2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】2

482 :名無しさん:2017/02/15(水) 16:54:16.76 0.net
>>481
先ほど、ノックイン投信の損失を取り返すには時間分散、つまり損失後も
毎月ノックイン投信を理論上、買い続けることだと申し上げた。
しかしそんな金銭的に余裕のない貴方のおじいさん、おばあさんには無理だと申し上げた。

上に申し上げたことは理論倒れで、実際は確実に損をするでしょう。
なぜなら、ノックイン投信の損失額にもよりますが、その損失額をその後の収益で
埋めるためには少なくとも10年以上は買い続けなくてはなりません。
しかもその10年間ノックインが起きないという前提です。
しかし株価が3割以上変動する可能性は3〜5年に1度あるのです。
と云うことは買い続けるとまたノックインをすると云うことなんです。
ならば時間分散と云っても実際は不可能なことなんです。
ノックインで一端損するともうこの泥濘(ぬかるみ)から抜け出せないのです。

次に当社が如何に強欲であるかと云うことを申し上げましょう。
内容を熟知している投資家同士で取引するプットオプションの取引金額(大阪取引所)は年間どのくらいでしょうか?
それは大阪取引所の発表データを見ればすぐわかります。当然、日本の全証券会社の取引総額です。
毎月販売していた当社1社でこの大阪取引所の年間取引額を遥かに凌駕した金額を、全く無知な貴方のおじいさん、おばあさんに売り続けてきたのです。

それだけではありません。 (続く)

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200