2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.72%

837 :名無しさん:2017/10/06(金) 10:56:43.37 p.net
>>835
で?お前は?

838 :名無しさん:2017/10/06(金) 14:26:44.76 0.net
>>837
で?お前は?

839 :名無しさん:2017/10/06(金) 14:39:54.80 0.net
835=2.5億
837=250万

くらい

840 :名無しさん:2017/10/06(金) 15:42:24.21 0.net
現在の
25行以上高金利情報持ってるなら出せよ
どうせ書けないだろププッ

841 :名無しさん:2017/10/06(金) 18:31:11.32 p.net
お前が書け

842 :名無しさん:2017/10/06(金) 19:23:59.34 0.net
>>840は貧乏人だから書けないに一票

843 :名無しさん:2017/10/06(金) 20:02:41.88 0.net
貧乏なのに何で定期の金利気にしてるんだろうなw

844 :名無しさん:2017/10/06(金) 21:16:34.12 d.net
CBとIPO貰って上場時の寄りで売るだけ
で年100万くらい
ノーリスクハイリターン

845 :名無しさん:2017/10/06(金) 22:05:09.83 0.net
大手証券に億入れても全部国債だからかIPO一本しかもらえなかったわ
やっぱ仕組債とか買う爺とかに優先的にIPOまわしてんのかな

846 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:19:00.71 0.net
国債のキャッシュバックとIPOの利益で1%超えるだろ?
良かったじゃんw
かー女がどうしても来てくれって騒ぐから俺の1千万超えてる足車が濡れちまったよ。
メインカーは2千超えてるから出さねえけど。

847 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:22:15.03 0.net
コーンズでランボルギーニの新SUVいま注文開始したぞ。
ベンテイガよりも目立ちそう。

848 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:34:03.37 0.net
おおコーンズ出入りしてるエリートがここにも来てるのか。
ありがたや。

849 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:43:59.88 0.net
ウリも2億ウオンあるニダ 車はヒュンダイ、スマホはgalaxyニダ 一流ニダ

850 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:56:21.97 0.net
金持ちほど携帯やスマホ持ってないけどな。
知ってる金持ちもようやくスマホ購入してもバックに入れっぱなしで電話に出ないわ。

851 :名無しさん:2017/10/07(土) 00:58:16.61 0.net
金持ちはこれ嫌うよな
社畜=駒
スマホと携帯=鎖&首輪

852 :名無しさん:2017/10/07(土) 01:49:05.08 0.net
いつもSBJ銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
SBJ銀行はおかげさまで2017年9月14日(木)に開業8周年を迎えました。

日頃ご愛顧いただいているお客さまへ感謝の気持ちを込め、
開業8周年記念キャンペーンを実施しております。
2017年12月29日(金)まで下記キャンペーン特別金利をご提供させていただきますので、
この機会に是非SBJ銀行とのさらなるお取引をご検討ください。


【100万円上限定期預金<ミリオくん2>(2年もの)】

年0.50% (税引後 年0.398%) ※基準金利+0.25%

● お預入金額100万円まで、お一人様1口座のみ



【円定期預金2年もの】

年0.35%(税引後 年0.278%) ※基準金利+0.15%

● 対象商品:スーパー定期預金・大口定期預金・

一部引出可能型定期預金<ひきだし君>

853 :名無しさん:2017/10/07(土) 06:41:50.67 0.net
>>845
大手より中小がおすすめ
片っ端から口座作り100万ほど置いときネットで抽選参加
対面も面倒くさいが作る
すすめられるの買う気さらさらないけど匂わせる会話をしつつ暇つぶし
そんだけでたまにくれる
大手に億入れても意味無いから分散が有利w

854 :名無しさん:2017/10/07(土) 06:43:59.63 0.net
弱小中小証券なんて手数料のことしか頭にないからなにがなんでもわけのわからない物買わせようとしたり
セールスの電話ばっかりかけてくるからキライ

855 :名無しさん:2017/10/07(土) 07:07:40.18 d.net
それに耐えた対価としてもらえるんだからw
やんわり断るスキルが身につくってもんよ
仕事でも大切だろ?
毎回キレたり冷たく断るのは次につながらない

856 :名無しさん:2017/10/07(土) 11:28:00.52 0.net
中小は主幹事ないからほぼ無理じゃね?
どこで何当たったか教えて欲しいわ

857 :名無しさん:2017/10/07(土) 12:33:12.60 d.net
客少ないからな中小は
割り当ては主幹事以外もきっちりあるわけだし
大手は主幹事でも客も多いから当たる確率低い
sbiなんて数年当たってないw

858 :名無しさん:2017/10/07(土) 12:44:21.49 d.net
昔は中小に見せ金も通用したんだがな
億入金して投資先悩んでるって伝え
とりあえずIPOまわしてよって感じ
売っぱらったら資金引き上げ
今はそんな幼稚な作戦に引っかかる営業マンも減ったわw

859 :名無しさん:2017/10/07(土) 13:50:58.75 0.net
主幹事で割当の90%位とるから、主幹事以外できっちりあるから当たりやすいというのは疑問だな
IPO関連のサイトで過去の実績みてみるといい

860 :名無しさん:2017/10/07(土) 13:59:46.27 d.net
IPO 対面でググれば?

861 :名無しさん:2017/10/07(土) 15:03:29.06 0.net
岡三、岩井とか口座数少ない=確率高い

野村、みずほ、大和とか口座数多い=確率低い
でも引き受け割合多いから高いかも?

対面なら営業マン次第で確率うp

どれが高いか知らんが、俺は大手から中小まで適当に10社近く申し込んでるわ

862 :名無しさん:2017/10/07(土) 16:15:59.32 0.net
>>858
さすが乞食精神の末尾d
世の中の邪魔にしかなってないな

863 :名無しさん:2017/10/07(土) 18:53:05.27 0.net
どっちもどっち
証券の人間もクズだし
クズ同士金のブン取り合い
殺伐としていいじゃないか
客を嵌めてる側が嵌められたみたいなw
そのうち公募割れ濃厚なIPO回してきたりw

864 :名無しさん:2017/10/07(土) 21:22:59.17 0.net
証券会社で働いてるけど証券会社はクズだと断言できる
人間としての心根が腐ってないと続けられる仕事じゃない
新卒くんたちがそろそろ櫛の歯が抜けるように辞めてく時期だし

865 :名無しさん:2017/10/08(日) 00:24:36.76 0.net
証券はスレ違い。

866 :名無しさん:2017/10/08(日) 07:17:21.00 0.net
える しっているか しょうけんかいしゃいんは がんぽんほしょうしかたべない

867 :名無しさん:2017/10/08(日) 08:28:48.48 0.net
GMOクリック証券
貸株キャンペーン 金利最大10倍キヤンペーン
https://www.click-sec.com/corp/campaign/kabu_1710/

期間 : 10月2日(月)〜12月24日(金)made
内容 : 貸株対象銘柄のうち日経225銘柄、10〜12月に権利確定日が到来する銘柄(株主優待銘柄)、ETF・REITの金利を最大で10倍に引き上げます。

対象銘柄
https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/stock_lending/ratelist/






. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8e40a50a3146c71e5aa506574dbd07bd)


868 :名無しさん:2017/10/08(日) 22:54:48.17 0.net
1億6千万をゲンナマで所持
使い方がわからない
今日も眠れないだろう

869 :名無しさん:2017/10/08(日) 23:11:07.74 K.net
リスクが嫌なら投資するな

870 :名無しさん:2017/10/08(日) 23:29:33.36 0.net
あんま妄想ばかりレスしてるともう来てあげないよ。

871 :名無しさん:2017/10/09(月) 00:37:00.70 0.net
ほんとだよな
定期の話題がない
これなら定期専門のブログ見てた方が有意義だ

872 :名無しさん:2017/10/09(月) 01:20:05.74 0.net
>>864
昔からそうだよw
客をはめ込み財産をむさぼる、客が怒ったら担当を交代。

873 :名無しさん:2017/10/09(月) 06:54:42.52 0.net
>>872
なのに証券会社に騙される人が後を絶たないのはなんでなの?
上手くやれば上手く行くからじゃなくて?
自分で投資に失敗しておいて、証券会社を逆恨みしているのではなくて?

874 :名無しさん:2017/10/09(月) 07:37:49.51 0.net
一番気になる部分は勝手に売却されてたり買われてたりしないか心配だ。
ほんとかどうか知らんがぐぐるとでてくるわ。

875 :名無しさん:2017/10/09(月) 08:32:19.00 0.net
>>873
騙す相手のメインは、退職金で慣れない大金を手にした定年退職者。

876 :名無しさん:2017/10/09(月) 08:40:03.88 a.net
高金利定期をなくしたゲリクロミクス

877 :名無しさん:2017/10/09(月) 10:35:37.77 0.net
「退職金を減らさないように」という心理に付け込んでくるらしい。
だから普段から大金に慣れておかないとだめだね。

878 :名無しさん:2017/10/09(月) 11:19:22.85 0.net
22才でコツコツと2千万給料で貯めたから大金は慣れすぎ

879 :名無しさん:2017/10/09(月) 12:09:25.06 0.net
>>738
いい情報ありがとう。
あちこち枠いっぱいだったから助かったよ

880 :名無しさん:2017/10/09(月) 13:09:02.34 d.net
証券会社の営業マンから勧められるの買うくらいなら
新聞の株価のトコにダーツで当たったの買う方が上がる確率高いとか
それくらいゴミ
IPOもそうだが営業マンにエサをやるフリして徹底的に利用してやればいい

881 :名無しさん:2017/10/09(月) 13:39:04.16 0.net
>>872
私が言いましたか?

882 :名無しさん:2017/10/09(月) 17:24:17.19 0.net
>>877
今は医療が発達し過ぎて長生きがリスクなんですとか
老後の資金が3000万では75歳になってから破産しますよとか
孫のプレゼントまで入れたら老後に夫婦で月28万必要なんですよとか
そういう系?

883 :名無しさん:2017/10/09(月) 18:12:48.41 0.net
持ち家で現金7000万(年金3000万含む)で普通の生活
もちろん病気事故は含まずです

884 :名無しさん:2017/10/09(月) 18:56:01.73 0.net
>>882
定期預金でもよろしいですが、CPの3ヶ月ものでも年0.5%です
こちらの商品なら元本保証はありませんが期待リターンが7%あります
お客様の退職金でしたら年あたり140万円になりますよ。

みたいな営業トーク
期待リターン通りに上がる可能性もある

885 :名無しさん:2017/10/09(月) 22:45:08.99 0.net
>>884
お客様には言えない内緒の話ですが、140万の利益が得られるかもしれない商品をお買い上げいただいた時点で、当社には確実に70万円の利益が入ります。
買った後はお客様の自己責任なので当社は関知しませんし、利益が上がらなくても当社はもっと儲けたいのでその商品を売ってまた新たな商品をお買い上げいただくよう協力に営業攻勢を仕掛けます。

というやり口w

886 :名無しさん:2017/10/09(月) 22:56:57.24 0.net
期待リターン7%の商品で売買手数料3.5%は
さすがにボッタクリすぎ

887 :名無しさん:2017/10/09(月) 23:10:33.34 0.net
>>885
それは例え話?
140万売って70万利益とか、普通のまっとうな商売じゃ考えられないんだけど、証券はそうなの?

888 :名無しさん:2017/10/09(月) 23:31:55.68 0.net
>>887
退職金2,000万を期待リターン7%の投信に全額つぎ込んだとき、
客が証券会社に売買手数料70万を払うというたとえ話

889 :名無しさん:2017/10/10(火) 02:59:55.43 0.net
タワーマンションから海をみて暇つぶし
年も若いってのが一番の自慢
えっ仕事?
金有るのにするわけないじゃない
だからこの時間にも余裕でカキコ

ああ優雅だわ

890 :名無しさん:2017/10/10(火) 07:18:16.55 0.net
消費税上げなくてももっと他のところでお金が浮かないのか疑問
自民はもう策は尽きたという感じだが、小池さんにそこのところを改革してほしいわ

891 :名無しさん:2017/10/10(火) 08:01:56.09 a.net
消費税UP分を預金金利で穴埋めするには何年かかるんや

892 :名無しさん:2017/10/10(火) 08:48:01.94 0.net
>>889
リア充ですね。

893 :名無しさん:2017/10/10(火) 10:45:08.50 01010.net
同じ資産ならリア充の方が金持ちだね

894 :名無しさん:2017/10/10(火) 12:59:53.77 r1010.net
三菱UFJ信託銀行2000万3ヵ月6%のクーポン 口座作ったら逃げられそうにないね

895 :名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:19.29 M1010.net
スレ違いを百も承知で言うが、株価上がってるな。

このまま北チョンがおとなしくしてて安倍大勝なら日経2万2千円もありそう。

896 :名無しさん:2017/10/10(火) 14:06:26.12 01010.net
>>892
暇がある時点で充実してない

897 :名無しさん:2017/10/10(火) 17:38:48.11 K1010.net
確かに高価な一眼レフは模写力が素晴らしい
高価な三脚を立てての待機撮影や秒間多コマ連写が必要な際は威力を最大限に発揮する
しかし突然のシャッターチャンスに対応できるだろうか?
出会いは一生に一度
待ちますか?撮りますか?

898 :名無しさん:2017/10/10(火) 18:12:36.75 01010.net
>>895
そうなったらいくらか売って、定期預金や個人向け国債にします。
浮かれると火傷するから。

899 :395:2017/10/10(火) 19:16:39.41 01010.net
>>898

そうだな。
来春手じまいする予定やったけど年内に利確した方がいいかも。
これ以上はスレ違い過ぎるのでここまでにするわ。

個人向け国債、1億ほど買い増すことになりそう。

900 :名無しさん:2017/10/10(火) 20:25:42.03 01010.net
アフィ野郎はしゃべんじゃねー

901 :名無しさん:2017/10/11(水) 08:21:31.74 0.net
toyota7000まで上がった
ついこのまえまで6000前後だったのに

902 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:32:05.74 0.net
定期金利の低さから、FXに手を出し、逆相場師と呼びれた男の現在。
トリコリラでスワップで楽に稼ぐことを考え、急落のバニック決済で、
数分で100万円とFXに費やした時間を失った。

903 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:33:10.43 0.net
○ 呼ばれた
○ トルコリラ

904 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:38:12.81 0.net
FXにしても株にしても最終的には情報戦なわけで個人が手に入れる情報
では到底企業には勝てないと思うんだよな。

ただ局地戦的な情報が手に入れば勝負できなくはない。
つまりインサーダーな訳だが個人でこれをやると捕まるが企業の場合はウヤムヤにされる。

どちらにしても個人には割が合わない戦争だな。

905 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:52:49.24 0.net
昔読んだ小説に、英雄ならすべての行為が許される、自分は英雄だと考え、
正義の行為として悪徳高利貸しを殺し、手の震えが止まらず、自分が、
真の小物だと思い知るってのがあったな。
売った後、底でまた買うか、そもそも何もしなければ、リバウンドで何10万も
助かったのに、呆然として、何もできなかった。

906 :名無しさん:2017/10/11(水) 22:46:45.26 0.net
て事は20代で給料だけで軽く5千万突破してるのは偉いんだな?

907 :名無しさん:2017/10/11(水) 22:55:52.79 0.net
ここ長いが20代で5千万は有りえねほど凄いぞ。

908 :名無しさん:2017/10/12(木) 00:28:53.32 0.net
うんエリートが混じってるのは間違いないね!

909 :名無しさん:2017/10/12(木) 01:14:30.29 0.net
SBJの2年0.4%終わったのか

910 :名無しさん:2017/10/12(木) 03:27:59.23 0.net
ああなんかやってたね。
既存が0.1%低いんだっけ?

911 :名無しさん:2017/10/12(木) 11:34:34.31 0.net
えらいっていっても職業にもよるぞ

912 :名無しさん:2017/10/12(木) 11:48:50.13 0.net
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

913 :名無しさん:2017/10/12(木) 16:18:04.11 0.net
20代で5千万あっても、肝心のリタイア時に2億なけりゃ意味ね〜。

914 :名無しさん:2017/10/12(木) 16:32:58.86 0.net
そういうこと。2億以上あるかどうか、それに尽きる。

915 :名無しさん:2017/10/12(木) 17:53:27.15 0.net
2億かあ
土地とか含めればそれぐらい行くのかも知れんが

916 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:20:05.36 0.net
2億じゃあ国債CBでも年100万にすらならない・・・

917 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:45:37.80 0.net
20代で5千万有ればその調子だと10億位行くんちゃう。
普通の増え方じゃないし。
まあ俺は3億ちょいあるから安泰。

918 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:52:00.64 0.net
2億では先行き不安だわ。

919 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:20:07.34 0.net
1億のマンション買ったら1億しか残らないだろ
子供にも残せないと思うから2億じゃ厳しいな

920 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:23:16.89 0.net
ウリも2億ウオンあるニダ 車はヒュンダイ、スマホはgalaxyニダ 一流ニダ

921 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:24:01.73 M.net
経験してるやつ多いと思うけど5千万くらいまではそこそこリスク取る奴多いから上手く転がれば楽に届く
億が見えてくると逆に堅い投資しかしなくなるから上昇曲線が鈍くなる

922 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:33:03.05 0.net
億あるやつは億じゃ足りないからどうせダメだろ
インフレとかデノミとかもろに受ける
2億なら30億はないと変化に耐えれないと思われ

リアルに火山活動は活発になり江戸時代の飢饉が来るのは
歴史が物語ってるし

923 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:39:23.26 0.net
ワッチョイのほうの次スレ立てろやこの無能どもが

924 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:39:41.02 0.net
リスク一切取らなくても5千万なら超えたよ

925 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:43:25.68 0.net
オレは2億までは順調にいったけどそこでリスク回避して頭打ちになった

926 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:01:37.39 0.net
金は見ない方がリスクに向いてる

927 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:05:57.72 0.net
年金生活に入って、夫婦で2億ありゃあ十分。

勿論マンション購入資金は別にして金融資産のみで。
厚生年金あり子は独立、持ち家なら2億で十分。
年に400万取り崩しても50年持つんやで。

928 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:06.59 0.net
うめ

929 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:57.37 0.net
うめ無用スレ

930 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:17:56.50 0.net


931 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:19:36.81 0.net
いつものニート

932 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:25:24.32 0.net
俺は年600万使うから90まで生きるとして2億じゃ足らんわ。
有料老人ホームに入るのに7千万以上使ったら全然足りないだろが。

933 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:33:59.77 0.net
ニート吠える

934 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:34:51.93 0.net
哀れ

935 :名無しさん:2017/10/12(木) 21:06:54.32 0.net
有料化の老人ホームに入居するなら60才時で3億は欲しいな

936 :名無しさん:2017/10/12(木) 21:33:30.78 0.net
>>932

お前、厚生年金ないのか?
自営なら2億じゃ足りないかもしれんな。

937 :名無しさん:2017/10/12(木) 22:22:01.21 0.net
年金あっても2億ぽっちじゃ足りないな。

938 :名無しさん:2017/10/13(金) 04:52:43.16 0.net
有料老人ホームとかw
そんな夢語って何が楽しいんだ

939 :名無しさん:2017/10/13(金) 06:11:03.70 0.net
ここは1000万円までのスレ。

940 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:14:39.80 0.net
>>939
そんなルールねーよ
2億あったら20行に分散させりゃいいだろ
バカなの?

941 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:40:42.92 0.net
なるほど

942 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:46:17.03 0.net
20行もキャンペあるとは思えん
あほだろ?

943 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:59:09.93 0.net
個人国債なら1000万の上限ないで。

944 :名無しさん:2017/10/13(金) 08:12:10.69 0.net
>>943
上限ないのに預金スレに来るってことは
入れてないってことだろw

945 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:19:56.95 0.net
>>940
普通そうだよねw

946 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:24:25.01 0.net
>>942
嫁との分で8行で十分
残りの1億はは他の資産に分散
ちなみに振興の時に経験済みだが嫁名義の分も破綻の時の保証された

947 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:25:36.56 0.net
1億はは→1億は

8行ってのは8行×2=16本ね

948 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:28:14.43 0.net
隙あらば

949 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:34:23.19 0.net
それと、8行とか10行は今同時にキャンペーンやってる必要ないからね
その時期その時期に5年や3年組んでるから
なるべくかぶらないように分散してるから、1年に満期が来るのは1行〜多くても3行

ただ16本で2年くらい前までは年間で200万くらい利息あったけど、今はその半分もないね
でも、このスレやネットの情報を見るようになって上手く乗り換えたおかげで、200万×8年分くらいは既に利息もらえたことになる

950 :名無しさん:2017/10/13(金) 10:02:21.01 0.net
前は有意義な情報もあったけど最近は妬みしかないだろwww

951 :943:2017/10/13(金) 11:12:15.16 M.net
>>944

課税後換算で0.5%の金利があるのに、0.1〜0.2%の低金利を血眼になって探してる貧民を眺めるために来てる。

そう、お前のような貧民をや。

952 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:21:31.27 0.net
スレ見てるなら
通年で0.25〜0.3まではあるじゃんw

あとID末尾合わせなよ恥ずかしいから

953 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:24:41.19 0.net
不毛な戦い

954 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:29:32.51 0.net
末尾M

955 :名無しさん:2017/10/13(金) 13:28:30.16 0.net
>>949
10年くらい前から3年くらい前までは本当に良かったよね。今はきついわ。

956 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:09:20.20 0.net
このスレの80%はニートの妄想です

957 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:18:05.47 0.net
このスレまとめ人がいないし
億持ちがわざわざ毎年新規銀行に口座作るのもありえんし

ローカルネタがない時点であんま意味はないよね

958 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:26:38.03 0.net
貧乏人の見栄や妄想まで含めて楽しむスレだよw

959 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:52:19.44 0.net
なるほど

960 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:56:55.87 0.net
>>938
じゃぁどんな夢を見てるの?

961 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:57:53.58 0.net
>>955
民主党の頃は本当に良かった
せめて高速道路の無償化だけでも再開してほしい

962 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:03:02.82 0.net
>>961
民主党が高速道路を無償化?
議論すらしないと言っていた消費税と同じで、政権を取ったとたん真逆のことをしたぞw

963 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:09:13.26 0.net
>>961みたいなバカが消費税撤廃の共産党とかに投票するんだろ

964 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:15:41.54 0.net
円が強くなり生活は楽になったぞ

965 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:16:09.24 0.net
もう一度思い出したほうがいい。
野党時代に民主党は消費税は増税の議論すらしないと言っていたが、与党時代に消費税の増税法案を通した、議論はしないがさっさと決定した。
民主党が野党時代に高速道路は無償化すべきだと散々騒ぎまくって、当時与党だった自民党は無償化はできないので苦肉の策でどこまで行っても1000円という制度を導入した。
当時の民主党は無償化するのだからETCなど必要ないとほざいていた。
民主党が与党時代に1000円は終わり次の策はなかった、残ったのはETCを活用した割引制度だけ。

966 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:24:12.66 0.net
まぁ与党になって、今までみられなかった中身をみたら仕方がなかっただろ
むしろ、それでもそのまま突き通す方が無責任だろ
消費税問題はそれでいい

その自民だが結局高速道路1000円再開する気が感じられない

一番はやっぱり強い円で我々の預金が事実上増えた事じゃないだろうか?

967 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:28:08.13 0.net
うぜーーー

968 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:29:01.94 0.net


969 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:40:47.42 0.net
シロートに政治を任すととんでもない事になる事だけは学習したんじゃね?

970 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:52:10.42 0.net
まぁ私も生活楽でしたけどねw
定期を組んでない人が騒いでるだけでしょ

971 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:10:28.40 0.net
三菱信託0.55の5本を新生0.5の3本にする予定で残り2本の行く先が決まらないのですが、国債CBしかないですか?
半島系も厳しいし

972 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:27:29.69 0.net
全部国債CBにしないのはなぜなんだぜ?

973 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:29:28.77 0.net
>>971
1本って1000万だよね
だったら全額国債CBでいいんじゃないの?

974 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:33:23.37 0.net
ああ、新生の0.5って3ヶ月なのか。
だったら3000万は新生で残り国債でいいんじゃないの?
短期がいいなら他は楽天の0.21くらいか。

975 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:41:51.74 0.net
じぶん銀行3ヵ月0.5とか

976 :名無しさん:2017/10/14(土) 00:51:50.03 0.net
>>974
>>975
しがない派遣で貯めた 元金1200万をふなばしの後この2つで渡り歩き中( ;∀;)

977 :名無しさん:2017/10/14(土) 09:35:48.71 0.net
IDありの方はないの?別になくてもいいけど、このスレに統合ってことでいいの?

978 :名無しさん:2017/10/14(土) 09:40:16.90 0.net
いいよそれで

979 :名無しさん:2017/10/14(土) 18:37:30.59 0.net
5000万しか持ってないなら全額
株で良いだろ

980 :名無しさん:2017/10/14(土) 21:59:02.27 0.net
GMOクリック証券
貸株キャンペーン 金利最大10倍キヤンペーン
https://www.click-sec.com/corp/campaign/kabu_1710/

期間 : 10月2日(月)〜12月24日(金)made
内容 : 貸株対象銘柄のうち日経225銘柄、10〜12月に権利確定日が到来する銘柄(株主優待銘柄)、ETF・REITの金利を最大で10倍に引き上げます。

対象銘柄
https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/stock_lending/ratelist/






. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8e40a50a3146c71e5aa506574dbd07bd)


981 :名無しさん:2017/10/14(土) 22:59:38.75 0.net
>>979
めちゃくちゃあがったし、
今は売却するタイミングでしょ

982 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:31:25.52 0.net
toyota日経上がってるのに下がってる
無理やり上げてもついて行ってないんじゃん

983 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:51:27.97 0.net
トヨタ株の配当で自分年金作るなんて話が出るほど盤石だったはずなのに
まさかこれだけ電気自動車へのシフトが急激とは…
全部中国にやられちゃうねぇ

984 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:55:33.01 0.net
え?もしするならTOPIX ETFで年金だろ
それでも半額に下がる可能性は十分あるだろうけど

985 :名無しさん:2017/10/15(日) 00:18:24.20 0.net
TOPIX ETFで年金?
そんなに利回り良かったっけ?

986 :名無しさん:2017/10/15(日) 00:47:47.00 0.net
昔からディフェンシブ銘柄とか年金銘柄とかはある
国策(JALや東電)、銀行、製薬銘柄など色々言われていたが
そんな物は長い目で見ると倒産したり大暴落してるわけで年金としてみるなら不安定すぎるだろ

987 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:12:45.96 0.net
トヨタだけは別格だったけどな
そのトヨタでさえ将来に暗雲垂れこめるって事でしょうな

988 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:20:59.66 M.net
トヨタざまあみろ
50才の同窓会で思えると良いなぁ

とりあえず、
シャープーざまあみろ
東芝ざまあみろ
パナソニックざまあみろ
三菱自動車ざまあみろ
神戸製鋼ざまあみろ
積水ハウスざまあみろ
は、
ストックしてある

989 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:29:25.06 0.net
他人事ながら情けない…

990 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:32:25.76 0.net
>>988
性格悪すぎる

低学歴のねたみ?

991 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:36:28.57 0.net
いつものMやん

992 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:58:20.18 0.net
自分が住んでる国の重要な会社にざまあみろって
おまえ中国人か?
日本人だとしたら自分さえ良ければ他はしらね、とにかく金だ!って発想になってるぞカス!

993 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:22:04.27 0.net
上限なし定期のみで1%見つけた。
俺が作った後に教えるわ。

994 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:33:59.81 0.net
今どき預金にこだわらなくても手数料無料の日経連動型投信買っとけば10%鞘抜ける

995 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:36:28.63 M.net
次スレできました
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.73%
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508002507/
(古い2chブラウザの人)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1508002507/

996 :名無しさん:2017/10/15(日) 04:18:59.12 0.net
ありがとう

997 :名無しさん:2017/10/15(日) 07:22:55.42 E.net


998 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:56:27.54 0.net


999 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:56:56.46 0.net
うめ

1000 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:58:01.39 0.net
>>1000ならちんこうp

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200