2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.70%

1 :名無しさん:2017/04/14(金) 23:02:18.77 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

たまに個人向け国債CBの話題がありますが生暖かい目で見守りましょう。
みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

*前スレ
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.69% [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1481136480/

171 :名無しさん:2017/05/05(金) 10:44:18.68 00505.net
待ってましたーーーーwwwwwwwww

貧乏人の怒嫉妬攻撃www

効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん:2017/05/05(金) 10:46:07.91 00505.net
>>169-170
おい貧困人生楽しんでる?
なあなあwwww

173 :名無しさん:2017/05/05(金) 10:47:44.19 00505.net
やだぁ、貧困おじさん、わたし嫌いよ☆ウフ♪

174 :名無しさん:2017/05/05(金) 11:52:44.54 00505.net
珍しい名字だから住所が多少違っても郵便物届くから安心感ある

175 :名無しさん:2017/05/05(金) 13:16:48.14 00505.net
怖いならタンス預金でもしてろよ(笑)

176 :名無しさん:2017/05/05(金) 13:51:29.13 00505.net
珍しい苗字だし表札も出てるけど、余裕で他所の郵便物来るよ。
車の任意保険の証書が更新月過ぎて半月くらいしてから届いてたけど、たぶん他所回って来たな。

177 :名無しさん:2017/05/05(金) 14:20:04.96 00505.net
部落は郵便局員の質もそれなりだからw

178 :名無しさん:2017/05/05(金) 16:38:34.84 00505.net
金地金お勧め

179 :名無しさん:2017/05/05(金) 17:26:26.10 00505.net
郵便配達員の半分は低賃金のバイトだからね

180 :名無しさん:2017/05/05(金) 19:24:54.30 K0505.net
東海東京の2017年9月7日満期 円建社債3ヶ月 1,2%

これってどう?手続きとか全てネットで出来るの?

181 :名無しさん:2017/05/05(金) 19:29:32.13 00505.net
ここは東海東京のコールセンターじゃねーしw

182 :名無しさん:2017/05/05(金) 22:12:08.37 0.net
全てネットでやりたい人間がコールセンターに電話はしないだろう

183 :名無しさん:2017/05/05(金) 22:57:30.80 M.net
そうか?
いちいち調べるの面倒だからすぐ電話するけど

184 :名無しさん:2017/05/05(金) 23:18:39.99 0.net
電話かけて聞けや
しかも定期預金ですらないし

185 :名無しさん:2017/05/06(土) 17:12:16.98 0.net
大同が5年0.5かぁどうしようかな

186 :名無しさん:2017/05/06(土) 18:41:20.88 0.net
大阪はよりどりみどりでええのう

187 :名無しさん:2017/05/07(日) 08:21:02.20 0.net
なんで大阪って金利高いのだろう
心斎橋バブルで右から左で数億稼ぐことが出来るから?

188 :名無しさん:2017/05/07(日) 08:27:01.33 0.net
兵庫も大阪協栄使えるから他より有利やな
大阪協栄、大阪厚生、大信センス、大阪シティ夢ふくらむ、兵庫ひまわり
兵庫で預けられる高金利なのはこんな所かな。俺は1本ずつ入れてる。

189 :名無しさん:2017/05/07(日) 13:20:48.92 0.net
キャンペーン定期が満期だから、とりあえずイオン銀行の普通預金だな

190 :名無しさん:2017/05/07(日) 16:52:19.62 0.net
1千万はセンスにいれる予定

191 :名無しさん:2017/05/07(日) 18:49:04.97 a.net
自分が能無し野郎と気付いてとっとと退き、マイナス金利を止めろ!

「教科書通りいかない」日銀総裁、金融政策の難しさ吐露
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H2J_W7A500C1000000/

192 :名無しさん:2017/05/07(日) 23:26:31.29 K.net
教科書どおりでいこうとしてたのか…

193 :名無しさん:2017/05/07(日) 23:55:52.17 0.net
利息が20万はいったけどほかにないかなあ?

194 :名無しさん:2017/05/08(月) 05:55:38.23 0.net
今時20万ももらえるところあったけ?

195 :名無しさん:2017/05/08(月) 10:48:56.08 0.net
ちょっと前だが、わいは西京5年0.75%が30万帰って来た。
10年1%にも入れたから、8年後に戻る80万はちょっと楽しみ。その頃の金利情勢はどうなってるやら、わからんが。

196 :名無しさん:2017/05/08(月) 10:59:46.07 0.net
SBJ、新規0.45、取引有り0.4。

197 :名無しさん:2017/05/08(月) 12:17:46.83 0.net
SBJはてるみくらぶ状態かな

198 :名無しさん:2017/05/08(月) 16:24:08.73 a.net
関東なら同じ朝鮮系でも商銀よりSBJのほうが気分的にマシかな

199 :名無しさん:2017/05/08(月) 17:59:38.42 p.net
1000万円までならどこも心配ないよ。

200 :名無しさん:2017/05/08(月) 18:47:33.71 0.net
SBJは本国では一流銀行だからな

201 :名無しさん:2017/05/08(月) 19:02:05.08 0.net
その本国は国家として4流だけどな

202 :名無しさん:2017/05/08(月) 20:03:26.36 K.net
国家の体をなしてないんだけど

203 :名無しさん:2017/05/08(月) 21:50:45.82 0.net
>>200
SBJが破綻したら韓国経済も破綻だね。
いずれにしても一千万以上はやめといた
方がいいね。

204 :名無しさん:2017/05/08(月) 23:03:25.49 K.net
SBJってなのかちゃんでした?

205 :名無しさん:2017/05/08(月) 23:12:22.58 0.net
>>180
BBB+(JCR)

206 :名無しさん:2017/05/08(月) 23:50:24.15 a.net
>>205
ソフバンと似たようなもんか3ヶ月なら大丈夫かもね

207 :名無しさん:2017/05/09(火) 01:58:27.73 0.net
■延長決定!■

SBIFXトレード
【5月末申込分まで報酬アップ延長!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金21,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計84,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。


DMMFX
【5月末申込分まで限定でさらに報酬アップ】
口座開設+5万円入金+1万通貨取引するだけで15,000円

・取引コストはたったの20円
・外為ジャパンの口座をお持ちの方もDMMFXとDMMCFDへの申込歴がなければ報酬対象となります。

208 :名無しさん:2017/05/09(火) 08:11:37.41 a.net
あおぞら銀行 ”新”本店に移転なのに
何かキャンペーンやらんの?

209 :名無しさん:2017/05/09(火) 15:07:54.98 0.net
7月頃にやるかもね

210 :名無しさん:2017/05/09(火) 18:31:38.24 0.net
>>208
あおぞら銀行を気づかせてくれて有難うございます。
しかし、口座が増えるな。

211 :名無しさん:2017/05/09(火) 19:05:16.78 0.net
あおぞら商品券、まだ?

212 :名無しさん:2017/05/09(火) 22:56:06.33 0.net
東洋証券の国債CBもあるな

213 :名無しさん:2017/05/09(火) 23:57:23.74 0.net
年5%来たけど、早速トラブル起こしたな。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO16107010Y7A500C1EE9000/

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1705/09/news118.html

214 :名無しさん:2017/05/10(水) 06:09:57.53 0.net
なんのトラブル?
5%はどうせ定期じゃないだろ?

215 :名無しさん:2017/05/10(水) 07:04:06.87 0.net
その取引所でビットコイン持ち逃げさせるに800ドン

216 :名無しさん:2017/05/10(水) 07:48:22.06 0.net
ビットコイン自体が変動しすぎてリスク多すぎだしな
どうせウイルスとかで全滅したらただのデータだぜ

217 :名無しさん:2017/05/10(水) 13:05:06.94 0.net
>>180
退職金限定プランじゃないか…

218 :名無しさん:2017/05/10(水) 17:59:38.21 K.net
>>217ん?そうなの?

219 :名無しさん:2017/05/10(水) 18:57:24.25 0.net
ビットコインめっちゃ騰がってるじゃんwww

220 :名無しさん:2017/05/10(水) 22:28:54.54 0.net
>>219
Lすんの?Sすんの?
ビットコインFXで中国介入1月の40%ダウンでやってたやつちゃんと約定したのかな…こわー

221 :名無しさん:2017/05/10(水) 23:18:15.74 0.net
【経済】「返して下さい。僕が利益出したんです」 ビットコイン取引所「5倍急騰」が無効!
https://www.j-cast.com/2017/05/10297578.html?p=all

仮想通貨取引所「コインチェック」で、ビットコイン価格が一時約100万円と表示されていた。
相場は20万円前後で推移していたため、約5倍にのぼる。
だが、この件について同取引所の運営会社は「障害」が発生していたと発表。
「障害発生時点」まで、取引履歴を含む全データを戻すことにした。

222 :名無しさん:2017/05/11(木) 02:03:03.27 0.net
ノーカンですよ 大口はどーだったのかなー?

223 :名無しさん:2017/05/11(木) 08:55:41.09 0.net
ネットゲームなら障害からの巻き戻しはゲーム内通貨で補償があるが
これってどうやって補償するんだろう 何も無しだよね

224 :名無しさん:2017/05/11(木) 09:16:14.13 M.net
私は投げたことがない
個人の消えた東証で
早いアルゴに嵌め込まれても
急に踏み上げかけられても怖くなかった
赤い銘柄が増えるのを
不思議な気持ちでみてたけど
私投げたりするのは違うと感じてた

私は投げたことがない
つめたい賭場のまん中で
いろんな人と煽りあったり
投げウリ受け止めたり投げ返したり
そして持ち株を増やすたび
損失ばかりがふえたけど
私投げたりするのは違うと感じてた

遊びじゃないのよ相場は HA HAN

225 :名無しさん:2017/05/11(木) 12:18:20.93 0.net
今年からこのスレでは定期のキャンペーン情報がない!
あったのはオリックスが最後だった。

226 :名無しさん:2017/05/11(木) 13:05:04.47 0.net
質問です。

1年経てば解約できるようなのですが、国債の元本を割らない程度の持続年数は、何年何か月となりますか?

227 :名無しさん:2017/05/11(木) 13:14:28.30 0.net
>>226
基本的に元本割れはない (※物価上昇に追いつけないのは除く)
解約した時に受け取った利息2回分が減らされるから元本割れしたと思うだけ
1000万円預けて4000円の利息もらって(2000円x2回)1年後に解約したら
9,996,000円しか返ってこなかった、元本割れだーって叫ぶアホ

228 :名無しさん:2017/05/11(木) 14:07:53.08 0.net
ノーカンノーカン
それ俺のシマじゃノーカンだから

229 :名無しさん:2017/05/11(木) 14:18:34.82 0.net
金融庁「ダメです」

230 :名無しさん:2017/05/11(木) 14:24:28.25 0.net
国債は投資一般板にスレあるからそっちいけ

231 :名無しさん:2017/05/11(木) 18:10:14.93 K.net
現金で500万や1000万を降ろす時にハイカウンターで渡すって失礼じゃないか?
個室とは言わないが、せめてローカウンターで渡せよと。ローカウンターが混んでいるならまだしも空いててハイカウンターって…

232 :名無しさん:2017/05/11(木) 18:58:26.44 0.net
たかが1000万円でビクつくなよ
襲われたら正当防衛でマジ殴りできるって喜べよ

233 :名無しさん:2017/05/11(木) 19:30:14.98 K.net
配慮に欠ける気がするからムカつくのよ

234 :名無しさん:2017/05/11(木) 19:38:10.72 0.net
横だけど50万でもビビってカバン両手で抱えこんで帰るw

235 :名無しさん:2017/05/11(木) 19:42:26.95 0.net
>>231
田舎の郵便局の話なら分かるが
都市部の銀行では500万や1000万程度でいちいち対応変えられないのよ

236 :名無しさん:2017/05/11(木) 20:27:03.27 0.net
俺も大金の場合は事前連絡して個室で理由聞かれてから渡されるもんだと思ってた
まあそんな大金を現金でおろす事無いからどっちでもいいけど

237 :名無しさん:2017/05/11(木) 20:50:30.54 a.net
払戻金請求書に書き込もうとしていたらロビーの案内係りのおばちゃんにいくら下ろすんですか?と言われせんななひゃく…と答えたら1700円ならATMで下ろしてくださいと冷たく言われて1700万と言ったら慌てていたわ

238 :名無しさん:2017/05/11(木) 20:59:14.02 0.net
>>237
ふ〜ん

239 :名無しさん:2017/05/11(木) 21:29:41.26 0.net
現金問屋とか給料を現金で払うとことかあるからな
福岡の事件みたいなのは連絡必要だろうけど、大束1つ位ならハイカウンターでいいんじゃね
カルトンに現金袋も付けてくれるでしょ

240 :名無しさん:2017/05/11(木) 21:45:33.77 0.net
200万以上の現金出金だと使い道を尋ねる決まり

241 :名無しさん:2017/05/11(木) 23:11:02.10 0.net
SBJで1000万下した時は別室受け渡しでコーヒーも出してくれたわ

242 :名無しさん:2017/05/11(木) 23:27:35.17 0.net
素朴な疑問なんだけど1000万も現金でおろすのって商売とかやってる人?
家の頭金1000万も振込だったしそんなに現金で必要な機会が無い

243 :名無しさん:2017/05/11(木) 23:35:14.24 0.net
脳内金塊取引には現金必須なんでね

244 :名無しさん:2017/05/11(木) 23:56:14.48 0.net
地方の銀行で普通口座ない時に定期作る場合は現金持参もありだったな

245 :名無しさん:2017/05/12(金) 00:02:44.29 0.net
2784の時

246 :名無しさん:2017/05/12(金) 00:35:34.38 0.net
>>242
他行宛有料だったり、限度額制限を突破できない場合の預け替えの時とか…
>>245
同じくw

247 :名無しさん:2017/05/12(金) 06:05:47.54 K.net
使い道なんて聞かれた事は1度も無いよ。1本ならハイカウンターでも良いかもだが、900万とかだと束を客の前でわかるように9個数えるべきだが、数えずに紙袋に入れられたw
そこで客が紙袋から束を数えるもいやらしいが数えないのも危険だと思った
現金で下ろす理由は定期キャンペーン満期を違う定期キャンペーンに移動で振込手数料をケチる為
振込手数料を笑う者は振込手数料に泣くと考えている

248 :名無しさん:2017/05/12(金) 06:42:04.16 r.net
窓口で下ろして強盗に泣いた人もいるんやで

249 :名無しさん:2017/05/12(金) 07:24:54.01 0.net
リスク大きいよな

250 :名無しさん:2017/05/12(金) 08:11:56.62 0.net
数百円ケチって盗まれたら泣くどころじゃ済まないわ

251 :名無しさん:2017/05/12(金) 11:24:31.46 0.net
リュックで持ち運びすればひったくりには合わない
強盗は余程人通りの少ない場所に行かなければ危険は少ない
危険なのはエレベーターだな、ビルの上階にある銀行は結構あるから大金下した後のエレベーターが一番危険

252 :名無しさん:2017/05/12(金) 11:28:10.16 0.net
バールのようなもので殴り倒されてリュックを奪われるだけ

253 :名無しさん:2017/05/12(金) 11:43:57.43 0.net
1週間風呂入らず小汚い格好しておけば大丈夫じゃね?

254 :名無しさん:2017/05/12(金) 11:54:14.62 0.net
逆にスケルトンのバッグに札束入れて周囲に見せつけるように堂々と歩けばいい
気味悪過ぎて誰も近づかないだろう

255 :名無しさん:2017/05/12(金) 11:59:31.51 0.net
振込先の営業に来てもらって渡せばいいだろ

256 :名無しさん:2017/05/12(金) 12:28:13.54 p.net
ここは1000万円までのスレ。

257 :名無しさん:2017/05/12(金) 12:44:06.02 0.net
今後は移民受け入れ増加で更に危なくなるよな

258 :名無しさん:2017/05/12(金) 14:32:44.92 H.net
振り込みで新規の銀行に預ける場合どうしても二度手間になるから
(普通預金開設と定期預金開設で銀行に二回行く必要)
リスク承知でも実弾持って一回で済ませてしまうな

259 :名無しさん:2017/05/12(金) 15:17:39.95 0.net
早く定期キャンペーンはってね!!

260 :名無しさん:2017/05/12(金) 16:34:04.83 0.net
ナンバーワン戦略に執着 10兆円企業を目指す/GMOインターネット
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20160927.html

あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入
問 この6月、あおぞら銀行と組んでネット銀行に参入すると発表しました。その狙いは。

熊谷 昔から銀行業をやりたいと思っていましたが、2007年に400億円の損失を出し、一旦諦めました。損失を埋めるために
eバンクの株を売りましたが、それを三木谷さんが買って今の楽天銀行になりました。悔しかったですね。
2年前からまた銀行をやりたいという思いが沸いてきました。祖父が銀行をやっていましたので、銀行は家業ではないかと。

問 あおぞら銀行と組んだのはなぜですか。

熊谷 ネット銀行をやりたいと考え、当社の危機を助けてくれたあおぞらさんにご挨拶に行ったら、ウチもぜひやりたいと。
そこで一緒にやろうということになりました。あおぞら銀行とあおぞら信託銀行、免許を2つお持ちで、あおぞら信託銀行と合弁会社を作りました。

問 念願のネット銀行ですが、本格スタートはいつ頃になりますか。

熊谷 2018年の3月です。このネット銀行では金融全般を手掛けたい。

261 :名無しさん:2017/05/12(金) 17:45:06.31 0.net
金利も頑張ってほしいが、少なくともクリック即時入金は対応するだろうから
あおぞらのデメリットが少しは改善されるだろう

262 :名無しさん:2017/05/12(金) 19:05:36.23 0.net
GMOはZ.comコインやりたいみたいだから望み薄じゃね

263 :名無しさん:2017/05/12(金) 19:22:07.06 0.net
>>247
ビビリが900万でそこまで神経すり減らすなら
864円の完璧なガードマンなんて安いもんだと思うがw

264 :名無しさん:2017/05/12(金) 19:37:26.11 0.net
自宅に現金を置いておくと不用心なので持ち歩いていたっていう婆さんが
70万円をひったくられてたな 大阪人の笑い対する努力は凄いわ

265 :名無しさん:2017/05/12(金) 20:08:30.75 K.net
>>263
ビビりなら問答無用で振込にしてる。ビビりではなく配慮に欠ける窓口対応に疑問があるって事。最近福岡で事件もあったわけだしね。
カラーボールは用意していて客が引き出す現金は客の前で束を数えもせずに、しかもハイカウンターで渡すとか失礼際わまりない。
こんな対応された店では投資信託等の商品を勧誘されても一切買わない。
ま、自分の金には凄く細かくて職場に転がっている現金は物にしか見えないらしいが最低限の義務は果たせと言いたい

266 :名無しさん:2017/05/12(金) 20:25:58.62 0.net
>>265
もういいからw

267 :名無しさん:2017/05/12(金) 20:27:09.72 0.net
銀行員からすれば紙の塊だよ、配慮するほどのモノでもない

268 :名無しさん:2017/05/12(金) 21:01:21.84 0.net
来月スルガANAが満期なんだが
1年の間に金利が半分以下になってたので解約する
次どこへ預けようか…

269 :名無しさん:2017/05/12(金) 21:33:12.09 0.net
>>265
ビビり以外の何物でもなし

270 :名無しさん:2017/05/12(金) 21:54:23.11 0.net
>>268
イオンの普通金利に入れつつ様子見が良いかと

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200