017/01/05(木) 19:06:50.81 d.net
保守

467 :名無しさん:2017/01/05(木) 20:43:16.14 d.net
保守

468 :名無しさん:2017/01/05(木) 22:24:11.29 M.net
また地銀が再編するね
三重銀行、第三銀行が合併するね
俺の予言通り今年は地銀再編が加速するねw
かなぎん頑張れよ

469 :名無しさん:2017/01/06(金) 07:03:00.99 d.net
保守

470 :名無しさん:2017/01/07(土) 08:16:20.46 0.net
保守

471 :名無しさん:2017/01/07(土) 12:09:13.35 d.net
保守

472 :名無しさん:2017/01/07(土) 13:52:48.59 0.net
保守

473 :名無しさん:2017/01/07(土) 15:26:02.58 d.net
保守

474 :名無しさん:2017/01/07(土) 19:01:06.18 d.net
うちは再編とは無縁。
地元に愛され信頼も厚く独立路線です。
三重とか過疎地とは違いますから。

475 :名無しさん:2017/01/07(土) 19:09:31.90 0.net
誰も心配していないっすよ。
一部の自分の待遇に不満を持った奴らが
煽っているだけっすよ。

476 :名無しさん:2017/01/07(土) 19:49:29.03 0.net
再編とは無縁だという根拠は?

477 :名無しさん:2017/01/07(土) 20:57:30.70 0.net
>>474
それに頭取の理念とか経営哲学についても
他行に比べて際立っているしね。
今はこの銀行に入って毎日燃えてます。
マル保とか中心に頑張ってます。
今仕事楽しいっす。

478 :名無しさん:2017/01/07(土) 21:15:38.15 d.net
>>477
君は意見が合うね。一度飲みに行こう。
肥沃なマーケット環境、お客様の支持、
社内の雰囲気、行風。
安心して働いていいと僕も部下に日頃から
言ってる。

479 :名無しさん:2017/01/07(土) 22:01:56.26 0.net
胡散臭い煽りを誘発するような書き込みやめろよ。それとも煽る輩の自演か?

480 :名無しさん:2017/01/07(土) 22:59:51.18 M.net
銀行員の給料 1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1483797518/

481 :名無しさん:2017/01/08(日) 08:31:28.67 d.net
保守

482 :名無しさん:2017/01/08(日) 09:02:05.05 0.net
>>477
以前東洋経済に頭取ワーストランキングでランクインしていたがw
経営理念が他行より際立っていると断言されているが、他行の経営理念はどんなものなの?w
まさか他行の経営理念を知らないのにかなぎんが勝ってるなんて言ってないよね?w
他行の経営理念がどんなもので、どんなところが勝ってるのか説明してよ

483 :名無しさん:2017/01/08(日) 09:14:34.96 0.net
>>478
マーケットが良好だからこそ競争が激しく振り落とされるリスクが高いよね
しかもかなぎんは業歴60年超にも関わらず県内シェア2%のどこがお客様に支持されてるの?w
むしろ98%の顧客には無視されてるんだよね?w

社内の雰囲気は、上司の前では明るい雰囲気を醸し出してやっているのかもしれないが上司がいなくなったら話題はいつも転職活動の話や地銀再編話ばかりでどんよりした雰囲気でやっているよ
むしろこんな決算でどこのどいつが安心して働けると思えるんだよ
もしお前が部下に安心して働けると言い聞かせているのなら悪はおまえだ
むしろ1人1人が危機感持って営業活動しないといつまで経っても決算良くならないぞ怒
今年は地銀の再編が例年以上に加速する年でもあるし
先日の日経にも某都市銀行は3800人の人員削減が必要であると述べていた
それぐらい危機感がある中でやっているというのに
お前の脳天気な安心して働けって一体何なの?
いつも思うけど一体何を根拠に言っているの?
まじで教えてよ

484 :名無しさん:2017/01/08(日) 09:35:25.93 a.net
>>483
はい、論破!

485 :名無しさん:2017/01/08(日) 10:41:56.42 0.net
>>484
どう反論してくるのか正直楽しみでもある

486 :名無しさん:2017/01/08(日) 10:59:18.80 d.net
保守

487 :名無しさん:2017/01/08(日) 11:00:07.36 d.net
保守

488 :名無しさん:2017/01/08(日) 11:01:08.42 d.net
保守

489 :名無しさん:2017/01/08(日) 11:07:07.35 d.net
>>478
こないだTKCローンを仕掛けようとして失敗してしまった。
かなり凹んだ落ち込んだけど

490 :名無しさん:2017/01/08(日) 13:48:39.00 0.net
ここが好きならこんな場所に書き込まないようにしなさいよ。
無視が1番の薬になるんだから。
やる気があるならここに書き込まず無視しましょう。

491 :名無しさん:2017/01/08(日) 18:20:31.74 d.net
>>489
TKCさんとのリレーションにより出来た画期的な商品だね。
我々の商店開発力が現れた他行に真似できない商品。
でも事務はバンカーとしてしっかりな。

492 :名無しさん:2017/01/08(日) 19:47:25.08 M.net
>>489
>>491
ものすごい自作自演をみたw
D.F

ちなみに他行でも真似できる商品ですよw
http://www.tkc.jp/cc/finance

493 :名無しさん:2017/01/08(日) 19:58:11.60 a.net
D.F ってなに??

494 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:11:40.42 0.net
>>493
イニシャルだよw

495 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:19:57.10 d.net
>>491
アドバイスありがとうございます。
他に何か営業のコツとかありますか?
役立つ知識あれば教えて下さい。

496 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:29:24.13 0.net
>>483
一つ質問です。BOYの県内シェアは何パーセントかご存知ですか?圧倒的存在感を発揮するBOYでさえ、その程度のシェアなのに、2パーセントをいつも誇張するお前の書き込みは説得力が無さすぎる。

497 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:43:28.09 a.net
>>494
あっっ!!!笑

498 :名無しさん:2017/01/08(日) 20:44:29.32 a.net
>>4
BOYってw

499 :名無しさん:2017/01/08(日) 21:37:42.46 d.net
兄弟のことに決まってるだろ。
おまえ、かなぎんじゃないだろ。

500 :名無しさん:2017/01/08(日) 21:51:26.71 M.net
>>498
「B」ank 「O」f 「Y」okohama

501 :名無しさん:2017/01/08(日) 22:00:21.16 M.net
>>496
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s151201_20.html

http://www.boy-recruit.com/fresh/profile_2.html

横浜銀行は年々シェアを高めているのに対しかなぎんはずっーと2%未満w
しかも神奈川銀行という名の銀行なのに神奈川県シェア15番手ってw
静岡のスルガ銀行に負けてるやんw
しかも業種別で見てもどこにも神奈川銀行が出てこないと言うことは結局どこも支援していないってことの現れ。
仮に神奈川銀行が無くなっても他の銀行で代用できる証拠。
どこら辺が支持されてるの?
馬鹿でもわかるように教えてよw

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200