2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.72%

1 :名無しさん:2017/08/24(木) 19:17:18.65 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

たまに個人向け国債CBの話題がありますが生暖かい目で見守りましょう。
みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.70%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1492178538/
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.71%
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1496667931/

112 :名無しさん:2017/08/31(木) 08:33:25.91 0.net
口座開設は酷いのがあるで
嘘ついて資料を送ってこねーから

113 :名無しさん:2017/08/31(木) 09:11:29.95 0.net
どんな風に?

114 :名無しさん:2017/08/31(木) 10:04:22.54 0.net
日本国籍とか条件あるからしょうがないだろ
いまは詐欺とかで厳しくなってるからしょうがないんだよ

115 :名無しさん:2017/08/31(木) 11:40:04.28 0.net
それってタイ人の姉ちゃん嫁にもらってたら却下されたってこと?

116 :名無しさん:2017/08/31(木) 13:02:42.67 0.net
巣鴨信金

117 :名無しさん:2017/08/31(木) 13:46:19.47 0.net
法人口座も拒否されたぞwwww
個人で3ヶ月1パーの5本も積んでるの見せてもそれやで!

118 :名無しさん:2017/08/31(木) 13:56:18.10 0.net
>>117
預金残高を増やしたいのではなく、新規顧客を増やしたいのかな。

119 :名無しさん:2017/08/31(木) 13:58:59.85 0.net
法人口座は基本的に嫌がられるよ。
俺も個人で1000万×4入れてるところで法人でも作ろうとしたら断られた。
しかも個人の時とは全然違う態度。

120 :名無しさん:2017/08/31(木) 16:34:44.96 0.net
お金を貸してくれる人はいらないですwwwwwwwww

121 :名無しさん:2017/08/31(木) 16:39:26.61 0.net
法人は何かと手間がかかるからコスト高いし
今は流動性に置いといても喜ばれないしな

122 :名無しさん:2017/08/31(木) 17:10:00.73 0.net
あおぞら、有難う♪

123 :名無しさん:2017/08/31(木) 20:23:10.13 0.net
欲しいのはカードローンでスライド元利定率リボ使ってくれる人だしなw

124 :名無しさん:2017/08/31(木) 20:31:16.66 0.net
リボ使うってマジでどんな人だろ?
ダイナースでもやたらとリボ払い勧めてくるけど、お金ない人が何で年会費何万も払ってカード持つのか謎すぎる。

125 :名無しさん:2017/08/31(木) 21:11:40.74 0.net
うちの母親みたいに一回の払いが少ないと払い易くてお得だと思う頭の弱い人がいるのよ
リボを考えた人も一回の払いを少なくするとたくさん借金してくれると気付いて作ったんだと
昔から金を借りる人は貸す人よりも良い暮らしをしていると言われる
https://www.youtube.com/watch?v=LcnxkUhBSMM

126 :名無しさん:2017/09/01(金) 05:51:28.25 0.net
そりゃ句読点付けない読みづらい文章書くわけだ。

127 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:45:34.57 0.net
お前らに聞く
がちなはなしだと見栄やめて20代最後だと現金幾らあれば金融上級者よ?
30代、40代、50代、60代は?

因みに自分感覚だと29歳なら1500万以上だとA,1000〜1500万はB500〜1000万はC100〜500万がD
こんな感じ!どう?

128 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:51:38.73 0.net
20代最後で2千万、30代最後で5千万、40代最後で1億
これ突破できてる者は神クラスじゃないのかなあ

129 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:52:19.82 0.net
>>127
前提がしっかりしてないから評価できないだろ
家買って嫁いて子供3人で年収300万(夫婦合わせて)
ならそんなもんじゃね

その貯金も墓まで持っていく金なのか老後に使う金なのかもわからんし

130 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:54:37.15 0.net
20代は家なしニートや賃貸派含む
30代は家あり賃貸含む
40代は家あり賃貸含む

嫁子供あり全年齢含む

131 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:56:18.79 0.net
夫婦で2馬力もOK
ただその場合は128の倍でよろ

132 :名無しさん:2017/09/01(金) 09:58:16.06 0.net
20代なら3千万突破したい

133 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:00:52.70 0.net
>>127
20代5000万
30代1億
40代2億
あとは知らん

134 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:01:32.33 0.net
あ、↑は20代30代40代最後での話ね

135 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:05:00.05 0.net
>>133
そこまでどうやって貯めれるの

24歳で就職して初年度200万の貯蓄、次年度250万、次から300万づつだと29歳でトータル1350万円也

136 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:07:40.06 0.net
このスレに40代で2億持ちはおらんじゃろうw

137 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:11:57.50 0.net
俺は25で代表役員だったからな。
学生時代もそこそこ稼いでたし。
そして無駄なものは使わない。車も好きじゃない。嫁も無駄遣いしない。
面倒でも1.7%の定期を何本も組んで、せこく乗り換えたな。
利息で増えた分はセコく1500万くらいだけどw
あとは安全な不動産に変えて増やしたときもあったが、とくに危ないことはせずに上の額以上に増えた。

138 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:12:22.65 0.net
>>136
今40前半で2.5だよ。

139 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:14:39.96 0.net
30代で1億は中々大変でそうそういないよね

140 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:17:18.30 0.net
相続ボーナスあるしな

141 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:18:10.00 0.net
うそや、掲示板だからといって見栄を張ったらあかんw

142 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:22:01.16 0.net
それじゃ実年齢と買った不動産と持ってる動産と現在のキャッシュ言いましょ言いましょ?

143 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:23:30.48 0.net
>>141
まじだよまじ

144 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:28:26.30 0.net
利息合算1500万は凄い
30年位定期やってるの?
俺はまだ10年で500万位だよ

145 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:32:11.76 a.net
年齢30台で1億の定期してるワシはなかなかおらん存在やったんか

146 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:32:29.71 0.net
青空1.65か1.5新生1.8か1.7の5年、SBJ2.0、船橋2.784これ良かった

147 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:33:58.30 0.net
>>145
どうやって増やした?
謙遜しないで言っていいぞ

148 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:35:38.62 0.net
>>146
新生10年2%見誤ったわ

149 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:36:59.14 0.net
>>147
女の紐やってとは言えないだろw

150 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:39:03.74 0.net
三井の1%満期待ちだから野村の1.8%と空の1.5%参加出来なかったのが最近じゃ悔やまれる。

151 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:41:38.08 0.net
>>150
ダイナースのやつ?

152 :名無しさん:2017/09/01(金) 10:54:20.67 0.net
>>151
そうだけどダイナースは年会費高いから他のカードでも大丈夫だったよ。

153 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:02:03.90 0.net
しずしん 合併らしいぞ。

体力着くのかな?この場合??

154 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:15:28.16 0.net
金融上級者はええとこのボンボンだけやろ
二十歳前に自分名義の油田を持っているような
サラリーマンの30歳で1000万なら身近にもいるレベル

155 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:27:01.19 0.net
でも30歳近辺で1千万あるよって言うやつ聞いたことないわ
10万位しかない返事ばかりだぞ?
みんなウソついてるのかな

156 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:32:44.85 a.net
地銀や信組なんて貸す事しか考えてないから定期しても、所有財産は〜ご職業は〜とか聞いてきてウザイ!
定期する位なんだから金借りる必要ないっての!

157 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:38:15.64 0.net
船橋の時数名30代待合室でいたわ
でも40代〜60代多かった

158 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:41:05.47 0.net
地銀信金に今時定期やるアホいるんだw

159 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:43:28.77 a.net
仮想通貨投資で億万長者
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI

160 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:45:53.91 0.net
仮想通貨は100万利益出ていても
いざ売るとなると買い手いなければ
スプぶっ飛んでるから難しい

161 :名無しさん:2017/09/01(金) 13:54:46.22 0.net
分裂とかビットキャッシュ勝手に作ったりできるから
信頼性はないわな
ウイルスとかで認証されなくなったらパーだしな
半年で価値が5倍というのも信頼性がない

162 :名無しさん:2017/09/01(金) 14:06:01.73 0.net
>>156
定期1000万下ろすときも、支店長が
「何か良いことにお使いですか?」「住宅ですか?是非うちでローンを」とか貸したくて仕方ない。
カモに見えるんだろうな。
家なんてとっくに現金で買ったわ。

163 :名無しさん:2017/09/01(金) 14:06:47.01 0.net
>>155
あなたの周りが貧乏すぎw

164 :名無しさん:2017/09/01(金) 14:21:09.30 0.net
お金を貸してくれる人はいりません
お金を借りて使って下さいwww

165 :名無しさん:2017/09/01(金) 14:51:13.29 0.net
>>153
合併の場合、預金保険も合体されるけど
どこと合併?

166 :名無しさん:2017/09/01(金) 15:57:02.39 0.net
>>155
一千万はともかく、数百万くらいは普通にあるでしょ。

167 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:05:22.54 0.net
>>166
あると思うよ、自分だって高2の時には既に200万持ってたもん。
今は億超えてるけど。

168 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:11:21.75 0.net
俺街一番の美形だったんで200万は女子高生からのプレゼントで増やした。
増やしたと言うより残った。
金増やすつもりだったら多分2千万以上高校時代に増やせてたけど、その時には金に興味なかったわ。

169 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:20:57.03 M.net
40台終了までに1億ならクリアしたで。
今、50台で2億間近。

夫婦共稼ぎなら楽勝。

170 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:35:02.34 0.net
台ってw代でしょうに。
その語学力で本当に2億なの?

171 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:40:03.35 0.net
なんかパチンコ台で稼いだパチプロかと連想させるよねw

172 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:42:00.13 0.net
話に乗っかろうとしてバカ露呈www

173 :名無しさん:2017/09/01(金) 16:44:01.15 0.net
まあ(金が多いから)こうやって時間に余裕がある自分はそこらのリーマンよりも上位だからいいや

174 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:07:53.97 0.net
使えないほど貯めても意味ないしね
年500万使ってるなら億なんか何かあったらすぐ吹っ飛ぶし
俺みたいに年60万以下だとお気楽でいいわ

175 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:10:28.02 0.net
意味あるかないかは貯めた人間にしかわからないなw

176 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:12:26.98 0.net
60万は節約し過ぎ
刺身多く食べるようにした方がいい
60万じゃ無理だろ

177 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:27:45.39 0.net
>>176
世の中にはこんにゃくやかまぼこのお刺身あるんですよ

178 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:29:40.52 0.net
>>174
最底辺の貧乏人が何故このスレにいるの?

179 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:41:21.84 0.net
悪いけどおじちゃん!
蒲鉾や蒟蒻なんか不味いから20代前半で避けてるわ。
本マグロよく食べるけど、これじゃEPA少ないからイワシが良いのだけど、イワシ嫌いだから健康食品で補ってる。
だからEPAの健康食品代だけで月1万超えてるよ。
あとコラーゲンは美形保つのに良いから女じゃないけどドリンクに月3万弱かかってる。
定期の利息なんか飛んじゃう。でも毎年増えてるし年収で補ってますよ。

180 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:48:26.11 0.net
そうなんだよな。
貯蓄目標下げれば年収次第で私生活は天地。
高年収でもぎりぎりまで貯蓄してたら下の下になると。

181 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:54:16.35 0.net
出たよサプリバカ

182 :名無しさん:2017/09/01(金) 17:58:48.76 0.net
何にお金を使うかは人それぞれです。
心配症の人は貯蓄をひらすら増やすでしょうし、楽観主義の人はそこそこ使います。

>179
イワシを好きになれる訓練にお金を使えば・・・

183 :名無しさん:2017/09/01(金) 18:27:40.07 0.net
>>178
全くだw

184 :名無しさん:2017/09/01(金) 18:34:04.35 0.net
サプリと言っても庶民に継続できない高級サプリなんだけど
スレに相応しいでしょ

185 :名無しさん:2017/09/01(金) 18:47:30.94 0.net
月4万も使ってるの?
信じられない
年換算で48万だよ、10年で480万円て凄くね。
イケメン維持するのには金掛かるんだな。

186 :名無しさん:2017/09/01(金) 18:50:36.48 0.net
男でコラーゲン摂取してるの初めて聞いた。
こんな僻地の定期スレに凄いのが来てんだな。
あんた来なけりゃ乞食や普通人ばかりだよ。
あっホラのラッキョがいたか、あいつ来なくなったなw

187 :名無しさん:2017/09/01(金) 18:52:05.71 0.net
らっきょは>>137が怪しいけどw

188 :名無しさん:2017/09/01(金) 19:06:20.77 0.net
今日は凄いスレが伸びてるのなw
しずしん完了して皆が御機嫌何でしょうか?

189 :名無しさん:2017/09/01(金) 19:37:51.61 0.net
たっかいコラーゲン飲んでアミノ酸に分解して吸収したら意味ないよね
コラーゲンをそのまま注射しなよ

190 :名無しさん:2017/09/01(金) 19:40:46.22 0.net
テスト

191 :名無しさん:2017/09/01(金) 20:46:35.15 0.net
>>155
会社では金がないとしか言わない
上司より貯金が多いのを聞いた上司がどんな行動に出るかわからんだろ
利息で稼ぐのもローンで苦しむ貧乏人から甘い汁を吸う悪徳預金者に過ぎん
高金利の定期預金に次々乗り換えるのはモラルハザードらしい

192 :名無しさん:2017/09/01(金) 21:01:22.16 0.net
>>179
>蒲鉾や蒟蒻なんか不味いから

そこらのゴムみたいな蒲鉾じゃなくて、北陸から取り寄せた白身魚の質感の残った蒲鉾は美味い。
さつま揚げは、鹿児島の串木野のを買う。ちょっとあぶって、一杯やりながら。美味い。
こんにゃくは、上州のさしみこんにゃくを冷やして薄切りで、酢味噌あるいは辛子醤油をかけて食う、美味い。

この程度のものは、国債CBで十分に買えるのだw

EPAなんかは病院行って、エパデールを健康保険でもらっとけ。

193 :169:2017/09/01(金) 21:11:18.09 0.net
>>170,171

貧乏人乙www

今日日、2億なんて大したことない。
お前らも真面目に定年まで働けば到達できるさ。

194 :名無しさん:2017/09/01(金) 22:59:07.92 0.net
次はしずぎん

195 :名無しさん:2017/09/02(土) 02:29:50.80 0.net
金利低下でfxに逃げて、去年逆相場師と呼ばれた俺のその後。
fxスレでは、損切りもできない超初心者と呼ばれ、馬鹿にされている。
現在、投入資金を年利16%相当で運用中。

196 :名無しさん:2017/09/02(土) 03:43:12.68 0.net
GMOクリック証券
7/17よりトルコリラ/円のスプレッドを3.7銭から2.9銭へ縮小
https://www.gmo.jp/news/article/?id=5732

トルコリラ円 スワップポイント
8月24日 115円
8月25日 210円
8月29日 525円
9月01日 105円

http://i.imgur.com/CFzKpvE.jpg
http://i.imgur.com/m5ggbcd.jpg
http://i.imgur.com/7aNURvn.jpg
http://fxhiropi13.com/wp/wp-content/uploads/2015/01/Screenshot_2015-01-11-21-45-00.png

((((´・ω・`))))

197 :名無しさん:2017/09/02(土) 09:23:45.05 0.net
しずしん合併って定期これから作ったらなんか影響ある?
定期申し込んでて入金まだなところ。

ちなみに飛行機乗らないと店舗には行けませんw

198 :名無しさん:2017/09/02(土) 09:45:14.21 0.net
元金1千万円以内なら預保上のリスクなし。

合併後に各種改悪(無料サービスの縮小・廃止やインターネット支店の閉鎖など)が
実施されるリスクは想定しておく必要があるけど、
飛行機でしか行けないとしても、中途解約+信金ゼロネットで全額引き出せるから
それほど気にすることもない。

199 :197:2017/09/02(土) 09:53:35.03 0.net
どもです。6ヶ月の予定なので、1000以下だし大丈夫そうですね。

200 :名無しさん:2017/09/02(土) 11:09:22.71 0.net
しずしんに終了間近の告知
もっと早く終了すると予想していましたが…
>>197
飛行機?実店舗で口座開設できるのかな?

201 :名無しさん:2017/09/02(土) 12:44:37.34 0.net
合併って平成31年の話やん。キャンペーン終わったら引き上げるからどうでもいいや

202 :名無しさん:2017/09/02(土) 14:26:21.34 0.net
だよなw

203 :名無しさん:2017/09/02(土) 19:18:15.81 0.net
>>197
満員御礼につき9月5日で募集終了の見込み

204 :名無しさん:2017/09/02(土) 22:34:47.83 x.net
船橋でああこいつらか5千持ちみたいに
他人で顔つき合わせたの初めてだった。
こんな若いのに・・・からおばちゃん現金で大丈夫・・とか色々いて面白くて
みな以外に普通の格好の庶民さんだったw

205 :名無しさん:2017/09/02(土) 23:03:15.37 a.net
そら自称富豪のyoutuberセリナみたく私金持ちでーすwwwみたいな事やると鬱陶しい色んなのがたかってくるからな。

206 :名無しさん:2017/09/03(日) 06:22:50.96 0.net
金あるよアピールしても何のメリットもないからなw
無いアピールしてるとローン抱えて少ない小遣いしかない上司に見栄でおごってもらったり助けられる
おごってもらってる時、心の中では俺一括でそんな家2軒くらい買える金あるけどご苦労さんって感じ
自分が住んでる中古戸建ても築40年くらいでこだわりないし車も20年落ちで近所にも貧乏アピール

207 :名無しさん:2017/09/03(日) 07:22:11.41 0.net
>>204
おいおい何で皆が5千万定期になっとるん?
行員に聞いたら1千万位が今日は多かったですよと言ってたぞ!
俺は静銀3千万×2の時もふなっしー5千万×2の時も満額は年寄りが多いと聞いた。
悪いけどその日はホテルザマンハッタンのスイートに泊まり15万使った、もう利息は全部使っちゃいますわ。
所得だけで増やすタイプなのでこれでいい。

208 :名無しさん:2017/09/03(日) 07:23:20.88 0.net
206と207が正反対なのが笑えたw

209 :名無しさん:2017/09/03(日) 07:28:49.20 0.net
貧乏系大口定期層はそもそも本来は増やす層じゃないんだよ
それをぎりぎりまで生活レベル下げて大口層にまで来た哀れな住民のことだ

優雅系プレジデント層は裕福な生活レベルの中で大口定期作るから利息も全部使っても億超えちゃうわけ

210 :名無しさん:2017/09/03(日) 07:29:49.62 0.net
まったくだな。

211 :名無しさん:2017/09/03(日) 08:09:42.10 0.net
貧乏系でも浪費系でも、利息を支払う金融機関からすれば、同じだよ。資源を食い尽くして、食うものが無くなれば次に向かうイナゴ。

212 :京都市在住:2017/09/03(日) 09:51:44.48 0.net
しずしんの口座開設申し込んだら、訂正印を押して書き直し再提出してほしいというので、
訂正印を押して書き直し再提出したら、今度は「新しい用紙に書き直して再提出してほしい」ということだった。
この時点ですでに3週間経過。
再提出したら、今度は印鑑が不鮮明だというので今日また送り返されてきた。
9月5日でキャンペーン終了だそうです。
こんなひどい銀行は初めてだ。

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200