2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 138

1 :名無しさん 転載ダメ :2017/10/01(日) 17:59:54.41 ID:aglM1a0H0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 137
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1496211997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

547 :名無しさん :2018/01/08(月) 11:58:16.26 ID:VGpkv1NXM.net
たしかに俺も楽天の畑中容疑者はヤク中と思うよ。筋金入りだ!
尿からきっちり陽性反応が出たとのこと!警察が公表

楽天社員が覚せい剤密輸で逮捕!!

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

548 :名無しさん :2018/01/08(月) 11:58:45.30 ID:VGpkv1NXM.net
楽天の畑中容疑者

>尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

549 :名無しさん :2018/01/08(月) 12:03:47.74 ID:rN44gzGd0.net
犯罪者が暴れてんねw

550 :名無しさん :2018/01/08(月) 12:07:52.63 ID:VGpkv1NXM.net
たしかに、楽天は覚せい剤密輸で捕まるは、三木谷はパナマ文書で脱税ばれるはで、ちょっとした如何わしい不動産屋より犯罪性を感じるw

551 :名無しさん :2018/01/08(月) 12:11:43.91 ID:VGpkv1NXM.net
> 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている。

552 :名無しさん :2018/01/08(月) 12:12:16.44 ID:VGpkv1NXM.net
たしかに俺も楽天の畑中容疑者はヤク中と思うよ。筋金入りだ!

警察は楽天の畑中容疑者を覚せい剤の密売人とみて捜査

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。

553 :名無しさん :2018/01/08(月) 12:32:37.00 ID:VGpkv1NXM.net
たしかに、楽天は社員が大量の覚せい剤密輸で捕まり、三木谷はパナマ文書で脱税ばれるはで、ちょっとした如何わしい不動産屋より犯罪性を感じるw

554 :名無しさん :2018/01/08(月) 19:28:58.87 ID:EvMMe6gTd.net
あんあんイクイク北本うん子

555 :名無しさん :2018/01/08(月) 19:46:17.84 ID:0A4WuQMy0.net
555

556 :ちゃんばば :2018/01/08(月) 22:12:29.67 ID:MI34fWBL0.net
>>530
>凍結食らった人のブログとか見ると必ず対応がクソなのがどうしようもない

犯罪収益移転防止法で金融庁経由で警察にチクった事、チクろうとしてる事自体漏らしてはならない。
はぐらかしに終始するのは当然の事。

はぐらかされたら察しろ。

557 :名無しさん :2018/01/08(月) 22:56:17.48 ID:lmQlY8XB0.net
>>546
売人はすごいな

558 :名無しさん :2018/01/08(月) 22:57:15.65 ID:lmQlY8XB0.net
>>548
東朝鮮チョンコエベンキ韓唐にそもそもろくなのおらんがな
日本でない背乗りエベンキベクレチョンコのちやんけ

559 :名無しさん :2018/01/08(月) 22:57:23.41 ID:lmQlY8XB0.net
>>548
東朝鮮チョンコエベンキ韓唐にそもそもろくなのおらんがな
日本でない背乗りエベンキベクレチョンコのちやんけ

560 :名無しさん :2018/01/09(火) 00:47:16.46 ID:YDDgbyCVM.net
> 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている

561 :名無しさん :2018/01/09(火) 00:49:29.58 ID:YDDgbyCVM.net
楽天銀行、突然の口座凍結続出に批判殺到!理由不明…やっぱりネットバンクは危険?
http://biz-journal.jp/i/2015/11/post_12351_entry.html

562 :名無しさん :2018/01/09(火) 05:37:10.66 ID:WP9bOsK4d.net
>>557->>559
オオサカミンコクガイチュウゴキブリモドキ、お前、まだ生きてたんか。
朝鮮地方のニートは21時になったらとっとと寝ろ、ksgkが

563 :名無しさん :2018/01/09(火) 05:48:33.19 ID:DEIDe/SmM.net
>>561
キチガイの時は止まってるのかな
新しい記事もってこいよw

564 :名無しさん :2018/01/09(火) 06:13:41.87 ID:D2OLyORR0.net
>>562
非大和民族様のベクレ原発テロチョンコはレスらず死滅しろ

おまエラは単なる背乗りゴキブリ寄生虫チョンコ百済難民エベンキやで

565 :名無しさん :2018/01/09(火) 07:25:39.73 ID:WP9bOsK4d.net
>>564
いいーがらとっとと死ねっちゃ、ドアホ!!
チョン如きが話しかけんな、あほんだら!!

566 :takasi23 :2018/01/09(火) 07:46:14.77 ID:ozpEOZUk0.net
http://himado.in/423652

567 :名無しさん :2018/01/09(火) 07:59:26.62 ID:Ewszo84Ta.net
やっぱり楽天銀行は、やめといた方がいいな、なんか狂ってる

568 :名無しさん :2018/01/09(火) 08:15:32.12 ID:skZVaZnLM.net
>>567
STAがいいんですかね?

569 :名無しさん :2018/01/09(火) 09:00:55.85 ID:vDYqtmztM.net
>>563
なるほど、この記事が嫌なんだなw
じゃあ折を見て関連記事をバラしながらアップするか

570 :ちゃんばば :2018/01/09(火) 12:33:51.29 ID:o2UUdBv30.net
>>569
その後、楽天の対応がおかしいって判決でも出たのか?
この話が出て来ない。

571 :名無しさん :2018/01/09(火) 12:58:56.58 ID:jEvLAeyn6.net
なんでこんなに荒れてんの?

572 :名無しさん :2018/01/09(火) 13:01:07.75 ID:5356oExDM.net
>>571
定期的にキチガイがくるからw

573 :名無しさん :2018/01/09(火) 14:18:06.40 ID:tJHcYvgBM.net
楽天銀行、突然の口座凍結続出に批判殺到!理由不明…やっぱりネットバンクは危険?

 しかし、以前から一部の人が声を上げていたが、この夏に大きな問題になった事件がある。それは楽天銀行の口座を凍結された人が多く現れたことだ。

 ブログなどで被害を訴えている人々の主張によると、特に思い当たる理由はないようだ。
悪事を働いて凍結された人はわざわざ情報を発信しないだろうから、心当たりのない人ばかりなのは当たり前のことかもしれない。
しかし、その謎の被害に遭った人々が情報交換をするうち、ネットオークションの利用が引き金になっているのではないかということがわかってきた。

574 :名無しさん :2018/01/09(火) 14:19:46.16 ID:tJHcYvgBM.net
 凍結されても、自分に後ろ暗いところがなければ、最終的には凍結解除してもらえるだろうが、
残念ながら電話をかければすぐに解決というわけにはいかないようだ。

 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、
「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている。

しかし取引相手に本当に危ない人が含まれていれば、ほかの銀行でも口座凍結が行われる可能性はあるのではないか。

 そう考えると、やはり給与振込や大きな金額の引き落としに使う銀行と、
日常の細かなやりとりを行う銀行や貯金用とは分けておきたい。

 小遣い分や生活費などを移す手間は発生するが、
もし凍結されても事態解決までの日常に困らないだけの備えになるはずだ。ネットバンクは便利になり 利用者が増えている分、
おかしな事件に巻き込まれる可能性も増えている。困ったことになる前に、自衛しておきたいところだ。

575 :名無しさん :2018/01/09(火) 14:20:43.56 ID:tJHcYvgBM.net
>それは楽天銀行の口座を凍結された人が多く現れたことだ。

> 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、
「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている。

576 :名無しさん :2018/01/09(火) 14:22:10.78 ID:tJHcYvgBM.net
楽天だけが突出して、この手のトラブルが多い不思議www

>それは楽天銀行の口座を凍結された人が多く現れたことだ。

> 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、
「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている。

577 :名無しさん :2018/01/09(火) 15:42:15.63 ID:JtiVlSO0M.net
これらも含めて検討すると、やはり楽天銀行の口座凍結は楽天銀行側に違法責任があるみたいだね

http://yonezo.biz/?p=4405
初めまして、実はほぼ全く同じケースでいきなり楽天銀行の口座を凍結されていた一人です。
私もヤフオクで取引に今年から使いだしたのですが、一年も経たずについ先日お知らせメールがきたとたん落札者からエラーになると聞いて初めて事態を理解して慌ててメールやら電話やらしたものです。

こちらの話は実にわかりやすく状況がかかれていて大変参考になりました。

そのご無事に取り戻せていたらいいのですが・・・・

いても経ってもいられずコメントした次第です。

ではでは

578 :名無しさん :2018/01/09(火) 16:10:15.08 ID:3nffCC3a0.net
だいたい楽天なんか楽天市場のときから、出店舗とも客とも多数のトラブルかかえて裁判で訴えられたりしてたんだから
楽天銀行なんか利用する神経がわからない
楽天なんかトラブルの元。

579 :名無しさん :2018/01/09(火) 16:42:30.08 ID:Qx7sQot50.net
>>578
なぜこのスレに居るの…?

580 :名無しさん :2018/01/09(火) 19:19:48.78 ID:pQgQs7630.net
楽天のサービス利用だけに楽天銀行使ってれば凍結はされないって事ですわな〜じゃあ俺は大丈夫だわ

581 :ちゃんばば :2018/01/09(火) 19:57:50.86 ID:o2UUdBv30.net
>>577
犯罪収益移転防止法の8条3項で
>3 特定事業者(その役員及び使用人を含む。)は、第一項の規定による届出(以下「疑わしい取引の届出」という。)を行おうとすること又は行ったことを当該疑わしい取引の届出に係る顧客等又はその者の関係者に漏らしてはならない。
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=419AC0000000022&openerCode=1
となってるのだから教えられる訳無いよ。
金融庁がこの場合、一部停止を推奨してる。
届け出件数は全銀行で年30万件超えてたはず。

582 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:27:47.03 ID:r/qSgwUCM.net
楽天だけが突出して、この手のトラブルが多い不思議www
他の銀行は、楽天のようなトラブルはない。
楽天銀行だけが口座凍結トラブルで大騒ぎになっている


>それは楽天銀行の口座を凍結された人が多く現れたことだ。

> 今のところ楽天銀行のユーザーに被害が目立つことから、
「楽天銀行の口座を解約しよう」「預金を引き上げよう」という動きも出てきている。

583 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:28:47.17 ID:r/qSgwUCM.net
そして、最近では楽天モバイルが、ちょっとした騒ぎになってるみたいだね
電話通じにくくて3年縛りってw

584 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:32:01.23 ID:r/qSgwUCM.net
楽天銀行で口座凍結された人たちの話をまとめると、
みんな犯罪に使ってるわけでなくヤフオク メルカリ Amazonなど楽天の対立企業をよく利用していた人に多い
警察や裁判所の要請で口座凍結をしたのではなく楽天の独断
しかも、口座凍結された人に謝罪も損害金も払ってない模様

よって楽天銀行は使わない方がいいとなるねw

585 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:32:55.60 ID:r/qSgwUCM.net
>>578
楽天はトラブルばかりw

586 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:44:31.25 ID:r/qSgwUCM.net
楽天は、全く犯罪とは無縁の方を口座凍結してるのか。
お金を貯めてる人は避けた方が無難な楽天銀行
http://yonezo.biz/?p=4405

>はい、返金予定日を過ぎても返金されまへん。
勿論、連絡もありません♪

こんな雑な大企業の対応というのは都市伝説かと思っていましたが、
本当にあるんですねぇ。貴重な体験かも知れません。

ただ、楽天銀行さんにしてみれば鼻くそのような金額かも知れませんが、
私にとってはヤフオクでコツコツと貯めてきた大事なお金なのです。

勿論、ここに振り込まれたお金は収入として計上されているので、税金も払っているのです。

587 :名無しさん :2018/01/09(火) 20:56:30.87 ID:Hp18CYsC0.net
いやー基地外って本当に怖いですねー

588 :名無しさん :2018/01/09(火) 21:00:02.46 ID:C3lMIaTsM.net
落転銀行はトラブルばかり

589 :名無しさん :2018/01/09(火) 21:39:01.64 ID:1lMS6yfg0.net
0.21継続中だな
かれこれ半年だな

590 :名無しさん :2018/01/10(水) 00:20:18.46 ID:2Sw7DLYc0.net
ここで住宅ローン組んだったw

591 :名無しさん :2018/01/10(水) 03:47:51.51 ID:M2dcys7oM.net
楽天は、全く犯罪とは無縁の方を口座凍結してるのか。
お金を貯めてる人は避けた方が無難な楽天銀行
http://yonezo.biz/?p=4405

>はい、返金予定日を過ぎても返金されまへん。
勿論、連絡もありません♪

こんな雑な大企業の対応というのは都市伝説かと思っていましたが、
本当にあるんですねぇ。貴重な体験かも知れません。

ただ、楽天銀行さんにしてみれば鼻くそのような金額かも知れませんが、
私にとってはヤフオクでコツコツと貯めてきた大事なお金なのです。

勿論、ここに振り込まれたお金は収入として計上されているので、税金も払っているのです。

592 :名無しさん :2018/01/10(水) 06:58:32.78 ID:Tlasm+i1d.net
あんあんイクイク北本うん子

593 :ちゃんばば :2018/01/10(水) 07:05:49.77 ID:6cDBu0zx0.net
>>584
>警察や裁判所の要請で口座凍結をしたのではなく楽天の独断

http://www.fsa.go.jp/str/jirei/index.html
に引っ掛かってるのだろ?

あと>>577のリンク先では「和解」の話すら出てるが。

594 :名無しさん :2018/01/10(水) 07:56:22.22 ID:KbN5isCa0.net
べっこうあめのキチガイは年明けそうそう元気だなw
また子供に罰あたりそうw

595 :名無しさん :2018/01/10(水) 08:35:20.53 ID:PWXVQEAFM.net
楽天銀行で口座凍結された人たちの話をまとめると、
みんな犯罪に使ってるわけでなくヤフオク メルカリ Amazonなど楽天の対立企業をよく利用していた人に多い
警察や裁判所の要請で口座凍結をしたのではなく楽天の独断
楽天の独断なw

しかも、口座凍結された人に謝罪も損害金も払ってない模様

ヤフオクやメルカリやAmazon使ってる人は、楽天の独断で疑わしい取引とされ口座凍結かw

よって楽天銀行は使わない方がいいとなるねw

596 :名無しさん :2018/01/10(水) 08:55:36.43 ID:2XYL2X810.net
これだけ他行の工作が酷いなら、まだまだ楽天銀行安心して使えるわ

597 :名無しさん :2018/01/10(水) 09:16:13.71 ID:ZAe6sa9LM.net
楽天は、全く犯罪とは無縁の方を口座凍結してるのか。
お金を貯めてる人は避けた方が無難な楽天銀行
http://yonezo.biz/?p=4405

>はい、返金予定日を過ぎても返金されまへん。
勿論、連絡もありません♪

こんな雑な大企業の対応というのは都市伝説かと思っていましたが、
本当にあるんですねぇ。貴重な体験かも知れません。

ただ、楽天銀行さんにしてみれば鼻くそのような金額かも知れませんが、
私にとってはヤフオクでコツコツと貯めてきた大事なお金なのです。

勿論、ここに振り込まれたお金は収入として計上されているので、税金も払っているのです。

598 :名無しさん :2018/01/10(水) 09:20:53.76 ID:ZAe6sa9LM.net
少し前に騒ぎになっていた楽天銀行の口座凍結の話ですが
ついにニュース記事でも事実であることが裏付けられたようだにょ(σ´∀`)σ

住信SBIネット銀行や大和ネクスト銀行はそもそも口座凍結の噂はないし
ソニー銀行やジャパンネット銀行は実名で銀行名が書いてありますφ(.. )
唯一不思議なほどに実名で書かれてない銀行が楽天銀行だけだおね。
ほぼ確定的に楽天銀行を名指しした上での記事ってことでそう

楽天銀行の口座凍結は理由も一切開示しないし、説明すらしないので最低最悪の様子。
理由も告げずに一方的に口座凍結されて入金も出金もできなくなります(((( ;゚д゚)))
一番最悪なケースでは証明書を提出しても口座凍結が解除されない場合。
こうなると口座のお金を引き出すことも動かすことも一切できなくなるようです
実際そういった事案が増えてるのか楽天銀行を相手にした訴訟も増えてるようだお
ていうか、銀行から出金するために銀行相手に訴訟起こすとかまじでオワッテルおね
記事にあるようように、楽天銀行に1,000万円の現金を預けたばかりに
出金も振り替えも一切できなくなって訴訟に至ってるケースもある様子

それって楽天銀行にお金盗まれたのと大差ない状況だお(゚д゚)、ペッ

http://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65909152.html

599 :名無しさん :2018/01/10(水) 10:01:22.37 ID:TqPOsqIe0.net
マネーブリッジしてるから脅すなよ

600 :ちゃんばば :2018/01/10(水) 12:07:37.53 ID:6cDBu0zx0.net
>>598
その訴訟って「請求したら返したのに」と言われた件じゃない?

601 :名無しさん :2018/01/10(水) 12:29:06.54 ID:X8NJdQMNM.net
凍結の話、嘘なら書き込んでる人ヤバイんじゃない?
使い勝手よくて気に入ってるんだが・・・

602 :名無しさん :2018/01/10(水) 13:12:04.76 ID:5yy3dV4WM.net
今月のJCBデビットカードキャンペーンしょぼすぎる

603 :名無しさん :2018/01/10(水) 13:20:18.61 ID:WtdmrBrOM.net
楽天銀行で口座凍結された人たちの話をまとめると、
みんな犯罪に使ってるわけでなくヤフオク メルカリ Amazonなど楽天の対立企業をよく利用していた人に多い
警察や裁判所の要請で口座凍結をしたのではなく楽天の独断
楽天の独断なw

しかも、口座凍結された人に謝罪も損害金も払ってない模様

ヤフオクやメルカリやAmazon使ってる人は、楽天の独断で疑わしい取引とされ口座凍結かw

よって楽天銀行は使わない方がいいとなるねw

604 :名無しさん :2018/01/10(水) 13:21:49.57 ID:WtdmrBrOM.net
>ていうか、銀行から出金するために銀行相手に訴訟起こすとかまじでオワッテルおね
記事にあるようように、楽天銀行に1,000万円の現金を預けたばかりに
出金も振り替えも一切できなくなって訴訟に至ってるケースもある様子

ここ重要な

605 :名無しさん :2018/01/10(水) 13:32:51.21 ID:D6uQf4atF.net
http://1-9.jp/0kz/

http://qoqo.org/h4610

606 :名無しさん :2018/01/10(水) 13:45:14.82 ID:WtdmrBrOM.net
みんな 605踏むなよ

607 :名無しさん :2018/01/10(水) 15:59:02.07 ID:tNg2envl0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/

608 :名無しさん :2018/01/10(水) 17:36:52.70 ID:htW2HJbc0.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

609 :ちゃんばば :2018/01/10(水) 20:30:41.06 ID:6cDBu0zx0.net
>>604
訴えたって話は見かけるが、楽天銀行が敗訴したって話は聞かないな。あったの?

610 :名無しさん :2018/01/10(水) 21:00:13.16 ID:TqPOsqIe0.net
凍結されると即 追証
ライブドアショックより酷と思うがね

611 :名無しさん :2018/01/10(水) 21:05:24.57 ID:fU8QdMkTM.net
口座凍結よりFXのシステム障害の方が酷いみたいだな。
べっこうあめのキチガイはその被害にあったと思われる

612 :名無しさん :2018/01/10(水) 21:13:54.96 ID:z9LbD67oM.net
なるほど、楽天は裁判でも敗訴が濃厚ってことか
預金者の金盗んでるようなもんだからなw

613 :名無しさん :2018/01/10(水) 21:14:48.20 ID:z9LbD67oM.net
楽天は、全く犯罪とは無縁の方を口座凍結してるのか。
お金を貯めてる人は避けた方が無難な楽天銀行
http://yonezo.biz/?p=4405

>はい、返金予定日を過ぎても返金されまへん。
勿論、連絡もありません♪

こんな雑な大企業の対応というのは都市伝説かと思っていましたが、
本当にあるんですねぇ。貴重な体験かも知れません。

ただ、楽天銀行さんにしてみれば鼻くそのような金額かも知れませんが、
私にとってはヤフオクでコツコツと貯めてきた大事なお金なのです。

勿論、ここに振り込まれたお金は収入として計上されているので、税金も払っているのです。

614 :名無しさん :2018/01/10(水) 22:07:17.83 ID:fU8QdMkTM.net
コツコツためても犯罪者と取引したらあかんよな

615 :名無しさん :2018/01/10(水) 22:26:38.24 ID:TqPOsqIe0.net
不特定多数からの振込みがあるような口座にスイープは怖すぎるね

616 :名無しさん :2018/01/10(水) 22:43:37.88 ID:Lz21eINRM.net
いろんな人の書込み見てると、
警察の要請を受けてから凍結する他のまともな銀行と違い、犯罪とは無縁で単に楽天と反目しているヤフオクを利用してると口座凍結をするのが楽天銀行みたいだね

617 :名無しさん :2018/01/10(水) 23:06:36.75 ID:Lz21eINRM.net
ヤフオク メルカリ Amazonをよく利用していたり、他のネットバンクへ多々振込をしていると、楽天は「犯罪の疑いあり」と都合よく理由づけして口座凍結w

そんな感じか?

618 :名無しさん :2018/01/10(水) 23:16:39.86 ID:PYxPccFG0.net
その辺りは神経質になるな〜

だけど神経質に見える人でもwアララな人いるよねー
今んとこ絶対大丈夫だw

619 :名無しさん :2018/01/10(水) 23:28:03.18 ID:TqPOsqIe0.net
あっしには関わりのないことかな

620 :名無しさん :2018/01/10(水) 23:42:44.09 ID:ryOF7gE2M.net
とりあえず極力使わない方が無難な銀行

621 :名無しさん :2018/01/11(木) 04:20:38.53 ID:+zwwImV90.net
とりあえず他行がネガキャンしないと困るほど使える銀行

622 :名無しさん :2018/01/11(木) 05:59:25.51 ID:1aQ2FXUUM.net
いろんな人のカキコミで草生えるw
いつも同じカキコミじゃねーかよwww

623 :名無しさん :2018/01/11(木) 06:16:20.76 ID:p5gxAtIg0.net
マネーブリッジの人は1000万以上は証券に残すようにしてるのかな

624 :名無しさん :2018/01/11(木) 06:28:35.22 ID:o+l2qgrMM.net
楽天銀行口座凍結に要注意!楽天銀行の利用制限くらった話

朝起きて楽天銀行からメールが届いてたので確認すると、こんな文面が書かれていました。

楽天銀行でございます。
このたび、お客様の口座に一時的に利用制限をかけさせて頂いてます。

ご理解頂けますようお願い申し上げます。

・・・いわゆる口座凍結ですね。
個人名義からの頻繁な振込や取引回数が多い口座にこうして利用制限が突然かかるようです。


僕のようなフリーランスや個人事業主の方たちにとってこれは迷惑でしかありませんね。
(ネットビジネスやアフィリエイターは特に)


特に楽天銀行に資産を集中させてる場合は死活問題です。


入金も出金も何も出来ない状態。
ビジネスマンにとってはもうお手上げですね。
しかもビジネスマンだけじゃなくて、一般の方たちも被害を受けているようです。

http://hasimotomiyabi.com/af8/rakutenginkoutouketu.html

625 :名無しさん :2018/01/11(木) 06:29:33.81 ID:o+l2qgrMM.net
色々調べましたが、ヤフオクでの個人取引を行うユーザーが最も被害が多いようでした。
入出金が多いとシステムに引っかかり強制的に口座が凍結されるようです。
特にツイッターで被害を訴える人が続出してました。


楽天銀行は入出金が多ければ多いほどにプレミアム会員などの特典を受けられて、他口座への振り込み手数料が無料になったりします。
でも入出金が多いほどに口座凍結のリスクが高まるのはおかしな話ですね。


もしあなたが楽天銀行をメインバンクとして使ってるなら、口座が凍結されてないか否かを確認しておいた方が良いかもしれません。


僕の場合はメッセージが届きましたが、知らない間に凍結されていた人もいるようです。
特に給料の振込先として楽天銀行を使っているならかなり危険な状態にあるかもしれません。

626 :名無しさん :2018/01/11(木) 10:40:35.95 ID:mUCRK+cO0.net
楽天銀行の口座凍結事件は有名だよね
Yahooのトレンドランキングにもランクインしていたしね
信用できない銀行なんていくら金利つまれても絶対にやりたくないけどね。

627 :名無しさん :2018/01/11(木) 10:55:28.21 ID:p5gxAtIg0.net
貰えるものは貰う

628 :名無しさん :2018/01/11(木) 11:48:50.11 ID:a7FVst5CM.net
>>627
感染症をキミにあげよう

629 :名無しさん :2018/01/11(木) 11:50:33.65 ID:1EX+z+x4d.net
いい加減な事を書くな

630 :名無しさん :2018/01/11(木) 11:50:50.76 ID:1EX+z+x4d.net
惑わすな!!!

631 :名無しさん :2018/01/11(木) 12:24:30.30 ID:Y5I1J28QM.net
色々調べましたが、ヤフオクでの個人取引を行うユーザーが最も被害が多いようでした。
入出金が多いとシステムに引っかかり強制的に口座が凍結されるようです。
特にツイッターで被害を訴える人が続出してました。


楽天銀行は入出金が多ければ多いほどにプレミアム会員などの特典を受けられて、他口座への振り込み手数料が無料になったりします。
でも入出金が多いほどに口座凍結のリスクが高まるのはおかしな話ですね。


もしあなたが楽天銀行をメインバンクとして使ってるなら、口座が凍結されてないか否かを確認しておいた方が良いかもしれません。


僕の場合はメッセージが届きましたが、知らない間に凍結されていた人もいるようです。
特に給料の振込先として楽天銀行を使っているならかなり危険な状態にあるかもしれません。

632 :名無しさん :2018/01/11(木) 14:40:10.96 ID:y/eAp3XB0.net
口座凍結とか書いている人は、ここまで執拗だと威力業務妨害になってもおかしくないね

633 :名無しさん :2018/01/11(木) 16:47:15.06 ID:TZiQySksM.net
ヤフオク メルカリ Amazonをよく利用していたり、他のネットバンクへ多々振込をしていると、楽天は「犯罪の疑いあり」と都合よく理由づけして口座凍結w

そんな感じか?

634 :名無しさん :2018/01/11(木) 16:47:44.49 ID:TZiQySksM.net
楽天銀行で口座凍結された人たちの話をまとめると、
みんな犯罪に使ってるわけでなくヤフオク メルカリ Amazonなど楽天の対立企業をよく利用していた人に多い
警察や裁判所の要請で口座凍結をしたのではなく楽天の独断
しかも、口座凍結された人に謝罪も損害金も払ってない模様

よって楽天銀行は使わない方がいいとなるねw

635 :名無しさん :2018/01/11(木) 16:59:18.56 ID:TZiQySksM.net
楽天が害悪の告知をしてきた。怖いよー。公益のために益々書き込まなければ

楽天は、全く犯罪とは無縁の方を口座凍結してるのか。
お金を貯めてる人は避けた方が無難な楽天銀行
http://yonezo.biz/?p=4405

>はい、返金予定日を過ぎても返金されまへん。
勿論、連絡もありません♪

こんな雑な大企業の対応というのは都市伝説かと思っていましたが、
本当にあるんですねぇ。貴重な体験かも知れません。

ただ、楽天銀行さんにしてみれば、、、、、、

636 :名無しさん :2018/01/11(木) 17:03:06.33 ID:TZiQySksM.net
普通のまともな銀行はこういう書込みをされないようにと、口座凍結をするときは、きちんと警察なり公的機関の判断を仰いでから手続きをする。ところが楽天は横着して、自分独自の判断で正当な理由なく口座凍結しまくり。しかも金融庁に責任をなすりつける始末w
そしてネットで批判をされたら害悪の告知w
よって公益のために連発書込みするねw

637 :名無しさん :2018/01/11(木) 17:04:41.84 ID:TZiQySksM.net
少し前に騒ぎになっていた楽天銀行の口座凍結の話ですが
ついにニュース記事でも事実であることが裏付けられたようだにょ(σ´∀`)σ

住信SBIネット銀行や大和ネクスト銀行はそもそも口座凍結の噂はないし
ソニー銀行やジャパンネット銀行は実名で銀行名が書いてありますφ(.. )
唯一不思議なほどに実名で書かれてない銀行が楽天銀行だけだおね。
ほぼ確定的に楽天銀行を名指しした上での記事ってことでそう

楽天銀行の口座凍結は理由も一切開示しないし、説明すらしないので最低最悪の様子。
理由も告げずに一方的に口座凍結されて入金も出金もできなくなります(((( ;゚д゚)))
一番最悪なケースでは証明書を提出しても口座凍結が解除されない場合。
こうなると口座のお金を引き出すことも動かすことも一切できなくなるようです
実際そういった事案が増えてるのか楽天銀行を相手にした訴訟も増えてるようだお
ていうか、銀行から出金するために銀行相手に訴訟起こすとかまじでオワッテルおね
記事にあるようように、楽天銀行に1,000万円の現金を預けたばかりに
出金も振り替えも一切できなくなって訴訟に至ってるケースもある様子

それって楽天銀行にお金盗まれたのと大差ない状況だお(゚д゚)、ペッ

http://blog.livedoor...chives/65909152.html

638 :名無しさん :2018/01/11(木) 17:07:06.28 ID:TZiQySksM.net
>ていうか、銀行から出金するために銀行相手に訴訟起こすとかまじでオワッテルおね
記事にあるようように、楽天銀行に1,000万円の現金を預けたばかりに
出金も振り替えも一切できなくなって訴訟に至ってるケースもある様子

ここ重要な

639 :名無しさん :2018/01/11(木) 17:14:25.36 ID:TZiQySksM.net
>楽天銀行でございます。
このたび、お客様の口座に一時的に利用制限をかけさせて頂いてます。

ご理解頂けますようお願い申し上げます。


他の銀行では、この手の凍結トラブルはないのに 楽天だけがこういうトラブルだらけ
そういうことだw

http://hasimotomiyabi.com/af8/rakutenginkoutouketu.html

640 :名無しさん :2018/01/11(木) 17:25:27.87 ID:RX+NAyMD0.net
【マイトLーヤ】 米国債を売れ 【1200兆円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1515587891/l50

641 :名無しさん :2018/01/11(木) 18:18:28.40 ID:OuLiggn5M.net
楽天銀行 杜撰な口座凍結の実態

入出金が多いとシステムに引っかかり強制的に口座が凍結されるようです。
特にツイッターで被害を訴える人が続出してました。
http://hasimotomiyabi.com/af8/rakutenginkoutouketu.html

642 :名無しさん :2018/01/11(木) 18:26:29.13 ID:p5gxAtIg0.net
聞いたことないな

643 :名無しさん :2018/01/11(木) 18:39:31.08 ID:xVmJ6MxDM.net
反社会的勢力と取引して
凍結されて文句たれるとか朝鮮人かよ
凍結されたら飯食えなくなるとかキチガイ過ぎて震えたわい

644 :名無しさん :2018/01/11(木) 19:37:50.18 ID:BDbeco0CM.net
楽天銀行 杜撰な口座凍結の実態

入出金が多いとシステムに引っかかり強制的に口座が凍結されるようです。
特にツイッターで被害を訴える人が続出してました。
http://hasimotomiyab...enginkoutouketu.html

これだけトラブル多い銀行も珍しいな
避けるのが無難

645 :名無しさん :2018/01/11(木) 19:39:29.42 ID:BDbeco0CM.net
反社会的勢力

そう楽天の社員は覚せい剤密輸で逮捕、そして起訴

646 :名無しさん :2018/01/11(木) 19:41:32.18 ID:BDbeco0CM.net
ぷっ、朝鮮人といっとけば誤魔化せると思ってるんだw
益々公益のために書き込まないとね

楽天のやってることは預金を盗んでるのと同じだからね

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200