2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】高すぎるリスク、投資信託【詐欺横行?】

1 :名無しさん:2017/08/18(金) 10:21:50.80 K.net
長文になるが、涙目になった俺の話を聞いてくれ

去年の4月、知り合いに勧められグランド・ウィン・パートナーズ(二種持ってたきちんとした金融会社)の投資信託商品を購入
自分の目で調べてもしっかりした会社だった
5月営業停止、一回利息が滞ったらしい。これにより二種を剥奪されただの民間会社に

俺「は?俺1ヶ月分の利息すらもらってないんですけど」

待つしかない状況。グランド・ウィンパートナーズ側はきちっと状況を説明してくれた。

―中略―

現在、グランド・ウィンパートナーズの社員は皆首になって、社長だけが受け付けでいる
問い合わせても、購入先のバズビズから連絡ないので進展ないとのこと
『究極の話、究極の話ですよ。うちには責任はないので、お客様が購入先のバズビズと決着をつけなければならない』

俺「(は?)あんたの会社から買ったじゃん。ちょっとは責任感じて下さい」

『もっともです。しかし国から二種を剥奪されてしまい、バズビズ側に話をしにいっても、ただの民間会社に話す必要はないと突っぱねられるのです』

その時、俺は気づいた。
これ詐欺じゃん!
ある程度信頼されるまで営業して、金集めて、巨額になったら畳んでバックレる
しかもこの詐欺は誰も捕まらない

俺俺詐欺より儲かる
これ絶対流行る
あらゆる投資信託で同じことができる

総レス数 8
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200