2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?11☆☆

1 :名無しさん:2017/01/08(日) 19:30:26.89 ID:Uu50ZEW60.net
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? ★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1158020518/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 2 ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1203338571/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 3 ★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1293886157/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 4 ★★★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1364426047/
静岡銀行は単独で生き残るのか?5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1393596191/
静岡銀行は単独で生き残るのか?6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1425781884/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?7☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1461492994/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?8☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1473937660/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?9☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1481527512/l50
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?10☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1481792845/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

352 :名無しさん:2017/09/02(土) 16:19:31.59 ID:qb4b4A2G0.net
焼津信用金庫の奴らって冷飯食う事になるの?
表向きは対等合併と言っているが実質吸収合併だろ。
で、店舗数は増えるだろうからしずおか信用金庫の奴らが出世しやすくなんの?
支店長になりやすくなるもんなの?

353 :名無しさん:2017/09/03(日) 08:55:46.88 ID:1v3jkq+t0.net
しず信本店の真ん前に、まるせいの静岡支店がある
経営統合により、重複店舗の統廃合で経費が浮く

職員削減はしなくとも、定年や寿退職者の不補充で人員も減らせる
非効率な経営で、多角化が難しい信金業界は経営統合しか道はない

スルガ銀行みたいに、カードローンでサラ金化し500億も稼ぐようなことは無理w

354 :名無しさん:2017/09/10(日) 11:58:07.08 ID:erkig8qB0.net
>>352
支店閉鎖で支店長ポストが減るのだから、支店長になりやすくなることはありえない

355 :名無しさん:2017/09/10(日) 15:02:39.89 ID:uSX0JT7F0.net
支店の数は増えるはずだが?

356 :名無しさん:2017/09/10(日) 16:24:49.88 ID:erkig8qB0.net
馬鹿だな、合併するのだから職員も増えるだろw

職員は自然減だが、重複店舗は簡単に切れる

357 :名無しさん:2017/09/10(日) 16:33:19.67 ID:uSX0JT7F0.net
成る程。
で、まるせいの30代位の奴は支店長になれるの?

358 :名無しさん:2017/09/10(日) 16:59:07.80 ID:erkig8qB0.net
財務省が無理矢理合併させたっぽいし、対等合併は難しい
メガバンクの経営統合を見れば判る、小さい方が干されるのが常

まるせいと磐田信用の職員は、干される可能性が高いよ

359 :名無しさん:2017/09/11(月) 14:35:19.94 ID:6USZBSUla.net
支店の嫌な窓口のババア、他の客にも嫌味言われてたw
こっちが修正入ると手を止めて耳をすませたり、覗き込んできたりキモいんだよ。
そんな暇ないだろ。

360 :名無しさん:2017/09/12(火) 12:02:18.89 ID:sLEv6xkyM.net
ネットから口座作ろうと申し込んだんだが、拒否されたw
メールでの連絡では以下どちらかだとあったけど、どっちも問題なさそう。訳わからん
・デザインカード用に送付した画像がNG
・申込内容に誤り

因みに画像は息子一歳児(服は普通に着てる)だけど、↓の説明だと問題ないよな?
https://shizugin.net/sp/form/sample_ng.html

361 :名無しさん:2017/09/12(火) 19:01:47.11 ID:junRCowQ0.net
>>360
ごめんなさい自己解決しました
再申し込み中

362 :名無しさん:2017/09/13(水) 20:57:39.82 ID:+qgjeX12p.net
この銀行の不正な貸し込み(融資の押し売り)による、融資残高の粉飾疑惑について調査しています。
お客様本位の営業方針と、期末の8営業日当座貸越の関係について、ご意見や情報をお待ちしております。

363 :名無しさん:2017/09/13(水) 21:21:49.82 ID:2WfmGQB2a.net
要積上月中平残1200億円×平均レート1.0%(仮)×30/365=利息額1000千円
得られるもの: 利息収入100万円と偉い人の体面の維持
失うもの: 積み重ねてきたお客様の信頼と行員のやる気

既に見込んでる分まで含めると、一体幾ら実態から上にチャレンジすれば気がすむの?
ものすごく大切なものを切り刻んでまで乗せる価値があるの?地区担当役員のメンツってそんなに大切なの?各支店長のメンツってそんなに大切なの?
管理不足だったんなら反省して下期に活かせばいいだけなのに、何故粉飾するの?目標未達には理由があって、本質に切り込むべき時期なのに、まだ誤魔化すの?
トップまで含めて実態を理解してるのに、何故誰も、何も言わないの?いつまでこれを続けるの?完全に崩壊してから、全部現場のせいにするの?
誰に手紙を書けば、もう少しマトモな銀行になるか、少し考えるね。森さん?週刊誌?オピBOXはないな。

364 :名無しさん:2017/09/15(金) 18:41:43.88 ID:lx3ndJCR0.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

365 :名無しさん:2017/09/15(金) 18:42:05.51 ID:lx3ndJCR0.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

366 :この世に信用金庫ほど恐ろしい金融機関は有りません:2017/09/19(火) 21:14:43.75 ID:cA3EDME60.net
信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し盗った極めて悪辣な金融機関です。零細企業を次々に倒産させる金融機関です。

367 :名無しさん:2017/09/20(水) 19:13:46.50 ID:0d+Qptim0.net
ここの書き込みみてるのかな、アプリの勧誘と説明なくなってスッキリした。
スマホいじってると後ろから視線超感じるw

368 :名無しさん:2017/09/23(土) 08:29:45.06 ID:9W1fNbFxd.net
一橋とかいるんだね
2000年頃は私大ばかりだったイメージがある

369 :名無しさん:2017/09/23(土) 09:11:07.18 ID:n+pEemTX0.net
一橋は毎年でないが、数年に一人くらい入行するイメージ

370 :名無しさん:2017/09/23(土) 09:18:27.27 ID:GUZVnpFf0.net
昭和6■(偶数)年には一橋大学社会学部卒と
そこを蹴って慶應経済に行った奴が入行したぞ
二人とも部長だが後者は理事だ

371 :名無しさん:2017/09/24(日) 17:06:38.59 ID:i2DQwKIP0.net
慶応の方が理事になるあたり、慶応閥たる所以だな。

372 :名無しさん:2017/09/24(日) 18:10:46.18 ID:vJ4HS2qpp.net
>363
良いこと言うね!
金融庁も分配型投信よりこっちに注目してくれないかな。顧客本位を謳うなら。

373 :名無しさん:2017/09/24(日) 20:07:57.89 ID:ysgmTJtva.net
>>367
いつもご迷惑おかけし申し訳ありません。
ひょっとして、その支店の目標がおわったのかもしれませんが、当行全体ではまだまだ足りないので活動中です。10月以降、その支店も再始動する可能性があります。

当行は、これまでのプロダクトアウトからマーケットインの発想に基づきた商品開発に大きく舵を切りました。
マーケットインの発想に基づいて作られた商品は、 お客様のニーズに合致しているのに、売れないのは現場の努力不足なので、引き続きお客様のニーズに基づいた商品販売を進めていきます。

374 :名無しさん:2017/09/24(日) 20:10:31.52 ID:ysgmTJtva.net
>>363
まずはカンパニーを無くすところからはじめないか?
あれは、百害あって一利なし。支店をまったくサポートしていない支店サポート部とともに。

375 :大阪の信用金庫は騙し盗った金でどんどん支店を増設します:2017/09/28(木) 05:24:28.07 ID:YB/t+wlS0.net
大阪の信用金庫は恐ろしい、脅迫して来ます、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に倒産させる極めて悪辣な金融機関です

376 :名無しさん:2017/09/28(木) 07:31:43.06 ID:dw8otdRSp.net
杉田ぁ〜、拘り抜いた目標行った?
他のカンパニーが未達のなか、うちはやり抜きました!ってドヤるの?
取引先に押し付けた8営業日当座貸越の利息、全部払えよ。請求書は不倫まで。

377 :大阪の信用金庫の理事長は客を脅迫してぼろ儲けします:2017/09/29(金) 05:42:47.80 ID:tv+NXfrm0.net
大阪の信用金庫の理事長は騙し盗った金でどんどん支店を増設します。デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に倒産させる極めて残酷な金融機関です

378 :名無しさん:2017/10/08(日) 18:53:36.87 ID:t2+PRrLI0.net
静高野球部県大会優勝おめでとう
あと東海で2回勝てば・・・・

379 :名無しさん:2017/10/10(火) 18:30:36.39 ID:Wr5+bWPhp1010.net
人事「働き方改革だ!時間外を減らせ!」
本部「高い目標だ!やれ!」
本部「報告はしっかり出すように(去年の示達文のコピペ)」
カンパニー「今期は管理もしっかりやる!数字はやりきれ!顧客満足度も下げるな!」

いや、仕事内容の見直しって誰も言わないの?無駄な手作業や報告の削減は?ヒトの問題は?
全部根性論で何とかしろっていっても無理だよ。

380 :名無しさん:2017/10/10(火) 18:35:00.35 ID:Wr5+bWPhp1010.net
川があります。昔は歩いて渡れましたが、水嵩が年々増してきて濁流みたいになってます。

人事「安全に渡れ!」
本部「絶対に渡れ!」
カンパニー「いつ迄に渡るか報告しろ!絶対に渡れ!いかに早く渡るかだ!水泳選手呼んだから教えて貰え!水泳選手の講習会受けたんだろ?はやく渡れ!」

いや、橋作ろうよ。
年々、悪魔の実の能力者みたいなの増えてるから、オリンピック選手一回呼んだくらいじゃあ、水泳上手くなんねーよ。

381 :名無しさん:2017/10/10(火) 18:37:58.29 ID:Wr5+bWPhp1010.net
期初の通達マトモに読んだら、それだけで1日終わるよ。その後、動き出す間も無く各部が好き勝手に部店メールとか出すしおすし。
え、家で読んでこいって??(働き方とは、、、

382 :名無しさん:2017/10/10(火) 23:48:23.24 ID:HWdtDw0t0.net
満足できる要素がほとんどないような会社が顧客満足度アピールしてもどうやって作った数字なのかと思ってしまう

383 :名無しさん:2017/10/12(木) 00:09:02.80 ID:DQPM4czfp.net
>>382
ご名答。全て自慰行為のような顧客満足度です。
あと、日経ヴェリタスの評価に一喜一憂したり、株主総会でどこぞの株主さんが印鑑マットが汚れてたって話をしたら、そこの支店長吊るし上げたりしている、典型的なダメ組織です。
いつもご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

384 :名無しさん:2017/10/12(木) 08:06:23.87 ID:9lKQ9SGt0.net
生徒会長からホンマモンの会長になった中西の天下
子飼いの柴田が、行員のモチベーションを維持させる営業目標を掲げるだけ

美味しい営業基盤と含み資産があるから、雑魚みたいな信金から見たら安泰だぞ

385 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:14:28.62 ID:DQPM4czfp.net
>>384
貴殿は現役じゃないな。または、フロントではない。
営業基盤が溶けていくこの感覚できないなんて、残念です。モチベーションどころか、品質を維持できませんよ。
因み含み資産と言われてる金額と同じくらいをここ数年でスってしまってますよ。大江アナの夫と、米国債で。もっと早期に切るか、満期まで持てば良いのに損失を実現したのはミスだと思う。責任を取るべき人は、営業が得意なので関連会社に行きましたとさ。

信金とか、どうやって生きてるのか不思議。

386 :名無しさん:2017/10/12(木) 23:30:23.99 ID:xfn0vsml0.net
kouza-kaisetsu@matsui.co.jp

info-sbifxt@sbifxt.co.jp

opinion@wa-dan.net

invite@facebookmail.com

haishin@soijpn.jp

invite@facebookmail.com

info@m.b-ic.biz

info@million-charity.com

haisin_teisi_uketuke@yahoo.co.jp

387 :名無しさん:2017/10/13(金) 23:07:19.33 ID:LHaN6frWp.net
オリンパス
タカタ
東芝
東洋ゴム
旭化成
三菱自動車
商工中金
日産自動車
富士ゼロックス
神戸製鋼所
静岡銀行

共通点はなんでしょう?

388 :名無しさん:2017/10/14(土) 05:28:04.97 ID:NsqLk1jk0.net
静岡銀行は学歴が重要ですか?

389 :名無しさん:2017/10/14(土) 16:00:17.47 ID:2Bfry3ie0.net
東大でも落すって、人事担当専務が昔言ってたよ

390 :名無しさん:2017/10/14(土) 18:52:01.96 ID:IFM6s931p.net
もはや誰でも入れるよ、泥舟でよろしければ。

391 :名無しさん:2017/10/14(土) 19:40:45.22 ID:NsqLk1jk0.net
静岡高校が優遇されるって聞いたけど本当?
東大はここを滑り止めにするからでしょ

392 :名無しさん:2017/10/15(日) 08:30:39.28 ID:y5Url/V7p.net
>>391
どうしても、同じ高校の後輩っていわれるとちょっと身内みたいに感じるでしょ。その積み重ね。
従って勢力がでかい方が有利。
所謂慶応閥うんぬんも、基本的にはこの話の流れなだけで、他の派閥と争ってたりはしていない。
黄金ルートは静岡高から慶応。
浜松北はそこまで多くない。磐田南は意外と多い。
Fラン私大もいるし、活躍もしてますよ。

最近は斜陽産業なので優秀な人は目に見えて減ってるから、学歴より実力だと思うの。

393 :名無しさん:2017/10/15(日) 08:42:27.87 ID:KZpFddyC0.net
静岡学園卒でも頭取になれるが慶應卒
静高や浜松北卒が多いが、会長と同じ清水東もポイントは高い
高校か大学という共通点で親分に可愛がって貰えば出世できる

394 :名無しさん:2017/10/15(日) 09:51:13.56 ID:5zcduwSb0.net
清水東卒で同じ苗字の部長がいたなあ、片方は理事だが

395 :名無しさん:2017/10/15(日) 10:28:43.26 ID:5Vnbw5HR0.net
年齢と年次と学齢はどれで上下関係が決まるんですか?
例えば、同い年で一浪慶応卒と現役でFランクの大学。この場合は両方タメ口なんですか?

396 :名無しさん:2017/10/15(日) 10:33:53.06 ID:/qzS9yaFd.net
学歴は大学より高校の方が重要そうだな。
高校の先輩後輩で決まりそうだから同期と言えども現役生は浪人生に敬語を使うと思います。

397 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:46:06.72 ID:5zcduwSb0.net
>>395-396
Fランとかいなかったが、同期の半分を占める(近年の比率は知らない)浪人組には
敬語は使わなかったな、2浪も何人かいたが。同じ店に高校の同級生が先輩として
いる場合は一応敬語は使うようだ。自分の高校の同級生が浪人して他店舗に入行
したが敬語を使われたことはない。

398 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:47:40.28 ID:5zcduwSb0.net
しかし、前スレで自演自演とほざいていた奴は一体なんだったんだ?

399 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:53:28.40 ID:KZpFddyC0.net
>>395
20代はやはり入った年次だよ、大学もそうだろ
だが30代から出世に差が出るから、年次よりポスト

学歴が関係ないのは言うまでもない
仕事ぶりを評価して貰えなければ出世できない
親分に可愛がって貰えるレベルは役員や部長クラス

400 :名無しさん:2017/10/15(日) 12:13:11.10 ID:lK34gy0hd.net
私のところの銀行は同期入社でも浪人
経験者に対してはさん付けと敬語を使う。
私は同期だから呼び捨て、タメ口で話し
たら、年長者に対してお前やタメ口をや
めろと激怒されたんです。スタートライ
ンが違うだろと言われました。私は日大
卒現役、その方は明治大一浪でした。逆
に、年次が下でも同い年ならば君付けでし
た。周りは年齢と役職で上下関係を決め、
年次で上下関係を決めていません。
二浪の年上の後輩が◯◯くんと呼んだら
二浪の人が怒りましたね。周りも二浪の
味方でした。先輩に対して、◯◯くんは
失礼だろと怒られましたので以後気を
つけますと。私悪かったんですかね?
静岡銀行は優秀な人が多いよね。

401 :名無しさん:2017/10/15(日) 13:02:44.48 ID:5KsWn6Kfa.net
無能な女性管理職とか女性代理は必要ない

402 :名無しさん:2017/10/15(日) 13:04:00.23 ID:5Vnbw5HR0.net
静岡銀行さんは渋銀と言われていますね。
静岡県内で優秀な人は静岡県庁か静岡銀行の2つを選択しますよね?
静岡銀行を数年で退職して県庁に行く人はいるんですか?

403 :名無しさん:2017/10/15(日) 13:21:38.24 ID:y5Url/V7p.net
>>402
辞めて県庁、市役所、その他公務員は王道ですよ。

あと、職位、入行年次、年齢の順かと。
浪人だろうが何だろうが同期、同級生だろうが年次が上なら先輩。ただし、元々知ってた場合は別でしょうけど。あと、中途採用者は除く。

404 :名無しさん:2017/10/15(日) 13:46:57.57 ID:TqUzVCVld.net
中途採用は肩身が狭そうですね。
中途採用は元からいた人にペコペコしないといけないと聞いたことがありますが

405 :名無しさん:2017/10/15(日) 13:56:30.91 ID:5Vnbw5HR0.net
>>403
ありがと。
やはり、銀行によってだいぶ違うんですね。
うちは役職、年齢、社歴の順ですね。
中途採用者が幅を利かせているためです。
将来の上司候補として20代後半が20代前半に
ゴマをすっているんです。自分で兵隊採用だと
20代後半が言ってます。

406 :名無しさん:2017/10/15(日) 17:18:45.55 ID:5zcduwSb0.net
余談だが

ある年静銀に内定をもらった静大生がウチを蹴って大量に県庁に行ったので
翌年から静大生採用が大幅に減ったと静大卒の奴に聞いた

東京の人間で国家上級蹴り都庁という奴もいたっけ

407 :名無しさん:2017/10/15(日) 17:31:38.00 ID:e7diR1Pzd.net
静岡市役所と静岡銀行に両方受かったなら
9割は静岡市役所に行きそうだな

408 :名無しさん:2017/10/16(月) 11:40:38.22 ID:zN28OLSp0.net
>>406
静大生が静銀と県庁、W内定なら当然県庁だよ

営業ノルマはないし、銀行はFラン卒が営業力で出世するところ
昔は商業高校卒でも支店長や役員になれたし、副頭取までいた

静大卒役員は、一人もいないのだからね

409 :名無しさん:2017/10/16(月) 11:48:37.63 ID:jpXhiKWl0.net
>>408
Fランで出世か。そうなんだね。静岡銀行は。
私の同期で慶応卒で静岡県庁に受かったのに静岡銀行に行った奴がいたから静岡銀行の方がいいと思った。
すんません、静岡大学はそんなにレベルが高いと思わんかったのですが高いのですね。

410 :名無しさん:2017/10/16(月) 12:22:28.36 ID:IF+S7mRt0.net
>>408
昭和48年〜53年までは名古屋商業卒の方が頭取を務めた
浜松商業卒の副頭取は平成9年〜11年だったかな
今でも複数の高卒支店長がいるよ

411 :名無しさん:2017/10/16(月) 12:25:48.80 ID:IF+S7mRt0.net
>>409
国立大学一期二期制度があった頃は、
京大工学部落ち静大工学部とかいたらしい
まあ受けるだけなら誰でもできるが

412 :名無しさん:2017/10/16(月) 13:09:05.59 ID:jpXhiKWl0.net
>>411
そうだったんですか。静岡大学はなかなかバカにできんですね。
私は千葉県在住ですが、静岡は駐車事情がものすごく悪く感じてしまいます。
静岡駅前が特に。

413 :名無しさん:2017/10/16(月) 20:34:48.34 ID:zN28OLSp0.net
>>410
名古屋商業?
戦前だから、名古屋高等商業(現名古屋大学経済学部)出身でないかな
静岡の高級住宅地で御殿みたいな邸宅に住んでたから、名古屋出身ではないと思う

414 :名無しさん:2017/10/16(月) 21:20:55.14 ID:V1sO72hUa.net
学歴の話になったらジジイがワラワラ出てきて笑える。ホントに学歴好きだよね。

415 :名無しさん:2017/10/16(月) 21:38:23.60 ID:nMQIQO4I0.net
ボケてるから新しい事は覚えられず古い話しかできない

416 :名無しさん:2017/10/16(月) 21:50:15.35 ID:jpXhiKWl0.net
>>414
ジジイって誰?

417 :名無しさん:2017/10/16(月) 23:57:45.57 ID:IF+S7mRt0.net
>>413
そうでしたか、失礼しました

>>415
「今でも」複数の高卒支店長がいると書いたのが読めないのか?どメクラ!

418 :名無しさん:2017/10/17(火) 02:07:28.63 ID:hnnXPfne0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

419 :名無しさん:2017/10/17(火) 04:02:25.78 ID:jT+KvHZJ0.net
【※本日17日23:59分まで!無職引きこもりニート、どうしようもない主婦を救ったノーリスクで元手1円もお金を使わず稼いでしまうという斬新な方法とは?】

借金生活から、豪邸マイホームパパに
転身した方が、有料級コンテンツを
期間限定で無料配布しています。
http://natural-nine.info/lp/15016/810186
(※本日17日23:59分までの人数限定公開のためお急ぎください。)

この人の斬新な手法を使うと・・

・どこにでもいる普通の主婦で普段はうどん屋でパート勤め、借金が300万あり、もう風俗行きを覚悟の中まさにマイナスからのスタートでしたが数ヶ月で月利100万円!今では継続的に安定した収入を得ています。

・全くの初心者で、何からしていいのかもわからなかった人が、半年で月商1000万!

・無職引きこもりの人生詰んでた人が自分の人生を何とか変えたいと思い半年後には月商1900万!

また誰もが行くあの店で、タダで物を買える秘密の動画もメルアド登録後に送られてくるメールで公開されてるので是非チェックしてみて下さい!
http://natural-nine.info/lp/15016/810186

こちらは簡単1分アンケートに答えるだけで
月収100万円を確実に稼ぎ出せる方法を無料で提供してくれてます。(アンケート回答者には○万円当たるかも?!)
http://natural-nine.info/lp/15018/810186

420 :名無しさん:2017/10/17(火) 12:48:03.04 ID:8sC714ab0.net
1月に前スレで人をジジイ呼ばわりした奴に、昨年末の管理職人事異動で
本部詰(新聞には具体的社名表示なし)になった人のうち、入行年次が異なる2人
が同一会社に異動となったが、それはどこの会社(一つしかない)か?と聞いたら
答えられなかったなあ(答えは○○サービス)、そいつは部外者なのか馬●なのか?

421 :名無しさん:2017/10/17(火) 15:28:10.60 ID:dsjr2CgTF.net
>>418
グロ

422 :名無しさん:2017/10/17(火) 20:49:18.20 ID:VcHpch8rp.net
人をジジイ呼ばわりするような年齢の人が、関連会社出向になるジジイの入行年次なんて把握していないし、興味もないでしょうw

423 :名無しさん:2017/10/17(火) 21:26:56.07 ID:8sC714ab0.net
>>422
想定の範囲内のレスだが、昨年末の管理職の異動で一つの会社に二人以上行くパターン
は1種類だけ、入行年度の話はオマケだ(自分が隠居の身でないことの証拠)

424 :名無しさん:2017/10/17(火) 21:32:04.79 ID:8sC714ab0.net
それから昔の役員の出身校なんかは20年前位前まで有価証券報告書に記載されていたし
現役でなくても、親等が株主なら小・中学生でも知る機会はあったということだ。

425 :名無しさん:2017/10/17(火) 21:35:11.91 ID:8sC714ab0.net
マネックス証券では1500人の小学生が株取引をしていると出ていたが
信じられんなあ

426 :名無しさん:2017/10/18(水) 08:06:24.49 ID:CosAFkjY0.net
進学率10%時代の商業高校卒行員>>>>>>進学率50%時代のFラン卒行員w

427 :名無しさん:2017/10/18(水) 09:15:03.57 ID:6TPwn05P0.net
>>426
Fランク卒はどこを想定してるの?
明治や立教とか?

428 :名無しさん:2017/10/18(水) 22:09:15.08 ID:zM8BAUD20.net
小遣いを貰ってやるなら株はネトゲよりも簡単

429 :名無しさん:2017/10/18(水) 23:51:29.00 ID:q+HlefE80.net
>>427
飯○さんや古▽さん、●野さん、故廣△さんが聞いたら怒るよ

指されたわけではないがまあ
私立の□■商科大学とかじゃない?

それから男は昭和62年、女は平成6年以降高卒は採用していない

430 :名無しさん:2017/10/19(木) 01:22:05.42 ID:/I9V+WmZ0.net
>>429
そうだったんですね。
静銀だと、明治、立教がFランク行員かと思っていました。

431 :名無しさん:2017/10/19(木) 07:32:39.92 ID:d9vXiuLo0.net
パソコンや携帯はおろか、電卓が存在しなかった時代もある
客と貸出金利を交渉するのに、そろばんが必須だったんだよ
商業高校卒のそろばんスキルは、即戦力だったからな

432 :名無しさん:2017/10/19(木) 08:43:38.28 ID:/I9V+WmZ0.net
>>431
そろばんをやっている人はなぜか暗算が強いよね。
私大文系なんか採用するなら高卒で十分かもね

433 :名無しさん:2017/10/19(木) 08:51:16.86 ID:XFxioMBv0.net
高校がどの程度かも分からないのにw

銀行は商業でもトップにいないと入れなかったよ

434 :名無しさん:2017/10/19(木) 08:58:20.03 ID:XFxioMBv0.net
ほとんどの人が中学3年時に大学へ進学か就職かを決めて
高校を選択していたし
高校では校内選考で企業を決められたしね
校内選考では人気企業に集中するから
そこで選ばれる方が大変だったんだよ
学校推薦を貰えば落ちることはまず無いからね
それで落ちた人が私大受験してたという時代

435 :名無しさん:2017/10/19(木) 09:04:17.55 ID:XFxioMBv0.net
窓口の業務なんて高卒でも十分対応出来るし

だって女子行員になる為に大学で勉強することなんてないよw
むしろあなた方何故こんなところに?wの言いたいが
今はATMでほとんどのことが出来るんだし
算盤どころかその場で行員が計算することなんて無いんじゃないか?w
なんも頭なんて使わないだろw

436 :名無しさん:2017/10/19(木) 10:53:17.94 ID:/I9V+WmZ0.net
一般職に大卒は不要ってことだね。

学歴をどぶに捨てるようなもん

437 :名無しさん:2017/10/19(木) 17:16:15.68 ID:d9vXiuLo0.net
>>433
頭取と同窓、底辺の静岡学園商業科卒でクビになった行員もいたぞ

438 :名無しさん:2017/10/19(木) 19:54:53.15 ID:2kW0qVKip.net
>>435
部外者または大昔のお爺さん乙(╹◡╹)
窓口にいるのは基本はみんなパートさん。
女子社員=一般職=窓口ってのも相当古い。

439 :名無しさん:2017/10/19(木) 21:59:00.80 ID:nNnaWbH80.net
あれだけ新聞に出ていたのにね

440 :名無しさん:2017/10/21(土) 20:50:31.05 ID:HtwDZB6g0.net
ところで中西会長は頭取をあと2、3年続けるという話はなかったの?
別に新頭取の若さを強調する必要とかないと思うんだが(新頭取人選に異論はない)
平野さんは頭取を20年位勤めたみたいだし、酒井さんが会長になったのは70歳過ぎだったが

441 :名無しさん:2017/10/21(土) 21:21:04.23 ID:cEdZc7/n0.net
>>440
会長本人は、これでも長くやり過ぎたと述べてるぞ

(同期と後輩も含め)慎重に人選したが、子飼いの柴田が適任との結論を出した
会長で院政を敷いているから問題ない、次の頭取の人選もやるのは間違いない

442 :名無しさん:2017/10/21(土) 21:48:58.39 ID:HtwDZB6g0.net
>>441
次期頭取が将来誕生した時、現頭取の次のポストは代表取締役会長?
すると現会長は取締役相談役就任?代表取締役会長はそのままで
かつて例のない「代表取締役」副会長の新設とかあり得る?

443 :名無しさん:2017/10/21(土) 21:51:29.21 ID:HtwDZB6g0.net
かつて例にないってあくまで静銀の話ね

444 :大阪市の信用金庫から金を借りたら巨額の金利を騙し盗ってくれます:2017/10/22(日) 03:43:44.45 ID:8eYKmvlj0.net
大阪市の信用金庫は暴力団より怖い

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:50:24.54 ID:B9YQicmC0VOTE.net
>>442
会長を上回る存在にならない限り、代表取締役会長になれないと思う
代表権のない副会長になる可能性もある、代表取締役会長ポストはドンの証
現状はワンマン体制なのだから、ドンの称号を手放すとは思えない

446 :名無しさん:2017/10/22(日) 22:35:42.67 ID:9lxYoK/H0.net
某地方銀行に勤務しているものですが、ここも若いうちに銀行業務検定試験を
たくさん取れとか言われてます?将来の昇進等に多少は関係してきますか?

447 :名無しさん:2017/10/26(木) 02:07:49.32 ID:UxqGZQfW0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

448 :名無しさん:2017/10/26(木) 14:50:46.98 ID:/5pALVqUd.net
>>447
グロ

449 :名無しさん:2017/11/04(土) 13:09:58.49 ID:SvStva0e0.net
>>446
あまり関係ない
2店舗目に不二地区に来たジン大卒の振氷なんて
3年目で財務4級落ちても駿府銀行支店長になった
オヤジさんはスル●銀行の支店長だったらしいが

450 :名無しさん:2017/11/04(土) 23:14:29.97 ID:/PUG3WIb0.net
財務4級なんて新入行員が取る資格じゃんかよ、3択だし(アホとは言わないが)
いや普通いきなり3級から受けるぞ、落ちた人って文学部卒?それとも理系?
父親が銀行員なら文系かな?それにしても3年目って本当だろうか?

451 :名無しさん:2017/11/09(木) 08:05:17.09 ID:JGJYrMOl0.net
時価総額、自動車が躍進
日経平均25年10カ月ぶり高値 東証1部、減少は電力上位

日経平均株価が1992年1月以来、25年10カ月ぶりの高い水準に上昇した。
上場企業数の増加もあり、東証1部の時価総額は約8割拡大。
この間に時価総額が増えたのは自動車や電機など先端分野で世界をリードする企業だ。
一方、電力や金融などは出遅れが目立ち、明暗が分かれている。
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20171108&c=DM1&ng=DGKKZO2322250007112017EN2000

時価総額減少20位にランクイン、電力と銀行は構造不況業種なw

452 :名無しさん:2017/11/15(水) 20:11:00.20 ID:3GaB8kLy0.net
>>425
静銀が筆頭株主のマネックス証券、日経平均3万円だってさw

日経平均30,000円への道。達成時期はいつ?
https://info.monex.co.jp/news/2017/20171109_01.html

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200