2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.70%

1 :名無しさん(ワッチョイ 7a96-PZTw):2017/05/19(金) 19:49:06.05 ID:wewGXNlT0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

頭のおかしな粘着貧乏人(楽狂君・ラッキョウ君)がいるので注意。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.69%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1476551793/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.68%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1469501411/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.67%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1461502830/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.66%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1455719840/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.65%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453680155/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.64%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450960873/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.63%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450026478/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.62%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448633766/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

221 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/15(木) 16:41:52.25 ID:DtDqvlru0.net
>>220
未来がわかるならtoto買えば2億もらえるけど

まあ例年大体冬ボーが一番高いかな
去年くらいからキャンペーン自体ないとこも多くなったけどな

222 :名無しさん (ワイモマー MMd2-2WTa):2017/06/15(木) 18:38:31.43 ID:dkVc3OpLM.net
来年はもっと上がるかもしれないから長期はやめて1年にしとこう
と思いつつ10年経過しますた

223 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/15(木) 18:42:27.38 ID:DtDqvlru0.net
2007年位が定期2%で最近では高金利時代だったな

224 :220 (ワッチョイ be5d-+jF5):2017/06/16(金) 08:38:25.10 ID:xjNHMCVx0.net
散々放置してた500なので、半年待っててみますわ。
待つのが得なのかわからないけど。
それとも1年縛り早くとけるから入った方いいのかな〜

225 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/16(金) 09:01:06.85 ID:T+cAGpxy0.net
定期なら解約できるから関係ないけど
中途解約の減額率が高いとこならなお良い

226 :名無しさん (ワンミングク MMe2-QeqB):2017/06/16(金) 12:36:06.38 ID:EwQTo2NKM.net
>>224
横浜興銀の0.7あるやん
おれはすでに1000マンいってるから
行かないけど

227 :名無しさん (ワッチョイ f396-ehp2):2017/06/16(金) 21:19:59.76 ID:3DzalkuU0.net
何のことかと思ってググったら年金定期・・・
65歳過ぎて2chやってるのか・・・

228 :名無しさん (ワッチョイ b296-VgqF):2017/06/16(金) 21:38:45.19 ID:jcZn50qG0.net
オリックスとあおぞらが1年0.25
しょぼーん

229 :名無しさん (ガラプー KKce-55Rj):2017/06/16(金) 21:48:22.16 ID:aLXKI+gmK.net
口座開設の手間考えたら、金利0.25とかムダ

230 :名無しさん (ワッチョイW f622-QeqB):2017/06/16(金) 21:49:12.57 ID:uVX2ZUOA0.net
そうでもない

231 :名無しさん (ワッチョイW 0f96-bJ0h):2017/06/17(土) 08:41:13.37 ID:CAw9hx0r0.net
ここの奴らならオリックスは持ってるだろ

232 :名無しさん (ワッチョイW f622-QeqB):2017/06/17(土) 10:06:44.56 ID:H/uWEUnB0.net
あおぞらしかない

233 :名無しさん (ワッチョイWW 7296-J6hM):2017/06/17(土) 10:37:34.58 ID:iAuI8RlP0.net
オリックスはカードで下ろせないのね

234 :名無しさん (ワッチョイW f622-QeqB):2017/06/17(土) 11:37:51.25 ID:H/uWEUnB0.net
金返さないスタイル

235 :名無しさん (ワッチョイ dbbe-2WTa):2017/06/17(土) 14:06:30.87 ID:m7zA15Fd0.net
>>132
どうせ使い切れないんだし
バイトなんてしないで好きに使った方が幸せなんじゃない?
100億とか持ってる人は、お金は力だとか言って別の使い道があるらしいけど
そうじゃなければ、お金って所詮はAs your likeみたいなギフト券みたいな物だし買える商品にも限りがある
そこそこ節約しながら使った方がいいんじゃない?
有効期限は寿命分しかないよ
仮にそれまでに無くなってしまっても日本のセーフティーネットは優秀だからという人も結構多い

236 :名無しさん (ワッチョイ dbbe-2WTa):2017/06/17(土) 14:07:26.50 ID:m7zA15Fd0.net
>>231
当時は、みのりとか美味しかったからオリックスはスルーした

237 :名無しさん (ワッチョイ b616-VLdI):2017/06/17(土) 14:52:26.74 ID:AtfvGX/60.net
年金定期はともかく、退職定期や相続定期でいいのない?

238 :名無しさん (ワッチョイWW bb7f-avdB):2017/06/17(土) 16:13:46.29 ID:4yutQYNg0.net
>>237
ここで探せば?
http://www.ginko-shohin.com/syohin.html?bn=100&st=0&ar=0

239 :名無しさん (ワッチョイ b616-VLdI):2017/06/17(土) 17:12:56.33 ID:AtfvGX/60.net
>>238
抱き合わせばっかりだね
世知辛いね

240 :名無しさん (ワッチョイWW b209-IVtA):2017/06/17(土) 19:20:15.87 ID:im7mkZbe0.net
年収400万に満たない負け組リーマンだがこの1年でいつの間にか普通預金に200万貯まってた。
とりまSBIの定期にしようと思う。
チラウラすまん。

241 :名無しさん (ワッチョイWW bb7f-avdB):2017/06/17(土) 21:50:37.12 ID:4yutQYNg0.net
>>239
抱き合わせでないのも沢山あるよ

242 :名無しさん (ワッチョイW 2f96-QeqB):2017/06/18(日) 03:48:44.57 ID:r+2kGQJU0.net
>>224. 横浜興銀0.7は500までだからちょうどいいね。

243 :名無しさん (ワッチョイ b296-VgqF):2017/06/18(日) 10:55:23.12 ID:4qhid9QO0.net
無条件で0.8くらいほしい
疲れた

244 :名無しさん (ワッチョイ 7296-VgqF):2017/06/18(日) 23:00:00.59 ID:L7jmzwxv0.net
確かに・・

245 :名無しさん (ワッチョイW f622-QeqB):2017/06/18(日) 23:21:11.57 ID:fnPTd3Sb0.net
生保に入れるは
破綻したら諦める

246 :名無しさん (オッペケ Sr37-H4RH):2017/06/19(月) 14:35:28.54 ID:j/5LX8Ubr.net
佐賀銀行(本店・佐賀市)は19日、福岡県内の支店で起きた多額窃盗、侵入事件に絡み、同行の1億円以上の預金者169人分の住所や預金額といった個人情報が外部に流出していたと発表した。

247 :名無しさん (ワッチョイ f745-VLdI):2017/06/19(月) 18:30:48.17 ID:d2Z3kokE0.net
こえー

248 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/19(月) 18:41:09.40 ID:lQBABl1K0.net
銀行はブラックだからニュースに出ないだけで
名簿屋行ったら全部出てるんじゃね

249 :名無しさん (ワッチョイ f745-VLdI):2017/06/19(月) 18:43:13.62 ID:d2Z3kokE0.net
そういう意味でも1000万づつに分けておいた方がいいな
銀行も1億円以上の預金者リストとか作ってそうだし
それ盗まれたら終わりだ

250 :名無しさん (ワッチョイ 4776-2WTa):2017/06/19(月) 18:56:18.03 ID:c2pbH3Od0.net
ムーディーズが豪州大手銀を格下げ、豪ドル売りに

米格付け会社ムーディーズは豪州の大手4銀行の格付けをAa2からAa3に引き下げると発表。
住宅市場のリスク増大を考慮したという。

251 :名無しさん (アウーイモ MMf3-aQ32):2017/06/19(月) 21:42:09.30 ID:PyHluPPlM.net
ANZが格下げされたのかな
心配だわ

252 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/20(火) 07:55:09.12 ID:bJQ1P29q0.net
オーストラリアの預金保護も受けてないから関係なくね

253 :名無しさん (ワッチョイ b67b-VLdI):2017/06/20(火) 08:09:01.45 ID:G35zjRWw0.net
格下げで金利上げてきたら預けるかも

254 :名無しさん (ワッチョイ f6a8-2WTa):2017/06/20(火) 10:27:42.11 ID:F4R+sgTm0.net
横浜幸銀に預けている奴いる
利率が高いので検討中。

でも、組合員になるのが抵抗あり

255 :名無しさん (ワッチョイ 7296-yC+1):2017/06/20(火) 12:03:37.35 ID:PH3R4MgP0.net
5年0.8%に入れてる。組合員になるのに必要な出資金は1000円だった

256 :名無しさん (ワンミングク MMe2-QeqB):2017/06/20(火) 12:30:04.27 ID:GU/qHIzwM.net
わいも1000マンいれとる
無事満期来るかわからん

257 :名無しさん (バットンキン MMe2-QeqB):2017/06/20(火) 12:39:18.54 ID:rX/mvHcbM.net
今は5年0.4かな

258 :名無しさん (ワッチョイ b296-VgqF):2017/06/20(火) 17:38:05.32 ID:32Od3pdB0.net
>>254
組合員って言ってもそんなに仰々しいものじゃなくて普通に窓口で1000円払うだけ
解約するとき出資金が満額戻ってくるかは微妙だけどまぁ1000円だし
でも今の利率だとちょっと微妙じゃないかね

259 :名無しさん (ワッチョイ b6ce-VLdI):2017/06/20(火) 20:30:21.71 ID:ZSLYk7pa0.net
今日、幸銀の前通ったら、幟とポスターがいっぱいで銀行っていう感じじゃなかったな
勇気いるわ

260 :名無しさん (ワッチョイ 7296-yC+1):2017/06/20(火) 21:20:31.85 ID:PH3R4MgP0.net
俺は組合から抜けた事があったけど出資金は全額戻ってきたよ。当たり前なんだろうけど。
何れにしても心配なら今の利率で預ける必要は無いと思うよ。

261 :名無しさん (ワッチョイ f396-ehp2):2017/06/20(火) 23:54:00.44 ID:9NUfCwHU0.net
あそこ店内の雑誌コーナーに民団新聞があって引くw
それ以外は普通の信金みたいな感じ

262 :名無しさん (ワッチョイ 2f61-w/Nb):2017/06/21(水) 10:21:06.49 ID:vm3Gme9k0.net
韓国の大統領は慰安婦問題の解決について、日本政府がその行為について法的な責任を負い、
公式に謝罪することと話した模様です。

263 :名無しさん (ワッチョイ 1ff5-kr4q):2017/06/21(水) 13:27:00.45 ID:QOum36Vg0.net
>>254
5〜6年くらい一年満期の定期入れてるけど、
1000万以下なら別にいいんじゃないの。
毎年預け替えしてるからか、キャンペーンの金利よりも上乗せしてくれてる。

264 :名無しさん (ワッチョイ f620-kr4q):2017/06/21(水) 14:02:25.94 ID:3zOsxgA20.net
静岡が6か月で0.5ってのやってるね
新規限定だからオレはできんけど

265 :名無しさん (アウアウオーT Sa0a-2WTa):2017/06/21(水) 14:05:11.79 ID:ydD0o06ma.net
ズル銀はなんにもなし?

266 :名無しさん (ワッチョイ f657-W9ZD):2017/06/21(水) 15:13:29.28 ID:r+BBwq1Q0.net
コルセンの営業時間を短縮したからないんじゃない

267 :名無しさん (ワッチョイ 4fea-VgqF):2017/06/21(水) 16:20:57.02 ID:Yfb7XBFa0.net
WBSでやってたHYIP投資

日利2%だってw こんなん騙される奴いるんだなw

268 :名無しさん (ワッチョイ b6ce-VLdI):2017/06/21(水) 16:31:09.02 ID:BMqXSePu0.net
まあスレチだけど、ビットコイン1年預けて5%付きますよって取引所業者が普通にやってるし

269 :名無しさん (ワッチョイ 0f09-2WTa):2017/06/21(水) 16:54:57.16 ID:uMSoVcV60.net
元本はウイルスで消えるんでしょ

270 :名無しさん (オッペケ Srf1-iF/3):2017/06/24(土) 20:33:17.45 ID:d4WoPAGer.net
信金は金利高い

271 :名無しさん (ワッチョイ 5561-O5ch):2017/06/25(日) 20:14:24.79 ID:+FANoKnM0.net
危ないところほど金利が高いというセオリー。

272 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/25(日) 20:46:59.99 ID:6Nc+uP2w0.net
預保までなら安全というセオリー

273 :名無しさん (ガラプー KK81-ZeNI):2017/06/25(日) 22:57:52.43 ID:pZMGxhRNK.net
オンリーオンリーオンリーオンリーユーセイ!

274 :名無しさん (ワッチョイ 237f-RXW2):2017/06/25(日) 23:49:04.29 ID:9XG6om240.net
動かすの面倒だから数年置いときたいんだけどオリックス銀行が一番いいかな?

275 :名無しさん (ワッチョイ e378-ZLad):2017/06/26(月) 00:13:38.06 ID:NXkAhw+y0.net
動かすの面倒ならタンスが一番だろ

276 :名無しさん (アメ MM29-Kgho):2017/06/26(月) 02:18:28.16 ID:cBPR4EkhM.net
楽天銀行はランダムに口座凍結があるから除外
しかも電話が0570でオペレーターの数も人件費節約で少なく20分待ちがザラ
あっというまに電話代だけで金利が吹っ飛ぶwww
楽天はヤメトケ!!

277 :名無しさん (アメ MM29-Kgho):2017/06/26(月) 02:38:51.48 ID:cBPR4EkhM.net
楽天はいろんな分野に進出しては、あちこちでトラブルを起こしてる

楽天証券も口座凍結はあってもおかしくない。いや、一番口座凍結の可能性が高いのは楽天証券で間違いない。これ、本当。
だから、まじで楽天証券はやめた方がいい。

楽天銀行の口座凍結騒ぎはみんな知ってるよな。
楽天市場のテナントとのトラブルも多い。
三木谷はパナマ文書のとおり脱税w
この前は社員が覚せい剤密輸!

だから、楽天証券はヤメトケ!
いや楽天証券もヤメトケかw

278 :名無しさん (ワッチョイWW 2309-C9Hd):2017/06/26(月) 06:26:14.67 ID:NstW8dht0.net
宝くじ定期預金はどう?

279 :名無しさん (ワッチョイ eb28-LvKX):2017/06/26(月) 21:17:26.52 ID:fGa1+0AS0.net
SBJ銀行ってトークンの電池切れでの更新でも手数料を取るみたいだけど
そういう銀行って他にもある?
ソニーとジャパンネットは無料みたいだけど。

280 :名無しさん (スフッT Sd43-NIhq):2017/06/26(月) 21:48:22.57 ID:RoXG9MWzd.net
俺はsbijでトークンは使っていないけど、
それが銀行の規定なんだから、他行は関係ないだろ。

281 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/26(月) 22:31:19.56 ID:ZuG4Gplu0.net
低金利と株高で、今、日本は空前の投資ブームですよ
年利0.5% とか、何を寝ぼけてるのさ

年利20%くらい余裕っすよ余裕

・・・とか言う罠には要注意な  美味しい話には絶対にウラがある

282 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/26(月) 22:34:04.41 ID:ZuG4Gplu0.net
ま、投資なんてしないで、普通に働いて、年間200万くらいずつ貯金して、10年で2000万円貯める方がいいや

283 :名無しさん (ワッチョイW 0b22-q/w5):2017/06/26(月) 23:18:35.55 ID:DuBVjNsL0.net
二百万貯金っていくら稼ぐの

284 :名無しさん (ワッチョイ 9592-q+YL):2017/06/26(月) 23:22:09.69 ID:AME8rjXF0.net
親の家に同居してればお金貯めやすいだろうし

285 :名無しさん (ワッチョイ e386-ZLad):2017/06/26(月) 23:36:50.30 ID:w+40LZvG0.net
そんな寂しい生活の末に2000万円貯めて
その先に何があるのやら…

286 :名無しさん (ワッチョイW 0b22-q/w5):2017/06/26(月) 23:40:51.59 ID:DuBVjNsL0.net
若い女を嫁にもらう

287 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/27(火) 00:03:57.36 ID:ARF467x30.net
いやいや、「結婚」は男にとって3億円のどデカい買い物だから、ほとんどの人は辞めたほうがいい
3億なんて、はした金ですよ、っていう人は結婚してもいいけどね

288 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/27(火) 00:09:47.61 ID:lLLWf/mG0.net
>>283
去年の収入が780万だった
で、税金とか健康保険とか色々引かれて600弱
独身だから貯金するのは簡単
子供がいたら大変だと思う
きっと「お小遣い制」にされて、月3万をちまちま使う事になるんだろうなぁ

ま、結婚したい、っていう人の気持ちは否定しないけどね

自分は、さみしさとか、もともと感じないタイプだし
むしろ一人でいる方が好き勝手できて快適

289 :名無しさん (ワッチョイ 157f-LvKX):2017/06/27(火) 00:13:48.56 ID:lLLWf/mG0.net
あと、自分はもう若くないから、そんなに「彼女が欲しい!」とか思わないしね
若い頃はもう、女、女、車、仕事、女、女、くらいの脳内だったなぁ

今は、貯金、仕事、車、映画、ゴルフ、テニス、と、マラソンで4時間切る事が生きがい

290 :名無しさん (アウアウウーT Sa19-q+YL):2017/06/27(火) 01:21:22.68 ID:rWgkgKPna.net
>>279
トークンの電池完全に0になってから交換手続きすると
古いトークン送り返して新しいトークンて元に届くまでの
数週間はトークンが必要な手続きは全てできなくなるからね。
もしくは窓口へ行くしか方法ないから。

291 :名無しさん (スプッッ Sd03-5S57):2017/06/27(火) 03:18:53.91 ID:9UqacQRFd.net
トークンにしちゃったよ
2年経ったらSBJ全部出金しよう

292 :名無しさん (ササクッテロリ Spf1-q/w5):2017/06/27(火) 08:53:00.79 ID:vQ3lXOwFp.net
家買って大きな支出可能性なくなったから頭金で残った資金はオリックス三年に突っ込む
ローン控除切れるまで定期で寝かすわ

293 :名無しさん (アウアウカー Sa61-ftIc):2017/06/27(火) 11:37:29.81 ID:oreuSShea.net
聞きたい事あります!


銀行、カード会社、信販会社、ローン会社にお務めの方に色々聞きたい事あります!

もちろん、親切に教えてくれた方には何かの形でお礼も考えてます。

Line ID taka.12.ta

宜しくお願いします。
田中

294 :名無しさん (ワッチョイ eb28-LvKX):2017/06/27(火) 14:10:36.25 ID:GgXEPXBd0.net
>>290
引っ越しちゃって店舗にも行けなくなった状態でトークンの電池が切れたので
ほとんど何もできなくなって非常に面倒なことになりました。
人質に取られてる定期が来年満期になるけどさすがにATMから50万円ずつの
出金を続けるのもアホらしいのでトークン更新予定。(;´д`)トホホ…

295 :名無しさん (ワッチョイW 0b22-q/w5):2017/06/27(火) 22:32:56.85 ID:IgG73okr0.net
>>288
それなら二百万貯金できるね

296 :名無しさん (ワッチョイ 2358-NIhq):2017/06/27(火) 23:21:08.81 ID:cYbzqN890.net
>>276-277
井垣 孝之荒らすのやめろ


http://law-links.jp/profile
名称 ロー・リンクス法律事務所
所在地 〒530-0035 大阪府大阪市北区神山町6-4 北川ビル8階
連絡先 電話:050-5578-2951

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)
顔写真 http://law-links.jp/wp-content/uploads/2016/01/profilephoto.jpg


代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

代表弁護士 井垣 孝之(いがき たかゆき)

297 :名無しさん (アウアウウーT Sa19-q+YL):2017/06/28(水) 04:51:32.73 ID:m9Fuo65Oa.net
>>294
みんな「預金保険機構だから安心」とか
そればかり気になっているけど、
トークンという罠が恐ろしいことには
経験しないと気付かない。

298 :名無しさん (ワッチョイWW 8bed-dV/n):2017/06/28(水) 05:43:02.25 ID:dVi3/uXZ0.net
トークン代くらい払えよ

299 :名無しさん (ブーイモ MM29-BXWL):2017/06/28(水) 19:12:46.21 ID:F6JALo7fM.net
>>298
お前はここのスレ民の層を解ってないな

300 :名無しさん (ワッチョイ cdbe-ZLad):2017/06/28(水) 21:44:56.59 ID:+TdCQu9o0.net
>>287
主夫になれば3億円貰えるって事じゃん

301 :名無しさん (ワッチョイ cdbe-ZLad):2017/06/28(水) 21:47:18.25 ID:+TdCQu9o0.net
>>290
ありがとう
電気切れ関係なく、今日簡易書留で送り返した
新しいのが1週間くらいで届くらしい

>>298
SBJ、昔の規約では有料だったけど
交換は返送書留だけど、それも含めて無料だった
電池切れサインが出なくてもできた

302 :名無しさん (ワッチョイ cdbe-ZLad):2017/06/28(水) 21:48:14.08 ID:+TdCQu9o0.net
>>291
今無料

303 :名無しさん (ワッチョイ 557f-LvKX):2017/06/28(水) 22:05:31.70 ID:ADt5f3GD0.net
>>300
妻の金で「食わせてもらう」なんて、俺には拷問みたいに感じるけどなぁ
自主独立こそが、快適な生活の条件

ま、
男はほぼ、経済的自立を快楽と受け止めるが、
女はほぼ、寄生虫になる事を快楽と受け止めるんだと思ってる

304 :名無しさん (ワッチョイ cdbe-ZLad):2017/06/28(水) 22:54:01.51 ID:+TdCQu9o0.net
>>303
家事の方が好きだし逆で良いけどな
あと、喰わせて貰うと言うよりも、主夫業と思えばいい
単純に外で働くのが好きか、家で働くのが好きかの違い
寄生虫というのは、家での家事を評価してない前時代的な人の意見だと思うわ

305 :名無しさん (ワッチョイ f17f-CicO):2017/06/29(木) 02:18:44.44 ID:m1d1j1qr0.net
>>304
OECD(経済協力開発機構=35ヶ国)の統計では、日本の若者の10人に1人がニートだけど、その多くは専業主婦だよ
日本国内では、専業主婦をニートに含めていないけど、世界標準では、専業主婦はニート

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170530/Careerconnection_6368.html

306 :名無しさん (ワッチョイ f17f-CicO):2017/06/29(木) 02:20:04.83 ID:m1d1j1qr0.net
大事な事だからもう一度言う

世界標準では専業主婦はただの「無職」で「ニート」だから

307 :名無しさん (ワッチョイ 39be-wjSU):2017/06/29(木) 03:32:38.00 ID:S067Qt0s0.net
>>306
それは一方的な見方だね

主婦の家事 単純労働と高度労働考慮したら年収1200万円換算
http://news.livedoor.com/article/detail/8988850/

308 :名無しさん (ワッチョイ 39be-wjSU):2017/06/29(木) 03:33:02.08 ID:S067Qt0s0.net
大事な事だからもう一度言う

主婦の家事 単純労働と高度労働考慮したら年収1200万円換算

309 :名無しさん (ワッチョイ 39be-wjSU):2017/06/29(木) 03:33:56.34 ID:S067Qt0s0.net
あ、主夫になるとどうなるか分からんけど
ただ、学歴を考慮すれば一般には1200万を超えるんじゃないかな?
専属の家庭教師みたいな事をしてるパパさんとかいるし

310 :名無しさん (ニククエ Sp3d-HpRm):2017/06/29(木) 12:30:32.30 ID:HbTdKOGJpNIKU.net
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.70% [無断転載禁止]©2ch.net・
スレです。

311 :名無しさん (ニククエ 5364-wjSU):2017/06/29(木) 13:08:55.34 ID:jFPEiaOQ0NIKU.net
妄想のような話ばっかりw

主夫で稼ぎもある私は偉い!
年収1500万ぐらい。
金融資産は2億ぐらい。

312 :名無しさん:2017/06/29(木) 15:13:34.95 .net
だから、どこか高金利なのさ

313 :名無しさん (ニククエ MMe5-Clcj):2017/06/29(木) 15:22:43.18 ID:rpb7nAU7MNIKU.net
楽天銀行はランダムに口座凍結があるから除外
しかも電話が0570でオペレーターの数も人件費節約で少なく20分待ちがザラ
あっというまに電話代だけで金利が吹っ飛ぶwww
楽天はヤメトケ!!


楽天はいろんな分野に進出しては、あちこちでトラブルを起こしてる

楽天証券も口座凍結はあってもおかしくない。いや、一番口座凍結の可能性が高いのは楽天証券で間違いない。これ、本当。
だから、まじで楽天証券はやめた方がいい。

楽天銀行の口座凍結騒ぎはみんな知ってるよな。
楽天市場のテナントとのトラブルも多い。
三木谷はパナマ文書のとおり脱税w
この前は社員が覚せい剤密輸!

だから、楽天証券はヤメトケ!
いや楽天証券もヤメトケかw

314 :名無しさん:2017/06/29(木) 15:30:41.14 .net
だからー、どこの銀行が高金利なの?

315 :名無しさん (ニククエ 39be-wjSU):2017/06/29(木) 15:32:26.61 ID:S067Qt0s0NIKU.net
>>313
イーバンクの頃から使ってるしGRでは40万位貰ったり結構派手にやってる
でも、そんな憂き目にはあったことがないな
ただ金利が低くハードウェアトークンがないしGRも上限があり最近は使ってないけど
また、証券会社で移管拒否はマルサンであったけど口座凍結とか聞いたことがないわ

316 :名無しさん (ニククエ MM53-e38P):2017/06/29(木) 20:48:03.82 ID:0n7Um3f6MNIKU.net
>>307-309
この手の試算ってみんな業者への支払額で換算を始めて、いつの間にか個人への支給額にすり替わってるんだよな。
間に業者が入れば色々な名目で引かれて支給額は半額程度。
最高レベルのスキルがあって残業しても年収600万程度って事。

試算元の家政婦産業は非正規雇用の派遣企業。
スーパー派遣が大活躍なんてドラマの中だけだから。

317 :名無しさん:2017/06/29(木) 21:42:50.63 .net
高金利預金教えてください

318 :名無しさん (ニククエ f17f-CicO):2017/06/29(木) 21:54:03.16 ID:m1d1j1qr0NIKU.net
>>307
じゃあ、よそ様の家でプロとして家事やって1200万稼げるのかよ

319 :名無しさん (ニククエ eb7f-CicO):2017/06/29(木) 21:55:59.39 ID:niXKhhOw0NIKU.net
>>305
やっぱりそうだよな
世界標準なら、専業主婦はニートってすごい納得できる

320 :名無しさん (ニククエW b1ea-HpRm):2017/06/29(木) 22:08:47.63 ID:zqzY7c5u0NIKU.net
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.70% [無断転載禁止]©2ch.net・
スレです。

321 :名無しさん (ワッチョイ 39be-wjSU):2017/06/30(金) 00:35:42.36 ID:ExF9F0uJ0.net
>>316
最高レベルというか普通の主夫レベルでも
ハウスクリーニングやシッター、家庭教師、町内会への出席など
色々な業務を任せたらかなりの金額になると思うけどな
しかも、持ち逃げしない程度の支払いは必要だろうし

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200