2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん:2017/08/20(日) 18:05:17.32 0.net


812 :名無しさん:2017/10/29(日) 11:05:37.42 0.net
>>811
事務しかできないおっさんおばさんだらけなのは、商銀も一緒。
ただ、グループのヒエラルキー上、信託の社員が優先的に切られるのは当たり前。

813 :名無しさん:2017/10/29(日) 12:25:21.34 0NIKU.net
>>799
えっマジで?
畑違うが研修一緒だった、ショックだ〜

814 :名無しさん:2017/10/29(日) 12:33:53.97 0NIKU.net
今回の不幸事を、月曜日に早速アホ面さげて、千回なんとかの迷惑メルマガに書いてくる役員がいると予測

815 :名無しさん:2017/10/29(日) 15:51:37.41 0NIKU.net
>>813
執行役員と研修一緒だったってことは、あんたもいい歳なんだから、
こんなとこ書き込んでないで、会社よくしてくれや。

816 :名無しさん:2017/10/29(日) 17:02:54.52 0NIKU.net
>>800
酒のんで人に迷惑を掛けてはいけません
執行役員なんだから特にそうです

817 :名無しさん:2017/10/29(日) 18:03:17.33 FNIKU.net
意識不明になるまで飲んで電車に轢かれて死ぬなんて、アホすぎるだろ。

818 :名無しさん:2017/10/29(日) 18:30:07.24 0NIKU.net
会社の執行役員が通勤途上に飲酒泥酔して電車事故となったのであれば問題かもね。
気の毒ではあるが運行会社・利用者への迷惑、会社の信用ダメージ
しかしなぜ社名や役職名が出たのだろう

819 :名無しさん:2017/10/29(日) 18:55:12.88 0NIKU.net
まだ酔ってたからとは決まってないやん

820 :名無しさん:2017/10/29(日) 19:00:20.53 0NIKU.net
仮に顧客との会食の後だったとしたら、労災対象になるのかな。
執行役員で退職済みだから、無理かな。

821 :名無しさん:2017/10/29(日) 19:40:05.08 dNIKU.net
貧すれば鈍す。
タクシーにも乗れないからこのザマよ。

822 :名無しさん:2017/10/29(日) 19:54:49.38 0NIKU.net
また若林がキレ出すぞw
今度は「飲酒の基本」なんか作ったりして。

823 :名無しさん:2017/10/29(日) 20:14:34.63 0NIKU.net
>>821
貧どころじゃねえよ
執行役員ならアホでも年収2000万

だから泥酔後
他人様に迷惑なんてありえねえんだよ
前代未聞 「にくいね三菱」

824 :名無しさん:2017/10/29(日) 20:18:48.05 0NIKU.net
三菱じゃなくてU

825 :名無しさん:2017/10/29(日) 20:38:49.52 0NIKU.net
二次会禁止とかされてないの?
駄目な会社あるじゃん

826 :名無しさん:2017/10/29(日) 20:48:45.35 0NIKU.net
>>815
品性下劣な奴だな、お前なような奴がいるから
なんだよ!

827 :名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:41.10 0.net
経緯や死因を考慮すると、同じ執行役員でも、灰谷氏とは違った扱い受けるんだろうな。
哀れ。

828 :名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:21.08 0.net
ここで必笑の千回峰行ですよ、同じUで年金系の中川さんw

829 :名無しさん:2017/10/30(月) 01:27:36.10 x.net
酩酊状態で電車に轢かれて人様に迷惑かけまくりで死の人生

830 :名無しさん:2017/10/30(月) 01:57:38.01 0.net
会社が行く末一大事の時に役員幹部社員がこのようなことで残念です。

831 :名無しさん:2017/10/30(月) 06:05:24.04 0.net
住宅ローン撤退ですね

832 :名無しさん:2017/10/30(月) 07:33:50.47 d.net
また社員の基本が分厚くなるのか

833 :名無しさん:2017/10/30(月) 07:52:28.80 a.net
>>831
若いのが社員向けにチラシ配ったり、必死だったのにね。俺は住信SBIで借りたけど。

834 :名無しさん:2017/10/30(月) 09:47:37.16 d.net
効率化のためって言う割には、既存のローン管理だけはやらされるとか、商銀にいいようにやられてるな(笑)

835 :名無しさん:2017/10/30(月) 10:35:48.93 a.net
商銀としても、リテールはいらないってことか

836 :名無しさん:2017/10/30(月) 12:52:23.32 p.net
ドンドン顧客を捨てて専業分野の業者さんになるということよ。
集中戦略とやらの成功を祈る。

837 :名無しさん:2017/10/30(月) 13:42:59.78 d.net
みずほも大リストラやるっていうし、業界としても抗えない流れ。
しかし、得意の資産運用に特化とか新聞に書かれてるが本当に得意か(笑)

838 :名無しさん:2017/10/30(月) 22:02:56.01 d.net
専門でなく専業か

839 :名無しさん:2017/10/30(月) 22:15:57.87 0.net
10年遅れでみずほの真似をするわけですね、分かります。

840 :名無しさん:2017/10/30(月) 22:51:25.79 0.net
所詮三菱UFJも負け組銀行の寄せ集め

841 :名無しさん:2017/10/30(月) 23:11:55.78 0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv

842 :名無しさん:2017/10/30(月) 23:22:50.19 0.net
富裕層の錬金術師に成って稼げとさ。
庶民相手の貧乏ビジネスは要らないということ。

843 :名無しさん:2017/10/30(月) 23:54:54.80 a.net
残念な感じだね。
退職済みの者なんだが、もう少し頑張って欲しかったね。
入った時は、一流会社って言われてたけど、今じゃ、三流会社って言われてますよ。
経歴の中に三菱UFJ信託って書く身としては、なんとなく恥ずかしい。
残念、無念。

また、浮上して頂きたいと切に願います。
OBより。

844 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:03:27.95 p.net
こうやってドンドン棄てて行くけど新たに稼ぐ事は大変だ。
例えば100億止めれば、新たに200億得なければ止める前と同じにはならない。
基盤を失い不安定な収益構造の業者会社への道
商銀の思う壺。住信は耐えて頑張る。

845 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:06:32.30 0.net
確かに三流会社だな
入ってくる新人のレベルの低さったら…まともな学生に選ばれなくなってるし。

846 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:20:42.09 0.net
子会社としての扱いが嫌なら、乱脈融資して経営傾いて、商銀の助け請うなんてしなければ良かっただけ。
いまさら何言ってんの?

847 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:28:28.72 0.net
攪乱者が出てきた

848 :名無しさん:2017/10/31(火) 00:52:05.37 M.net
富裕層ビジネスに特化するっていうけど、富裕層がどういう理由でここに金払うの?
富裕層になったこともない行員のアドバイスを聞くとでも?

849 :名無しさん:2017/10/31(火) 01:06:26.88 0.net
資格を持っていればノウハウがあるという考え方はナイーブすぎる
しつこくしつこく儲けるノウハウを積み上げ
集め共有しなければアドバイザーの集団はできない
ケースを集積し、実績のフィードバックを行い、
手法の効果を評価し続けることが必要
そして評価分析のための人材は資格とは無関係に必要だ

850 :名無しさん:2017/10/31(火) 01:41:17.16 0.net
大阪は誰がやるんだ?

851 :名無しさん:2017/10/31(火) 07:46:47.45 d.net
>>850
U枠だからUの優秀?なお方( =^ω^)

852 :名無しさん:2017/10/31(火) 08:04:40.01 a.net
>>850
いい機会だから、商銀の人がいいかと。

853 :名無しさん:2017/10/31(火) 08:05:32.70 x.net
Uおめ

854 :名無しさん:2017/10/31(火) 10:30:56.01 d.net
イーネット無料だったから使っていたけど、コンビニATM(イーネット、セブン銀行、イオン銀行)有料化したから放置

855 :名無しさん:2017/10/31(火) 14:20:53.70
Uおめ

856 :名無しさん:2017/10/31(火) 14:31:46.36 0.net
投資先と対話もできないアホ集団と日経に自白!
運用の専門性なんてカケラもないので普通の客は
愛想つかして外資の運用会社に委託替えだな。

857 :名無しさん:2017/10/31(火) 21:15:35.22 0.net
TRICK or TRUST
だぞ ゴルァ!

   ∠\   * +
  _|_ヽ_
  \___/ ★ +
 * ( ゚Д゚)/
  / つ つ
 / 人 Y\
 `〜(_(_)〜′

858 :名無しさん:2017/10/31(火) 21:30:04.39 M.net
今年の8月に、銀行、信託、証券の3社が顧客了承のもと情報共有して超富裕層相手のビジネスに力いれるという報道があったが、ぐっと小粒の富裕層レベルにも広げようとしてないか?

859 :名無しさん:2017/10/31(火) 21:36:00.47 0.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

860 :名無しさん:2017/11/01(水) 00:04:21.16 0.net
廃業近い?

861 :名無しさん:2017/11/01(水) 00:04:31.12 0.net
千回峰行w
書いて送って自己満足してるバカは、さっさと即身仏にでもなれ。

862 :名無しさん:2017/11/01(水) 00:19:08.71 0.net
ところで証券代行はどうなんだ?
書き込みがないが

863 :名無しさん:2017/11/01(水) 01:08:22.99 x.net
それこそビジネスとして全く採算取れない

864 :名無しさん:2017/11/01(水) 22:28:23.60 0.net
完全解体は来年

865 :名無しさん:2017/11/01(水) 22:39:45.32 0.net
>>820
当社はこの社員数にしては執行役員多すぎるのな
今はバブル入社旧M組への最後のボーナスステージみたいなものだから
少々出来が悪くても役員になれてしまうのも問題かもしれないね

866 :名無しさん:2017/11/02(木) 00:14:06.10 0.net
4月以降、一般の天下り先も無くなるというのに、こんなに頭数ばかり増やしてどうする気なんだ?
機能別再編のせいで、老人ホームが無くなるんだぞ。

867 :名無しさん:2017/11/02(木) 00:27:59.80 0.net
>>865
使えない役員うじゃうじゃ
お客さんと話や商談できない。
なんでこの人役員なののオンパレード

会○が権力維持のためにバラマキ
子分とU枠をバンバン増やしたのか?

868 :名無しさん:2017/11/02(木) 02:29:46.03 x.net
クソ過ぎる会社

869 :名無しさん:2017/11/02(木) 20:11:31.59
保守

870 :名無しさん:2017/11/02(木) 21:18:23.44 a.net
今年入社の青学出身で近藤愛○分かる奴いる?副業してるらしいぞ

871 :名無しさん:2017/11/02(木) 22:37:59.36 0.net
レガッタ

872 :名無しさん:2017/11/03(金) 00:09:39.29 ID:NIMouCYJa
バケラッタ

873 :名無しさん:2017/11/03(金) 11:46:28.62
保守

874 :名無しさん:2017/11/03(金) 11:30:44.84 x.net
崩壊

875 :名無しさん:2017/11/03(金) 12:34:39.16 0.net
>>871
会社の行く末がどうなるか不透明感たっぷりで、若者もどんどん辞めていき、部長の訃報も続いてる中で、レガッタ大会ですか.....

おれはそんなの見に行かないが、なんかガッカリだな。
もっと真剣になろうよ。

876 :名無しさん:2017/11/03(金) 13:23:48.09 p.net
今年で最後?

877 :名無しさん:2017/11/03(金) 14:26:56.86 0.net
>>875
レガッタだけが糞人事のお仕事
仮装したアホ人事見たらもっとガッカリだな

878 :名無しさん:2017/11/03(金) 14:50:57.82 0.net
コンプライアンス経営を押し出すようになってから
どこも小さな隠蔽の雰囲気はむしろ強くなっている気がする
「役員に説明がつかないから触れない」
「そんなこと言って突っ込まれたらどうする」
とかの話が多い
格好ばかり付け、困った立場に追い込まれないようにしているから
そういうヤツが出世し、本質的な問題は静かに確実に降り積もっている
下から上がってこない風潮なのだから
上は上で本当に聞いていないものもあるかもしれないが
そもそも今上にいる人が問題化させないタイプの人が多いのだから

879 :名無しさん:2017/11/03(金) 14:59:12.60 a.net
マネジメント行動診断やった?
今回ばかりは本音でやろうと思ってる。年明けで辞める予定だから、別に特定されてもいいし。

880 :名無しさん:2017/11/03(金) 15:01:05.82 0.net
部店長会議報告にあった通りでしょ
『過度な上司への慮りと忖度に溢れた組織』とね
そういう人しか上に行ってないからそらそうなるだろと

881 :名無しさん:2017/11/03(金) 15:01:08.22 0.net
>>879
もちろん、けちょんけちょんにしといた。

882 :名無しさん:2017/11/03(金) 15:35:04.41 0.net
>>880
役員なんて『過度な上司への慮りと忖度』で評価された連中ばかりだろ
語学力なし、数字に弱くても徹底的に上司に媚びて役員だから消滅する
クソ会社になるのも当然
無名大学出ながら子会社の社長やってるMなんてその典型だったらしい

883 :名無しさん:2017/11/03(金) 15:59:23.76 0.net
全員でそういう悲しいカルチャーにしてるて自覚持てよ

884 :名無しさん:2017/11/03(金) 16:51:03.58 0.net
>>882
M下に限らず、大多数がそうだよ

885 :名無しさん:2017/11/03(金) 17:23:41.46 M.net
ボロい身なりなのに実は大金持ちという客はいますか?
それとも、なんだかんだ言っても外見と金持ち度は一致してますか?

886 :名無しさん:2017/11/03(金) 21:35:18.91 d.net
>>880
衰退滅亡、ヒラメ、馬鹿の拡大再生産
そんたく銀行

887 :名無しさん:2017/11/03(金) 23:51:30.04 0.net
住宅ローン以前に、リテールから撤退しろよ。
商銀も偉そうに機能別再編を唱えるなら、リテールを引き取れ。

888 :名無しさん:2017/11/04(土) 10:16:40.69
保守

889 :名無しさん:2017/11/04(土) 13:02:09.10 ID:qAmmWO1yY
よみやすいし じょうずだよね へたなぶんしょうのつかれるかんが あんまりないとおもうけど

890 :名無しさん:2017/11/04(土) 18:53:58.95 0.net
もうつまんないグチはやめようぜ!
明日は待ちに待ったレガッタだぜィ!

891 :名無しさん:2017/11/04(土) 19:25:36.69 x.net
バカ過ぎる

892 :名無しさん:2017/11/04(土) 20:09:20.16 0.net
10年前から損託進行
とうとう法人召し上げられリテールはノウサンキューと言われお花畑に夢想
レガッタでは泥船漕ぐ大騒ぎ。近所迷惑顧みず酒飲んで大騒ぎ
酔っぱらって川に落ちて溺死しないように自己管理はしっかりしましょう

893 :名無しさん:2017/11/04(土) 21:39:42.59 0.net
レガッタ行きたくない
貴重な休みを返せ

894 :名無しさん:2017/11/04(土) 22:07:17.74 0.net
こんな時期に、レガッタなんてやる奴の気が知れん

895 :名無しさん:2017/11/04(土) 22:14:27.58 0.net
>>890
311から6年以上経つが、
確率的には、心臓にトラブルを訴える人が出る

896 :名無しさん:2017/11/04(土) 23:14:01.61 0.net
>>893
戸田にヒラメが大集結。一見の価値あるかもね。

897 :名無しさん:2017/11/05(日) 00:03:34.02 0.net
ttp://www.asahi.com/articles/ASKBB6G9XKBBULBJ00Y.html

898 :名無しさん:2017/11/05(日) 01:21:24.43 0.net
レガッタはやらない方がいいような気がする

899 :名無しさん:2017/11/05(日) 07:29:11.45 0.net
退職組だが高みの見物しに行っていい❔

900 :名無しさん:2017/11/05(日) 09:47:04.86 x.net
バカばっかり

901 :名無しさん:2017/11/05(日) 10:54:41.90 0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=JSNf-vWekrs

902 :名無しさん:2017/11/05(日) 11:14:31.46 0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ECvnUSACHFw

903 :名無しさん:2017/11/05(日) 12:42:07.92 d.net
糞役員も来てるわ
ノンビリボートしてる場合じゃねえだろ

904 :名無しさん:2017/11/05(日) 12:57:26.68 a.net
しかし、住宅ローンをきっかけに取引してもらう。
住宅は人生のイベントで大きな出来事で、ライフステージ毎に提案していくんじゃなかったか。

なんか場当たりすぎてなんとも。
先に縮小していたみずほ信託のほうがまだ信託銀行らしいサービスならべてているし、三井住友信託ほどがつがつ模索しない。

905 :名無しさん:2017/11/05(日) 13:12:13.14 a.net
1兆も手金があるなら、老人ホームや葬儀屋運営に振り向けても良いと思う。現行のリテール営業より、よっぽど効率性高いし将来性もあるよ。

906 :名無しさん:2017/11/05(日) 13:19:04.76 p.net
なぜみんなは三菱UFJ信託にいるの?

907 :名無しさん:2017/11/05(日) 15:13:03.61 0.net
給料が商銀よりいいから

908 :名無しさん:2017/11/05(日) 15:19:15.29 0.net
ふ〜ん

909 :名無しさん:2017/11/05(日) 15:37:09.84 M.net
>>907
これからどんどん給料減っていくけど
それでも残るの?

910 :名無しさん:2017/11/05(日) 17:49:37.44 a.net
>>909
転職なんてベッドハンティングで行くもんだ
まあ、テメエらのお手前拝見だわ
エージェントの肥しどもよ(笑)

911 :名無しさん:2017/11/05(日) 18:10:19.94 0.net
不動産の同期、SMBC信託に行ったのが1人とみずほ信託に行ったのが1人

総レス数 1023
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200