2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行3

1 :名無しさん:2017/07/09(日) 21:32:55.94 d.net


716 :名無しさん:2017/08/06(日) 04:27:21.86 x.net
そんなことすらできてこなかったのがこの会社
商銀にぶち壊して再創造してもらうよろしいね

717 :名無しさん:2017/08/06(日) 07:36:10.58 0.net
>>714
その可能性は高い。
ホントにやることなすこと単純で(^O^)。
運用や管理会社の買収で二重遭難必定。
社員の皆、注意、注意だ!

718 :名無しさん:2017/08/06(日) 09:20:15.31 d.net
人数少ないくせに、MとかUとか、わけわからん。ちなみに商銀もあるぞ!それは合併会社の生活の知恵。Mだって酷いのいるし、Uだってできる人いるよ。

719 :名無しさん:2017/08/06(日) 09:32:29.91 0.net
>>700
今更ホールセールを買収するかね?

720 :名無しさん:2017/08/06(日) 09:44:48.78 x.net
>>718
黙れ東洋野郎!

721 :名無しさん:2017/08/06(日) 10:00:14.24 0.net
>>715
商銀に出向してたことがあるけど、融資業務ひとつ取っても業務の合理性追及は商銀の方が遥かに優れているし、ペーパーレス化も進んでいた。
これと比較した信託の非効率性は、明らかに本部の能力格差が原因よ。

722 :名無しさん:2017/08/06(日) 10:20:10.73 d.net
>>719
9月に合併するしんきん信託銀行はホールセール専業銀行ですけど。

723 :名無しさん:2017/08/06(日) 10:34:08.12 0.net
衰退破滅
馬鹿の拡大再生産

724 :名無しさん:2017/08/06(日) 10:45:29.16 0.net
受託業務のみじゃね?

725 :名無しさん:2017/08/06(日) 11:07:02.23 x.net
池谷「そうだっけ?」

726 :名無しさん:2017/08/06(日) 11:15:43.53 0.net
しんきん信託
総資産約150億、経常利益3億、受託資産200億
信金か当局から頼まれたか?
語る程でもない内容。

頼むから経営もできないのにM&Aとか止めて!アバディーンはどうなった?投信会社はどうなる?マストラはどうなる?海外関連はどうなった。皆、中途半端で打ち上げ花火です。

727 :名無しさん:2017/08/06(日) 11:39:27.93 0.net
>>726
投資信託の受託残高約1.2兆円が目当て

728 :名無しさん:2017/08/06(日) 11:42:48.84 0.net
よう法人を棄てたな?
不動産、年金、代行も影響を受けてじり貧
リテールは赤字垂れ流し
一発逆転狙いで、運用や管理へ無謀な投資
運用や管理が金の卵かなぁ?単純で(^O^)。
マネーゲームとその関連業務に特化していくことに存在価値を置くことが目指す姿とは。
それがフィデシャリーデューティーか?

729 :名無しさん:2017/08/06(日) 12:41:32.14 0.net
年金や証券代行では信託代理店手数料がかさむことになるな

730 :名無しさん:2017/08/06(日) 12:44:25.65 0.net
経営の覚悟を信じて下さい。だって(^O^)。
経営が覚悟して何ができるの?
経営責任なんてとれないし、とらないだろ。
能無しは辞めて下さい。

731 :名無しさん:2017/08/06(日) 13:02:25.66 a.net
海外に打って出て成功した日本の資産運用会社など、存在しません。ノンオーガニックでも、また然り。そもそもアバディーンやAMPなどで、自ら立証済みだと思いますが。

732 :名無しさん:2017/08/06(日) 13:08:13.69 0.net
素朴な疑問だが、
安定収益源が消え、
その分でリスクの高いM&Aを実施予定で
グループ協働で案件紹介されても他社への手数料支払いが増えて薄利化
不採算部門のリストラは自社でやっていかねばならない

こんな事業計画が出てきて金を借りる立場だったとしたら、
この計画で借りられるのか

733 :名無しさん:2017/08/06(日) 13:32:08.49 0.net
信託がM&AやるとしてもMUFGと商銀の判断・協力次第。
信託単独では情報力、能力、資金力すべてで不可能。
無理すればMA業者にボッタクられMUFGにさえ甚大な被害
が広がる。
バブルのど真ん中にいた池ちゃん、痛い目にあっていながら
何故同じ過ちを繰り返す?
学習効果ないね。

734 :名無しさん:2017/08/06(日) 13:42:10.17 a.net
資金は商銀から借りさせられるんだろうな。
もちろん、プレミアム付の利息で。

735 :名無しさん:2017/08/06(日) 14:31:45.11 0.net
信託が、商銀がって考えがマズイんじゃね?
MUFG全体の視野に考えないと。
商銀にいくら手数料払おうが、そもそもMUFGの完全子会社同士の内部取引なので、関係ないし。

736 :名無しさん:2017/08/06(日) 14:41:18.91 0.net
1兆円投じて経営に乗り出す?
そんなことが出来る会社なら何故お隣に負け続けてる?
サラリーマンFMに運用力なんてないし、ノウハウはすべて
外部証券会社や運用機関頼みだから交通の便が良く証券会社
から近い丸の内を離れられない。
1兆円投じる前に、もっとやるべきことあるだろ!

737 :名無しさん:2017/08/06(日) 14:50:23.03 0.net
つじつまが合っていたとしても
議論を打ち切るために「関係ない」と言い切る単純化が恐ろしいんだ。

738 :名無しさん:2017/08/06(日) 15:00:49.20 0.net
池ちゃん
週刊ダイヤモンドかなんかでまたまたペラペラしゃべり。
どうですか、皆さん成功すると思いますか?

739 :名無しさん:2017/08/06(日) 15:16:36.98 0.net
>>735
いいこちゃんたねー。
内部取引だから関係ないなら、代理店手数は
引き上げないでね。家族どうしで取引はやめましょ。

740 :名無しさん:2017/08/06(日) 15:34:45.11 0.net
自分の会社すらまともに経営できないくせに、他所を買収してその経営に口を出すと明言。
バカじゃないの。
学校の教科書が理解できない知能水準の小学生が、周りに流されて難関中学を受験するとかほざくようなもの。

741 :名無しさん:2017/08/06(日) 15:41:26.78 d.net
信託銀行よりも、証券会社どうにかして下さい。
モルガン・スタンレーやバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチとの合弁解消して、三社を一社に統合してください。
カブドットコム証券もいらねえよな?

742 :名無しさん:2017/08/06(日) 15:51:46.63 0.net
>>735
飛ばし推奨?

743 :名無しさん:2017/08/06(日) 16:41:15.34 x.net
MUFG≒商銀に睨みを効かされ、ただでさえ経営の独立性が損なわれている状態で、
よそを買収して経営するなどどう考えても無理

744 :名無しさん:2017/08/06(日) 16:59:34.36 0.net
ホントに困ったもんだな。
歯車が狂いだす。
法人の放棄も運用や管理の強化も経営を簡単に考えている。単純シナリオ読み。

745 :名無しさん:2017/08/06(日) 17:34:57.11 0.net
またまたご意向をソンタクして投資を勧める奴に注意。特にM&Aをかじった役員に注意しないと皆が疲労死。

746 :名無しさん:2017/08/06(日) 17:59:29.24 0.net
こんなんじゃ、もうダメだな

747 :名無しさん:2017/08/06(日) 18:05:43.42 a.net
【ビットコインを投資して億万長者】
http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407

748 :名無しさん:2017/08/06(日) 18:35:35.53 x.net
多少かじったことがあるだけで第一人者ぶる奴は危ないな
この会社にMAの専門家などいないはず

749 :名無しさん:2017/08/06(日) 18:50:54.69 0.net
>>748
疲労○はアバディーン案件の功績が認められたのだ。あと個人信託の残高を業界NO1に育て上げたのだ。凄いだろ。

750 :名無しさん:2017/08/06(日) 18:55:58.58 0.net
>>749
結果として、当社にとっては全てマイナス

751 :名無しさん:2017/08/06(日) 19:00:23.34 0.net
リテールの時は、安否確認の速さで支店表彰してた。凄いアイディアマンだよ。
ここほれワンワン♪

752 :名無しさん:2017/08/06(日) 19:07:34.07 0.net
渋谷支店にいたクニユキ君ソンタクしちゃダメダメ。
会社の行く末マジに心配だろ。

753 :名無しさん:2017/08/06(日) 19:23:38.01 0.net
>>742
馬鹿だな
内部取引の相殺は連結決算の基本。
株主さんにとっては完全子会社同士の利益移転は全く関係ないの。
こんなことにも理解出来ないのか?

754 :名無しさん:2017/08/06(日) 19:54:32.89 0.net
誰か池谷を止めてくれ

755 :名無しさん:2017/08/06(日) 20:59:10.86 0.net
>>753
内部取引の消去で問題ないと言う理屈は財務的な単純化が過ぎるのでないか
投資や費用はまずは単体ベースで考慮され窮屈になるし、
会社間の壁ができることによる制度運営上の複雑さが増す

信託代理店制度を作るときには壁のあるところに橋を架ける形だが、
今回の枠組みは壁のないところに壁を作るのだから
下手をすると能率が落ちてトータルで縮小する。

756 :名無しさん:2017/08/06(日) 21:19:34.92 x.net
池谷「そうなのか!」

757 :名無しさん:2017/08/06(日) 21:27:50.09 0.net
もう終わりだねー
悪足掻きして焦りの投資なしないでくれ
経営能力がないのに懐が甘くなると遺憾ね

758 :名無しさん:2017/08/06(日) 22:36:30.38 d.net
>>755
残念なのは、お客様にとって何が最良かという視点が抜けていること。効率が落ちるだ、制度運営に支障があるだ、
そんなの内輪の話。
そうならないように知恵を絞れば良いだけ。
お客様にとって窓口の一元化は望ましい話だし、みずほの真似になるが、ONE MUFGとして、考え、行動すべきだろ?
違うか?
信託の既得権だけを論じる姿勢はかっこ悪いぞ。

759 :名無しさん:2017/08/06(日) 22:42:28.63 d.net
機関決定後も稚拙な議論を振り回し、既得権を主張するようなら、
人事統合までやらないと、信託と商銀の協働は出来ないって議論になるぞ。
そうなると本当に名門三菱信託の終焉だよ。
分かったら、明日からも前向きに行こうぜ!

760 :名無しさん:2017/08/06(日) 22:52:09.24 0.net
>>759
こいつ何者?
既得権を主張?
オツム良さそうだね

761 :名無しさん:2017/08/06(日) 23:29:30.49 0.net
名門?(笑)
人事制度統合も間近だろ
来年くらいかな

762 :名無しさん:2017/08/06(日) 23:35:36.18 0.net
既得権に固執する信託。
信託内でU枠も既得権。
自らは何もしない、できない。
打開策は商銀の人事介入のみ。

763 :名無しさん:2017/08/07(月) 00:10:10.80 0.net
既得権に固執というのではない
成り立たないと言っているのだ
打開策は合併だ

764 :名無しさん:2017/08/07(月) 00:13:28.21 0.net
>>762のようなやつは腹が立つ
何もできないというのはそのとおりだが、
それはMUFGが権力を握って強制できるからで
間違ったことをした側に立って居丈高になるな

765 :名無しさん:2017/08/07(月) 00:27:23.72 0.net
既得権に固執とは具体的に何のことでしょう?
人事統合で収益が増える根拠は何か?
とにかく自分たちの思う様にやりたいというだけなら覇権主義でしかない。

既得権とは何か?人事統合の目的と効果は?
信託の法人の問題と銀行の問題に比べたら?
気に入らないことがあると強迫観念的に整理したがる。さて、今までより成果が出るかな?笑笑

766 :名無しさん:2017/08/07(月) 00:43:10.41 0.net
また人事制度変更して統合か?
制度変更とか機能整理とかホント好きだな!
そういう問題じゃないんだけど。
もう決めたから仕方ねえけど。
腐った部分を変えないと同じこと。

767 :名無しさん:2017/08/07(月) 01:04:40.15 x.net
なるようにしかならん
商銀にキンタマ握られてもう詰んでる
脱北するなら早いほうがいい

768 :名無しさん:2017/08/07(月) 01:08:56.71 0.net
ONE
Pension

769 :名無しさん:2017/08/07(月) 01:17:41.16 0.net
>>758
そうならないように知恵を絞れば良い「だけ」
というのは言い切りすぎだぞ
この改変によって一気に壁ができて
乗り越える方策が見えていないんだからな

770 :名無しさん:2017/08/07(月) 03:32:21.57 0.net
まぁこないだの国会は竹中平蔵が言うグローバリズムなんかのプロパガンダでさ
現首相の安倍の親戚とお友達の企業しか儲からない内閣構造だったのですよ
しかも今治市などや国民全体には借金を背負わしてるだけなんだよね。
それでいて安倍さんは毎日加計特区問題なんかで詭弁で誤魔化していますがw
国民感情の悪化はソコの内閣の経済支配制度なんですよ!
もう9月にこの安倍内閣は解散し米国刺客の人貸屋の竹中も消えて下さい。
これ以上グローバリズムだのって嘘ついて日本人を小バカにしないでほしいよ。

771 :名無しさん:2017/08/07(月) 05:54:13.38 0.net
国家、社会、会社の共通点は多々あり
リーダーと国民、構成員、社員
リーダーなぞ信用できないことが多い様だ
平和ボケ、ヒラメの繁殖、単純整理、ストーリー有きの行動、利益至上。本質は何処やら。

772 :名無しさん:2017/08/07(月) 23:17:52.59 0.net
各メディアに、池ちゃん言い訳に必死です。

773 :名無しさん:2017/08/07(月) 23:24:01.63 0.net
企業買収は自社事業の補完が基本。
国内三流、海外は外資頼みの運用で能力も人材も
資金もなくてグローバル?
経営の覚悟なんて無料の言いたい放題。
失敗したら辞めれはいいだけで自分の懐は傷まない。
だが会社が失った金は返ってこないぞ。
池ちゃん!、会社潰す気か?

774 :名無しさん:2017/08/07(月) 23:29:05.05 0.net
俺は辞めるから知らんけど、社員から現状を覆すにはクーデターしか無いんじゃないの?まずはサボタージュから始めてとかさ。

775 :名無しさん:2017/08/08(火) 00:02:59.09 0.net
ttp://ameblo.jp/stop-electronic-torture/entry-12139359932.html

776 :名無しさん:2017/08/08(火) 00:38:24.92 x.net
>>774
それは面白いが民間企業でそれをやって意味があるのか?

777 :名無しさん:2017/08/08(火) 01:04:08.53 0.net
スマートウィークやめてくれ
やめろ やめるんだ
死んでしまう
一律にこんなことするな
いったいどこを見ているんだ
とにかくやめろ

778 :名無しさん:2017/08/08(火) 06:13:04.51 0.net
>>773
ホントに止めさせないと潰れちゃう。
正気のさたとは思えない買収戦略。
法人放棄の上に更に間違いを重ねるな
他の役員や幹部は何してる!

779 :名無しさん:2017/08/08(火) 07:02:45.05 d.net
ようこそ信託へとかやってる場合かよ。
信託銀行の強みとか抜かしてるが、大丈夫なんか?

780 :名無しさん:2017/08/08(火) 07:29:29.21 d.net
学生のインターンもあれ詐欺じゃないか?

781 :名無しさん:2017/08/08(火) 07:55:21.93 d.net
おかしくなって世の中を騒がす会社と酷似。
能力と責任をこえた投資を打ち出しペラペラしゃべり出すとは?
もう終わり鴨

782 :名無しさん:2017/08/08(火) 15:27:25.06 d0808.net
三菱UFJの信託銀行w
これ完全に商銀に舐められてるだろ

783 :名無しさん:2017/08/08(火) 15:46:22.39 M0808.net
友人 大学院卒業して三菱UFJ信託銀行に就職したけど大丈夫かしらw

完全に負け組だよなw

784 :名無しさん:2017/08/08(火) 17:04:50.92 00808.net
>>782
な、あの「の」は屈辱だとは思わないのかな?

785 :名無しさん:2017/08/08(火) 20:30:58.78 00808.net
>>782
商銀はなめてはいないと思うが、どうして
わざわざ "の"を入れる必要があったのか?
入れなくてもわかるし、入れた場合の機微がわからないということが、鈍感なのよ。

786 :名無しさん:2017/08/08(火) 20:37:10.12 00808.net
>>784
そもそも費用が高いが、CMがセンス悪い

787 :名無しさん:2017/08/08(火) 20:57:00.61 x0808.net
信託をおちょくってるんだろ
三菱UFJの証券とか三菱UFJの銀行って言い方は絶対しないだろ

788 :名無しさん:2017/08/08(火) 21:17:25.20 a0808.net
FGや商銀は、信託のCM作りにまで口出してるってことじゃないの?
もしそうなら、信託はどれだけ当事者能力ないんだか。

789 :名無しさん:2017/08/08(火) 21:19:58.06 00808.net
>>788
ようは信託銀行がお荷物だと思われてるわけでしょ
三井住友信託銀行に負けている時点でお察し

790 :名無しさん:2017/08/08(火) 21:36:03.53 00808.net
いや、商銀は全然気にしていないよ
それどころじゃないし
韓国が日本に敵対意識持ってるけど
日本から見ればその他大勢のひとつに過ぎない

791 :名無しさん:2017/08/08(火) 21:46:02.71 a0808.net
信託が、MUDBやマストラ、不販に対抗意識やリスペクトの念を持ちますか?商銀の信託に対する意識は、これと一緒。

792 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:05:53.86 d.net
MTBJをドイツ銀行、ドイチェ信託(ドイチェ・アセット・マネジメント)、三菱UFJ信託銀行、農中信託銀行で共同買収してまで設立する必要があったのか?
三井住友信託銀行及びりそな銀行がみずほ信託銀行(これもみずほ銀行本体に統合予定、カイチョーが口を滑らせちゃったw)と統合して、MTBJも2位転落確定やん

793 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:07:37.35 0.net
>>787
商銀は無関係
信託マター。信託リテールが広告代理店とつくった。ホントにダサいCMだね。キャストも内容もいまいち!広告費用はひょっとしたら億円かもしれない。

794 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:13:49.04 0.net
>>792
BJはともかく、信託本体が無策。三井住友信託は当局指導もあったが、ただでは転ばない。しっかりみずほを取り込む。代行もしかり。
地道にしっかり戦略を組み立てる。
信託の役員なんて屁のつっぱりにもなりません

795 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:20:27.01 0.net
運用や管理1腸円買収誇大妄想
買収は金さえ投じれば可能
しかし経営できず、採算性悪く損失金
足許の経営もできていない(^O^)。
おまけにしゃべり過ぎ池ちゃん(^O^)。

796 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:35:28.83 a.net
あの時、東京三菱ではなく住友信託と合併した方が良かったんだろうな。

797 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:36:57.08 0.net
本部の実績誇示のための施策が多すぎる
DVD聴取?研修の年間計画?アンケート?
時間を食うだけじゃないか
スマートワーク、スマートウィークの強制?
11時間の間隔?
おい、いったいいつ働くんだよ
仕事以外のことをやり過ぎなんだよ

798 :名無しさん:2017/08/08(火) 22:41:24.35 0.net
10年後、10年後というが、
会社の壁を越えて情報を共有し
同じ会社であるかのように協働できることは決してない
合併した上で運用部門の切り出し
これが唯一の答え

799 :名無しさん:2017/08/08(火) 23:17:50.03 0.net
うちの支店では、支店長のポリシーとして「MUTB社員の基本」の読み合わせは止めた。いいのかな

800 :名無しさん:2017/08/08(火) 23:39:29.49 d.net
>>799
ルール守ることすらできないのかなぁ

801 :名無しさん:2017/08/08(火) 23:40:38.77 0.net
>>799
既退職組だが、あんなのまだやってんだ(驚愕)

802 :名無しさん:2017/08/08(火) 23:44:35.91 0.net
>799
まともな支店長だよ。
何か言いだすとしたらヒラメの糞人事あたりだろ。
貴重な時間の無駄遣い。
出来の悪い小学生じゃあるまいし、読み合わせなんてやめる方が正常。
やりたければ出来の悪い糞人事だけやらせとけ。

803 :名無しさん:2017/08/09(水) 00:01:25.90 x.net
MUTBの基本もいいがMUFGからどんどん置いてかれてるぜ

804 :名無しさん:2017/08/09(水) 00:07:14.61 0.net
>800
ルール?
オマエ、人事だろ。
現場は「MUTB社員の基本」よりももっと厳格。
読み合わせは惰性で続けてるだけ。
会社は人事から腐る。
夜パトするよりさっさと廃止起案しろ。

805 :名無しさん:2017/08/09(水) 00:38:02.92 0.net
ほんと三菱UFJ信託に就職した連中可哀想

まさかこんな思いするとは思わなかっただろうな。。。

806 :名無しさん:2017/08/09(水) 00:44:19.47 a.net
2007年当時、三菱UFJ信託銀行人事部部長だった石井裕って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。

807 :名無しさん:2017/08/09(水) 01:57:26.71 0.net
>>796
なら、今からやれば良い。
MUFGの資金力なら、三井住友信託を買収するのは、全然可能だよ。
ただ、お隣がそれだけの価値がある会社だとは思えないけどね。
コンプラとか、フィデューシャリーの観点から、腐ったリンゴさんを入れるわけにいかないからね。
彼らのビジネスはバッチいよ 笑

808 :名無しさん:2017/08/09(水) 05:46:44.03 0.net
魚は頭から腐り、会社は人事、経営から腐る。
もはや回復し難き状況かな。
10年来の腐敗、自覚症状なく進行。

809 :名無しさん:2017/08/09(水) 05:54:19.22 0.net
ルールや朝礼放送とかやらないと運営や教育
徹底が図られないということ自体が破滅の前兆。情けない状況だ。

810 :名無しさん:2017/08/09(水) 07:45:01.32 d.net
ルールって大事でしょ。
そんなこともわからない?

811 :名無しさん:2017/08/09(水) 07:47:41.42 a.net
あんな読み合わせをルール化する時点でw
そのうち、社歌でも作りそうだな

812 :名無しさん:2017/08/09(水) 07:52:03.80 d.net
>>810
自ら考え、律することのできない餓鬼の会社には、初等のルールが必要。つまりお前の会社は初等です。

813 :名無しさん:2017/08/09(水) 18:30:20.93 0.net
>810
わかってないのはヒラメのお前。
組織にしがみついてるだけで現状満足、問題意識なし。
自ら考えられないし、脳みその芯まで腐りきってる
って自覚もない。
こういう奴の所属する腐った組織が会社をダメにした。

文章も幼稚。
初等どころか最近の小学生のほうがずっと賢いぞ。
この猛暑の中で外回りやって脳みそ加熱消毒しろ。

814 :名無しさん:2017/08/09(水) 20:51:57.46 d.net
ねーみんな、そろそろ飽きないの?
同じ話ばっかしてるおじーちゃん?

815 :名無しさん:2017/08/09(水) 21:29:48.02 0.net
被害を受けて飽きるのかお前は?
まるで茹で蛙だな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200