2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.73%

1 :名無しさん :2017/10/15(日) 02:35:07.80 .net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

たまに個人向け国債CBの話題がありますが生暖かい目で見守りましょう。
みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.72%
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1503569838/
(古い2chブラウザの人)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1503569838/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

155 :名無しさん:2017/10/22(日) 21:02:06.65 .net
靴磨きの少年きてんね

156 :名無しさん:2017/10/22(日) 21:19:36.66 .net
>>155
結果に期待して持ち越しましたが、そろそろ売って定期預金かな。

157 :名無しさん:2017/10/23(月) 00:30:48.69 .net
普通に考えたら短期で見れば今が天じゃね?
材料出尽くしだよね?

158 :名無しさん:2017/10/23(月) 04:52:45.71 .net
国債だ株だのと、スレと無関係の話題好きねえ。
専用スレで思う存分檄を飛ばした方が為になると思うんだけど。

159 :名無しさん:2017/10/23(月) 08:06:50.85 .net
アベ圧勝→マイナス金利継続→高金利円定期は当面ナシ

160 :名無しさん:2017/10/23(月) 08:12:06.54 .net
>>143
退職金予約定期だっけ?
前に50歳以上と見た記憶があるがあってるかな?
それといまの退職金定期は退職金の源泉徴収か健康保険の継続証明とか必要でしょ。

161 :名無しさん:2017/10/23(月) 12:32:22.48 .net
>>160
退職証明とか離職証明でOKだって!派遣やバイトで退職金出なくてもこの証明があれば大丈夫ってこと

162 :名無しさん:2017/10/23(月) 15:40:26.16 .net
>>157
より天だったな

163 :名無しさん:2017/10/23(月) 15:47:08.28 .net
サザエさんにおける美人ランキング

A級 いささか先生の娘さん(うきえさん)
    ノリスケおじさんの妻、タイ子さん
    カツオのクラスメイトのカオリちゃん
    タラヲの友だちのリカちゃん

B級 ワカメ、サザエ、早川さん

C級 花沢さん、その他のモブ

164 :名無しさん:2017/10/23(月) 15:55:09.75 .net
>>162
割りきってイオン銀行に入れる資金を作りました。
先行き怪しい。

165 :名無しさん:2017/10/23(月) 17:14:33.09 .net
これといた預金がないので、
NISA枠で投信買ってしまった・・・。
1%の定期とか、今度の政権では無理でしょうね・・・。

166 :名無しさん:2017/10/23(月) 17:38:04.93 .net
NISA枠内で遊んでいるくらいなら
だいじょうぶ

167 :名無しさん:2017/10/23(月) 18:16:42.88 .net
>>165
販売手数料、信託報酬共に1%を超える投信ならゴロゴロあるぞ

168 :名無しさん:2017/10/23(月) 18:26:22.37 .net
物価2%達成したらすぐ1%にはなるだろ
3年後か5年後か分からんが

169 :名無しさん:2017/10/23(月) 21:51:14.30 .net
預金金利は物価より金利に連動するからな。

物価が2%になっても日銀がよしとするなら、金利は上げない。

170 :名無しさん:2017/10/23(月) 23:02:37.87 .net
水がつきやすい土地ってそんなとこに家建てたらダメよね

171 :名無しさん:2017/10/23(月) 23:55:57.03 .net
1億たまった人、相続対策定期してる?

172 :名無しさん:2017/10/24(火) 00:37:23.29 .net
>>171
もう先の見えた老人か?
65の定年時に夫婦、持ち家で現金7000万で平均的生活
(病気、ケガなどアクシデントなし)
だから1億くらいでは相続税はかからないよ

173 :名無しさん:2017/10/24(火) 00:52:19.25 .net
自分自身で我が家直系は終わりだし、親戚付き合いは断絶してるから、
そんな対策してない。
最終的に傍系を探されるか、国庫に編入されるか知らないけど。

174 :名無しさん:2017/10/24(火) 02:16:06.15 .net
【※驚愕※6歳の娘が毎月50万円以上稼ぐ?!】

「6歳の娘が毎月『50万円』稼いでいます。それも遊びながら楽しそうに。」
未就学児のお子様がなぜこれほどの大金を?

そして、その方法をあなたにも無料でお渡しします。→https://goo.gl/CzoNtb

こんなことってありなのでしょうか?
「遊んでいるだけで自分の給料の2倍も
稼いでいるなんて・・・」と苦笑いせざるを得ないお父さんもいらっしゃるとか・・・

もはや、メールやラインで会話をする方が難しいでしょう。だって、ただ「コピー&ペースト」をするだけだからです。

これだけで安定的に最低『毎月50万円』の収入が発生します。

すでに体験している方々は
・借金を完済し終わった。
・ローンとをすべて払いきった。
・世界一周旅行を始めた。
・車を買った。

など1日15分という短時間で今まで叶わなかった自分へのご褒美や悩みの種を解決されています。→https://goo.gl/CzoNtb

「お金がかかるのでは?」と心配されるかもしれませんが必要なのはスマホやパソコンのみなのでお金がかかるということは全くありません。

あなたにもお金があったらやりたいことが
あるのではないでしょうか?その叶わなかったことをコピペで叶えませんか?
https://goo.gl/CzoNtb
(※今ならお買い物クーポンが30000ポイントも貰えるというキャンペーン中です♪)

175 :名無しさん:2017/10/24(火) 02:57:29.09 .net
>>172
65の定年時に夫婦、持ち家で現金7000万で平均的生活
(病気、ケガなどアクシデントなし)

>年金有るのに、そんな現金要らんだろ 7000も定年時に持ってる奴、中小企業じゃ
ほとんどおらんだろ、中小なんて定年までおれんしな、途中で契約とか派遣に成ってる

176 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:08:20.69 .net
子供や孫の存在を忘れてはいまいか?

177 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:12:53.35 .net
定年時には子供は大学出てるだろ
普通40過ぎて子供作る?

178 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:14:45.66 .net
相続に関してはどう?

179 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:16:40.08 .net
大体中小じゃ退職金無い会社も多いし有っても、せいぜい1000万だわ
給料も安いから子供育ててたら貯蓄なんて出来んし
持ち家で現金7000万で平均的生活って無茶苦茶だわ

そんなの一部の優良企業に定年まで勤めていた人しか無理だわ

180 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:18:29.38 .net
てか、何で中小と決めつけ?w

181 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:19:56.62 .net
例えば、自分なんかは日本で結婚した事ないし、子供は籍入れてない、現地女との子が海外にしか
おらんから、自分が死んだら自動的に甥姪にすべて行ってしまうわな

182 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:21:04.58 .net
大部分の人は中小だからだよ
自分も最初は大企業だったけれども転職したから中小

183 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:22:27.84 .net
それを阻止するには弁護士使うしか無いだろうけれども
弁護士に使う金がもったいないわな
だからどうしようもありませんな

184 :名無しさん:2017/10/24(火) 03:24:30.86 .net
自分の場合は今は無職株専業で億以上は持ってるんだけれどもね

185 :名無しさん:2017/10/24(火) 04:35:15.93 .net
株式は、今も昔も怖いなあ。
自分には、バブル期の定期預金・定額貯金、ビッグ、スーパーヒット、中期国債ファンドの
元利で一生充分です。

186 :大阪市の信用金庫と暴力団とドッチが怖い?:2017/10/24(火) 05:56:26.86 .net
大阪市の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗って次々に倒産させられて抗議したら告訴して来ます

187 :名無しさん:2017/10/24(火) 06:43:16.71 .net
>>173
それだったら、入院手術の時の保証人と手術同意書で困りますな。
どこの大病院も引き受けてくれんだろ。

188 :名無しさん:2017/10/24(火) 07:06:23.83 .net
>>185
あんた一体何歳なの?
バブルの時にそれだけ貯蓄する余裕が有ったって事は、当時40以降だろ
だったら今は70前後か

189 :名無しさん:2017/10/24(火) 07:48:10.79 .net
おじーちゃん!まだインターネットに書き込みしてるの!

190 :名無しさん:2017/10/24(火) 09:49:30.63 .net
中国ファンド懐かしい
定額貯金は10年で2倍

191 :名無しさん:2017/10/24(火) 10:56:09.30 .net
>>190
あれで証券会社とお付き合いが始まりました。
まあ、100歳まで生きていれば、5%位にはなりますよ。

192 :名無しさん:2017/10/24(火) 11:29:38.52 .net
西京の優遇金利廃止メールきたけど5年定期途中の奴どうなんの?

193 :名無しさん:2017/10/24(火) 12:08:01.70 .net
70過ぎてもそんなにお金が欲しいかね
旅行行くにも体の自由もきかんのに

194 :名無しさん:2017/10/24(火) 12:14:11.46 .net
大体、お金って女性関係にしか使う事が無いのよね
でも歳とると、それやる元気自体がなくなるやろ
だから金持ってても使い道無くね?

195 :名無しさん:2017/10/24(火) 12:43:35.36 .net
使うお金と稼ぐお金は違うからな
通帳みてニヤツク

196 :名無しさん:2017/10/24(火) 14:42:27.40 .net
>>193
オッサンになって禿げてもどうでもいいって思ってたが
40が近づいた今、全然そんなこと思わないから
70になってもきっと金欲しいと思う

197 :名無しさん:2017/10/24(火) 15:20:28.41 .net
70と40では全然違うがな
40のオッサンになって禿げてもどうでもいいって思ってる奴自体がおらんがな
お前ぐらいやろ
禿げたら女に金渡さんと相手にされんように成るからな
70に成っても女に何したいという願望が有るの?
そもそもチンチンが立つのか?

198 :名無しさん:2017/10/24(火) 15:30:21.34 .net
>>195
爺が書き込んだのバレバレ
二ヤッ も変換できんのなw

199 :名無しさん:2017/10/24(火) 15:56:27.84 .net
120まで生きたらどうすんのよ

200 :名無しさん:2017/10/24(火) 16:01:24.30 .net
>>198
頭大丈夫

201 :名無しさん:2017/10/24(火) 16:22:15.37 .net
頭大丈夫 ってジジイの頭がか?
70過ぎて金稼いで女にあれこれちょっかい掛けようと
もくろんでいる事自体が異常だわ
頭が逝かれてるwww

202 :名無しさん:2017/10/24(火) 16:34:55.11 .net
頭大丈夫の意味全くわかってないみたい

203 :名無しさん:2017/10/24(火) 17:03:45.39 .net
>>192
来てないよー。アクト支店に5年定期預けてるけど。。

204 :名無しさん:2017/10/24(火) 17:17:15.91 .net
>>201
頭悪

205 :名無しさん:2017/10/24(火) 18:17:16.50 .net
>>192
うちにも来たけど、これのことでは?
http://www.saikyobank.co.jp/personal/campaign/mucho/

206 :名無しさん:2017/10/24(火) 18:50:39.07 .net
>>204
頭悪いのはお前だろ
大体70過ぎて、若い奴に混じってこんな
掲示板に書き込む事自体、精神年齢を疑うわw
頭悪い以前の問題だわ

207 :名無しさん:2017/10/24(火) 19:08:40.50 .net
>>205
ありがと。来年の8月にイオン銀行にうつします。

208 :名無しさん:2017/10/24(火) 19:24:21.28 .net
0.1%って・・・orz
これって高金利って言えるのか?
ちょっと前までは3%定期があったのに・・・


 株式投資をしている方も、相場に左右されない預金を上手に
 活用したいですよね。

 預金は、低金利の時代だから・・・とあきらめる前に、
 野村の金利をご確認ください!
 野村の定期預金は、好金利が魅力です!

       ↓↓↓

 年率 0.10%(1年定期預金)(注1)
   

209 :名無しさん:2017/10/24(火) 19:27:38.49 .net
>>205
なんでこれを見て5年定期の心配したんだろ…

210 :名無しさん:2017/10/24(火) 20:29:44.77 .net
若い奴(40)

211 :名無しさん:2017/10/24(火) 22:00:47.53 .net
ガルマは坊や

212 :名無しさん:2017/10/24(火) 22:33:35.40 .net
>>206
妄想馬鹿

213 :名無しさん:2017/10/24(火) 23:45:51.45 .net
75歳で介護施設入所、85歳まで生きると10年で1ヶ月16万X10年で夫婦で4000万
65〜74歳は1ヶ月25万X10年で3000万で計7000万
持ち家で病気もケガもせず贅沢もしなかったらこんな感じですかね

214 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:18:15.07 .net
>>213
75歳で介護施設入所する人って痴呆症が出てきた人くらいだろ
最近は85でも元気なの多いぞ

215 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:18:58.12 .net
>>212

185名無しさん2017/10/24(火) 04:35:15.93>>188
株式は、今も昔も怖いなあ。
自分には、バブル期の定期預金・定額貯金、ビッグ、スーパーヒット、中期国債ファンドの
元利で一生充分です。

216 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:19:26.96 .net
計算したら、この爺は70過ぎだろ

217 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:28:05.08 .net
近所でも最近のジジイは80前半でもピンピンしてるのが多い、
近所にウザイジジイが数人いるから
いい加減死んでほしいんだが

218 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:32:10.77 .net
あのさ、自分は>>185なんだけど、それ以降一切書き込んでないよ。
それに、年齢も初老は過ぎてるけど、70歳なんて、まだまだ先の話だよ。
勝手に独り歩きしてるし、なんか怖い…。

219 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:43:08.74 .net
67になる近所の爺さんは、70歳なんて、まだまだ先の話だよ…が口癖w

220 :名無しさん:2017/10/25(水) 00:46:57.45 .net
>>185を読んだら誰でも70近いジジイの書き込みだと思うだろうね。

221 :名無しさん:2017/10/25(水) 01:02:40.16 .net
>>220
頭腐

222 :名無しさん:2017/10/25(水) 01:44:21.84 .net
>>220
原資が自分の稼ぎなんて、どこにも書いてないのにね。
というか、年寄りとバブル景気に対する世間の風当たりの強さときたら笑。

223 :名無しさん:2017/10/25(水) 01:52:23.79 .net
親の遺産を相続するとしたら、もっと高齢だろw
何で高齢である事を隠そうとする?
別に恥ずかしい事じゃないだろ
ジジイは負けん気が強すぎるw特に高卒のジジイwww

224 :名無しさん:2017/10/25(水) 01:55:21.20 .net
>>223
粘着馬鹿

225 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:03:40.09 .net
>>223
こいつ何?

226 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:09:38.78 .net
>>218 爺さん、白々しいんだよw全部お前の書き込みだろうがw

195名無しさん2017/10/24(火) 12:43:35.36>>198
使うお金と稼ぐお金は違うからな
通帳みてニヤツク

200名無しさん2017/10/24(火) 16:01:24.30
>>198
頭大丈夫

204名無しさん2017/10/24(火) 17:17:15.91>>206
>>201
頭悪


212名無しさん2017/10/24(火) 22:33:35.40>>215
>>206
妄想馬鹿

227 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:10:26.42 .net
>>214
民間の福祉施設は介護度が出ないお年寄り
たとえば食事の支度がめんどいとか病気で倒れたら困るとか
そういう健康な人もいる
子どものとこに行くわけにもいかないし
それに痴呆だけでなく脳梗塞など病気やケガで体が不自由になった人とかいろいろいる

228 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:20:29.14 .net
民間の福祉施設なんか入ったら自由に出歩けなくなるのに
健康なうちから普通は入らんよ

229 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:27:02.89 .net
定年後、死ぬまで東南アジアでバイアグラ飲みながら
若い女と同棲してるのも多いよ。
介護施設なんか入ったら何もする事が無くなるだろ

230 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:35:14.64 .net
>>226
成り済ましを考える余裕のない貧乏人乙

231 :名無しさん:2017/10/25(水) 02:42:21.67 .net
爺さんの方が上手やね

232 :名無しさん:2017/10/25(水) 03:49:21.82 .net
>>223
相続以外考えられんのか?贈与や相続前段階の資産が潤沢になってるとか
そういったところまで考えが及ばんのか?
底なしの馬鹿で貧乏人だな

233 :名無しさん:2017/10/25(水) 05:51:13.77 .net
西京10年1%の満期で軽の新古車買う予定
17年落ちの今の車それまでもてばいいけどw
30代子持ち戸建て持ちで億弱あるけど年取るたびに物欲も尽きてきたわ

234 :名無しさん:2017/10/25(水) 09:20:47.74 .net
おまえの軽自動車の話など誰も興味ないが

235 :名無しさん:2017/10/25(水) 10:45:40.56 .net
おまえの意味のない投稿の方がよっぽど興味ない

236 :名無しさん:2017/10/25(水) 14:22:49.08 .net
じゃあ俺が上野駅の男子トイレでおっさんにチンコ掴まれた話しようか?

237 :名無しさん:2017/10/25(水) 14:26:40.58 .net
定期の金利に関係するならしてくれ

238 :名無しさん:2017/10/25(水) 14:34:19.14 .net
モーホ―の銀行員になすがままになる代わりに1年物定期で1%付けてもらった

239 :名無しさん:2017/10/25(水) 14:40:13.17 .net
信用組合なら、表向きにキャンペーンを打ってなくても、満期時に裏キャンペーン適用してくれる
ところあるよね、非常に助かってる。

240 :名無しさん:2017/10/25(水) 16:42:47.09 .net
>>230
お前が汚らしいジジイって事は想像付くわな
そんなジジイの成りすましを誰がしたいと思う?w

241 :名無しさん:2017/10/25(水) 16:46:42.22 .net
>>232

178名無しさん2017/10/24(火) 03:14:45.66
相続に関してはどう?

お前自身が相続させる事を考えてるって事は
お前自身70過ぎのジジイって言う証拠だろw
だから、お前の財産自体は当時
お前の親から相続した可能性が非常に高いって事。

242 :名無しさん:2017/10/25(水) 16:48:20.87 .net
このジジイ 昼夜逆転してるから、そろそろ目を覚ますころだなw

243 :名無しさん:2017/10/25(水) 16:51:13.08 .net
寝てたのはお前
金利の話でもしてみれば

244 :名無しさん:2017/10/25(水) 17:32:31.31 .net
SBI証券使ってるからついでに定期は住信SBIのプレーオフ10年フラットに100万×10口あるな
平均0.25%でおよそ1〜2年で満期になる
ここは仕組預金500万以上だとランク4で引き出しと振込も各15回無料で超便利
あと1000万はイオン銀行
次たまりそうな1000万は新生かあおぞらか迷ってる

245 :名無しさん:2017/10/25(水) 17:38:31.68 .net
232名無しさん2017/10/25(水) 03:49:21.82>>241
>>223
相続以外考えられんのか?贈与や相続前段階の資産が潤沢になってるとか
そういったところまで考えが及ばんのか?
底なしの馬鹿で貧乏人だな

糞ジジイwww 夜中の3時に書き込みしてたのはどこの誰よwww

246 :名無しさん:2017/10/25(水) 17:39:46.05 .net
俺が16時から書き込み始めたのはデイトレが3時に終わるからだろ
お前の昼夜逆転とは違うw

247 :名無しさん:2017/10/25(水) 17:56:30.05 .net
やっぱ新生よりもあおぞら銀行だな
定期は0.15%だし仕組預金も0.22から0.40%
長期ならここが今のところ有力

248 :名無しさん:2017/10/25(水) 18:10:50.72 .net
仕組預金w

249 :名無しさん:2017/10/25(水) 19:29:59.73 .net
楽天銀行の1ヵ月定期0.21%で回してる

250 :名無しさん:2017/10/26(木) 00:09:52.04 .net
なんか低学歴な貧乏人が金持ち相手にひとりで発狂してるな
恨むのならこのひとではなく自分の甲斐性のない親を恨んだらどうなんだ?
てかお前消えろよ本気、不愉快だわ。

251 :名無しさん:2017/10/26(木) 00:16:53.73 .net
東スタは初心者にはおすすめできないな。
色んな引っかけあって定期預金を仕組み預金やら債権やら投資信託にさせようとするのが強い。

252 :名無しさん:2017/10/26(木) 01:39:34.12 .net
さてこの次は株買うか、日経2万5千とかアナリストいるんだな

253 :名無しさん:2017/10/26(木) 14:00:28.87 .net
ジジイがおるからお前が若い奴でおられるんよ
ジジイがおらんよなってん
お前がジジイだからwwwwwwwwwwww

254 :名無しさん:2017/10/26(木) 14:31:40.96 .net
>>252
靴磨き少年がちらほらですが、まだ強気で行きますか。

255 :名無しさん:2017/10/26(木) 16:10:49.37 .net
>>250
高卒DQNのジジイ乙
頭が悪いから親から貰った金を株で増やす事も出来なかったのねw

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200