2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 38

1 :名無しさん:2017/09/10(日) 12:22:54.28 ID:fzn7oROG0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
投資板から移転させていただきました。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4


前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 37 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1503382087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

359 :名無しさん :2017/09/25(月) 17:27:33.22 ID:0anV7jwl0.net
>>358
LCの社長ブログで時たま書かれる法的規制で、貸付先がファジーですからね。
個人貸金業はまずいとしても、開示できるように規制を変えて欲しいです。

360 :名無しさん :2017/09/25(月) 17:33:17.33 ID:lehO853k0.net
匿名じゃなかった頃の案件ではC社はUBIファイナンスだったはず
AN社はUBI本体かな…?

361 :名無しさん :2017/09/25(月) 17:38:14.01 ID:/7LW05Xt0.net
>>359
roninガイジは黙っとけカス野郎

362 :名無しさん :2017/09/25(月) 17:43:00.57 ID:ZO489yy20.net
SJikはいつも喧嘩売っとるな

363 :名無しさん :2017/09/25(月) 17:55:37.61 ID:/7LW05Xt0.net
>>362
はよ消えろや痴呆野郎

364 :名無しさん :2017/09/25(月) 18:33:33.92 ID:CeH7GwUX0.net
NG厨くやしいのう

365 :名無しさん :2017/09/25(月) 18:42:01.22 ID:NuI4SUqD0.net
ラーメン屋maneoの虎()もう埋まったのかw

366 :名無しさん :2017/09/25(月) 18:43:05.15 ID:ZO489yy20.net
NG厨はみんクレでやられて頭おかしくなったのだろな
くやしそう

367 :名無しさん :2017/09/25(月) 19:00:10.72 ID:/7LW05Xt0.net
無意味に元気やな
アホほど世に憚る

2chに課金
自演のためにMVNO契約

で、やることは一人会話のガイジ

368 :名無しさん :2017/09/25(月) 21:34:21.65 ID:KdfJgr7D0.net
生理厨か

369 :名無しさん :2017/09/25(月) 21:37:17.71 ID:KdfJgr7D0.net
1人だけが息巻いてケンカ売ってるのがワッチョイになって良くわかるようになったなw

370 :名無しさん :2017/09/25(月) 21:44:40.97 ID:yioTsxkHd.net
>>369
ようroninガイジ

371 :名無しさん :2017/09/25(月) 21:51:08.02 ID:uWNjKqvNM.net
アンカ付いてないのにいちいち反応するんだな

372 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:13:08.84 ID:yioTsxkHd.net
回線変えても変えても頭の悪さ全開だな
アホは隠しようがないんやな

373 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:19:13.51 ID:CeH7GwUX0.net
SJikはコロコロID変わってんな
NG厨確定だな

374 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:23:01.72 ID:yioTsxkHd.net
>>373
お前はなんでそんなに頭悪いの?

375 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:28:56.39 ID:CeH7GwUX0.net
誰からも相手にされなくてかわいそうに

376 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:33:54.88 ID:hbjs6ng60.net
いちいち煽らないで頼むわ
誰が荒らしかは一目瞭然なんで

377 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:36:48.11 ID:ZO489yy20.net
ID変えてもワッチョイだと、いつもの奴ってすぐ分かる

こいつは以前から同じようにケンカ売ってきた奴だろなw
またこいつかって最近は思うようになったわ

378 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:38:29.81 ID:yioTsxkHd.net
>>377
あ? 課金するアホがなに言ってんの?

379 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:46:21.57 ID:ZO489yy20.net
>>378
あんた、アホって言葉連呼しすぎだぞ
ワッチョイ有りだとすぐバレね

相手するのも無駄だな

380 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:51:48.91 ID:yioTsxkHd.net
回線変えても変えてもアホ丸出しやのう

381 :名無しさん :2017/09/25(月) 22:59:25.27 ID:9coDHBF20.net
荒らしに構う奴も荒らしなんやな

382 :名無しさん :2017/09/25(月) 23:12:44.35 ID:ZO489yy20.net
>>381
すいません、今度は荒らしをスルーします

383 :名無しさん :2017/09/25(月) 23:14:39.27 ID:yioTsxkHd.net
>>382
次はIP強制だぞ

384 :名無しさん :2017/09/26(火) 00:26:11.84 ID:UEyB6POM0.net
SLの事なんて一言も語らずに、罵るレスだけ

どんだけ苛ついてるんだって感じだし、それだけ苛ついてるって事は損が相当デカいのかなと思うだけだな

385 :名無しさん :2017/09/26(火) 00:56:04.60 ID:C72VqJr30.net
>>384
今までのところのSLでどうやったら利益より損を大きく出せんの?
自信満々に見当違いのこと言ってんじゃねえぞ

みんクレに引っ掛って真剣に落ち込んでいた人たちを卑劣なやり方で煽ったroninのカスが許せんだけだ
こいつは今も煽っている
引っ掛かった人たちは自業自得で同情する気もないが、無関係のアホから煽られる謂れはない

386 :名無しさん :2017/09/26(火) 01:01:34.70 ID:C72VqJr30.net
>>384

ちなみに>>348で少しだけSLの話してやっとるぞ
ありがたく見とけ
SLのことなんか一言も語らず・・・とか適当なこと言ってんじゃねえぞカス

387 :名無しさん :2017/09/26(火) 10:37:18.29 ID:qnJiXsS9M.net
さて近い将来を予測しておこう。再来年の10月に確定事項の増税がくるわけだが

その前の駆け込み需要でおそらくインフレ率は19年上半期に2%に一瞬届く。
が、その後は駆け込み特需の終焉とアメリカの最終利上げとあいまって世界経済のリセッションに巻き込まれ、
日経は1万そこらまで大暴落。円は90円を割る水準へ。

さあ踊れるのはあと一年半だ。今のうちに稼げるだけ稼いで逃げる準備しとけよ。おまいら。

388 :名無しさん :2017/09/26(火) 11:21:10.66 ID:wcq8XNZi0.net
>>387
円は90円を割る水準来たらSLどうなってるのだろうか?
元本割れの案件続出とかあるのかな

389 :名無しさん :2017/09/26(火) 11:29:14.53 ID:RkAqNnmO0.net
そこまでわかってるなら逃げる準備じゃなくて株為替やれよと思う

390 :名無しさん :2017/09/26(火) 11:40:40.42 ID:H5fi01Lfd.net
釣られるのはいつものアホだけ

391 :名無しさん :2017/09/26(火) 11:55:27.46 ID:F7RWKQwK0.net
>>388
FXに手を出さない人でも、90円になるなら手持ち資金の大半を、US$に投入です。
SLは解約できないですが、個人向け国債とか定期預金は解約できます。

392 :名無しさん :2017/09/26(火) 14:15:29.12 ID:A7c9wqAeM.net
じゃあおれも予言しよう

来年あたりに第二次朝鮮戦争が勃発。金正恩体制は崩壊し、戦争特需とアジアの地政学リスク後退、更には朝鮮半島の復興特需で強力な好景気とインフレが訪れ、日経平均は四万を越す!

393 :名無しさん :2017/09/26(火) 14:22:02.77 ID:G1gpJ+Hc0.net
第一次朝鮮戦争は終了してないから、正確には休戦破棄な

394 :名無しさん :2017/09/26(火) 16:22:38.75 ID:qnJiXsS9M.net
戦争特需 宝くじより当たらん

395 :名無しさん :2017/09/26(火) 17:56:28.49 ID:8j2DnPu/0.net
自分で業者に聞き取り調査みたいなことする人
でも、それくらいしないとわからない
ttp://fanblogs.jp/m111ksk/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


396 :名無しさん :2017/09/26(火) 19:29:33.60 ID:2K4ytc8a0.net
クラクレどんどん利回り下がるな
ハイリスクローリターン

397 :名無しさん :2017/09/26(火) 21:26:29.98 ID:VRQz7ZsZ0.net
LCは頑張ってるな
リートが控えてるからリスクのわりに利回り高いのもあるのかな

398 :名無しさん :2017/09/26(火) 21:35:19.22 ID:HrG54hEV0.net
オリンピック前までにはいったん資金引き上げた方がいいやろうね

399 :名無しさん :2017/09/26(火) 21:48:57.27 ID:F7RWKQwK0.net
>>398
オリンピック前までに、SLとしての目標資産金額を達成するわけですか。

400 :名無しさん :2017/09/26(火) 22:19:08.20 ID:O0IpQDJq0.net
アフィリエイト対策にブラウザへ導入を 【uBlock Origin】 で検索しよう!!
chrome、firefox、Edge等、様々なブラウザで利用できます!!

>>396
前回募集ファンドと同じ償還期日のため、運用期間が短く表面利回りが小さくなってる。
まあ、それを抜きにしても下がっているんですけどね。供給過多になってきているのかな。

401 :名無しさん :2017/09/27(水) 08:29:11.00 ID:JJT+D7rya.net
マネオ運用期間長い案件ばっかりだな
短すぎると実質利回り下がるけど、2年も資金拘束されるのは不安
個人的には12ヶ月くらいが一番いい

402 :名無しさん :2017/09/27(水) 09:48:12.86 ID:gXk3kRwP0.net
期間長くて利率が担保順の誰得なやつ
早くデフォルトしたらいいのにと思っている

403 :名無しさん :2017/09/27(水) 09:51:26.03 ID:pcdj+TXY0.net
担保が第2順位で期間も2年だし迷うこともなくスルーしましたわ

404 :名無しさん :2017/09/27(水) 10:15:58.51 ID:sbkNLlFDd.net
期間は短く利率は高くが理想じゃね?
マネオはこのまえ期間7ヶ月年率8%のやつに入れたわ

405 :名無しさん :2017/09/27(水) 10:36:27.12 ID:Siql7Mag0.net
>>404
それだったらスマートレンドとクラウドリースだけやっとけという話になる

理想や好みは人それぞれ

406 :名無しさん :2017/09/27(水) 13:06:09.80 ID:gisLh99Up.net
>>404
sbiでは3年のサービサーファンドに9億ほど集まってますよ。人それぞれではないでしょうか。

407 :名無しさん :2017/09/27(水) 13:13:21.98 ID:Pw0Icq3G0.net
ソシャレンのほうがいいわと思って、徐々に株からソシャレンへ資金を移してきたけど、
振り返ると、そのまま株に投資してたほうが大分儲かってた
結果的にはソシャレンを知らなかったほうがよかった
バランスが大事だね

408 :名無しさん :2017/09/27(水) 13:24:24.27 ID:sUb/KQ9+0.net
そりゃあ株とSLではリスクが違うんだからリターンも違うでしょ

409 :名無しさん :2017/09/27(水) 13:36:07.33 ID:5Jr+GcqTM.net
>>406
sbiは証券から客を呼び込んでるものの、供給が全く足りてないよな。。
まぁ、その分マネオ等々より案件の質が良いのでは、という何となくの期待はしてしまうがね

410 :名無しさん :2017/09/27(水) 14:05:19.04 ID:owW3DKbD0.net
>>409
案件が少なすぎます。まあ、案件を少額に分割していないだけなのかもしれませんが。

411 :名無しさん :2017/09/27(水) 14:08:18.37 ID:owW3DKbD0.net
>>407
SLは案件をきちんと見る前提ですが、ローリスク・ローリターンの投資ですから。
株と比較はできません。

412 :名無しさん :2017/09/27(水) 14:10:37.57 ID:pcdj+TXY0.net
SLで短期で倍になったりすることは絶対ないから、株とは比較にならんわな
リスクもその分全然違うしさ

413 :名無しさん :2017/09/27(水) 14:29:51.41 ID:Siql7Mag0.net
ID:owW3DKbD0
ID:pcdj+TXY0

連投バカは黙っとけアホが

414 :名無しさん :2017/09/27(水) 16:12:59.94 ID:pcdj+TXY0.net
maneo一気に早期返済来たね
おいしい優良案件だったから想定はしてたけどさ

415 :名無しさん :2017/09/27(水) 16:28:57.64 ID:Pw0Icq3G0.net
期間13ヶ月の予定が2ヶ月っていうのはやっぱり早過ぎだなあ

416 :名無しさん :2017/09/27(水) 16:38:28.40 ID:xACsv4Uja.net
>>407
わしはSLやり始めた当初、税金のこと考慮してなくてSLに投資しまくってたけど
税金こと考えたら株の方が儲かるとわかりSLは今入れているののみにして
新規では投資をしていない。

やっぱ歴史と伝統がある株がなんだかんだ一番なのかな
まだまだSLで運用させているお金はあるけど戻ってきたら基本全部株式投資
に注ぎ込む予定。

皆様どんなん?
運用している額が大きい人は必ずこの壁にぶち当たると思うんだが

417 :名無しさん :2017/09/27(水) 17:25:39.76 ID:tZvwJyCK0.net
早期返済の見込みと書かれていたのに全く音沙汰がない案件は逆に気になる
去年の秋の第3段とか

418 :名無しさん :2017/09/27(水) 17:47:32.47 ID:ki4B5YaLa.net
早期返済ラッシュや
申し込みから貸し付けまでのタイムラグ、早期返済から入金までのタイムラグ合わせると、2カ月拘束の1ヶ月利息やで

419 :名無しさん :2017/09/27(水) 18:13:11.22 ID:pcdj+TXY0.net
早期返済は別に投資失敗でもないし、むしろ優良案件だっただろうけど
結果だけをみれば利回り悪化で複雑な心境だよな

420 :名無しさん :2017/09/27(水) 18:14:54.63 ID:L0Kqo2Hu0.net
>>416
不動産経営もやってるので、色々経費に落として、10万の控除落としてます。
そのうち、分離課税になるんじゃないですかね

421 :名無しさん :2017/09/27(水) 18:21:00.13 ID:owW3DKbD0.net
>>419
焦げ付かない案件を選ぶ眼力があるということですよね。

422 :名無しさん :2017/09/27(水) 18:21:45.58 ID:7jWzwBjK0.net
ロードスターCいよいよ明日上場だね
初値がどうなるか楽しみだわ
公募価格でもLCの方がずっと割安ではあるが

423 :名無しさん :2017/09/27(水) 19:53:28.25 ID:RfR67i92d.net
早期返済のなにが悪いんだ?
別に利率自体が下がるわけじゃないから悪化とは言わんだろ
流動性高いからさっさと次の案件に突っ込めるし

424 :名無しさん :2017/09/27(水) 20:06:47.63 ID:GBEfzQE5a.net
早期償還の回数多いほど運用期間のタイムラグが長くなるから実質利回りの低下になる

425 :名無しさん :2017/09/27(水) 20:47:31.53 ID:Se5fLqG80.net
>>424
maneoはほんとに繰り上げ多いね
資金半分にして他に回そうかなあ

426 :名無しさん :2017/09/27(水) 20:59:44.27 ID:pU75HAfx0.net
エクセル見たらむしろ満期迎えることの方が少ないな俺のmaneoは
早期返還とか融資実行キャンセルだらけ

427 :名無しさん :2017/09/27(水) 21:18:51.59 ID:coQFlK1xa.net
クラクレのペルー案件、不成立か…
オーナーズも不成立くらったばかりだし何だかなぁ。

428 :名無しさん :2017/09/27(水) 21:47:24.36 ID:2x/6XuoW0.net
>>423
理論的には、投資家から見ると完全に悪い
より有利な金利で借り換えるか、より不利な金利にならないように借り換えないかの決定権が借り手にあり、貸し手は損になる
投資家としては、早期償還が多そうな案件は金利を割り引いて考える必要がある
現在の情報開示レベルでは、理論もくそもないというのはあるがね。。

あとはSL特有の事情として>>424も大きいわな

429 :名無しさん :2017/09/27(水) 22:11:29.29 ID:Pw0Icq3G0.net
クラクレのペルー何かあったのかな
嫌な感じするな

430 :名無しさん :2017/09/27(水) 23:08:14.83 ID:bn+0Yag90.net
SLとインデックス投資だとどちらがいいと思う?
今みたいな相場だとインデックスファンドの方が圧倒的だけど、期待リターンからいえば同じぐらいっぽいけど

431 :名無しさん :2017/09/27(水) 23:21:12.98 ID:UbNdHfaR0.net
俺は両方

432 :名無しさん :2017/09/27(水) 23:21:16.58 ID:2x/6XuoW0.net
>>430
どっちが良い悪いではなく組み合わせでしょう
自分は、リスク資産は、8割内外株式REITインデックス、2割SLでやってる

433 :名無しさん :2017/09/27(水) 23:34:55.18 ID:s/ImDUa+a.net
>>420
不動産経営してるなら経費で落とせる範囲が広そうだなあ。
ってことは法人で投資しているの?

税率考えて法人作ってそれで投資しようか迷い中。
法人だと33.8%で済むわけだし。
20.4%から追加で13.4%税金払えばいいだけだけど、
個人だと税率が高くてな

434 :大阪の信用金庫は騙し盗った金でどんどん店舗を増設します :2017/09/28(木) 05:05:57.30 ID:YB/t+wlS0.net
大阪の信用金庫は恐ろしい、脅迫して来ます、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して取引き先の口座から巨額の金利を騙し盗った極めて悪辣な金融機関です

435 :名無しさん :2017/09/28(木) 08:51:48.76 ID:oSw25wOM0.net
クラクレさんから中南米の金融&スペイン語勉強会の通知かぁ。
ペルー中止の詳細は内容によっては開示は勉強会後かなぁ。ナムナム。

436 :名無しさん :2017/09/28(木) 08:57:07.33 ID:8mhfSzna0.net
>>430
両方やってるけど
配当を吐き出さないインデックスの方が増えるとは思うよ
毎月毎月源泉徴収されるSLは
複利運用を考えると効率は落ちる

437 :名無しさん :2017/09/28(木) 09:13:40.25 ID:kM+GUKdg0.net
ロードスターキャピタル買い気配で始まったな

438 :名無しさん :2017/09/28(木) 10:14:56.70 ID:RXVVgGq1a.net
ロードスター高すぎ
時価総額でLCの2倍じゃん

439 :名無しさん :2017/09/28(木) 10:16:32.93 ID:UOFRVeIh0.net
すぐバンバン売られるよ

440 :名無しさん :2017/09/28(木) 12:27:48.62 ID:AeaPXww5p.net
順調に下がってますね。

441 :名無しさん :2017/09/28(木) 12:47:34.33 ID:RXVVgGq1a.net
割安感でLCが噴いてる

442 :名無しさん :2017/09/28(木) 12:47:41.41 ID:YOOuQd0IM.net
LCが上がってるのは関連銘柄ってことかな?

443 :名無しさん :2017/09/28(木) 12:51:37.70 ID:Wy1niBKe0.net
LCが年初来高値きてるね

444 :名無しさん :2017/09/28(木) 14:22:24.28 ID:rw1EvfkX0.net
>>436
源泉徴収の分、インデックスの方が有利っぽいですね
このスレの人は両方やっている人が多そうですし、バランスよくやってみます

445 :名無しさん :2017/09/28(木) 14:32:29.45 ID:Wy1niBKe0.net
>>444
だね
株など両方やってSLの利益少し落としたら税率もマシになりそうだし
分散にもなって良さそうですよね

446 :名無しさん :2017/09/28(木) 14:59:35.29 ID:JleIDTz6a.net
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

447 :名無しさん :2017/09/28(木) 15:00:03.84 ID:JleIDTz6a.net
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

448 :名無しさん :2017/09/28(木) 15:01:25.06 ID:JleIDTz6a.net
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

449 :名無しさん :2017/09/28(木) 19:01:41.57 ID:swCmjnIE0.net
不動産案件もそろそろ終わりかな

450 :名無しさん :2017/09/28(木) 21:22:47.90 ID:Wy1niBKe0.net
今日返金来たけどクラクレのペルーは何かあったのだろね
クラクレの看板みたいな案件だけど、今後大丈夫なのかな


>不成立の詳細に関しましては後日、詳細を改めましてご報告させていただきます。

451 :名無しさん :2017/09/28(木) 21:55:41.13 ID:oIS5+q2K0.net
【速報】maneoの4.6%案件、6/1から4か月かけてついに全額集まる

452 :名無しさん :2017/09/28(木) 21:59:49.46 ID:Wy1niBKe0.net
天下のマネオが集めるのに4ヶ月もかかってたのかい・・・

453 :名無しさん :2017/09/28(木) 22:16:18.80 ID:cuuZqyQX0.net
さすがに4.6%では投資する気にならんな・・
7%くらいはほしい

454 :名無しさん :2017/09/28(木) 22:19:31.08 ID:EaqyGV15a.net
最初に投資した奴4カ月無利子で拘束かw

455 :名無しさん :2017/09/28(木) 22:49:36.78 ID:X2PxHXoM0.net
%高いほどリスク高いわけでもないんでしょ?
上から順に分散してったほうが賢いと思うが

456 :名無しさん :2017/09/28(木) 22:53:05.67 ID:TRU8DFpH0.net
リスクは貸出金利で判断せんとな

457 :名無しさん :2017/09/28(木) 22:53:39.65 ID:TRU8DFpH0.net
もちろん貸出金利だけで判断できるもんではないが

458 :名無しさん :2017/09/28(木) 23:36:16.15 ID:EbPpbpf30.net
lcの保証付き一年はmaneoの方が利率が高いのはなんでじゃ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200