2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?11☆☆

1 :名無しさん:2017/01/08(日) 19:30:26.89 ID:Uu50ZEW60.net
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? ★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1158020518/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 2 ★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1203338571/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 3 ★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1293886157/
★★★ 静岡銀行は単独で生き残るのか? 4 ★★★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1364426047/
静岡銀行は単独で生き残るのか?5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1393596191/
静岡銀行は単独で生き残るのか?6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1425781884/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?7☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1461492994/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?8☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1473937660/
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?9☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1481527512/l50
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?10☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1481792845/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

543 :名無しさん:2017/12/16(土) 10:55:02.86 ID:9KhaSZsX0.net
>>493
▽津市議会議員の高◎氏は筑波大卒だが、銀行に2年しかいなかったよ

544 :名無しさん:2017/12/16(土) 12:24:52.93 ID:IFNYD8a80.net
>>543
あんたワッチョイでも伏字を使っているが、使っても誰だかわかるよ。
高橋議員の東京支店の2年後輩は、確か入行1ヶ月で辞めたよ。
大学はどこだか知らんが準総代だったようだ、転職先もわからない。

545 :名無しさん:2017/12/16(土) 12:44:56.63 ID:cklw/me90.net
この人のFBやブログを見たが、元銀行員と書いてない
銀行員だったことが、トラウマなのかな?w

静岡市議の尾崎は、早稲田教育卒、静銀退職後、駿台予備校講師などを経て28歳で当選し三期目とある
今年も当選し四期目なのだが、ブログを更新していないw

546 :名無しさん:2017/12/17(日) 23:33:38.29 ID:MTM9fLeN0.net
>>542
杉山稔が捕まった前年に起きた話だな

547 :名無しさん:2017/12/18(月) 07:23:22.24 ID:8KS4tYr50.net
葵町支店で横領した元行員は専修大学卒

548 :名無しさん:2017/12/18(月) 19:53:54.96 ID:wVHw6YCk0.net
小●貢という左右対称の字体と話題に上がったっけなあ、誰に貢いだんだ?とも。
みついで思い出したが、三井▲幸という、支店長で横領した奴もおった。

549 :名無しさん:2017/12/18(月) 20:24:34.31 ID:WdJq61fbd.net
ATM焼いた奴は早稲田だよね確か

550 :名無しさん:2017/12/18(月) 21:58:33.62 ID:8KS4tYr50.net
小林貢はソープで豪遊したらしい、大宮のソープで焼死してたら良いのに
松本晋はATMを焼いた上に、呉服町支店で爆弾騒ぎも起こしたからな
三井信幸元支店長はフィリピン妻に貢いだが、もう出所していることだろう

551 :名無しさん:2017/12/19(火) 07:08:58.61 ID:OfaUz9of0.net
俺もソープで豪遊したいぜ

552 :名無しさん:2017/12/19(火) 12:11:29.50 ID:gTAXjF9S0.net
>>550
松島保仁を忘れてるよw

553 :名無しさん:2017/12/19(火) 13:04:27.50 ID:OfkWQmS/0.net
じゃ、どうしろってのw

554 :名無しさん:2017/12/19(火) 20:00:08.28 ID:gTAXjF9S0.net
管理職で横領した人は、一昔前の銀行みたいな名前してんだな
「三井信」託銀行

555 :名無しさん:2017/12/19(火) 20:18:55.53 ID:XFs9PtY2d.net
静銀にも悪い人多いんだね…
あんだけコンプライアンスとか厳しそうなのにね

中小の信金とか不正してるやつ多そうだな…

556 :名無しさん:2017/12/21(木) 20:39:49.94 ID:a8HlolrVd.net
今回の内定者も、日東駒専とか関関同立とか
多い
行員のレベルも下がりつつあるね

557 :名無しさん:2017/12/21(木) 21:02:23.28 ID:fvAkG3m90.net
>>556
マーチはどうなのさ

558 :名無しさん:2017/12/21(木) 21:11:11.04 ID:a8HlolrVd.net
静高、浜北からマーチなら上出来
静銀でも支店長 部長までは狙えるよ

559 :名無しさん:2017/12/21(木) 21:22:20.85 ID:fvAkG3m90.net
>>558
頭悪いだろ。
最低一橋

560 :名無しさん:2017/12/22(金) 20:20:27.79 ID:6/QyU+Ov0.net
平成以降
関西大15、関西学院大12、同志社大58、立命館大51

561 :名無しさん:2017/12/22(金) 20:22:23.15 ID:6/QyU+Ov0.net
津田塾大9、東京女子大19、日本女子大14、京都女子大2、同志社女子大3

562 :名無しさん:2017/12/22(金) 20:26:44.73 ID:6/QyU+Ov0.net
北海道大5、東北大6、名古屋大28、大阪大7、筑波大18、一橋大10
首都大学東京15、横浜国立大23、神戸大7、広島大1

563 :名無しさん:2017/12/22(金) 20:29:42.08 ID:6/QyU+Ov0.net
上智大17、成蹊大18、成城大14、武蔵大3、南山8、名城大1

564 :名無しさん:2017/12/22(金) 20:37:24.71 ID:6/QyU+Ov0.net
以上は週刊ダイヤモンドからの転載だが
他企業は29年分の記載だが、静銀・京都銀行・千葉銀等は10年分のみだったわ
メガバンクや日銀は平成以降29年分だったが

565 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:19:06.08 ID:KF030H4f0.net
ピエロ支店長はご栄転でつか?

566 :名無しさん:2017/12/23(土) 11:16:59.44 ID:3oSTl1600.net
「銀行員に頭はいらない」が持論の方は
山羊君の大の親友だよ〜ん

567 :名無しさん:2017/12/24(日) 11:08:24.14 ID:eArp6qvw0EVE.net
銀行員に頭は要らないが、出向となれば話は別

人事担当役員の山羊は、ピエロ元支店長を銀行の外に出向させられるかな?

568 :名無しさん:2017/12/24(日) 14:34:03.64 ID:X2yPB1X/0EVE.net
今の役員・理事や部長を見れば昭和末期ですら毎年10人以上慶應を採用していたのが
わかるのに、平成以降累計で年間平均5人未満であるわけがない、大卒女性も増えたし。
会長の同期は慶應だけで30人近く採用したはず(うち大学院1)。その中から会長(頭取)・
副会長二人、執行役員二人が誕生した。本体でならなくても子会社役員になった人が複数。

569 :名無しさん:2017/12/24(日) 20:22:20.61 ID:iN3N15QVdEVE.net
元米米クラブの博多めぐみの弟さん、
副支店長らしいね…

570 :名無しさん:2017/12/25(月) 21:49:09.33 ID:3mLsd7IJ0XMAS.net
>>568
過去10年間の採用者数(週刊ダイヤモンド)

@慶應127 A早稲田125 B明治111 C中央84 D法政75
E青山学院59 F同志社58 G立命館51 H立教48 I日大39
J専修35 K名古屋28 L横浜国立23 M東京女子19 N筑波18 N成蹊18

東大3 京大4 北大5 東北6 阪大7 一橋10

571 :名無しさん:2017/12/25(月) 22:58:09.31 ID:tPa7mi4h0XMAS.net
静岡大学採用、年平均2人未満なのか?

○○サポート部の担当部長がそこ出身だと思ったが

572 :名無しさん:2017/12/26(火) 22:16:22.17 ID:snMyIT/q0.net
週刊ダイヤモンド、静大と県大は非掲載
主要66大学と人気240社を掲載

参考(29年間の採用者数)
日本銀行 @東大440 A慶應329 B早稲田205 C一橋84 D京大76
三菱東京 @慶應2,858 A早稲田2,574 B東大1,348 C同志社1,316 D明治1,265
三井住友 @早稲田1,619 A慶應1,601 B関学1,380 C同志社1,088 D関西894
みずほ   @慶應3,411 A早稲田2,724 B明治1,597 C東大1,414 D中央1,274

573 :559等:2017/12/27(水) 12:27:09.73 ID:ODTQZoAC0.net
>>570=?.>>572
私が書いた大学名と人数を順位立ていらっしゃるかと思ったら
購入されていたのですね、大阪大が阪大と書かれてるとはいえ
私と貴殿が同一人物と思ってる人も多いでしょう。でも今日中に
コメントしてくれないと自演してると思われそうです(IDから)。

574 :名無しさん:2017/12/27(水) 15:50:06.92 ID:w9zD/b0wd.net
月並みだけど
入っちゃえば
出身大学なんて関係ない

575 :名無しさん:2017/12/27(水) 22:00:48.69 ID:ZFgSFNhw0.net
>>573
そうだよ、偶々、ダイヤモンド誌を持ってたから集計した
数字が全角と半角で違うから、誰も自演とは思わないだろうに(笑)

576 :名無しさん:2017/12/28(木) 07:53:02.34 ID:NTqTOYKD0.net
>>574
はい、負け組乙

577 :名無しさん:2017/12/28(木) 21:38:29.92 ID:4RolvGPtd.net
今年の新人はデブが多いと話題に…
内定式後の健康診断のBMI、凄いらしいけど

部長クラスなら恰幅のいいやつが多いイメージ。
理事、頭取クラスになると痩せてるけどね
柴田さんもスマートだし。

柴田、 高校さえまともな県立高校に
入っとけば無敵なんだけどなぁ。

578 :名無しさん:2017/12/28(木) 23:44:58.77 ID:GsffOYgR0.net
>>572
日銀は東大と一橋か、早慶は上位学部の成績優秀者のみ採用
早慶下位学部やマーチ卒との、明確な壁が存在する訳だ

日銀に入行できない人はメガバンク
三井住友は関西系なので、関西の私大卒も多い
メガバンクは、東大か早慶出身者の牙城という構図が浮かび上がる

静銀など地銀は、縁故も含め地元で確固たる営業基盤を築くための人材を集める構図

579 :名無しさん:2017/12/29(金) 23:14:37.13 ID:AoAVE8L30NIKU.net
某地方銀行の元○人部長が慶應商で金時計をもらって日銀を蹴った
という話を、以前あるスレで見たがデマだったのかな?

580 :名無しさん:2017/12/30(土) 05:45:26.04 ID:jRIwLKc30.net
>>579
ただのほらだろ

581 :名無しさん:2017/12/30(土) 11:11:53.67 ID:P3unIZ/x0.net
>>565-567
ピエロって最初誰だかわからなかったが、過去スレ見るとどうも
>>232-235でも話題に上がって、先日の異動で□▽中央支店に
異動になった人のようだが、日大卒で合ってる?

582 :名無しさん:2017/12/30(土) 11:15:40.47 ID:P3unIZ/x0.net
失礼、>>232-237でした、過去スレによると
信用金庫の理事長のお孫さんだったんですね

583 :名無しさん:2017/12/30(土) 13:46:45.38 ID:Vw8v3wNQ0.net
>>237
入◎も藤枝駅支店入行

若手でエース級の人間が人事に異動
山羊の一年上の人は退職、二年上の入◎も亡くなった
奴は先輩の分も出世したんだよ

584 :名無しさん:2017/12/30(土) 13:50:10.26 ID:BzhdIqBJ0.net
そうだろ
でも>>201の●務部ってレス
総務部だか業務部だかよくわからん

585 :名無しさん:2017/12/30(土) 13:54:48.55 ID:BzhdIqBJ0.net
挟んじまった
>>581-582宛ね
支店長と副支店長は日大コンビだな

586 :名無しさん:2017/12/30(土) 14:02:28.81 ID:BzhdIqBJ0.net
>>580
○下氏なら金時計はホントみたいよ
いまどこにいるか忘れたが

587 :名無しさん:2017/12/30(土) 14:24:38.89 ID:Vw8v3wNQ0.net
慶應経済卒の某常務曰く、(○下氏が)金時計だって?

商学部だから(価値がない)なーと、見下していた

588 :名無しさん:2017/12/30(土) 14:27:28.92 ID:fCYkWBeNH.net
静岡銀行には日大で入れるの?
現役日大で入校するのと一浪で明治はどちらが良いわけ?

589 :名無しさん:2017/12/30(土) 15:03:33.45 ID:Vw8v3wNQ0.net
日大や専修卒は毎年3〜4名採用
明大卒で営業ができない奴よりマシ
縁故や体育会など営業ソルジャーを人事は好む

590 :名無しさん:2017/12/30(土) 15:10:41.20 ID:gCVGIsHMd.net
マーチはまだ幹部候補だろ

591 :名無しさん:2017/12/30(土) 15:25:36.89 ID:P3unIZ/x0.net
今日はレスが多いですね

一昨日のコメントによると今年の新人はデブが多いみたいですが
ラグビー部やレスリング部、相撲部ぞろいということですかね?

592 :名無しさん:2017/12/30(土) 17:53:30.51 ID:jRIwLKc30.net
>>591
日東駒専の兵隊だな
頭が悪いから高卒のがマシ

593 :名無しさん:2017/12/31(日) 11:23:09.95 ID:Z1MJXheh0.net
>>583
◎澤氏は人事部研修課ではなかったかな?その1級下で辞めた人は人事部人事課給与。
山羊君は人事課人事。前に、山羊君は○津支店2年目にして新人研修講師をするほどの
逸材だったとここで書いたら「△木君のこと?○津支店は関係ないなあ、人事に行ったのが
すべてだよ、アホ!」とおっしゃった御仁がいたが、山羊君の○津支店時代の先輩かな?

594 :名無しさん:2017/12/31(日) 13:33:58.08 ID:ckq24idf0.net
ここに書いてる奴は早慶卒の出世しなかった人だな!早慶卒だから出世するとは限らない。
大体、本当に頭がいいのは運動部の現役。文化部や浪人はランクダウン。現役でも推薦は劣る

595 :名無しさん:2017/12/31(日) 13:54:26.79 ID:Z1MJXheh0.net
山羊君は運動部一浪慶應経済(推薦制度なし)だが

596 :名無しさん:2017/12/31(日) 14:15:32.82 ID:GBmPLaVj0.net
>>593
厚生課はアレだが、人事課と研修課は同格
常務に返り咲いた○尾氏は、上島支店から研修課だった

>>594
推薦は玉石混淆の側面はあるが、劣るという論理は間違い
二番手校はアレだが、静高や浜松北からの指定校推薦は皆優秀

>>595
静高でバレー部

597 :名無しさん:2017/12/31(日) 14:49:00.45 ID:4hExYHjyd.net
頭取って
私立高校卒らしいね。静岡の
地銀にしては前代未聞ではないか

598 :名無しさん:2017/12/31(日) 14:59:57.54 ID:oKAyRfqB0.net
>>594←こいつ頭取を批判しているな

599 :名無しさん:2017/12/31(日) 16:58:30.62 ID:Z1MJXheh0.net
清商残念、やっぱ学園が出た方がよかったかな

600 :名無しさん:2017/12/31(日) 17:15:08.16 ID:c+UkyVOV0.net
現役生は浪人生に敬語をつかい

601 :名無しさん:2017/12/31(日) 22:29:35.31 ID:4hExYHjyd.net
静高野球部、マーチ野球部補欠、学生結婚して、
静銀沼津駅前支店

602 :名無しさん:2018/01/01(月) 16:54:03.34 ID:hJAPmN1T0.net
新卒で今は無きそんな小さな支店に配属されるわけないよなあ
沼津駅北支店とかはあるだろうけど

603 :名無しさん:2018/01/02(火) 11:58:48.11 ID:osUIihLT0.net
>>587
某県の現政令指定都市の元市長(●商卒)の御子息で
元研修課長の話だったらS高から一浪して慶應経済だが

604 :名無しさん:2018/01/02(火) 13:50:38.70 ID:wkYpXiOy0.net
>>586
関連会社役員から、元本店営業部長が社長をしていた上場企業に転籍

元理事部長で、昭和41年に慶應商学部を卒業した人も時計を貰ったらしい

605 :名無しさん:2018/01/02(火) 14:06:13.31 ID:XqWTw++q0.net
>>604
昨年だかに□津水産の役員に昇格したみたいよ

>>603
○野氏と同期のT中(旧姓新▽)元◆務は現役(というか内部生)で
慶応経済、剣道部で橋本元総理と同学年だったようだ

606 :名無しさん:2018/01/02(火) 14:16:11.08 ID:XqWTw++q0.net
>>601-602
大学は知らないが、中部地区甲子園出場常連校の野球部員で
昭和×0年に東部地区中堅店舗に入行し、1年で辞めた人を知ってる

607 :名無しさん:2018/01/02(火) 23:11:06.31 ID:inlw0+6Id.net
浜松日体→早稲田所沢で
箱根駅伝走った奴が
昨年入行してたな!

608 :名無しさん:2018/01/03(水) 10:06:47.45 ID:8biDHsVf0.net
>>605
元◆務の甥は明治卒の窓際管理職

609 :名無しさん:2018/01/03(水) 12:25:51.50 ID:HgwHDlm10.net
>>608
磐田南高の野球部出身だろ?通学が大変だったかも。
△□屋支店の事務長みたいのをやっていたようだが、
管理職になるだけまだましだろ。

610 :名無しさん:2018/01/04(木) 16:01:29.46 ID:owZJA/xId.net
静岡銀行は埼玉や千葉には進出しないの

611 :名無しさん:2018/01/04(木) 19:22:29.60 ID:SUTwkDEe0.net
群馬県に3店舗ある横浜銀行は埼玉県と千葉県に支店がない
埼玉県に4店舗ある千葉銀行は神奈川県に支店がない

612 :名無しさん:2018/01/04(木) 19:29:48.83 ID:SUTwkDEe0.net
千葉銀行は茨城県に3店舗あるが群馬県に支店はない
横浜銀行は茨城県に支店はない
両銀行とも静岡県に支店はない

613 :名無しさん:2018/01/04(木) 23:00:12.09 ID:SUTwkDEe0.net
もっとも千葉銀行の埼玉県内の支店はすべて千葉県寄りだがね

614 :名無しさん:2018/01/05(金) 12:56:23.03 ID:wwMq2HOfa.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

615 :名無しさん:2018/01/05(金) 17:27:50.56 ID:yNrB5ssZ0.net
>>577
銀行内部の人かな?柴田だなんて呼び捨てにして
頭取より上の人と言ったら、もう先任行員になってるはずだが

616 :名無しさん:2018/01/05(金) 19:21:59.15 ID:NsKeY3RI0.net
金融に興味がある人におすすめのお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

4P3SV

617 :名無しさん:2018/01/05(金) 22:12:18.96 ID:b3CSSq1V0.net
>>615
スンプ銀行の○△営業部入行で後に□▼営業部に行った
ふ×山かず●なんて新入行員の6月に寮で「平■相談役は
頭取の目の上のタンコブ」とか暴言を吐いていたぞ

618 :名無しさん:2018/01/06(土) 10:35:59.17 ID:xXKIvSqR0.net
>>577
大学を出た社会人が高校云々を抜かしてるようなら、まだまだケツが青い

619 :名無しさん:2018/01/06(土) 12:44:49.07 ID:nA+AGMFq0.net
頭取は大学現役合格だし、大学時代プロ野球の入団テストを受けて
一次テスト(もちろん実技)に通るくらいのスポーツマンだからな
それに奥さんは元専務の姪だぜ

620 :名無しさん:2018/01/06(土) 14:11:52.11 ID:xXKIvSqR0.net
T元専務は、財布に常に100万以上のお札が入ってたという噂だし
バブルが弾けS鉄不動産が処分に困った億ションも買ったほどの金持ち

奥さんも含め、毛並みの良い人が銀行で出世するのは、よくある話

621 :名無しさん:2018/01/06(土) 17:55:16.25 ID:A6bjtbyrd.net
柴田って野球やってたの?

622 :名無しさん:2018/01/06(土) 23:09:20.69 ID:nA+AGMFq0.net
知ってる人も多いが念の為書いておくと、頭取の奥さんの伯父さんは元代表取締役専務で
法学部卒の韮山高校OBね、慶應高校OBで代表権のなかった経済学部卒の方とは異なる

623 :名無しさん:2018/01/07(日) 09:48:20.65 ID:8ZV7c7bn0.net
>>458
石井元専務は記憶力が抜群で語学も堪能
同じ慶応法法学部卒で駿府銀行〇△中央支店に
事務長でスライドしてきたi村というボケ男とは大違いだ

624 :名無しさん:2018/01/07(日) 11:00:41.44 ID:dbs51tgn0.net
事務長とかいつの時代の話だよ。

>>609
名古屋支店の事務長ではなく副支店長だったのでは?
上新屋支店に複数の管理職がいたことはないでしょう。

>>623
前にもここで書かれていた東京地区にいた人かな?
呉服町にもいたが酒が唯一のコミュニケーションだと
思ってる昔ながらの人みたいね。

625 :名無しさん:2018/01/07(日) 11:13:15.76 ID:WuznznAv0.net
>>623
ピエロ元支店長を思い出したわ
今は事務長でなく営業グループ長

626 :名無しさん:2018/01/07(日) 11:58:17.34 ID:dbs51tgn0.net
◎条君は日大卒で副支店長だろ?
早生まれでなければ今年55歳のはず。

627 :名無しさん:2018/01/07(日) 13:14:16.50 ID:9yFlxOoI0.net
>>626
日大でマーチを超える?

628 :名無しさん:2018/01/07(日) 14:33:27.34 ID:WuznznAv0.net
>>626
間違えた、営業グループ長は務まらんわなw

>>627
日大卒お調子者お坊ちゃん>マーチ

629 :名無しさん:2018/01/07(日) 14:56:40.29 ID:vXSlbxC0d.net
>>628
お調子者かつお坊っちゃんじゃないとダメなの?

630 :名無しさん:2018/01/07(日) 20:53:11.41 ID:7Nf/NIvUd.net
学生の頃、
静銀のある支店に弁当宅配したことあるけど
一個2000円の弁当だった
流石だなぁと思った記憶がある。しかし今考えてみれば
会議弁当とかじゃなく、接待ランチだったんだろうな

631 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:18:06.68 ID:4Bd5X2iA0.net
藤枝順心(旧藤枝南)高校サッカー部優勝おめでとう
主将は相手校の主将と一緒に筑波大学進学か

韮山高校(柔道部)から一浪して筑波大(学部は知らない、ヨット部)
に入り、地方銀行勤務を経て市議会議員になる人もいるが

632 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:33:27.43 ID:4Bd5X2iA0.net
失礼1987年韮山高校卒だから現役だわ
50歳となってるが

633 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:53:19.77 ID:7Nf/NIvUd.net
社会学群だよ
その人

634 :名無しさん:2018/01/08(月) 08:37:42.50 ID:Tyqf6V6b0.net
藤枝東高は藤枝北高よりちょっと北に位置し
藤枝西高は藤枝東高より東に移転した
元藤枝南高は駅南(というか駅そば)

635 :名無しさん:2018/01/08(月) 08:46:54.58 ID:Tyqf6V6b0.net
磐田市内高校の東西南北は文字通りだが
磐田南高は駅北だな、国道1号線より南にあるが

636 :名無しさん:2018/01/08(月) 12:00:14.24 ID:NibU90ex0.net
磐田南高校で思い出したが、同校OBで
静岡経済研究所前理事長の鈴木一雄さんが
今どこにいるか御存知の方いらっしゃいますか?
温厚で腰の低い人だったなあ

637 :名無しさん:2018/01/08(月) 15:46:56.83 ID:hAvMlEUDd.net
星野仙一と同じ

638 :名無しさん:2018/01/10(水) 05:39:03.79 ID:4cWX9Msrd.net
理事長
一杉さんになったの?腰低いですか?

639 :名無しさん:2018/01/10(水) 07:39:12.92 ID:r5y4u6e90.net
昭和51年組は関連会社役員も定年で、老齢年金も受給できる、多くがリタイアだよ

640 :名無しさん:2018/01/10(水) 12:50:20.93 ID:ybaqXCNT0.net
一杉さんは部下思いで明るい
今日の静岡新聞の経済欄に
かつて後任の経営企画部長
であった頭取が出ているな

641 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:17:21.24 ID:Hx67i8PF0.net
書類や鍵の紛失を部下のせいにするスンプ銀行事務長転がし(最後はG町支店)男とはエライ違いだ

642 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:39:03.56 ID:htW2HJbc0.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

643 :名無しさん:2018/01/10(水) 20:18:30.30 ID:ybaqXCNT0.net
頭取は理事経営企画部長の前に支店長
を経験していないんだな(本店営業部課長はあり)
会長は同部長になる前に支店長を三つ、専務は二つ、
TM証券の社長と経済研究所の理事長は三つこなした

余談だが今日の新聞では、経歴の経営企画部長と
首都圏カンパニー長の間の呉服町支店長が抜けている

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200