2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?11☆☆

894 :名無しさん:2018/03/20(火) 17:29:08.71 ID:FFZUvjkt0.net
質屋の息子である腹黒は県外公立高校から一浪一留で△■商科大学卒
同期の大◇常務執行役員より2歳年上だが、S銀の窓の新入行員紹介欄には
一番最初に名前があった(優秀ということ?)。▽塚支店長時代の武勇伝は有名。

895 :名無しさん:2018/03/20(火) 19:41:53.72 ID:S156YBet0.net
武勇伝は知らないが、横浜支店オムライス事件はここで見たな
平塚支店長から企業サポート部に行って、今どこにいるんだろう?

896 :名無しさん:2018/03/20(火) 20:36:17.62 ID:GXNkPVBR0.net
>>894
国立大卒で本店入行だから最初に名前が出ただけ

897 :名無しさん:2018/03/20(火) 20:38:29.41 ID:GXNkPVBR0.net
入行二年遅れにしては本部詰が遅かったな

898 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:09:34.35 ID:SV5tURSq0.net
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/6963379.html

899 :名無しさん:2018/03/21(水) 02:32:13.39 ID:bZyS2Tcd0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1496841677/l50https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1496841677/l50

900 :信金中央金庫は悪辣金銭消費貸借証書で客から巨額の金利を騙し盗った:2018/03/21(水) 04:13:49.01 ID:ubTopR1M0.net
馬鹿な弁護士が告訴すると内容証明を送って来た、おかげで信金中央金庫は窮地に追い詰められた、こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん

901 :名無しさん:2018/03/21(水) 06:24:16.87 ID:ArT1WVme0.net
>>900
ざまぁwwwwww

902 :名無しさん:2018/03/21(水) 14:25:58.82 ID:s9ntZPKk0.net
>>899
その高校スレの3月13日に、頭取の椅子を争った?人が
静高1浪慶応経済とか書かれていてワロタ

しかし静学サッカー部で東大現役合格とかスゲーな
高3時は川崎から新幹線通学なんて、それだけで疲れちまう

新宿支店で亡くなった人が出た藤枝東は東大合格ゼロみたいだね

903 :名無しさん:2018/03/21(水) 14:43:16.29 ID:s9ntZPKk0.net
あと浜松西高から東大理V合格者が出てるね

904 :名無しさん:2018/03/21(水) 16:45:06.96 ID:bZyS2Tcd0.net
平成30年大学合格者
韮山・・・・・東大3(現役2)、京大2(現役2)、早稲田9、慶應5
富士・・・・・東大3(現役2)、早稲田9、慶應5
清水東・・・東大5(現役4)、京大5(現役4)、早稲田3、慶應3
静岡東・・・京大1(現役1)、早稲田1
静岡学園・東大1(現役1)、早稲田2
藤枝東・・・京大1(現役1)、早稲田4、慶應6
磐田南・・・・東大4(現役4)、京大2(現役2)、早稲田8、慶應7
掛川西・・・東大1、早稲田9、慶應1
浜松西・・・東大1、京大4(現役3)、早稲田8、慶應10

905 :名無しさん:2018/03/21(水) 20:21:56.96 ID:twoDxOBKd.net
早稲田教育でスーパーフリーに所属してた
彼は 静銀に入り ついに課長!

906 :名無しさん:2018/03/22(木) 16:02:31.07 ID:vv1UL/uz0.net
>>904
わが母校、焼津中央は?
あと島田高校とかはどうなの?

907 :名無しさん:2018/03/22(木) 20:06:15.14 ID:GEBIFqlP0.net
サンデー毎日ですが、焼津中央高校は東大京大早稲田慶應合格は
いませんでした、ちなみに名古屋大4人(現役4人)、大阪大1人(現浪不明)

島田高校は記載なし(下田高校もない)

ここで島田高校卒の人の話はよく見ますが、男で焼津中央高校
とかは見ないし、あまり聞かない、女性はよく聞きます

908 :名無しさん:2018/03/23(金) 12:24:19.18 ID:GSRmrDx40.net
近年、同時期に焼津中央高校卒と島田高校卒の
海外の管理職がいたよ、今どこにいるか忘れたが

909 :名無しさん:2018/03/23(金) 17:36:54.46 ID:ZwrAZE7o0.net
>>908
>>193←ここで書かれてる人のことかな?たしか筑波大卒だったな

910 :名無しさん:2018/03/23(金) 18:02:53.64 ID:/lnXg6lEa.net
サラ金で稼いでるな

911 :名無しさん:2018/03/23(金) 21:27:01.29 ID:GSRmrDx40.net
>>909
M井さんは慶応卒(総代)だから、その人ではないでしょ
入行は銀座支店で長いこと在籍したみたい(後に国際部)

912 :名無しさん:2018/03/23(金) 22:19:08.90 ID:88cr7h1Q0.net
銀座支店って閉店して10年以上経ってるよな?
でも海外店は店じまいしてないのが嗤えるわw

913 :名無しさん:2018/03/23(金) 23:39:42.57 ID:CbXwkyWRd.net
今日慶應法の卒業授与式で
表彰されてた人、静銀に入るらしいよ

914 :名無しさん:2018/03/24(土) 09:15:10.48 ID:vUbXwHaq0.net
>>913
バカ商と違い、法学部は内部進学の序列が文系トップだから大したもの、入行は本店かな?

915 :名無しさん:2018/03/24(土) 10:47:46.46 ID:fC7NYxfa0.net
I田元◇務はすごかったんだな
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html

916 :名無しさん:2018/03/24(土) 11:04:26.09 ID:fC7NYxfa0.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

917 :名無しさん:2018/03/24(土) 11:09:48.39 ID:fC7NYxfa0.net
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sky99.html

918 :名無しさん:2018/03/24(土) 11:37:40.76 ID:99+cGQEl0.net
静岡高校はなんで頭がいいのに、野球が強いの?

919 :名無しさん:2018/03/24(土) 12:06:42.02 ID:vUbXwHaq0.net
>>918
痛烈な皮肉に聞こえるね

全県から裁量枠で毎年10名入学、静高野球部はオール静岡

920 :名無しさん:2018/03/24(土) 13:13:13.11 ID:fC7NYxfa0.net
いつの話か知らんが、静高野球部で群馬大医学部合格がいるらしい(真偽は不明)
静岡新聞に出ていたが、東大受験予定の野球部員もいるようだ

921 :名無しさん:2018/03/24(土) 13:26:53.97 ID:99+cGQEl0.net
静岡学園で東大理一に現役で受かったじゃん。浜北や静高や誠恵高の奴はどう感じるんだろ?

922 :名無しさん:2018/03/24(土) 13:32:40.08 ID:fC7NYxfa0.net
>>913
>>679-681で話題に出た子かい?

923 :名無しさん:2018/03/24(土) 14:33:24.27 ID:vUbXwHaq0.net
>>920
本当だよ、合格は12月だからセンター試験は課さない
一般公募推薦入試で、試験問題はネットで検索すれば閲覧できる

センバツ出場の静岡・竹内奎人が群馬大医学部に合格
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201712060000674.html

924 :名無しさん:2018/03/24(土) 17:15:12.61 ID:QAsIELkKd.net
群馬大学ってそんなにスゴイの?

925 :名無しさん:2018/03/25(日) 01:33:46.80 ID:FVLwfirE0.net


926 :名無しさん:2018/03/25(日) 03:56:04.93 ID:aRSMNWsb0.net
.

927 :名無しさん:2018/03/25(日) 11:22:20.32 ID:J4TFhPq/0.net
>>924
腹腔鏡手術で何人も殺したヤブ医者もいたが、一応、国立大学
センター試験を受けてないし、一般入試より格段に難易度は落ちるのでは?

浜松医大の卒業式で総代の女性が新聞に載ってたが、34歳だった
銀行員を辞め医学部を目指す人もいるし、医学部は多浪が少なくない
国公立大医学部の推薦入試受験資格は、現役か一浪まで

928 :名無しさん:2018/03/25(日) 17:16:42.29 ID:vUnz14MI0.net
>>924
県外出身のだが、群馬大理系の奴がいたよ
PLのK原並みに背が高くて、父親がたかだか
筆頭株主生保の管理職であることを自慢していた

929 :名無しさん:2018/03/25(日) 17:42:31.00 ID:vUnz14MI0.net
そいつとツルんでた結構長身の男も
前年内定をもらったのに卒業できなくて、
翌年また内定をもらったと同期に噂された、
超大物の親戚らしい

930 :名無しさん:2018/03/25(日) 17:59:58.50 ID:vUnz14MI0.net
>>915
昔の中央大学はすごかったんだな
慶応大学、一橋大学は現状からは
とても想像もつかない数字だ

931 :名無しさん:2018/03/25(日) 20:24:50.54 ID:jPAi1uaHd.net
内定者、マーチ文系もゴロゴロいるね…
信金や清水は日東駒専も多いんだろうな。
怖くて預金できないわ

932 :名無しさん:2018/03/25(日) 20:27:14.29 ID:mFo4k3O00.net
>>931
そんなの昔からいるだろ

933 :名無しさん:2018/03/25(日) 20:45:10.53 ID:FVLwfirE0.net
1

934 :名無しさん:2018/03/25(日) 20:46:22.73 ID:NcIFFj9j0.net
旧司法試験合格者は>>915によると、昭和39年度には508人中
早稲田34人(内在学生5人)、明治26人(1人)、日大15人(2人)
法政11人(1人)、慶應9人(2人)、一橋大5人(0人)となってるな。
受験者数や合格率は出ていないが。

935 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:33:31.40 ID:J4TFhPq/0.net
>>915
昭和42年に吉原支店に入行した元常務かい?

>>934
だとしたら、あの頃の中大法学部は司法試験合格者は多かったが
中大の学生数は、東大や一橋の法学部定員は格段に少ないし
在学合格者が少なかった意味で、中大が飛び抜けた存在ではない

I元常務の大卒同期は20数名と少ないが、同期で人事部長を2名輩出(もう1人は早稲田政経卒)
京大卒と一橋卒もいるし、会長が慕う元役員もいる、司法試験はともかく精鋭を採用したのは真実

936 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:52:59.17 ID:J4TFhPq/0.net
日本語が変だった
中大法学部の学生数に対し、東大や一橋の法学部定員は格段に少ない

937 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:55:52.22 ID:NcIFFj9j0.net
>>935
いやそうじゃなくて、マーチや日東駒専を馬鹿にした発言があったので、旧司法試験の時は、
在学合格者もいて総数でも慶應等に勝っていた(みたい)と言いたかっただけです。
大昔の役員のことはよく知りません。

938 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:58:48.30 ID:tNDEh6cI0.net
>935
「吉原支店」 ・・・失笑。

939 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:21:34.67 ID:J4TFhPq/0.net
>>937
昔話はいいよね、健在で今も活躍の方がいらっしゃる

>>938
変なこと、想像してないか?
現富士中央支店、実在した店舗

940 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:30:12.53 ID:NcIFFj9j0.net
>>939
吉原支店はプラザですが今でもありますよ

941 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:44:17.80 ID:J4TFhPq/0.net
>>940
同規模で昔は相生支店があった、今は相生プラザ
浜松アクト支店もあった、基幹店の存在は移ろう

942 :名無しさん:2018/03/26(月) 02:30:27.58 ID:TOqhtM7N0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

943 :名無しさん:2018/03/26(月) 09:01:33.65 ID:v2500YgTd.net
>>942
グロ

944 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:34:47.16 ID:G6I1Szj10.net
>>935.>>941
昭和40年代中頃は吉原支店は役員駐在店舗だった。
50年代以降はいなくなったが、池川さんみたいに吉原から浜松支店長
になった方もいる、また大庭さんみたいに相生から呉服町支店長もいた。

昭和42年組はN岡元研修課長とかもそうだな、石井元専務が人事部長
の時だが。同じ頃、会長が清水支店にいて、大石元専務や大戸さんも
そこにいらしたのでは?会長が本店時代は元専務はロスアンゼルス
帰りの副部長だったが。

945 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:43:35.23 ID:G6I1Szj10.net
書き方が悪かったです、いくら昭和42年組が優秀でも昭和50年代前半には
人事部で課長にはなっていません(後になったが)。でも昭和39年組の
平尾元常務は当時人事課長でした。

946 :名無しさん:2018/03/26(月) 15:57:12.66 ID:ijZhmxR50.net
文武両道→文武分業

947 :名無しさん:2018/03/26(月) 19:04:44.17 ID:G6I1Szj10.net
平尾常務や大石専務だけでなく、緒明頭取や平野専務中村常務、中村副会長も
慶応大学法学部政治学科卒だな、特別参与の大庭さんや子会社の大石社長もそう、
>>916の駿台偏差値には悪意を感じる、他予備校はそんな低くないのに

948 :名無しさん:2018/03/26(月) 20:48:04.36 ID:JoFoYHZl0.net
>>947
それ(913)、学歴板でよく貼られてる
昔の慶應法学部は四教科の重量入試だった
偏差値は入試科目が少ないほど高く出るカラクリ

昨今は小論と英語だけとか、マーチでも二教科で受けられる
昔の私大は三教科型が圧倒的に多かったけどな

949 :名無しさん:2018/03/26(月) 21:26:00.00 ID:SDe5k1X30.net
静岡銀行と三井不動産はどちらが入るのが難しい?

950 :名無しさん:2018/03/26(月) 22:26:53.91 ID:G6I1Szj10.net
>>948
まあそうだが、同じ4科目なのに法律学科と
政治学科で偏差値が4も違うのはおかしい。
今では、同じ入試問題でも政治学科の方が
合格最低点が高いらしい。ちなみに一昔前の
ニューヨーク支店長は北海道大学蹴りの慶応大学
法学部政治学科。先を見る目があったといえよう。

951 :名無しさん:2018/03/27(火) 01:00:47.67 ID:Tix4duAy0.net
>>946
静高ディスってんの?

952 :名無しさん:2018/03/27(火) 01:07:02.71 ID:2W4ar3zu0.net
>>950
あなたも(昔の)政治学科卒なの?

953 :名無しさん:2018/03/27(火) 02:48:55.74 ID:CBQF+ENC0.net
浜北と静高なら後者のが頭が良いね

954 :名無しさん:2018/03/27(火) 06:43:01.87 ID:Lw2d6v/y0.net
>>949
当然、三井不動産

早慶のみならず、東大の体育会出身もいる印象

955 :名無しさん:2018/03/27(火) 06:46:24.79 ID:Lw2d6v/y0.net
東大体育会最強説あり
東大野球部から静銀はいないが、三井不動産はいる
https://tokyo-bbc.net/album/album.html

956 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:23:03.04 ID:2W4ar3zu0.net
>>955
進路、東京大学学生5人って何ですか?
大学院は4人いますが

957 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:47:35.26 ID:Lw2d6v/y0.net
>>956
留年

958 :名無しさん:2018/03/27(火) 17:26:55.71 ID:rTrFZ/6B0.net
>>957
旧司法試験時代の法学部でもないのに留年かよ、
就職の為の留年だったりして。

>>948
昔の法学部は数学はあったが、経済学部とは違い数学T迄。
国語も現代国語のみで古文・漢文なしで受験勉強は特に不要。
政治学科の友人が「ウチは楽勝科目だけで4年間で30くらいあり
単位取得が楽、それでも2年に進級時に5人くら落第する」
と言っていたぞ、留年は内部生の可能性が高い。

959 :名無しさん:2018/03/27(火) 20:38:22.77 ID:2W4ar3zu0.net
今日発売のサンデー毎日を立ち読みしたら実名で東大合格者の紹介があり、
静高から理Uに受かった子が、学生時代勉強以外で打ち込んだこととして
野球と書いてあったが、まさか野球部出身?現役かどうかは知らないが。
静岡学園サッカー部の理Tに現役で受かった子はサッカーとなっていた。

960 :名無しさん:2018/03/27(火) 22:25:35.89 ID:Lw2d6v/y0.net
>>958
東大は入るのも大変だが、単位取得も厳しいらしい
理系は実験など授業が忙しいから、体育会との両立はキツいよ

>>959
静高野球部から東大は、近年はいないと思う
東大野球部だった代議士の階猛や、元ロッテの小林至と同期でいた

961 :名無しさん:2018/03/27(火) 22:57:57.76 ID:2W4ar3zu0.net
愛■県のY尾代議士は後期入試で東大に入ったが
法学部で2回留年、卒業3年後に旧司法試験合格

土日は人事異動の話に花が咲くから
レスは少し控えた方がいいかな?

962 :名無しさん:2018/03/28(水) 08:36:44.82 ID:xGSwEzEH0.net
多分>>309>>853は同期入行

963 :名無しさん:2018/03/28(水) 17:20:01.26 ID:N+c+QUSq0.net
そいつらのうちの片方については
そうなったのは「自業自得だ」
と以前、元新▽支店長が言ってたっけ
諫めることはしなかったのかな?

964 :名無しさん:2018/03/28(水) 17:22:41.12 ID:N+c+QUSq0.net
あ、◇合さんのことではないよ

965 :名無しさん:2018/03/28(水) 19:35:34.45 ID:xGSwEzEH0.net
>>959
俺もそれ読んだが、軟式野球部じゃね?
別にどうでもいいが

966 :名無しさん:2018/03/29(木) 07:27:38.79 ID:Q96L3Czp0.net
A支店のS支店長、最後の高卒支店長だが本部詰早過ぎ

967 :名無しさん:2018/03/29(木) 12:14:12.23 ID:8GYsjCcA0NIKU.net
平成入行の管理職も本部詰になっているという噂だが

968 :名無しさん:2018/03/29(木) 16:07:16.98 ID:d+WN+OfK0NIKU.net
3月28日の静銀の異動について載っていたけど、しずは○支店長から
経営企画部事業戦略ALMグループ主○調査役に異動って栄転??
この人昔人事にいた人かな?
個人情報に関しては、静岡新聞に掲載されいる以上問題ないと判断しました。

969 :名無しさん:2018/03/29(木) 16:09:06.75 ID:d+WN+OfK0NIKU.net
経営企画部事業戦略ALMグループ主○調査役に異動って将来は役員??

970 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:02:46.52 ID:A5vKPwFj0NIKU.net
国立大学受けてねえのに灯台落ちたようなことを研修会で言っていた
東部地区出身で六大学卒の奴が新聞の比較的最後のほうに載ってたな

971 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:24:01.10 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


972 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:29:09.83 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


973 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:29:20.95 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


974 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:30:08.33 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


975 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:30:28.59 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


976 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:31:28.64 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


977 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:24:02.00 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


978 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:24:17.01 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


979 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:24:30.11 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


980 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:24:46.28 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


981 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:25:01.65 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


982 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:25:22.87 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


983 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:25:38.54 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


984 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:25:40.25 ID:8GYsjCcA0NIKU.net
新スレ立てた方、乙です。

985 :名無しさん:2018/03/29(木) 19:33:04.49 ID:8GYsjCcA0NIKU.net
>>965
静高に軟式野球部はないと思います。浜松北高には以前ありました、
現清水支店長や北高の1年先輩で、若い頃相生支店から人事課に
行かれた方が所属していました。

986 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:10:15.92 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


987 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:10:39.75 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


988 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:11:11.24 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


989 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:11:26.66 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


990 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:11:42.52 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


991 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:12:00.19 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


992 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:12:20.18 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


993 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:12:37.41 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


994 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:13:31.09 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


995 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:13:56.60 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


996 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:14:12.60 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


997 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:14:32.32 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


998 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:15:07.75 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


999 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:15:24.37 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


1000 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:22:23.79 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


1001 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:22:37.84 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


1002 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:22:55.09 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


1003 :名無しさん:2018/03/29(木) 20:23:12.38 ID:G4ApFcZ40NIKU.net


1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200