2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行2

1 :名無しさん:2017/06/17(土) 11:56:09.67 d.net


423 :名無しさん:2017/06/25(日) 15:14:33.31 0.net
>>422
見限るのが普通のセンスで、若様詣でを続けた現経営陣がアホってことでは?

424 :名無しさん:2017/06/25(日) 16:21:02.14 a.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿はまだ在職しているのかな?
人殺しの指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体と裏取引して鬱陶しいんだよなあ。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業するだけはあって、頭悪いんだろうな。
「小四までお漏らししていたこと言いふらされたくなきゃ、保証人の判子押せ!金よこせ!」って、くだらねえ脅迫ばっかりやるカスいヤクザの三下やりたきゃ、
暴力団組員になっちまえよ。指定暴力団とつるんで、くだらねえ脅迫で金の無心する奴なんざ、三菱UFJ信託銀行に要らねえだろ。

425 :名無しさん:2017/06/25(日) 16:34:31.78 0.net
ttp://blog.goo.ne.jp/duque21/e/081a0d75649685dbdd9d8031dbcd566e

426 :名無しさん:2017/06/25(日) 17:14:54.11 0.net
魚は頭から腐り、会社は人事から腐る
脇が甘くて、ピントずれずれの経営陣に自分のその後の人生をかけるべきか?

もう終わり。ヒラメの養殖地も干上がるのは遠くないのではないかな?

427 :名無しさん:2017/06/25(日) 17:34:15.19 0.net
>>423
自分よりも優秀な人、人望がある人があのお方は嫌いなのではないかな?
だけどこのあとの面子はもっと酷いぞ
商銀の属国の管理者すらできるかどうか
ダメなら商銀から派遣するけどろ

428 :名無しさん:2017/06/25(日) 18:29:15.94 0.net
社内資料30回書き直しを命じることだけが生き甲斐の旧UのM副社長とか、人材豊富やんけ。

429 :名無しさん:2017/06/25(日) 18:37:23.61 0.net
そんな時間があれば客のところに行けよ
社員と前向きな議論しろよ
それ、宮永のことか?
他の役員や似たり寄ったり
もう終わりというかもっと前から終わっていた
商銀に介錯されたのよ!

430 :名無しさん:2017/06/25(日) 19:08:24.79 0.net
確かに。すでに死んでたんだろね。

431 :名無しさん:2017/06/25(日) 19:21:46.14 0.net
もうこれからは全ての業務について商銀のいうとおりやらざるを得ない。信託業者。
この局面で運用環境や不動産市況がシュリンクしたらイチコロでないかい?

432 :名無しさん:2017/06/25(日) 19:25:45.03 0.net
>>428
そんな人でも役員で数千マンの報酬をきただいているのさ。いつの間にか運用や受託、企画
で修羅場を知らないつやつがウジャウジャ。

433 :名無しさん:2017/06/25(日) 19:39:16.66 0.net
>>419
中川とか論外(^ω^)

434 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:21:14.73 0.net
確かに最近、役員が増殖したよね。執行役員含めると、ひどいもんだ。

435 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:32:22.62 0.net
>>434
権力者は時として権力の維持のために振る舞い酒をするもの。振る舞い酒はポスト。
執行役員は、60数才までポストと過大な金が保証される。現役の時もろくに仕事をせず、挙げ句の果てにその後も仕事らしい仕事をしてないのは関連にはたくたんいるぞ。
ウジャウジャいるけど内輪でべちゃくちゃ無駄なことばかりしている。

436 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:37:55.63 0.net
>>433
年金営業と代行のU出身の執行役員と常務役員(^ω^)中●もセコイ年金営業部長だった後に金法の部長になりノー得点、だいたい見識が低いよな

437 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:41:00.92 0.net
>>434
ウジ虫が増えるがごとき
腐った魚に蔓延る

こうした役員登用が会社を腐らせ、危機感をなくした。商銀かしたらやっちまうのは簡単。

438 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:58:02.60 M.net
受託部門は大したことないのがすぐに執行役員になれるね。部長の半分くらいは執行役員なんでないかい?

439 :名無しさん:2017/06/25(日) 20:58:04.13 0.net
みずほ信託には負けるなよ

440 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:03:24.32 0.net
>>438
横川(^ω^)大阪の執行役員(^ω^)(^ω^)

441 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:08:06.92 0.net
来年度から不動産の予算は+500億円
代行はもうこれからは知れてる
年金も知れてる
さあみんなで不動産仲介やらないと!失った
500億とコア顧客を信託で築くぞ!

442 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:17:42.12 0.net
顧客基盤を自ら放棄したくせに、融資の減収を不動産仲介手数料で打ち返すなんて、言動の矛盾に気づかないのかね
こんな落書きしてる奴なんて、不動産仲介の経験も無ければ宅建はおろか不動産レベルチェック試験にも合格できない無知無能ばかりだろ

443 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:22:47.38 0.net
>>442
追記。
「エンドの顧客基盤」ね。

444 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:29:59.95 0.net
>>433
あのうっとうしい千回なんたら送り付けてくるの止めて欲しい。あんなもん書いてるヒマあったら、客先に行くなり仕事しろ。

445 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:30:48.30 p.net
基礎資格と宅建をコンプリートすれば鬼に金棒!

446 :名無しさん:2017/06/25(日) 21:38:22.56 0.net
>>442
だって信託業者として商銀に尽くせるのは不動産仲介。代行は隣に勝てないし年金は利益相反
の典型的ケースで手足が動かん。
法人の融資を没収された時から皆仲介なのよ?
他に信託ビジネスあるか?

447 :名無しさん:2017/06/26(月) 00:03:30.70 x.net
信託が自律的に行えることなどもうない。
まな板の上の鯉だよ。
せいぜい屁理屈こねて自己満足してることだな

448 :名無しさん:2017/06/26(月) 00:06:40.55 a.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、資産金融第2部配属の太田慶子って三十路アバズレ不細工はまだ在職しているのかな。
人殺しの指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体と裏取引して鬱陶しいんだよなあ。
全然付き合いたくもねえし、金なんざ一円も払いたくねえんだよ。
「小四までオネショマフィアと言いふらされたくなきゃ、保証人の判子押せ!金よこせ!」と、くだらねえ脅迫なんかに屈するわけねえだろ。
チンケなヤクザの三下やりたきゃ三菱UFJ信託銀行なんざに要らねえだろ。

449 :名無しさん:2017/06/26(月) 00:38:17.94 0.net
商銀に数年間出向してたが、あいつらの思考は恐ろしいほどに現実主義なんだよな。自分たちの考えと行動に、一分の楽観的先入観も思い上がりも無い。
これに比べて、今の信託経営陣と社員と言ったら…
猿のオナニーと同じで、死ぬまで自己満足に浸っている感じ

450 :名無しさん:2017/06/26(月) 00:49:04.97 0.net
岡〇、宮〇、中〇、MTBJの上〇・・、
旧Uが生き残ってるのはMTBJのおかげ。
信託からすれば受託部門がその原因だ。
病巣は信託全体に転移した。

UFJ銀がUFJ信託を住信に売却しようとしたが
BTMUの力を借りて阻止、役員・管理職ポスト割合
を約束することでUFJ信託も同意させてMTBJの
分裂を防いだ。

UFJ信託が住信に売却されたら日生の分も住信に
移り、資産管理は桁違いの差をつけられるところだった。

MTBJがある限り、能力とは無関係に旧U籍のポストは
保証される。信託、MTBJ共に。

直近の役員異動。
首を傾げる昇進が信託のみならずMTBJでもだ。

信託に受託部門がある限り、旧U籍の社員は旧M社員よりも
昇進しやすいということ。

10年前くらいからおかしくなった。
しかしBTMUの力がなければ、もっと弱小信託になっていた。

もう信託だけではどうにもならん。
10年間で信託全体に広がった癌細胞を消滅させるには、
BTMU主導で改革のメスを入れてもらうべきだ。
商銀の若手にまで馬鹿にされる無能役員の一掃もな。

451 :名無しさん:2017/06/26(月) 00:51:47.24 0.net
先祖代々、大事にしお世話になってきた取引先2600社をいとも簡単に商銀に差し出した。

安定した500億円の収入と自社の営業基盤を失った。

会社の神経を抜かれた。

なんたる様か

この先の未来図は闇夜

452 :名無しさん:2017/06/26(月) 02:08:08.12 0.net
>>449
自分で絞られるようなことを書くわけないだろう
誘導コメ乙・・・

453 :名無しさん:2017/06/26(月) 06:53:58.27 F.net
誰かをいじめないと気がすまない?
旧Uさえいなければ何とかなったと
思う段階で、すでにBTMUに負け

454 :名無しさん:2017/06/26(月) 06:58:11.04 d.net
そのとおり
商銀に対してでもなく、住信に対してでもなく、内輪もめはみっともない。
それとも商銀企画得意の分裂狙いか?

455 :名無しさん:2017/06/26(月) 06:59:59.23 0.net
ここって部門や部署でのヒエラルキーみたいなのってあるんですか?

456 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:11:17.80 a.net
今まではRMが一番上

457 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:17:48.12 d.net
引きこもりの受託だから
相対的にRMが上に見えただけ。

本部が最上位

458 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:20:16.19 d.net
いや、そういうのはなく、皆平等

459 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:29:19.66 d.net
>>454
旧UFJでも、さすがって人は
各年代にいると思うよ。

旧行で人を判断してはいけない。
それじゃあ商銀と同じ

460 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:31:34.34 d.net
そんなにいるかぁ〜?

461 :名無しさん:2017/06/26(月) 07:52:05.29 d.net
今や、M出身の役員もヘタレだからどっこいどっこい(^ω^)

三菱金曜会の中でも最●かもよ

462 :名無しさん:2017/06/26(月) 08:41:41.14 d.net
とにかくもう全然ダメ
上も下も時代錯誤で状況を認識できていない

463 :名無しさん:2017/06/26(月) 17:09:08.69 d.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一ってクソガキはまだ在職しているのかな?
人殺しの指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体と裏取引して鬱陶しいんだよなあ。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業した馬鹿なんざ判子押して練り歩く営業でもやれよ。
東京大学法学部の学位もさることながら、くだらねえ資格も信用供与と金で名乗るだけのクソガキなら押せるだろ。
信用供与と金で肩書き買って威張る判子ヤクザなんざ、相手にしたくもねえんだよ。

464 :名無しさん:2017/06/26(月) 20:04:13.91 d.net
500億円の収益を献上したのだから
商銀マーケットで500億円以上の増加収益を頂かないと損してるな。信託ビジネスで500億円できるかな。社員は辞めるし他業務への波及的悪影響もはかり知れず。あ〜あ〜(>_<)

465 :名無しさん:2017/06/26(月) 21:21:43.68 d.net
そんなに辞めてるの?
どこに行くんでしょうか?

466 :名無しさん:2017/06/26(月) 21:24:14.54 d.net
行くとこないよね
外資も大した採用してないし

467 :名無しさん:2017/06/26(月) 21:42:19.54 a.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、資産金融第2部配属の太田慶子って三十路アバズレ不細工女は、まだ在職しているのかな?
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体と裏取引して頭悪い迷惑行為で保証人の判子押させて金せびるチンケなヤクザの三下みたいなことやっても一円も払いたくないんだよなあ。
寝てもいねえのに何を勘違いしているんだ。寝た男の背中に頼れよ。
三十路の不細工だから貢いで貰える相手いなくなったからって、ヤクザの三下みたいなことやっても恥をかくだけなのになあ。
指定暴力団6代目山口組弘道会との裏取引に失敗して、地元の指定暴力団稲川会三本杉一家傘下の朝鮮ヤクザとつるんでも同じことだ。

468 :名無しさん:2017/06/26(月) 21:58:24.45 d.net
無関係な書き込み多すぎ

469 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:06:53.78 a.net
マーケットバリューのある奴は転職すれば良い
その他はよく考えな
マーケットバリューあるってのは最低年始3倍だよ、倍くらいじゃ後悔する

470 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:07:15.79 a.net
マーケットバリューのある奴は転職すれば良い
その他はよく考えな
マーケットバリューあるってのは最低年始3倍だよ、倍くらいじゃ後悔する

471 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:08:50.29 a.net
連投お詫び、誤字お詫び

472 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:09:22.89 d.net
そんなところ、あるわけないじゃん!

473 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:12:22.66 a.net
お前転職活動したことないだろ

474 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:15:58.78 d.net
ないよ。だから?

475 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:18:14.65 0.net
信託の高給も先は短いのでは。
個人差も更につくけど今のような高給制度を
維持できるか。
今は浮かれてるけど先々は
経営環境が変わったらどうなるんだ?
信託は市況依存症

476 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:24:32.88 x.net
ジリジリ下がるからバカな奴は気づかないと思う。

477 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:28:08.12 a.net
>>474
お前にはバリューがないってことだよ
ベッドハンティングも受けたことないだろ?
頭悪いなあ

478 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:30:34.23 0.net
ずっと前から風土は腐ってた
今度の法人の融資献上で経営は歴史的変化を招く
従来の延長ではないホールは落ちた

479 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:46:02.84 0.net
金融全体で高給維持は難しくなりつつある。信託だけでなく商銀も。
少子高齢化とゼロ金利とフィンテックは、壊滅的な破壊力を持っている。

480 :名無しさん:2017/06/26(月) 22:50:25.71 0.net
>>475
そんなことないよ。会社業績比例のボーナスよかったぢゃん。役員さんもたーくさんいてはるよ。会社に余裕がある証だよーん。

481 :名無しさん:2017/06/26(月) 23:16:50.44 0.net
フィンテックとFDの間ででいろいろ考える
短縮できる要素も多いのだろうが
法律にいろいろ規定されている「説明義務」はすっ飛ばせない
それは人間の理解できる順序とスピードでされなければならず、
理解したという証跡を残す必要もある
高速で説明し、とりあえず確認の署名をしてもらう
だんだんこうなる

482 :名無しさん:2017/06/26(月) 23:27:14.34 0.net
万年赤字のリテールを、どうすべきか?

堕ちたとは言え、採算の良かった法人融資を失った今、存在するだけで赤字を垂れ流すだけのリテールをどの事業でどう繕うか、考えなくてはならない。

商銀が不要とまで言い切った不採算事業を、どう処理すべきか?

目先のちんけな支店の統廃合だけでは、追い付かない。

リテールは、自分たちが分社化された場合に、どうやって自分たちの給料を稼ぐか、考えなくてはならない。

483 :名無しさん:2017/06/27(火) 00:13:23.40 a.net
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿はまだ在職しているのかな?
指定暴力団稲川会三本杉一家傘下の朝鮮ヤクザと裏取引して、勝手に他人の名前使って働く成りすましヤクザ鬱陶しいんだよなあ。
とっくの昔に退職してやったはずなのに、名前だけで無賃ワーカーやっている振りするアンポンタン企業だから迷惑なんだよなあ。
MUFGに在職なんかしてもいねえのに、勝手に名前使って京葉銀行に出向して働きたがるから馬鹿としか思えない。
他人の名前使って京葉銀行で働きたがる漆原弘一なんざ京葉銀行の取締役の保証人の判子押させ放題押させて、MUFGに追い出せよ鬱陶しいな。

484 :名無しさん:2017/06/27(火) 00:24:03.15 0.net
リテールを看板はそのままで子会社として切り離し、独自採算でやらせる考え方もある。
30年くらい前に、個人の住宅売買を不販に切り分けたのと同じ考え方。

485 :名無しさん:2017/06/27(火) 00:28:42.73 0.net
>453
旧Uさえいなければ?
そんなことどこに書いてる?
頭悪いな。
内輪もめ?
馬鹿なヒラメと寄生虫か。

今も残る役員・管理職ポストの配分比率が問題。
優秀な、実績をあげた社員が昇格するのが当たり前。
配分比率のせいで受託部門経験の無能な奴が役員や執行役員になった。
知力無用で体力・分量を求めるのが旧U
思い当たることが多々あるだろ。

旧Uの優秀な奴って具体的に誰だ?
いるわけないだろ。

486 :名無しさん:2017/06/27(火) 01:12:37.44 0.net
>>482
こうなった以上コストダウンを図ることは必須
イメージ戦略やバラマキ企画はやりすぎた
しかし、リテール独立採算までは無理だ
貸出原資のために資金吸収をしていた要素が大きすぎる
投資商品の手数料もカバーできない
敗北主義ではないが、それを強いるのであれば成り立たない
そもそもリテールは商銀でも不採算じゃないのか
そこにほおかむりした議論は詐欺だ

487 :名無しさん:2017/06/27(火) 04:29:22.02 0.net
議論の方向性は悪くない

488 :名無しさん:2017/06/27(火) 05:42:58.91 0.net
リテール
法人の融資という運用がなくなり
コスト構造を分析すればもはやすべきことは自明のはず。
法人の融資献上の時点で経営は知っているはず。
それは市場運用の問題に波及する。
全て大きな関連性を持っている。
採算性の論点だけならコストカットをやらざるを得ない。

489 :名無しさん:2017/06/27(火) 05:56:38.92 0.net
究極は、グループ内に、銀行は2つ要らないということ。
法人の融資献上の結末は市場運用、受託、リテール、不動産他全てに及ぶ

銀行は2つは要らないということ。
機能別再編とか綺麗な言葉ではなく、銀行を辞める ということではありませんか。はっきり。

490 :名無しさん:2017/06/27(火) 06:20:20.29 M.net
そだね、じぶん銀行も要らないね。
カブコム証券も要らないね。あっ、菱信DCもね。

491 :名無しさん:2017/06/27(火) 06:53:11.65 F.net
なるほど、全ての事業ができる一つの会社があればいいんだね。ということは、誰のための法人統合なんだろうねって、考えたら社員は翻弄されただけ、ということなんだろうね。

492 :名無しさん:2017/06/27(火) 07:04:41.87 a.net
元々、MUFGという1つの会社なんだよ。武道館で明後日株主総会をするような。
独立した会社だ、と思っていた事自体が錯誤。

株主目線でも顧客目線でも、強いバンキング(銀行)、ブローカレッジ&IB(証券)、アセマネ&トラスト(信託)、リース、カードと機能別に再編した方が良いと思わない?

社員もこの中を自由に異動する。そんな未来が来るね。^_^

493 :名無しさん:2017/06/27(火) 07:18:56.22 a.net
>>492
確かに、商銀は57年の次期頭取本命の柳井氏をリースの社長にしたしね。戻ってきて次はMUFG社長かな。いよいよ連邦経営だね。

494 :名無しさん:2017/06/27(火) 07:26:42.42 d.net
頂点の持株会社に業務を知らない
覇権主義者の集団の君臨がまずいかな。

現場から離れたPDCAばかりだから、
お客様の信頼なんて二の次。

全ては上司の顔を見て動く体質に
染まらないようにしてね!

495 :名無しさん:2017/06/27(火) 07:30:19.40 d.net
>>493
柳井さんは放逐だから復帰はないよ。
放逐されたら田中正さんみたいに牙をむけるか、石○さんみたいになるしかない。

496 :名無しさん:2017/06/27(火) 08:04:09.49 a.net
>>486
そもそもリテールは商銀でも不採算じゃないのか

「商銀も赤字だから、うちも赤字でいい」という発想そのものに、思考停止した負け犬・ぶら下がり社員の本質を伺い知ることができる。

497 :名無しさん:2017/06/27(火) 10:52:34.13 a.net
聞きたい事あります!


銀行、カード会社、信販会社、ローン会社にお務めの方に色々聞きたい事あります!

もちろん、親切に教えてくれた方には何かの形でお礼も考えてます。

Line ID taka.12.ta

宜しくお願いします。
田中

498 :名無しさん:2017/06/27(火) 11:26:13.32 M.net
>>492
みずほは昔からそうです。

499 :名無しさん:2017/06/27(火) 12:39:27.81 F.net
下手したら今回の法人の融資献上は、移管したあと無くなり、信託ビジネスは稼げずになる。

機能別の整理でコストは別として収益が上がったなんて話は珍しい。
営業って難しいのよ。異なる組織で他社の客に連携してやるなんて特にそう
物事を平面的に整理してパワポにしてるやつらの言うこと聞いていたらおかしくなる。

500 :名無しさん:2017/06/27(火) 13:53:03.35 d.net
機能別整理って不採算業務の切り出しでしょ

501 :名無しさん:2017/06/27(火) 16:23:39.21 0.net
491〜493は定例の朝パト
寄生虫どもが消火活動!
学生たちが見にくるから幻想のベールで隠蔽工作!

そんな幼稚な作文で騙されるか??
現実を語れ!

502 :名無しさん:2017/06/27(火) 19:48:06.41 0.net
別に騙そうなんい思ってないよ

503 :名無しさん:2017/06/27(火) 20:05:34.82 0.net
人事部さんも大変ですな。パトロールお疲れ様でっす。

504 :名無しさん:2017/06/27(火) 20:22:17.08 x.net
日本語に不自由な奴多過ぎ
在日採用し過ぎだろ

505 :名無しさん:2017/06/27(火) 20:54:09.41 d.net
もう少しマル秘ネタないの?
おもしろくないぞ!

506 :名無しさん:2017/06/27(火) 20:55:38.79 d.net
なにしたいんだ?

507 :名無しさん:2017/06/27(火) 22:01:24.03 0.net
お、この会社終わってるね。
2ちゃんねるで会社の将来が語られるなんて、健全じゃないよ。

会社の中枢の人達の書き込みみたいのも、痛いよ。

おい人事、見てるのだったら、不倫してる奴らを罰しなさい。
商銀の人に言わせると懲戒免職だよ。

接待費ちょろまかしで、罰している場合じゃないんじゃ?

現場はそう思ってるよ。

チーン。

御愁傷様。

もうこの会社、、、

508 :名無しさん:2017/06/27(火) 22:43:18.40 F.net
いいねー埋もれていた病巣が浮き出てきたぞ。
商銀の人間のカキコまであるな!

509 :名無しさん:2017/06/27(火) 22:55:29.09 0.net
>>503
女性が?

510 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:09:12.36 d.net
人事ぷ?
今度の部長さん頼りになりそうもないな
CoCo壱にねんの修羅場を差はい出来まいよ
もう終わりだねー君が小さく見える♪
もう本当に終値?

511 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:11:23.87 0.net
人事が早起きしてカキコ

既に腐ってる

512 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:26:50.46 x.net
仕事しろ馬鹿野郎!
あ、仕事ないのか、、

513 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:31:02.23 d.net
ウジャウジャいる役員どもチャント見あった仕事しろよ。ただズレタことはやめてくれよ!

514 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:34:18.08 d.net
>>511
水野→横川→馬林からか(^ω^)(^ω^)(^ω^)

515 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:37:38.36 d.net
>>513
役員この様で処遇引き下げや早期退職勧奨などもってのほかだ。お前らから襟を正し責任を取れよ!

516 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:41:24.14 d.net
>>513
ずれて個人贈与信託か(^ω^)必ずしも
ずっと安心でないのにずっと安心の信託

517 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:54:33.14 0.net
>>516
>>515
割増付きの早期退職勧奨はやって欲しい

518 :名無しさん:2017/06/27(火) 23:58:14.14 0.net
信託は商銀の属国なので機能別の整理で信託ビジネスがお絵描きどおり成果をあげなければ信託が悪者になるだけ。
500億円失い、信託ビジネス稼げず、他の業務に飛び火、お客さんからはみくだりはんになりそう。そこに市況悪化がかさなり、、なんてね

519 :名無しさん:2017/06/28(水) 00:02:15.01 0.net
ボソッ
ずっと安楽信託・・・

520 :名無しさん:2017/06/28(水) 00:19:04.23 x.net
>>515
やなこったー

521 :名無しさん:2017/06/28(水) 00:21:33.29 0.net
効力2年のバランスシート対策

522 :名無しさん:2017/06/28(水) 00:37:59.85 0.net
>495
田中元副社長はMUFGに牙を向けたわけじゃないらしい。
むしろ当局が動く前にMUFGにムチを入れて当局の動きを
抑えてくれたということ。
当局に動かれたら時間的猶予なんてないからね。
降格人事になってしまうけど、信託の社長になってほしかった。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200