2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.72%

1 :名無しさん:2017/08/24(木) 19:17:18.65 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

たまに個人向け国債CBの話題がありますが生暖かい目で見守りましょう。
みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.70%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1492178538/
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.71%
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1496667931/

899 :395:2017/10/10(火) 19:16:39.41 01010.net
>>898

そうだな。
来春手じまいする予定やったけど年内に利確した方がいいかも。
これ以上はスレ違い過ぎるのでここまでにするわ。

個人向け国債、1億ほど買い増すことになりそう。

900 :名無しさん:2017/10/10(火) 20:25:42.03 01010.net
アフィ野郎はしゃべんじゃねー

901 :名無しさん:2017/10/11(水) 08:21:31.74 0.net
toyota7000まで上がった
ついこのまえまで6000前後だったのに

902 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:32:05.74 0.net
定期金利の低さから、FXに手を出し、逆相場師と呼びれた男の現在。
トリコリラでスワップで楽に稼ぐことを考え、急落のバニック決済で、
数分で100万円とFXに費やした時間を失った。

903 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:33:10.43 0.net
○ 呼ばれた
○ トルコリラ

904 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:38:12.81 0.net
FXにしても株にしても最終的には情報戦なわけで個人が手に入れる情報
では到底企業には勝てないと思うんだよな。

ただ局地戦的な情報が手に入れば勝負できなくはない。
つまりインサーダーな訳だが個人でこれをやると捕まるが企業の場合はウヤムヤにされる。

どちらにしても個人には割が合わない戦争だな。

905 :名無しさん:2017/10/11(水) 14:52:49.24 0.net
昔読んだ小説に、英雄ならすべての行為が許される、自分は英雄だと考え、
正義の行為として悪徳高利貸しを殺し、手の震えが止まらず、自分が、
真の小物だと思い知るってのがあったな。
売った後、底でまた買うか、そもそも何もしなければ、リバウンドで何10万も
助かったのに、呆然として、何もできなかった。

906 :名無しさん:2017/10/11(水) 22:46:45.26 0.net
て事は20代で給料だけで軽く5千万突破してるのは偉いんだな?

907 :名無しさん:2017/10/11(水) 22:55:52.79 0.net
ここ長いが20代で5千万は有りえねほど凄いぞ。

908 :名無しさん:2017/10/12(木) 00:28:53.32 0.net
うんエリートが混じってるのは間違いないね!

909 :名無しさん:2017/10/12(木) 01:14:30.29 0.net
SBJの2年0.4%終わったのか

910 :名無しさん:2017/10/12(木) 03:27:59.23 0.net
ああなんかやってたね。
既存が0.1%低いんだっけ?

911 :名無しさん:2017/10/12(木) 11:34:34.31 0.net
えらいっていっても職業にもよるぞ

912 :名無しさん:2017/10/12(木) 11:48:50.13 0.net
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで

913 :名無しさん:2017/10/12(木) 16:18:04.11 0.net
20代で5千万あっても、肝心のリタイア時に2億なけりゃ意味ね〜。

914 :名無しさん:2017/10/12(木) 16:32:58.86 0.net
そういうこと。2億以上あるかどうか、それに尽きる。

915 :名無しさん:2017/10/12(木) 17:53:27.15 0.net
2億かあ
土地とか含めればそれぐらい行くのかも知れんが

916 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:20:05.36 0.net
2億じゃあ国債CBでも年100万にすらならない・・・

917 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:45:37.80 0.net
20代で5千万有ればその調子だと10億位行くんちゃう。
普通の増え方じゃないし。
まあ俺は3億ちょいあるから安泰。

918 :名無しさん:2017/10/12(木) 18:52:00.64 0.net
2億では先行き不安だわ。

919 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:20:07.34 0.net
1億のマンション買ったら1億しか残らないだろ
子供にも残せないと思うから2億じゃ厳しいな

920 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:23:16.89 0.net
ウリも2億ウオンあるニダ 車はヒュンダイ、スマホはgalaxyニダ 一流ニダ

921 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:24:01.73 M.net
経験してるやつ多いと思うけど5千万くらいまではそこそこリスク取る奴多いから上手く転がれば楽に届く
億が見えてくると逆に堅い投資しかしなくなるから上昇曲線が鈍くなる

922 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:33:03.05 0.net
億あるやつは億じゃ足りないからどうせダメだろ
インフレとかデノミとかもろに受ける
2億なら30億はないと変化に耐えれないと思われ

リアルに火山活動は活発になり江戸時代の飢饉が来るのは
歴史が物語ってるし

923 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:39:23.26 0.net
ワッチョイのほうの次スレ立てろやこの無能どもが

924 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:39:41.02 0.net
リスク一切取らなくても5千万なら超えたよ

925 :名無しさん:2017/10/12(木) 19:43:25.68 0.net
オレは2億までは順調にいったけどそこでリスク回避して頭打ちになった

926 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:01:37.39 0.net
金は見ない方がリスクに向いてる

927 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:05:57.72 0.net
年金生活に入って、夫婦で2億ありゃあ十分。

勿論マンション購入資金は別にして金融資産のみで。
厚生年金あり子は独立、持ち家なら2億で十分。
年に400万取り崩しても50年持つんやで。

928 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:06.59 0.net
うめ

929 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:16:57.37 0.net
うめ無用スレ

930 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:17:56.50 0.net


931 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:19:36.81 0.net
いつものニート

932 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:25:24.32 0.net
俺は年600万使うから90まで生きるとして2億じゃ足らんわ。
有料老人ホームに入るのに7千万以上使ったら全然足りないだろが。

933 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:33:59.77 0.net
ニート吠える

934 :名無しさん:2017/10/12(木) 20:34:51.93 0.net
哀れ

935 :名無しさん:2017/10/12(木) 21:06:54.32 0.net
有料化の老人ホームに入居するなら60才時で3億は欲しいな

936 :名無しさん:2017/10/12(木) 21:33:30.78 0.net
>>932

お前、厚生年金ないのか?
自営なら2億じゃ足りないかもしれんな。

937 :名無しさん:2017/10/12(木) 22:22:01.21 0.net
年金あっても2億ぽっちじゃ足りないな。

938 :名無しさん:2017/10/13(金) 04:52:43.16 0.net
有料老人ホームとかw
そんな夢語って何が楽しいんだ

939 :名無しさん:2017/10/13(金) 06:11:03.70 0.net
ここは1000万円までのスレ。

940 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:14:39.80 0.net
>>939
そんなルールねーよ
2億あったら20行に分散させりゃいいだろ
バカなの?

941 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:40:42.92 0.net
なるほど

942 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:46:17.03 0.net
20行もキャンペあるとは思えん
あほだろ?

943 :名無しさん:2017/10/13(金) 07:59:09.93 0.net
個人国債なら1000万の上限ないで。

944 :名無しさん:2017/10/13(金) 08:12:10.69 0.net
>>943
上限ないのに預金スレに来るってことは
入れてないってことだろw

945 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:19:56.95 0.net
>>940
普通そうだよねw

946 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:24:25.01 0.net
>>942
嫁との分で8行で十分
残りの1億はは他の資産に分散
ちなみに振興の時に経験済みだが嫁名義の分も破綻の時の保証された

947 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:25:36.56 0.net
1億はは→1億は

8行ってのは8行×2=16本ね

948 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:28:14.43 0.net
隙あらば

949 :名無しさん:2017/10/13(金) 09:34:23.19 0.net
それと、8行とか10行は今同時にキャンペーンやってる必要ないからね
その時期その時期に5年や3年組んでるから
なるべくかぶらないように分散してるから、1年に満期が来るのは1行〜多くても3行

ただ16本で2年くらい前までは年間で200万くらい利息あったけど、今はその半分もないね
でも、このスレやネットの情報を見るようになって上手く乗り換えたおかげで、200万×8年分くらいは既に利息もらえたことになる

950 :名無しさん:2017/10/13(金) 10:02:21.01 0.net
前は有意義な情報もあったけど最近は妬みしかないだろwww

951 :943:2017/10/13(金) 11:12:15.16 M.net
>>944

課税後換算で0.5%の金利があるのに、0.1〜0.2%の低金利を血眼になって探してる貧民を眺めるために来てる。

そう、お前のような貧民をや。

952 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:21:31.27 0.net
スレ見てるなら
通年で0.25〜0.3まではあるじゃんw

あとID末尾合わせなよ恥ずかしいから

953 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:24:41.19 0.net
不毛な戦い

954 :名無しさん:2017/10/13(金) 11:29:32.51 0.net
末尾M

955 :名無しさん:2017/10/13(金) 13:28:30.16 0.net
>>949
10年くらい前から3年くらい前までは本当に良かったよね。今はきついわ。

956 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:09:20.20 0.net
このスレの80%はニートの妄想です

957 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:18:05.47 0.net
このスレまとめ人がいないし
億持ちがわざわざ毎年新規銀行に口座作るのもありえんし

ローカルネタがない時点であんま意味はないよね

958 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:26:38.03 0.net
貧乏人の見栄や妄想まで含めて楽しむスレだよw

959 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:52:19.44 0.net
なるほど

960 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:56:55.87 0.net
>>938
じゃぁどんな夢を見てるの?

961 :名無しさん:2017/10/13(金) 18:57:53.58 0.net
>>955
民主党の頃は本当に良かった
せめて高速道路の無償化だけでも再開してほしい

962 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:03:02.82 0.net
>>961
民主党が高速道路を無償化?
議論すらしないと言っていた消費税と同じで、政権を取ったとたん真逆のことをしたぞw

963 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:09:13.26 0.net
>>961みたいなバカが消費税撤廃の共産党とかに投票するんだろ

964 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:15:41.54 0.net
円が強くなり生活は楽になったぞ

965 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:16:09.24 0.net
もう一度思い出したほうがいい。
野党時代に民主党は消費税は増税の議論すらしないと言っていたが、与党時代に消費税の増税法案を通した、議論はしないがさっさと決定した。
民主党が野党時代に高速道路は無償化すべきだと散々騒ぎまくって、当時与党だった自民党は無償化はできないので苦肉の策でどこまで行っても1000円という制度を導入した。
当時の民主党は無償化するのだからETCなど必要ないとほざいていた。
民主党が与党時代に1000円は終わり次の策はなかった、残ったのはETCを活用した割引制度だけ。

966 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:24:12.66 0.net
まぁ与党になって、今までみられなかった中身をみたら仕方がなかっただろ
むしろ、それでもそのまま突き通す方が無責任だろ
消費税問題はそれでいい

その自民だが結局高速道路1000円再開する気が感じられない

一番はやっぱり強い円で我々の預金が事実上増えた事じゃないだろうか?

967 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:28:08.13 0.net
うぜーーー

968 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:29:01.94 0.net


969 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:40:47.42 0.net
シロートに政治を任すととんでもない事になる事だけは学習したんじゃね?

970 :名無しさん:2017/10/13(金) 19:52:10.42 0.net
まぁ私も生活楽でしたけどねw
定期を組んでない人が騒いでるだけでしょ

971 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:10:28.40 0.net
三菱信託0.55の5本を新生0.5の3本にする予定で残り2本の行く先が決まらないのですが、国債CBしかないですか?
半島系も厳しいし

972 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:27:29.69 0.net
全部国債CBにしないのはなぜなんだぜ?

973 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:29:28.77 0.net
>>971
1本って1000万だよね
だったら全額国債CBでいいんじゃないの?

974 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:33:23.37 0.net
ああ、新生の0.5って3ヶ月なのか。
だったら3000万は新生で残り国債でいいんじゃないの?
短期がいいなら他は楽天の0.21くらいか。

975 :名無しさん:2017/10/13(金) 21:41:51.74 0.net
じぶん銀行3ヵ月0.5とか

976 :名無しさん:2017/10/14(土) 00:51:50.03 0.net
>>974
>>975
しがない派遣で貯めた 元金1200万をふなばしの後この2つで渡り歩き中( ;∀;)

977 :名無しさん:2017/10/14(土) 09:35:48.71 0.net
IDありの方はないの?別になくてもいいけど、このスレに統合ってことでいいの?

978 :名無しさん:2017/10/14(土) 09:40:16.90 0.net
いいよそれで

979 :名無しさん:2017/10/14(土) 18:37:30.59 0.net
5000万しか持ってないなら全額
株で良いだろ

980 :名無しさん:2017/10/14(土) 21:59:02.27 0.net
GMOクリック証券
貸株キャンペーン 金利最大10倍キヤンペーン
https://www.click-sec.com/corp/campaign/kabu_1710/

期間 : 10月2日(月)〜12月24日(金)made
内容 : 貸株対象銘柄のうち日経225銘柄、10〜12月に権利確定日が到来する銘柄(株主優待銘柄)、ETF・REITの金利を最大で10倍に引き上げます。

対象銘柄
https://www.click-sec.com/corp/guide/kabu/stock_lending/ratelist/






. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8e40a50a3146c71e5aa506574dbd07bd)


981 :名無しさん:2017/10/14(土) 22:59:38.75 0.net
>>979
めちゃくちゃあがったし、
今は売却するタイミングでしょ

982 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:31:25.52 0.net
toyota日経上がってるのに下がってる
無理やり上げてもついて行ってないんじゃん

983 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:51:27.97 0.net
トヨタ株の配当で自分年金作るなんて話が出るほど盤石だったはずなのに
まさかこれだけ電気自動車へのシフトが急激とは…
全部中国にやられちゃうねぇ

984 :名無しさん:2017/10/14(土) 23:55:33.01 0.net
え?もしするならTOPIX ETFで年金だろ
それでも半額に下がる可能性は十分あるだろうけど

985 :名無しさん:2017/10/15(日) 00:18:24.20 0.net
TOPIX ETFで年金?
そんなに利回り良かったっけ?

986 :名無しさん:2017/10/15(日) 00:47:47.00 0.net
昔からディフェンシブ銘柄とか年金銘柄とかはある
国策(JALや東電)、銀行、製薬銘柄など色々言われていたが
そんな物は長い目で見ると倒産したり大暴落してるわけで年金としてみるなら不安定すぎるだろ

987 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:12:45.96 0.net
トヨタだけは別格だったけどな
そのトヨタでさえ将来に暗雲垂れこめるって事でしょうな

988 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:20:59.66 M.net
トヨタざまあみろ
50才の同窓会で思えると良いなぁ

とりあえず、
シャープーざまあみろ
東芝ざまあみろ
パナソニックざまあみろ
三菱自動車ざまあみろ
神戸製鋼ざまあみろ
積水ハウスざまあみろ
は、
ストックしてある

989 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:29:25.06 0.net
他人事ながら情けない…

990 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:32:25.76 0.net
>>988
性格悪すぎる

低学歴のねたみ?

991 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:36:28.57 0.net
いつものMやん

992 :名無しさん:2017/10/15(日) 01:58:20.18 0.net
自分が住んでる国の重要な会社にざまあみろって
おまえ中国人か?
日本人だとしたら自分さえ良ければ他はしらね、とにかく金だ!って発想になってるぞカス!

993 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:22:04.27 0.net
上限なし定期のみで1%見つけた。
俺が作った後に教えるわ。

994 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:33:59.81 0.net
今どき預金にこだわらなくても手数料無料の日経連動型投信買っとけば10%鞘抜ける

995 :名無しさん:2017/10/15(日) 02:36:28.63 M.net
次スレできました
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.73%
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508002507/
(古い2chブラウザの人)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1508002507/

996 :名無しさん:2017/10/15(日) 04:18:59.12 0.net
ありがとう

997 :名無しさん:2017/10/15(日) 07:22:55.42 E.net


998 :名無しさん:2017/10/15(日) 11:56:27.54 0.net


総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200