2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 136

717 :ちゃんばば (ワッチョイW ad96-8H0/):2017/04/21(金) 12:03:50.89 ID:71L+n6Xd0.net
>>712
>この時点でお前の主張に勝ち目ないんだわ

リスクとリターンは表裏一体だから、フラット35が有利な説明にはならんだろ?


>>715
>で、そのフラットになるとSBIは手数料が高く他社比較で負ける、まだ楽天銀行のフラットの方がいいしな

自社商品を押してるからってだけじゃね?
食品スーパーで、メーカー製のNB押すか自社製のPB押すかで、リスクを取ったPBの方が利益率、額、共に高いからで。
リスクとリターンのバランスでPBの方が良いとの判断じゃね?
>>713が何を言いたくてフラットも扱ってると言ったのかは知らんが、>>712の理屈が変と言いたいのを端折り過ぎてるだけだと思う。

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200