2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号100

544 :名無しさん :2018/02/11(日) 08:12:12.47 0.net
>>535
本店、支店
もしくは
個人店、法人店
位でよくね?

545 :名無しさん :2018/02/11(日) 08:32:14.47 M.net
>>544
ごめん何言ってるかわからない。
本店、支店、個人店、法人店って
それだと今より増えてると思うんだけど

546 :名無しさん :2018/02/11(日) 08:46:16.85 d.net
>>545
支店名が多すぎないか?
リアル支店が地域で区切るのは分かるけど
国境のないネット銀行だといみなくね?

547 :名無しさん :2018/02/11(日) 08:55:03.99 M.net
口座番号の桁数から支店が一つなら999,999口座(下一桁チェックデジットにしないなら9,999,999口座)までしか作れなくなる

548 :名無しさん :2018/02/11(日) 09:58:40.15 a.net
くさったミカン支店

549 :名無しさん :2018/02/11(日) 12:39:07.46 0.net
あお支店
ターコイズ支店
ハヤブサ支店
タクト支店
いちご支店

550 :名無しさん :2018/02/11(日) 12:44:33.94 0.net
加藤〜松浦〜!

551 :名無しさん :2018/02/11(日) 22:33:15.53 0.net
ジャパンネットの本店営業部支店すこ

552 :名無しさん :2018/02/12(月) 08:31:36.17 0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-171113-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 388億4,800万円(+12.7%)
経常利益 113億4,000万円(+27.1%)
当純利益  78億1,500万円(+27.3%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20171110_fs.pdf
経常収益 291億9,500万円(+3.3%)
経常利益  70億6,300万円(−0.9%)
当純利益  46億8,300万円(−1.7%)

553 :名無しさん :2018/02/12(月) 08:41:19.64 0.net
>>552
半分?
割合の計算も出来ないのか?

554 :名無しさん :2018/02/12(月) 13:53:48.57 M.net
イオンシネマ銀行みたく支店名だけで個人情報知られるよりまし

555 :名無しさん :2018/02/12(月) 15:14:51.76 M.net
違うだろ

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/

556 :名無しさん :2018/02/12(月) 16:58:15.87 0.net
>>516
せめて三井住友SBI銀行だな。
ジャパンネット銀行だしがヤフー銀行になるから、三井住友にとってはSBIを取り込むのも悪くないんじゃね?

557 :名無しさん :2018/02/12(月) 17:22:15.19 0.net
三井住友銀行と三井住友信託銀行を混同してるだろ

558 :名無しさん :2018/02/12(月) 18:09:44.58 d.net
>>557
文盲

559 :名無しさん :2018/02/12(月) 19:08:31.59 a.net
ジャパンネット銀行は元々三井住友銀行の傘下だったけどヤフーに売ったから代わりにって話から、そもそも住信SBIの住信は三井住友信託銀行だから三井住友銀行と関係ないじゃんってツッコミが入ったんでしょ
三井住友銀行はソニー銀行と関係深いからSBIとは手を結ぶことはないと思うけど

560 :名無しさん :2018/02/13(火) 06:46:28.42 d.net
>>559
>>556は、SMFGがSMTHから住信SBIネット銀行を買収して傘下に取り込むのもいいと言っているようにとれるが

561 :名無しさん :2018/02/13(火) 10:39:28.83 0.net
ゆうちょ銀行には支店名がないんだよな  ゆうちょを見習って欲しかったわ

562 :名無しさん :2018/02/13(火) 10:44:34.80 d.net
>>561
あるよ。
昔の新銀行東京や日本振興銀行(現、イオン銀行)みたいに、「店」がある。
あとは統括支店として、仙台支店など。
イオン銀行は、イオンクレジットサービスが銀行代理業として出店している神田店などがある

563 :名無しさん :2018/02/13(火) 13:40:44.35 M.net
>>561
無知って恥ずかしい。

564 :名無しさん :2018/02/13(火) 23:56:12.02 0.net
住信って付いてる名前は今となってはどこからみてもお客目線ではない。

565 :名無しさん :2018/02/14(水) 13:06:10.02 aSt.V.net
元浜銀の落ちこぼれは元気か?ww

566 :名無しさん :2018/02/14(水) 13:36:08.17 0St.V.net
むしろSBIの部分が要らない

567 :名無しさん :2018/02/14(水) 15:51:59.05 dSt.V.net
SBIとかSBJって、どうしても半島か大阪民國をイメージしてしまうわ

568 :名無しさん :2018/02/14(水) 16:32:55.61 0St.V.net
>>567
それお前だけだろw
俺はUFJもSBIもたいしてかわらない

569 :名無しさん :2018/02/14(水) 17:21:53.87 0St.V.net
行名が漢字とアルファベットとカタカナを使うなんて贅沢だな

長くても違和感がぜんぜんないわ なぜかスッキリしてる

570 :名無しさん :2018/02/14(水) 17:53:08.93 aSt.V.net
SBIはあの会社傘下だったんだから半島絡みじゃん

571 :名無しさん :2018/02/14(水) 19:04:55.19 0St.V.net
>>569
そうそれそれ
住信SBIネット銀行って
絶妙にバランスとれてるんだよね

572 :名無しさん :2018/02/14(水) 22:13:33.08 0.net
じぶん銀行【別称:糞尿銀行 略称:痔銀】 26
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1518613913/

573 :名無しさん :2018/02/14(水) 22:17:30.92 0.net
三菱東京UFJ銀行
三菱UFJ銀行

574 :名無しさん :2018/02/15(木) 02:20:20.58 M.net
SBJはモロあっちの会社だろ。
SBIと一緒にスンナ

575 :名無しさん :2018/02/15(木) 03:47:53.66 0.net
半島にかなり入れ込んでる

576 :名無しさん :2018/02/15(木) 06:23:14.24 0.net
既に存在しない銀行の名前がくっついてるのが問題なんだよ。

第一勧銀SBIとか長銀SBIとかおかしいだろ?
SBI銀行か三井住友SBIだな。

577 :名無しさん :2018/02/15(木) 06:36:03.05 0.net
>>576
一勧SBI、長銀SBI、面白いな

578 :名無しさん :2018/02/15(木) 07:02:22.91 M.net
>>574
ルーツは同じようなもんだろw

579 :名無しさん :2018/02/15(木) 07:38:05.79 d.net
>>566
SBI無くなったら、何も残らないだろ。
住信ネット銀行とか本気か?

580 :名無しさん :2018/02/15(木) 07:57:34.42 d.net
朝鮮SBIネット銀行でいいよ

581 :名無しさん :2018/02/15(木) 08:02:47.28 F.net
>>579
その名前なら安心して預けられそうだ

582 :名無しさん :2018/02/15(木) 10:22:38.44 a.net
朝鮮人の集団だしな

583 :名無しさん :2018/02/15(木) 10:36:56.60 0.net
んなこと言ってたら核開発資金の送金パイプかと思ってしまうじゃないか

584 :名無しさん :2018/02/15(木) 10:58:28.96 0.net
ここのコールセンターの対応は温かいな いつも感心する
それにたいして三菱の顧客を見下す態度は最低 人を不愉快にさせるプロだわ 
儲けにならないとこに いかに力を入れるかで会社の本性がわかるわ

585 :名無しさん :2018/02/15(木) 11:14:03.46 0.net
儲けにならない客だから適当にあしらわれてるんじゃねぇの?

586 :名無しさん :2018/02/15(木) 12:19:39.55 r.net
マイナンバー出せって手紙でもメールでも来たのだが、まだ任意だよね?
FXなどやってないし預金しか利用してないから無視していいよな?

587 :名無しさん :2018/02/15(木) 12:38:09.61 M.net
汚汚銀行でいいよ
医学落ちの文系社長の名前でnp

588 :名無しさん :2018/02/15(木) 13:09:34.72 0.net
で、ドル決済とオンラインチェック出来るマスターはいつ出るんだ?

589 :名無しさん :2018/02/15(木) 13:14:01.57 d.net
>>581
仕事しない◯信出向者頑張れ

590 :ちゃんばば :2018/02/15(木) 17:17:41.83 0.net
>>586
任意じゃねーよ。猶予期間。
3年だっけ?あれは銀行に対する猶予だしな。
銀行がどう判断するのは銀行の勝手では?
猶予期間が過ぎれば、違法行為になってしまうので法的に出来なくなるが。
手作業があるのだから、猶予ギリギリだと処理出来ない。

591 :名無しさん :2018/02/15(木) 17:42:01.78 d.net
とんだ代替え商品じゃねーの?
もっとマシなもの作れや!!!

592 :名無しさん :2018/02/15(木) 20:34:56.73 d.net
>>590
おいこらドアホ、しゃぶれよ

593 :名無しさん :2018/02/16(金) 05:29:51.02 a.net
なんでずっと名前の話なんかしてんの?

594 :名無しさん :2018/02/16(金) 07:53:58.14 M.net
>>587
医学部落ちた事実は知らなかったけど
でも医療に関わるのに医師になることが全てでないのでは
SBIは病院や薬まで作ってる
医療に貢献するということに医師でなければいけない理由はないとおもうのだが

595 :ちゃんばば :2018/02/16(金) 09:44:01.06 0.net
>>593
親会社の出向社員に不満を持つ奴が、親会社の名前を見るのも嫌だからじゃね?

596 :名無しさん :2018/02/16(金) 15:46:52.83 0.net
SBIも含めて、どこのネット銀行も高金利やキャンペーン特典付きの外貨定期預金や、特約付き外貨定期預金を強く薦めてくるけれど、銀行側にとっては為替手数料以外に何か儲かる仕組みが有るの?

597 :ちゃんばば :2018/02/16(金) 16:01:46.84 0.net
>>596
メインバンクになり、給与振込、クレカの引き落とし、住宅ローンとかに結び付けたいんじゃね?

598 :名無しさん :2018/02/16(金) 17:25:39.47 d.net
>>596
預入時の為替手数料0円にしても、外貨預金での為替レートは、市場動向を勘案して銀行が決めているので、銀行側に有利なレートを適用できる。
特約レートは、為替損益に関わらず顧客に不利なレートで償還される為、通常の市場動向に近いレートで償還された場合に比べて損する。
特約付外貨預金の上辺の高金利に騙されてる。
片道1.4円とか適用するようなぼったくりは

599 :名無しさん :2018/02/17(土) 15:13:02.47 0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-171113-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 388億4,800万円(+12.7%)
経常利益 113億4,000万円(+27.1%)
当純利益  78億1,500万円(+27.3%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20171110_fs.pdf
経常収益 291億9,500万円(+3.3%)
経常利益  70億6,300万円(−0.9%)
当純利益  46億8,300万円(−1.7%)

600 :名無しさん :2018/02/19(月) 07:34:00.85 M.net
>>599
楽天銀行 口座凍結で要チェック

601 :名無しさん :2018/02/20(火) 08:58:54.31 0.net
ここってイチゴとかミカンとか支店名が恥ずかしいから口座開設するの躊躇するんだけど
支店って選べるの?

602 :名無しさん :2018/02/20(火) 09:55:19.94 0.net
>>601
選べない

603 :名無しさん :2018/02/20(火) 10:04:42.94 0.net
男でイチゴ支店は恥ずかしいわ〜

604 :名無しさん :2018/02/20(火) 11:13:36.50 0.net
10年ぶりに駅前にあるメガバンクのATMコーナーにいったらガラガラだったんで驚いた
昔は常に長蛇の列だったのにさ、最近の人は現金を持ち歩かないんだね 
 ふだんはゆうちょのATMを使うけど、最近は待たずにATMを使えるから
「人いないなぁ」と思ってたんだよね。 おれもデヴィットカードに切り替えようかな

605 :名無しさん :2018/02/20(火) 13:01:57.43 0.net
恥ずかしくない支店名なんてあるのか?
おれはイチゴ気に入ってるが

606 :名無しさん :2018/02/20(火) 13:21:35.46 0.net
円光ジジイってあだなつけられてる

607 :名無しさん :2018/02/20(火) 13:25:37.66 d.net
>>604
25日に行くと長蛇の列だよ。
給料日に影響されている生活の人は多い。

608 :名無しさん :2018/02/20(火) 13:53:03.02 0.net
ローン返済や定額預金などの引き落とし日を給料日から数日以内に設定されてたら
列を作ってでも処理しなきゃならん事も有るだろ

609 :名無しさん :2018/02/20(火) 14:47:29.51 p.net
都心じゃ支店の統廃合が進んでるからATMはクッソ混んでる
台数も減ってるのに連続で手続きするカスいっぱいいるし

610 :名無しさん :2018/02/20(火) 17:07:24.14 0.net
>>603
さくらんぼ支店のやつに謝れ

611 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:52:31.52 M.net
女子はバナナ支店だと恥ずかしがりそう

612 :名無しさん :2018/02/21(水) 10:18:47.53 0.net
パックマンのボーナスフルーツみたいだな。

613 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:13:29.78 0.net
バナナやさくらんぼなんて無いだろ
サイト見たら支店は5種類やん

614 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:19:32.76 0.net
イチゴ、ブドウ、ミカン、マンコー、リンゴだな

615 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:37:12.18 0.net
卑猥だな

616 :名無しさん :2018/02/21(水) 15:07:48.71 M.net
普段とは違う環境からアクセスがありましたってメールくるけどさ

IPのアクセス歴みたいなの無かったっけ?
bitFlyerみたいなの。

617 :名無しさん :2018/02/21(水) 18:35:52.24 0.net
ここペイジーが使えないのがダメだよね
なんで対応しないの?

618 :名無しさん :2018/02/21(水) 22:45:22.43 0.net
>>617
確かに。
それは改善してほしいね。
ネット銀行で使えるところはどこ?

619 :名無しさん :2018/02/21(水) 22:47:16.71 a.net
ジャパンネット銀行

620 :名無しさん :2018/02/21(水) 22:49:48.18 M.net
君たちキウイ、パパイヤ、マンゴー支店だね

621 :名無しさん :2018/02/23(金) 09:01:13.31 0.net
流石
困ったときのジャパンネット銀行
残高0放置だけど

622 :名無しさん :2018/02/23(金) 09:08:51.66 0.net
SBJのほうがATM無制限無料で振込も7回無料だから
ここより良いと思うんだよね

623 :名無しさん :2018/02/23(金) 11:37:56.12 d.net
定額自動振込があればsbjでもいいが。
一字違いで紛らわしいが

624 :名無しさん :2018/02/23(金) 11:53:18.59 M.net
よく韓国ルーツの銀行なんて使えるな

625 :名無しさん :2018/02/23(金) 12:11:26.74 M.net
SBIも母体はあそこだったんだから同じようなもん

626 :名無しさん :2018/02/23(金) 12:25:32.92 0.net
>>621
ヤフオク!などの支払いにジャパンネット銀行 。
もちろんここの振込が役に立っている。

627 :名無しさん :2018/02/23(金) 14:16:23.75 M.net
>>622-623
スルガ銀行あたりもいいよ
ここと合わせて使ってる

628 :名無しさん :2018/02/23(金) 14:17:47.80 M.net
SBJってどこ?

629 :名無しさん :2018/02/23(金) 17:07:23.59 0.net
半島の銀行

630 :名無しさん :2018/02/23(金) 18:32:53.98 a.net
新生銀行だろ

631 :名無しさん :2018/02/24(土) 05:17:16.35 0.net
サッカーくじtoto キャリーオーバー
BIG(1等最高6億円):730,242,048円 1口300円
100円BIG(1等最高2億円):82,929,604円 1口100円
発売締切:ネット(住信SBIネット銀行等)2/24(土)13:50
コンビニ2/24(土)11:30 toto売り場2/24(土)12:00
http://www.toto-dream.com/

632 :名無しさん :2018/02/24(土) 07:40:22.69 p.net
祝!4兆円!
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20180223

住信SBIネット銀行は勢いが増すばかり!

633 :名無しさん :2018/02/24(土) 08:34:55.10 a.net
都内のマンションが異常に値上がりしている状況で債務者増やしまくってるのか

634 :名無しさん :2018/02/24(土) 13:39:55.13 p.net
>>633
なぜマンションばかりと決めつけるのか説明して!
住宅ローンって建売や注文、中古マンション、新築マンション、借換等あるのだが。
もしなにも考えずにあなたのような思考に至ったというのなら何も見えてないよ。
そもそも新築マンションの分譲戸数と建て売りや中古市場の分譲戸数調べてみな

635 :名無しさん :2018/02/24(土) 14:08:02.58 0.net
>>634
数調べたところで、4兆円の内訳わからないからなんとも言えないんだが…。
調べて何を言いたいの?
債権者増やしまくってるのは事実だし(笑)

636 :名無しさん :2018/02/24(土) 15:19:21.07 0.net
>>634
お?社員か?

637 :名無しさん :2018/02/24(土) 15:57:06.60 p.net
>>635
ちなみに債権者じゃなくて債務者ねw
債権者と債務者の違いもわからないやつがには何を言っても駄目なこりゃw
突っ込みどころ満載で馬鹿露呈w

638 :名無しさん :2018/02/24(土) 15:57:35.76 p.net
>>636
社員だよ
それがどうした?

639 :名無しさん :2018/02/24(土) 15:59:56.11 0.net
すぐ社員とか工作員認定する奴は何なんだw

640 :名無しさん :2018/02/24(土) 16:00:21.56 0.net
と思ったら社員なのかよ

641 :名無しさん :2018/02/24(土) 16:04:51.77 p.net
>>635
そんなことよりなぜマンションと決めつけた思考回路を説明してくれよ

642 :名無しさん :2018/02/24(土) 18:50:09.82 M.net
社員さん、週末なのにこんなとこまで監視お疲れさまです。

643 :名無しさん :2018/02/24(土) 21:11:47.45 0.net
>>632
さすがです住信SBIさん(´・ω・`)

644 :名無しさん :2018/02/24(土) 23:04:33.47 0.net
楽天、クレジットカード取扱高トップに
17年4〜9月期、大量ポイントに強み
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25464490Z00C18A1EE9000/
2018/1/9 20:00 日本経済新聞 電子版

クレジットカード業界の勢力図が変わりつつある。楽天グループのカード会社、楽天カードの2017年4〜9月期の取扱高は約3兆円に達し、
三菱UFJニコスなど銀行系を抜き、自社発行ベースで初めて首位に立ったもようだ。
強みはグループ全体で総額2000億円に及ぶポイント付与。今後、カード代金のポイント払いも検討する。

645 :名無しさん :2018/02/25(日) 00:29:45.73 0.net
>>643
ネット銀行どころか
どこの銀行も住信SBIの急成長についてこれていない
極めて近い将来年間の住宅ローン実行額が都市銀行を抜くだろうな

646 :名無しさん :2018/02/25(日) 04:10:38.04 0.net
与信枠がしょっぱいのはなんとかしてほしいが

647 :名無しさん :2018/02/25(日) 14:45:48.94 0.net
>>617
ペイジーを使うために「ゆうちょ」を残してあるけど
住信でもペイジーが使えるようになれば 銀行はここだけでじゅうぶんだわ

648 :名無しさん :2018/02/25(日) 14:50:49.69 0.net
ペイジー使えるように要望を出そう

649 :ちゃんばば :2018/02/25(日) 15:16:35.35 0.net
>>645
>どこの銀行も住信SBIの急成長についてこれていない

減益なのに急成長?

650 :名無しさん :2018/02/25(日) 20:49:28.89 0.net
ヒト、モノ、カネ
まずモノが消え 次にヒトが消える

最終的にはカネだけが回る世の中になる

651 :名無しさん :2018/02/25(日) 21:51:03.60 0.net
ランク判定の外貨預金って普通預金に1ドル入れとけば判定の対象になる?

652 :名無しさん :2018/02/25(日) 22:43:36.54 M.net
>>649
益を大量に出すことが正ではない
必要最低限の利益で運営することが顧客のためである
赤字を出してるわけではないし。

顧客目線で見れないお前は他社社員

顧客に還元している証拠だし
積極的に先行投資をしているだけの理由

653 :名無しさん :2018/02/25(日) 22:45:08.23 M.net
>>649
ちなみに利益拡大が急成長とは言わないぞw
住信SBIの預金量と融資量を他のネット銀行と比較してみなw
急成長してるから!

654 :名無しさん :2018/02/25(日) 22:52:03.21 0.net
利益が出てないってことは社会への還元が少ないってこと
要は社会から存在する必要のない会社とみなされている訳だ

655 :名無しさん :2018/02/25(日) 23:16:04.91 M.net
>>654
決算書読める?
利益出てるよ!

656 :名無しさん :2018/02/26(月) 01:17:02.24 0.net
楽天銀行と住信SBIネット銀行、どっちも使ってるけど…
SBIのほうが必死な奴多い印象あるな
急成長してるんならどっしり構えておけよ

657 :名無しさん :2018/02/26(月) 01:27:46.64 0.net
>>655
よく見たら おまい楽天銀行スレで暴れてる「振込割勘君」じゃねぇかw
こっちでも暴れてんのか

658 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:03:41.96 M.net
朝8時に2件振込手続きするも10時になっても振込されないからコールセンター問い合わせたら振込先の銀行のシステムトラブルですの一点張り。そうですかと電話切った2分後に振込実行される。なんなの?

659 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:19:03.84 0.net
システムトラブルです。

660 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:24:54.21 d.net
システムトラブルだろ。

661 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:29:26.56 M.net
>>651
ランク目当てなら1ランドでいいよ

662 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:47:51.99 a.net
サラ金銀行

663 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:07:19.77 M.net
>>658
システムトラブルがあったから手動でやってくれたんじゃないのか

664 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:14:20.80 d.net
タイミングはたまたまだろ。

665 :名無しさん :2018/02/26(月) 18:36:49.53 M.net
ランド定期いっちゃっていいすか?

666 :666 :2018/02/26(月) 19:11:01.67 0.net
666

667 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:12:31.17 0.net
>>658
俺も今日の振込結果に「振込不成立」なんてコメント残ってた。

今日は月曜日だが、
前日の日曜日に振込して、更に今朝5時過ぎに追加で、
同一振込先に振り込んだんだが、1つ、多分2回目のが不成立。

無料回数は1つ減っただけだったけど、
土日祝日、営業時間外の同一先への振り込みはエラーなのですか?

振込金額に意味があるので、2回に分けたのですが、
無料回数の消費中は、まずいんですかね。

なかの人 教えて下さい。

まさか、時間外同一先2回振込したので、システムトラブルとかじゃないですよね。

668 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:43:38.31 0.net
毎月1回、楽天に1円振込んでるだけだから、
システムトラブルでもダメージは少ないや

669 :ちゃんばば :2018/02/27(火) 00:12:15.85 0.net
>>658
給与振込は25日が多く、日曜日なので前日か後日の営業日で、大量に送金データがあっただけじゃね?

670 :名無しさん :2018/02/27(火) 11:42:25.30 0.net
>>669
給与振り込みって予定日が銀行休業日だと大抵前倒しされない?
支払いとかは翌営業日とかなるけども

671 :名無しさん :2018/02/27(火) 12:00:49.23 0.net
>>670
その通り
ちゃんばばを相手にするな
こいつ馬鹿だから

672 :名無しさん :2018/02/27(火) 15:07:57.49 0.net
0.2%今週までか。
来週から金利下がるの?

673 :名無しさん :2018/02/28(水) 10:52:35.22 0.net
口座開設したらミカン支店だったわ
未完ってことか

ブドウやレモンよりはいいかな

674 :名無しさん :2018/02/28(水) 11:08:20.24 0.net
隔離口座だな

675 :名無しさん :2018/02/28(水) 13:22:12.04 p.net
問い合わせしたけど対応糞だな

676 :名無しさん :2018/02/28(水) 23:58:42.33 0.net
今日クッソ重たいんだけど何かあったの?
重すぎて全く動かねぇ。

677 :名無しさん :2018/03/01(木) 00:13:09.27 0.net
>>676
本当に申し訳ないです。
口座開設、住宅ローン申込、その他ローン申込、外貨預金取引等々過去にない申込が殺到しており若干パンクをしております。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
おそらく全銀行と比較しても群を抜いて様々な取引において申込を頂いており事業規模が物凄いスピードで急成長しております。
日に日に勢いは増しており、このペースで成長し続けると5年以内には大手地銀を抜き去りメガバンクの背中が見えてくるところまで行きそうです。
お客様のご協力あってのことだと感謝しております。
引き続き住信SBIネット銀行を宜しくお願いいたします。
外貨預金No.1銀行を掲げており更なる利便性の向上、他行を圧倒するサービスを展開して参りますので他行からの外貨取引の異動も宜しくお願いします。

678 :名無しさん :2018/03/01(木) 05:06:08.07 d.net

三(((((´ω`;)キモッ!

679 :名無しさん :2018/03/01(木) 06:37:26.62 0.net


680 :名無しさん :2018/03/01(木) 07:26:20.63 0.net
さすがです住信SBIネットさん

681 :名無しさん :2018/03/01(木) 07:51:38.03 d.net
>>677
外貨決済については、ソニー銀行並のサービスにならないか。

682 :名無しさん :2018/03/01(木) 08:52:42.70 M.net
>>681
年内または遅くとも来年度にはご希望に添えるサービスをご提供できると思いますのでお楽しみにしていてください。

683 :ちゃんばば :2018/03/01(木) 09:29:14.55 0.net
>>669
労基は支払日のおよそ10時までに引き出せる様に指導してるが、ググれば解ると思うが翌営業日の会社は存在する。
存在する以上、土日分が溜まってる通常の月曜日よりは多いんじゃね?

あと、給与入ったから送金する振込のもあるしな。

684 :名無しさん :2018/03/01(木) 13:20:12.05 0.net
ドル決算とオンラインチェック出来るマスターまだ出ねぇの?

685 :名無しさん :2018/03/01(木) 23:16:28.05 0.net
2018年度の定額自動入金スケジュールが発表されたな

686 :名無しさん :2018/03/02(金) 06:26:24.04 0.net


687 :名無しさん :2018/03/03(土) 20:47:54.75 M0303.net
楽天カードでシステムトラブル
03月03日 14時06分
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180303/0008729.html

業務改善命令確定w
楽天カードオワタw
損害賠償バンザーイ

688 :ちゃんばば :2018/03/04(日) 05:08:05.23 0.net
>>687
何故ここに?
と言うか、マルチポストかよ。

689 :名無しさん :2018/03/04(日) 23:17:37.17 0.net
ハイブリ金利は少しは上がった?

690 :名無しさん :2018/03/05(月) 03:38:31.14 M.net
ハイブリ金利よりイオンの普通金利の方がたかいよね?

691 :名無しさん :2018/03/05(月) 03:41:14.22 M.net
10倍違う

692 :信金中央金庫は金利を騙し取る為何でもします :2018/03/05(月) 09:11:58.95 0.net
弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました、信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

693 :名無しさん :2018/03/05(月) 09:17:21.81 0.net
ざまあ

694 :名無しさん :2018/03/05(月) 11:37:45.31 0.net
>>689
1000万円を1年間ハイブリに放置しておけば、数百円も利子がもらえるらしいぞ。
ブリブリっとウンコみたいな金利だw

695 :名無しさん :2018/03/05(月) 20:27:56.22 r.net
>>694
それは貴方のウンコが数百円で売れるという意味でしょうか?

696 :名無しさん :2018/03/06(火) 12:40:48.65 a.net
ここに入社して〜

697 :名無しさん :2018/03/06(火) 23:21:12.48 0.net
信託からの左遷された落ちこぼれに顎で使われたいならどうぞ

698 :名無しさん :2018/03/07(水) 07:53:51.29 d.net
>>696
◯託の仕事できない奴らに搾取される人生

699 :名無しさん :2018/03/07(水) 08:09:16.33 0.net
.

700 :名無しさん :2018/03/07(水) 09:30:14.86 0.net
住信ってなんて読むの?

701 :名無しさん :2018/03/07(水) 10:36:56.68 M.net
じゅ…住信

702 :名無しさん :2018/03/07(水) 10:42:18.30 0.net
>>701

703 :名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:36.24 0.net
すみのぶでググるとここがでるな

704 :名無しさん :2018/03/07(水) 16:59:18.85 M.net
ウォッカのブランド?

705 :名無しさん :2018/03/07(水) 20:45:55.15 0.net
春のキャンペーンないの?
定期0.3%とか

706 :名無しさん :2018/03/08(木) 19:34:45.06 M.net
外貨定期でポイントもらえるキャンペーンって三ヶ月以上からなのか

707 :名無しさん :2018/03/09(金) 13:03:10.85 K.net
キャンペーンなつまで我慢

708 :名無しさん :2018/03/09(金) 19:31:39.88 0.net
BIGのキャンペーンで1万貰った

709 :名無しさん :2018/03/09(金) 21:33:15.11 0.net
月替わりの恒例行事・競馬口座への2万円入金を忘れていた。
これで1ランクup。

710 :信金中央金庫は巨額の金利を騙し取る為には何でもします :2018/03/10(土) 05:51:23.43 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、ぼちぼち弁護士が告訴して来ます、おもろいわ

711 :名無しさん :2018/03/10(土) 11:03:45.49 F.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

712 :名無しさん :2018/03/11(日) 20:44:59.80 0.net
認証と残高確認のアプリを統合して欲しいわ。
ここぐらいだろ、別々になってるのは。

713 :名無しさん :2018/03/11(日) 22:09:03.13 M.net
>>712
別々にするからセキュリティ効果があるのだが。。。

714 :名無しさん :2018/03/12(月) 00:06:17.51 0.net
新生銀行もスマホ認証はアプリとは別

715 :名無しさん :2018/03/12(月) 05:39:25.08 0.net
>>713
別々だとセキュリティーが上がるって何いってんの?

716 :名無しさん :2018/03/13(火) 06:14:43.93 a.net
密墨も

717 :名無しさん :2018/03/14(水) 19:49:56.63 0Pi.net
すまんが認証アプリが別々だと何故セキュリティーが上がるのか教えてくれないか。

じ銀のようなアプリは糞ということなのか?

718 :ちゃんばば :2018/03/15(木) 05:24:15.62 0.net
>>717
アプリが乗っ取られる状況の想定なのかも。
利便性と比べると、微妙な気がするが。

719 :名無しさん :2018/03/15(木) 08:44:52.46 a.net
なんなんここ、リアルタイムゆうて全然振り込めないし

720 :名無しさん :2018/03/15(木) 13:01:20.71 d.net
住信ってどういう意味?

721 :名無しさん :2018/03/15(木) 18:54:34.70 0.net
すみのぶ位ググれよ

722 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:12:03.86 0.net
キャッシュカードに新デザイン追加だって

723 :名無しさん :2018/03/15(木) 21:24:55.91 0.net
そんなことよりマスターのクレカ早う

724 :名無しさん :2018/03/16(金) 03:29:32.98 0.net
SBI銀行じゃあかんの?
すみのぶSBIネット銀行って名前にしてるのはなんで?

725 :名無しさん :2018/03/16(金) 04:38:56.34 0.net
スミルノフのことだよ

726 :名無しさん :2018/03/16(金) 08:11:13.89 p.net
新型カード、申し込みしたひとはもういる?

727 :名無しさん :2018/03/16(金) 10:09:32.42 M.net
>>726
いるよ、青にした。
元々デビット無しの青が欲しかったが開設が間に合わんかった。

728 :名無しさん :2018/03/16(金) 11:22:44.58 a.net
アプリ新しくなったな
前のでいいぞ。

729 :名無しさん :2018/03/16(金) 21:43:16.68 0.net
数年前ろくに使ってなくて、それに口座を整理したい衝動に駆られて解約してしまった
だけどやっぱり使うことになって後ろめたい気持ちで再度口座開設
支店はレモンかリンゴがいい、とりあえずミカン以外だったらどこでもいいやと思ってたけどミカン支店だったw
おまけに黒いデビッドカードで認証カードも別にあって不便利感半端ない、数年前はピンク色で裏が認証カードになってるやつだった、ちなみにリンゴ支店だった
開設したばかりなのにまた解約して作り直したい衝動に駆られたよ
でもこうなったのも自業自得だしとりあえず我慢して使ってみる

730 :名無しさん :2018/03/16(金) 22:54:49.38 d.net
>>729
キャッシュカードと認証カードは別になった

731 :名無しさん :2018/03/17(土) 01:16:42.59 p.net
>>727
あり。
新型カードにするなら自分も青地にするかな。

ふと。
多分申し込み完了した時点で引き落としかかるんだろうけど、銀行口座からの直?おとしですよね。

732 :名無しさん :2018/03/17(土) 03:55:20.66 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

733 :名無しさん :2018/03/17(土) 07:01:04.11 0.net
>>731
申し込み即代表口座から引かれてるよ、そしてもう発行完了メール来てた

734 :名無しさん :2018/03/17(土) 12:47:41.83 0.net
デビッドカード申し込んだら認証カード2枚目もきたわ
数字変わらないから意味ねー

735 :名無しさん :2018/03/17(土) 13:58:11.74 0.net
新しいiPhoneアプリ、起動して数秒たつと必ず落ちて使えないんだけど。。。

736 :名無しさん :2018/03/17(土) 14:07:21.44 a.net
サラ金潰れろ!

737 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:03:28.58 0.net
SBIホールディングスのツイッターがレイバンツイートしてるw

738 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:45:04.93 M.net
>>737
SBIホールディングスの掲示板でやってくれ
ここは住信SBIネット銀行の掲示板なので

739 :名無しさん :2018/03/17(土) 19:50:06.83 0.net
それアカンやつやwww
https://archive.is/csdYt

ここ大丈夫か?セキュリティ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


740 :名無しさん :2018/03/17(土) 20:20:52.04 0.net
大丈夫じゃないのはtwitterでは

741 :名無しさん :2018/03/17(土) 21:09:09.17 M.net
開発者オプション有効やとアプリ起動できひんやんけ舐めてんのか

742 :名無しさん :2018/03/17(土) 21:37:03.06 0.net
>>739
ツイッターが悪いんだと思うんだが

743 :名無しさん :2018/03/18(日) 00:38:44.40 0.net
サラ金潰れろ!

744 :名無しさん :2018/03/18(日) 10:07:18.04 a.net
アプリ落ちまくり
マジくそだな

745 :名無しさん :2018/03/18(日) 13:43:14.17 0.net
旧キャッシュカードからVisaデビット付きキャッシュカードに切り替えたときって
認証番号カードは一緒に送られてきましたっけ?

旧キャッシュカードの裏に認証番号が記載されていたと思うけど
新しいキャッシュカードが来たら普通 旧キャッシュカードって廃棄するよね?(っていうか多分しちゃったのだけど)
今日、スマホを機種変したのでスマート認証を新機種に切り替えようと思ったら
認証番号が必要だと。でも手元に認証番号カードは見当たらない・・・。
既に旧スマホはスマート認証を解除しちゃって認証もできず・・・。詰んだ・・・?

746 :名無しさん :2018/03/18(日) 14:15:30.31 0.net
>>745
カード発行のお知らせってのが届いて、その紙に新しいカードと暗証番号カードが張り付けられている。
2枚とも剥がして使うようになっているが、剥がし忘れているなら台紙が残っていればそこに残っているはず。

747 :名無しさん :2018/03/18(日) 15:28:24.38 0.net
>>746
見つかった!感謝します!

748 :名無しさん :2018/03/18(日) 18:42:58.55 d.net
住信ってどういう意味?

749 :名無しさん :2018/03/18(日) 19:11:54.41 0.net
知ってるけど、お前には教えてやらない

750 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:11:03.64 M.net
>>749
大喜利なんだよ

751 :名無しさん :2018/03/18(日) 20:22:38.49 a.net
>>748
http://imgur.com/hPxoVaX.jpg

752 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:13:19.73 0.net
アプリがオサレな見た目になってるね

753 :名無しさん :2018/03/18(日) 22:25:17.26 M.net
これってどんなサービスなんだろう?
銀行では初の試みだよね?
Amazon意識?

インターネット専業の住信SBIネット銀行が口座をもつ顧客向けの優遇サービスを始める。
6月から毎月一定額を支払うと人工知能(AI)を活用した運用情報などを得られるようにする。
外貨預金の利用者向けサービスも検討する。顧客の利用頻度を高め、同行の口座管理にかかる費用を賄う。

754 :名無しさん :2018/03/19(月) 08:19:11.50 d.net
>>748
あしでまとい

755 :名無しさん :2018/03/19(月) 08:27:50.10 d.net
>>754
自作自演による自己紹介乙

756 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:28:16.19 0.net
プレミアムサービス申し込む人いる?

757 :名無しさん :2018/03/19(月) 16:33:28.19 d.net
人工知能なんていらないからwwww

758 :名無しさん :2018/03/19(月) 19:48:33.05 a.net
サラ金潰れろ!

759 :名無しさん :2018/03/19(月) 20:03:30.54 a.net
SBIネット銀行が使いやすさはいいなー

760 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:01.37 0.net
サラ金潰れろ!

761 :名無しさん :2018/03/19(月) 21:20:11.69 0.net
住信SBIネット銀行いいねー

762 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:13:29.89 0.net
サラ金潰れろ!

763 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:38:17.02 M.net
>>756
申し込みしたよ
きっとこれ他の銀行も真似するだろうね

764 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:43:22.31 M.net
みんなでプレミアムサービスが
今後どのようなサービスが拡充されることを希望する?
たぶんAmazonprimeを意識してると思うんだよね

765 :名無しさん :2018/03/19(月) 22:53:30.54 0.net
サラ金潰れろ!

766 :名無しさん :2018/03/19(月) 23:07:31.92 M.net
>>765
楽天と勘違いしてないか?
サラ金ビジネス楽天だぞ?

767 :名無しさん :2018/03/20(火) 01:05:35.03 0.net
住信SBIネット銀行
PREMIUMサービスは
VISAデビット利用額+ミライノカードの利用額が1,620,000円/年(135,00円/月)であればトントンだね。

768 :名無しさん :2018/03/20(火) 01:35:24.63 0.net
カンマの位置がおかしい

769 :名無しさん :2018/03/20(火) 01:50:26.93 0.net
頭弱いから仕方ない

770 :名無しさん :2018/03/20(火) 04:51:01.02 0.net
ネット銀行の口座作ろうと思って色々ググって調べてみて
住信か楽天あたりにしようかなーと思ったんだけどここの口座持ってる人は
SBI証券の口座も作ってハイブリッド預金っていうの皆やってる?
楽天にもマネーブリッジっていう同じようなサービスあるけど
クレカ作るならイオン銀行がいいみたいだけどクレカは考えてない
何かもう口座自体作るの初めてで色々調べすぎて混乱してきた
よほど多く預金しない限りそういう証券との連動は無視でいいんかね…

771 :名無しさん :2018/03/20(火) 05:08:35.87 0.net
証券口座なんて必要と思った時に作ればいい
以上

772 :名無しさん :2018/03/20(火) 06:49:15.75 0.net
口座作るぐらいでそんなに悩まれても困る

773 :名無しさん :2018/03/20(火) 07:06:34.16 0.net
悩むのなら両方作ればいいと覆う
メインとサブで使い分けるのだ

774 :名無しさん :2018/03/20(火) 11:19:57.71 0.net
アプリのリニューアルはいい感じだね。
予想だがグッドパッチが良い仕事したのかな。

プレミアムサービスは現状、微妙感あるなぁ。
それより信用スコアリング方面に力入れて欲しいな。
ランクよりポイント評価の方が楽しいし数値上げたくなる。
スコアリングは横断的なマネフォに優位性がありそうだけど
SBIグループとしての信用スコアリングもありだと思う。
とは言え住宅ローン借りたらランク4とかは違うだろと思う。
資産での評価も増やして欲しいところ。

775 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:36:44.00 a.net
サラ金潰れろ!

776 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:46:38.30 0.net
証券の口座も作ってハイブリッド預金ってのやって金利上げるのは、そんなにやってる人いないのね
ありがとう参考になった

777 :名無しさん :2018/03/20(火) 12:58:07.44 a.net
サラ金潰れろ!

778 :名無しさん :2018/03/20(火) 13:22:22.30 0.net
いや、殆どの人がハイブリッド預金にしてるだろ。
金利が良いというよりIPO抽選が目的だろうけど。

779 :名無しさん :2018/03/20(火) 13:42:05.63 0.net
日経DeepOceanってこれか、気になるっちゃ気になるけど
試して見ないと何とも言えないな、そもそもターゲット的には
住信SBI顧客というよりSBI証券の顧客だと思うけれど。
http://deepocean.jp

https://pipe.netbk.co.jp/regist/is?SMPFORM=o-qaq-c52c97c646ef99b9bf87a5af80ea1b9a

780 :名無しさん :2018/03/20(火) 13:45:47.07 d.net
金払ってまで、不確実な情報サービスに登録したかないわ

781 :名無しさん :2018/03/20(火) 17:47:28.63 0.net
アプリ動かないんだけど。。。
何が悪いんだろう

782 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:10:39.77 0.net
>>774
お得意様が高ランクになってるだから
単に住宅ローンはそれだけ儲かるってことだろ

783 :名無しさん :2018/03/20(火) 18:21:22.15 d.net
>>781
お前の頭

784 :こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん :2018/03/20(火) 18:24:20.72 0.net
馬鹿な弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めた、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った

785 :名無しさん :2018/03/20(火) 19:37:10.55 d.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

786 :名無しさん :2018/03/20(火) 19:54:13.61 a.net
サラ金潰れろ!

787 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:16:15.25 0.net
>>780
お金を払ってでも申し込みした方がメリットがある層もいるよ
少なくともミライノ+VISAデビで135,000円/月(1,620,000円/年)で収支がトントンになるので住信SBIネット銀行PREMIUMサービスに申し込みしたよ。
200,000円/月は最低でもミライノ+VISAデビ利用してるのでむしろ収益は増える!

788 :名無しさん :2018/03/20(火) 23:25:44.16 0.net
>>779
結果的にSBI証券等で儲かっているアクティブ層を狙っているんだろうね
このようにPREMIUMサービスは、銀行業界で、革命を起こす気がするな。

789 :名無しさん :2018/03/21(水) 00:09:08.63 0.net
そんなに画期的?

790 :名無しさん :2018/03/21(水) 06:23:57.30 0.net
サラ金潰れろ!

791 :名無しさん :2018/03/21(水) 07:41:03.68 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

792 :名無しさん :2018/03/21(水) 07:42:52.27 0.net
>>753
メガすら躊躇する口座維持手数料をネットバンクが取るって顧客のこと何も考えてないのか。
改悪続きで顧客離れが進みそう。

793 :名無しさん :2018/03/21(水) 08:01:27.98 0.net
>>792
どこら辺が改悪なの?
プレミアムサービスは選択制なのだが
選択肢が増えただけで顧客にはメリットしかないのだが。。。

794 :名無しさん :2018/03/21(水) 08:16:55.22 d.net
住信SBIネット銀行、二度と使わん。
月額利用料540円ってぼったくりやないけ

795 :名無しさん :2018/03/21(水) 08:27:11.69 d.net
>>792
うわぁ…

796 :名無しさん :2018/03/21(水) 09:35:54.92 0.net
文盲ですかw

797 :名無しさん :2018/03/21(水) 09:38:17.79 d.net
プレミアムサービスw
不確実な情報を月額利用料金540円取って売るとかw
チョン銀に騙される奴多そうw

798 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:03:50.65 0.net
デビットカードやミライノカードをメインで使ってる人なら元取れるし
日経ディープオーシャンが使いたい人は安く使えるし、
要らない人はプレミアムサービス契約しなきゃいいだけなので
どうでも良いわー。

799 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:05:38.77 0.net
そのサービスを使わなければ良いだけじゃないのか

800 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:22:21.03 r.net
その通りなんだけど、日本語理解できない層がいるみたいね

801 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:26:21.80 0.net
サラ金潰れろ!過払い返せ!

802 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:28:22.07 d.net
任意申込だろうが強制申込だろうが、有料サービス開始した時点で、ネット銀行としては終りだっちゅうーのw
月額申込する奴は更に馬鹿w

803 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:28:50.65 0.net
サラ金潰れろ!過払い返せ!

804 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:41:32.27 r.net
そういう考えがあるんならもうここに来なければいいだけじゃん
君の忠告は直接銀行に伝えて下さい
それとも君がいう終わってる銀行を解約せずに未だに使い続けてるアタマの弱い子なのかな

805 :名無しさん :2018/03/21(水) 10:43:59.22 0.net
サラ金潰れろ!過払い返せ!

806 :名無しさん :2018/03/21(水) 11:43:03.79 0.net
>>792
赤くしときますね( ^ω^)

807 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:21:55.78 0.net
タダじゃないと気がすまないってのは
100%爺だろ 
いまどきそんなのがいるんだね

808 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:45:27.69 d.net
やっぱりここはチョンの巣窟だったか

809 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:47:00.72 a.net
サラ金潰れろ!

810 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:50:47.76 0.net
ネット銀行は有料サービスを扱ってはいけないってどんな暴論だ

811 :名無しさん :2018/03/21(水) 13:54:46.79 a.net
サラ金潰れろ!

812 :名無しさん :2018/03/21(水) 14:30:50.44 0.net
口座維持手数料を取るのは事実であり決定事項
ってアンチがミスリード狙って五月蝿くなるんだろうね

アンチに反論したくなるのはわかるが
ユーザーの反応次第で改悪が続くのであれば騒がせておいた方が良いんじゃね?

813 :名無しさん :2018/03/21(水) 16:43:51.26 0.net
インターネット専業の住信SBIネット銀行が口座をもつ顧客向けの優遇サービスを始める。
6月から毎月一定額を支払うと人工知能(AI)を活用した運用情報などを得られるようにする。
外貨預金の利用者向けサービスも検討する。顧客の利用頻度を高め、同行の口座管理にかかる費用を賄う。

ネット銀行が口座管理にかかる費用を賄うって?普通の銀行のほうが努力してる?

814 :名無しさん :2018/03/21(水) 17:00:48.15 d.net
SBI北朝鮮銀行にでも名前変えろや!
住信の名前を二度と出すな!
住信が半島に関係していると誤解されたら迷惑だ

815 :名無しさん :2018/03/21(水) 18:23:47.78 0.net
サラ金潰れろ!

816 :ちゃんばば :2018/03/21(水) 19:27:54.84 0.net
一部の奴は、オプションのサービスを強制とでも思ってるの?

817 :名無しさん :2018/03/21(水) 20:03:17.12 0.net
サラ金潰れろ!

818 :名無しさん :2018/03/21(水) 20:12:37.86 M.net
プレミアムサービスについて文章を読んで強制だと思ってるやつは所詮その程度のレベルのやつだよ

819 :名無しさん :2018/03/21(水) 20:19:24.96 a.net
いや、分かっててわざと荒らしてんだろ
森友問題みたく、声を荒げれば馬鹿な民衆は騙されるからな

820 :名無しさん :2018/03/21(水) 20:22:32.34 d.net
バカチョン、火消しに必死やなw
強制かそうでないかの話にすり替わってるw
不確実な情報を月額540円で売るのかって話なのにw
情報サービスやるんなら、無料でやれよw

821 :名無しさん :2018/03/21(水) 21:27:57.45 a.net
利用者が増えたんだからバカも増えるだろ

822 :名無しさん :2018/03/21(水) 22:04:11.93 0.net
荒らしてるのってSBIを追いかけてる奴らか?
やっぱり今まで色んな分野でそうゆう荒らし行為やってきたのかな

823 :名無しさん :2018/03/22(木) 06:29:05.29 0.net
サラ金潰れろ!

824 :名無しさん :2018/03/22(木) 09:44:56.58 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

825 :名無しさん :2018/03/22(木) 10:59:47.83 a.net
サラ金潰れろ!!!

826 :名無しさん :2018/03/22(木) 20:11:01.49 0.net
開発者オプションつけてたらアプリ起動出来ないとかめっちゃ困るんやが

827 :名無しさん :2018/03/22(木) 20:19:44.74 0.net
iPhoneでもストアでぽろぽろ使えない報告出てるね。
なんかバグあるんやろうな

828 :名無しさん :2018/03/22(木) 20:50:11.71 0.net
サラ金潰れろ!!!

829 :名無しさん :2018/03/22(木) 20:53:17.83 0.net
なんか違うと思ったら更新されてたのな

830 :名無しさん :2018/03/22(木) 20:54:47.73 0.net
サラ金潰れろ!!!

831 :名無しさん :2018/03/23(金) 01:03:56.23 M.net
Webサイトに慣れてしまったからchromeのショートカットでいい

832 :名無しさん :2018/03/23(金) 06:26:44.07 0.net
サラ金潰れろ!!!

833 :名無しさん :2018/03/23(金) 07:31:40.56 d.net
>>814
よかったです
住信の名前を二度と出しませんので撤退してください
従業員一同

834 :名無しさん :2018/03/23(金) 09:24:34.02 d.net
>>833
SBIが撤退しろや。
合弁の生命保険事業失敗して、弱小生保買収したくせに

835 :名無しさん :2018/03/23(金) 09:28:27.99 d.net
>>814
よかったです
住信の名前を二度と出しませんので撤退してください
従業員一同

836 :名無しさん :2018/03/23(金) 10:40:33.89 0.net
CMで知ったけど
泉ガーデンタワーって住友不動産なんだな
SBIは住友と親密なんだね

837 :名無しさん :2018/03/23(金) 10:50:55.58 a.net
サラ金潰れろ!!!

838 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:16:28.56 d.net
>>835
キモッ

839 :名無しさん :2018/03/23(金) 11:24:49.22 d.net
>>836
えっ?今ごろ気付いたの

840 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:11:06.82 d.net
SBIってパワハラ、ブラック企業の噂がありますがホントですか?

841 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:12:33.11 p.net
>>836
住友不動産のビルに入居してるからといって親密と判断するとかw
お前頭悪いだろw

その理屈なら住友不動産のビルに入居してる会社や連中も全て親密認定するのか?
猿でもわかるように理屈を説明してくれよ

842 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:13:52.88 p.net
>>840
根拠となるものを示して書き込みした方がいいよ
本当にブラック企業であるならば今の時代、大手、中小問わずブラック認定されるから

843 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:43:40.45 d.net
>>842
0844 名無しさん@お金いっぱい。 2018/02/15 23:38:54
内部告発があったから社員にアンケートとったらしいで。そしたら社長からパワハラされったって7割以上の回答があったので重の首切りしたってさ。
7割以上ってブッラックの中のブラックやんけ。
今ののびたくんみたいな社長もパワハラ・モラハラをやってるらしい。よくタバコエリアで社員が愚痴をこぼしてる。

844 :名無しさん :2018/03/23(金) 12:53:10.97 a.net
サラ金潰れろ!!!

845 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:01:52.00 M.net
>>843
これの文章を見てどうやってSBIの話だってわかるの?

846 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:16:12.47 p.net
住信SBIネット銀行
僅か1ヶ月で1000億実行
勢いがとまらない
このままだとメガバンクを抜いて年間実行額日本一になる
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20180323

847 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:17:29.84 p.net
>>846
住信SBIネット銀行4兆1000億突破
僅か1ヶ月で1000億実行
勢いがとまらない
このままだとメガバンクを抜いて年間実行額日本一になる
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20180323

848 :名無しさん :2018/03/23(金) 16:35:20.65 d.net
ID:M、dとp使い分けて朝鮮ネット銀行SBIマンセーw
( &#8226;&#769;&#3589;&#8226;&#768; )クッサw
オエオエ_ト ̄|○、;'.・ オェェェェェ

849 :名無しさん :2018/03/23(金) 17:17:17.18 d.net
>>845
確かにな。
1〜3年の若手の離職率を会社が公表すればよい。

どんな会社か大体察しがつく・・・。

850 :名無しさん :2018/03/23(金) 18:02:31.52 a.net
サラ金潰れろ!!!

851 :名無しさん :2018/03/23(金) 20:58:43.65 0.net
>>846
さすがです住信SBIさん(´・ω・`)

852 :名無しさん :2018/03/23(金) 21:51:14.23 0.net
認証カード全然届かねえしなんなんだこの銀行

853 :名無しさん :2018/03/23(金) 22:31:02.71 0.net
サラ金潰れろ!!!

854 :名無しさん :2018/03/24(土) 05:12:54.07 a.net
SBIネット銀行勢いとまんねぇな

855 :名無しさん :2018/03/24(土) 06:59:42.66 0.net
サラ金潰れろ!!!

856 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:51:59.42 p.net
>>847
住信SBIネット銀行の
この勢いはメガバンクも
恐れるわけだよな

857 :名無しさん :2018/03/24(土) 07:54:24.42 0.net
サラ金潰れろ!!!

858 :名無しさん :2018/03/24(土) 14:35:41.11 a.net
アプリ開発してるやつ、マジくそだな

859 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:33:08.78 0.net
今スーパーでVISAデビットが無効だと言われた。
帰ってきてサイトを見たらサービス全般が使えいないだと・・・
だせー

860 :名無しさん :2018/03/24(土) 17:48:38.35 p.net
>>859
VISAデビット側のエラーでは?

861 :名無しさん :2018/03/24(土) 19:01:27.81 0.net
ワロタ

重要なお知らせ
ただいま以下のサービスがご利用いただけません。
大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

・Visaデビットサービス全般

862 :名無しさん :2018/03/24(土) 19:34:15.74 a.net
ここって電話での営業くる?
取引や預金残高を参照したりして

みずほなんかだと、3桁以上の金を振り込むと電話がよく掛かってくるわ

863 :名無しさん :2018/03/24(土) 20:45:46.32 0.net
>>856
さすがです住信SBIさん(´・ω・`)

864 :名無しさん :2018/03/24(土) 21:10:53.79 0.net
サラ金潰れろ!!!

865 :名無しさん :2018/03/25(日) 02:04:24.04 0.net
他行へ千万や億単位の金の送金をすぐしたいときってどうすんの?
ここの口座使ってみたいんだけど。

866 :名無しさん :2018/03/25(日) 09:24:45.62 0.net
サラ金潰れろ!!!

867 :名無しさん :2018/03/25(日) 10:01:57.49 0.net
>>865
書面手続きをすれば口座単位で出金限度額を無制限にできる

868 :名無しさん :2018/03/25(日) 12:07:36.02 0.net
サラ金潰れろ!!!

869 :名無しさん :2018/03/25(日) 15:22:03.24 p.net
>>862
10年ちょい使ってるけど電話は一度もない
1000万以上はやったことないけど数百万は何度も振り込んでて口座残高5000万〜8000万くらい
みずほは確かにすぐ電話くるね、一番しつこかったのは三井住友だけど

870 :名無しさん :2018/03/25(日) 16:08:52.28 0.net
三井住友も1000万円で勧誘電話来るわw
住信SBIは5000万円単位で入金しても全く電話来ないから安心。
SBI証券の方は出金時に額がデカイと電話確認あったかも。

>>865
二つの方法があって
ハイブリッド預金に移してSBI証券から出金する場合は無制限
口座管理→書類請求→振込先登録届を出せば無制限に出来る(登録先のみ)

871 :名無しさん :2018/03/25(日) 16:11:27.59 0.net
なんとか住信SBIで所得税払えるようになって欲しいけど
ネット銀行全滅だしなぁ。オマケに住民税はさらに難しそう。

872 :名無しさん :2018/03/25(日) 17:01:29.32 0.net
サラ金は!!!

873 :ちゃんばば :2018/03/25(日) 20:36:58.67 0.net
>>862
>みずほなんかだと、3桁以上の金を振り込むと電話がよく掛かってくるわ

2桁の振込を俺はした事が無いな。
電話掛かりまくり?
100円で3桁だよ。

874 :名無しさん :2018/03/25(日) 21:11:06.46 0.net
サラ金潰れろ!!!

875 :名無しさん :2018/03/25(日) 22:47:04.48 0.net
>>867 >>870
ありがとう

876 :名無しさん :2018/03/26(月) 08:19:48.55 0.net
..

877 :名無しさん :2018/03/26(月) 14:03:21.50 a.net
ここは将来性どれくらいあんの?

878 :名無しさん :2018/03/26(月) 15:00:31.76 a.net
サラ金潰れろ!!!

879 :名無しさん :2018/03/26(月) 20:41:56.37 K.net
>>869
5000万も入れて大丈夫?

880 :名無しさん :2018/03/27(火) 01:00:08.31 0.net
サラ金潰れろ!!!

881 :名無しさん :2018/03/27(火) 11:03:08.21 0.net
早くペイジーに対応してよ
UFJなかなか切れないじゃん

882 :名無しさん :2018/03/27(火) 19:49:02.98 d.net
みずほフィナンシャルグループと三井住友トラスト・ホールディングスが10月を目処に、資産管理サービス信託銀行と日本トラスティ・サービス信託銀行の持株会社JTCホールディングス設立へ。
傘下の資産管理サービス信託銀行と日本トラスティ・サービス信託銀行を合併させた後、持株会社を吸収合併する予定

883 :名無しさん :2018/03/27(火) 19:52:31.05 d.net
経営統合により、八千代銀行改めきらぼし銀行及び住信SBIネット銀行のSBIホールディングスは役立たず扱いかな?

884 :名無しさん :2018/03/27(火) 21:34:59.23 p.net
>>883
どういうロジックなんだ?
説明してくれよ

885 :名無しさん :2018/03/27(火) 22:24:08.40 d.net
>>884
きらぼしグループとは出資以外の関係に留め、住信SBIネット銀行の役立たずSBI出向者は追い出すってことさ。
そもそも、住信SBIネット銀行は信託銀行に若年層を呼び込む為の器でしかないからなw

886 :名無しさん :2018/03/27(火) 22:25:24.26 d.net
出資以外の関係に留め→×
出資のみの関係に留め→○

887 :名無しさん :2018/03/28(水) 07:10:42.74 0.net
>>885
煽り?冗談?
信託にそんな力ゼロ
信託ってネット銀行で役立ってるのか?邪魔してるだけだろ

888 :名無しさん :2018/03/28(水) 07:35:59.54 d.net
>>887
SBI単独で銀行運営できないのは明白。
現に、買収した韓国の貯蓄銀行が破綻寸前に追いやられて救済出資してるやん、SBIw
でなきゃ、三井住友信託銀行がSBIなんかに協力するかよ、ばーかw

889 :名無しさん :2018/03/28(水) 07:39:07.30 a.net
社会のこと何もわかってないニートがドヤ顔で適当な話を書いてしまって収まりつかなくなってんな

890 :名無しさん :2018/03/28(水) 08:08:54.20 d.net
>>888
信託シンパのレベルの低さ

891 :名無しさん :2018/03/28(水) 09:08:00.77 0.net
>>888
韓国貯蓄銀行はSBIが救済出資して建て直してるよ

892 :信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪金融機関です :2018/03/28(水) 09:31:44.98 0.net
マヌケな弁護士が告訴すると内容証明を送って来ました、信金中央金庫が客から巨額の金利を騙し取る犯罪手口は金銭消費貸借証書の改ざんです、マヌケな弁護士が告訴して来たら証拠の金銭消費貸借証書を見せてあげる

893 :名無しさん :2018/03/28(水) 10:07:27.43 0.net
三井住友信託銀行とATMの提携をしろ。

三井住友信託銀行宛の振込手数料を無料にしろ。

同じ三井トラストホールディングスの子会社だろう。

894 :名無しさん :2018/03/28(水) 11:57:50.51 d.net
>>891
出資した後破綻状態になったから慌てて救済出資介入しただけだよ。
ハゲバンクから独立したつもりでも、その血脈は根絶やしにはできない。
汚尾は禿からは永遠に逃れられない低能

895 :名無しさん :2018/03/28(水) 15:31:26.69 M.net
そういやー三井住友信託になったんだからここも名前変えないといけないな

三住信SBIネット銀行

すみしん で変換してくれないのがウザイっす

896 :名無しさん :2018/03/28(水) 18:08:55.43 0.net
>>894
正確には瀕死の状態で買収したら、さらに瀕死になったので追加出資。
現在は再建完了したと言える水準になった。
でもようやく元を取れた感じで負ったリスクに対して
見合うリターンじゃなかったな。

897 :名無しさん :2018/03/28(水) 18:12:08.56 0.net
元々は20%持ってただけでリスク的にはSBI側が慌てて救済する必要もなかろう。

898 :名無しさん :2018/03/28(水) 19:14:30.19 K.net
北尾は孫さんから離れられないのではなく
切り捨てられたの

899 :名無しさん :2018/03/28(水) 19:54:32.78 0.net
やっとiPhoneアプリフリーズする問題治ったな。
毎回ブラウザとか苦痛すぎた

900 :名無しさん :2018/03/28(水) 20:13:56.64 p.net
米ドル決済手数料実質年間30回まで無料なんだね
https://contents.netbk.co.jp/lp/debit/main/index.html
それなら外貨預金No.1は住信SBIネット銀行で決まりだろ!

901 :名無しさん :2018/03/28(水) 20:36:24.65 0.net
>>881
住友信託も未対応なんだよな
馬鹿なとこは真似なくてもいいのに

902 :名無しさん:2018/03/28(水) 23:46:28.54 .net
>>900
これはいいな

903 :名無しさん :2018/03/29(木) 00:04:18.05 0.net
あれ?ドル決済、ひょっとして30回まではソニーより良かったりする?

904 :ちゃんばば :2018/03/29(木) 01:50:15.09 0.net
>>898
そうだけど、電話会社を買う為だし。
だから、恨みみたいのは小さいのでは?

905 :名無しさん :2018/03/29(木) 06:37:13.23 0.net
>>903
ひょっとしてと言うか元々ソニー銀行より住信SBIの方が優れてるよ

906 :名無しさん :2018/03/29(木) 07:19:14.79 0.net
格付けが悪いのはSBのせいだとほざいてたな

907 :名無しさん :2018/03/29(木) 10:15:52.13 M.net
>>903
手数料相当ポイントバックと無料の違い
ソニーの方が良いと思うが。

908 :名無しさん :2018/03/29(木) 17:12:43.75 0NIKU.net
>>904
前から北尾も独自資本でやりたかったらしいしな

909 :名無しさん :2018/03/29(木) 20:09:16.19 pNIKU.net
>>907
ソニー銀行のどこら辺が良いの?
為替手数料もソニー銀行の方が高いしソニー銀行使えば使うほど損するけどw
ちゃんと住信SBIとソニー銀行で外貨関係比較した?

910 :名無しさん :2018/03/29(木) 22:14:16.14 dNIKU.net
ソニー銀行はPSStoreとソニーストアで買い物する用だろ

911 :名無しさん :2018/03/29(木) 22:14:29.45 0NIKU.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.

912 :名無しさん :2018/03/29(木) 22:22:09.35 dNIKU.net
>>909
またお前か。
工作に必死だな、SBIチョン工作員

913 :名無しさん :2018/03/29(木) 22:34:59.68 0NIKU.net
今まではカードがダサすぎたからソニー寄りだったけど
デザインマシになったからまた住信使っていくわ

914 :名無しさん :2018/03/29(木) 22:41:24.12 dNIKU.net
ブラックのカードで新デザイン出ないかな。
debit cardって大書きするのはやめてほしい

915 :名無しさん :2018/03/29(木) 23:29:38.17 0NIKU.net
>>909
今月までは良かったっぽいけど来月から微妙になるんかな。

916 :名無しさん :2018/03/29(木) 23:38:32.50 0NIKU.net
>>914
同意。要望をだそう(´・ω・`)
住信SBIマンセー

917 :名無しさん :2018/03/30(金) 02:12:47.78 a.net
>>914 うむ、ブラック欲しいぞ
住信SBIマンセー(´・ω・` )

918 :名無しさん :2018/03/30(金) 19:12:39.52 0.net
口座残高で発行できるクレカが欲しいな
5000万円でゴールド
1億円でプラチナ
5億円でブラック
とか

919 :名無しさん :2018/03/30(金) 21:01:32.38 M.net
>>918
1000万しか入れないよ。絶対。

920 :名無しさん :2018/03/30(金) 21:11:03.30 d.net
>>918
お前らバカチョンSBI工作員にはブラックでいいんじゃないかw
お前、クレカ作れない永久ブラックだろw

921 :名無しさん :2018/03/30(金) 22:38:22.28 K.net
でもここに3000万とか4000万入れてる人結構いるみたいよ
怖くないのかな

922 :名無しさん :2018/03/30(金) 22:47:44.05 0.net
流石に楽天カードとか流通系カードは持ってるぞ。

住信SBIは大口の専業投資家を多数抱えてる優位性あると思うんだよね。
買収される前のシティバンクが1000万円と5000万円で
ダイナース作れるようにしてたじゃん。
スコアリングで何点以上で発行出来ますみたいなのが良いな。
口座残高での評価するのに数少ない存在だと思う。

923 :名無しさん :2018/03/30(金) 23:05:07.22 d.net
専業投資家w
投機家の間違いだろ

924 :名無しさん :2018/03/31(土) 08:28:49.44 0.net
ペイオフ対策で1000万以上預けないってやつか。
全くそんな心配はいらないのに20年前の知識で取り残された可哀相な人たちだな

925 :名無しさん :2018/03/31(土) 08:32:30.51 0.net
この人あたま悪いなぁと思う口癖
「嫌なら使うな」
「嫌なら見るな」
「人それぞれだろ」

926 :名無しさん :2018/03/31(土) 09:23:00.38 0.net
借金嫌いだからクレカよりデヴィットのほうが
性に合ってるわ

927 :名無しさん :2018/03/31(土) 09:33:18.86 0.net
デビットだと使えない所あるから、そこが問題なんだよね。

928 :名無しさん :2018/03/31(土) 09:46:58.62 0.net
5億超えてるんでプラチナくれやー
https://i.imgur.com/NGX0PkJ.jpg
新アプリは芝麻信用や騰訊信用みたいなUIデザインになって良い感じ。

929 :名無しさん :2018/03/31(土) 10:17:45.29 d.net
>>928
画像加工下手糞やなw
5億あるならランク3なはず無かろうが、ドアホ!!

930 :名無しさん :2018/03/31(土) 11:27:41.86 0.net
>>929
住宅ローンか養分系商品買わないとランク4になれないんだよ。

931 :名無しさん :2018/03/31(土) 11:33:38.27 0.net
改めて見ると米ドル500万円分以上でランク4か。
でも米ドル欲しかったらコスト的にFX使うよなー。
外貨預金だと総合課税だし、ランク4にするメリットも特に無い。
ランク5を新設して例のプレミアムサービス無料とかどうだろうw
SBI証券の方には沢山金利&手数料落としてるからそこも考慮してくれ。

932 :名無しさん :2018/03/31(土) 11:52:14.03 0.net
要望出してくださいね

933 :名無しさん :2018/03/31(土) 11:55:07.76 p.net
直接銀行のお問い合わせに要望だしてくれれば
極力応じれるように努力しますので何卒よろしくお願いします

934 :名無しさん :2018/03/31(土) 12:08:21.97 0.net
証券の利用は期待薄
クレカ使うならミライノゴールドでランク+2だがそこまでやる意味があるかどうか

俺はスタフラで50ポイント貰ってたけど7月以降は大人しくランク2か3になる予定

935 :名無しさん :2018/03/31(土) 12:12:58.98 0.net
テレホンバンキングの使い勝手がいいから
三菱信託を残してたけど 6月でテレホンバンキングが
廃止とはな 住信はこのまま残して欲しいわ

936 :名無しさん :2018/03/31(土) 16:03:22.02 d.net
株をいくら持ってても銀行のサービスを使わないとランク上がらないね

937 :名無しさん :2018/03/31(土) 16:11:20.08 d.net
東京都民銀行の連中必死過ぎてクソワロタw
消滅会社なのに対等合併を強調して、自分らが解散するわけじゃない、解散するというのはデマだだとよwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

938 :ちゃんばば :2018/03/31(土) 19:27:11.42 0.net
>>937
スレチだが、別に言い分はその通りなんじゃ?
メガバンクの合併だって、存続は1つだろ。

939 :名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:12.76 M.net
今の今まで気が付かなかったけど
コンビニ手数料取られるようになってんじゃん
なんじゃこら

940 :名無しさん :2018/03/31(土) 22:38:21.23 0.net
>>939
2016年2月から条件付有料になってるんだけど?

941 :名無しさん :2018/03/31(土) 23:25:07.43 0.net
金も入れてないのに3回以上引き出すからだ

942 :名無しさん :2018/04/01(日) 07:46:02.37 HUSO.net
今はゆうちょ銀行でも回数制限あって手数料つき

943 :名無しさん :2018/04/01(日) 09:15:58.23 0USO.net
SBI証券経由で同時開設したはずなのにできてなかった。ふざけるな

944 :名無しさん :2018/04/01(日) 10:04:47.43 0USO.net
月始めの恒例行事、競馬口座への入金完了。
これで1ランクup。

945 :名無しさん :2018/04/01(日) 11:44:57.91 0USO.net
ご苦労様です

946 :名無しさん :2018/04/01(日) 12:49:47.94 d.net
>>944
俺も完了。乞食扱いされてるんだろうなw

947 :名無しさん :2018/04/01(日) 14:54:35.74 H.net
定期預金すると何かもらえんのかな

948 :名無しさん :2018/04/01(日) 15:49:34.20 H.net
ネット銀行の利点とは

949 :名無しさん :2018/04/01(日) 17:26:43.95 M.net
コンビニATM手数料無料
金利が少し高め

950 :名無しさん :2018/04/01(日) 17:49:43.90 H.net
ネット銀行使ってみたいけど、リスク多そうだな

951 :名無しさん :2018/04/01(日) 18:59:15.80 K.net
ここに口座開設して8年3ヶ月か 早いもんだな

952 :名無しさん :2018/04/01(日) 19:02:05.05 M.net
>>951
それはすごいなぁ
メインの銀行はどこですか?

953 :名無しさん :2018/04/01(日) 19:02:28.97 0.net
>>950
どういうリスク?

954 :名無しさん :2018/04/01(日) 19:02:32.70 M.net
>>950
例えばどのようなリスクで躊躇してるんですか?

955 :名無しさん :2018/04/01(日) 19:18:13.21 d.net
>>954
例えば、関東大震災や東日本大震災や阪神大震災による停電時・ネットの混雑時。
店舗が無いか少ない、非常時に電源が使えない、ATM網やネット網も使い物にならない、他都道府県に避難しようにも移動手段が遮断される。
そうなったら、ネット銀行じゃなく地域金融機関か都銀の方が勝る。
コンビニATMで降ろそうにも、コンビニ自体使えなくなってる可能性もある

956 :名無しさん :2018/04/01(日) 20:03:04.65 0.net
VISAで5000円以上使うとポイント還元キャンペーン達成しときたいんですけど、アマギフでも大丈夫ですかね?

957 :名無しさん :2018/04/01(日) 21:27:19.37 0.net
地銀だってなんだってネットワーク網組んで
一箇所にデータ集約してるから同じだろ。。。

まさか支店毎にローカルでデータ持ってるとでも?

958 :名無しさん :2018/04/01(日) 21:59:28.80 K.net
>>952
ここはキャンペーンたんびに1000万を定期にしてるだけで
カードなど引き落とし口座は地元銀行で定期数百万
宝くじ付き定期数百万
新生銀行に数百万です

959 :名無しさん :2018/04/01(日) 23:05:59.36 0.net
>>955
うーん、もしかして君銀行のシステムの仕組みを理解していないのでは?
もう少し勉強した方がいいよ

あなたがいっていることはあまりにも勉強不足か頭が悪いのかのどちらか

960 :名無しさん :2018/04/01(日) 23:07:26.06 0.net
じぶん銀行改悪
https://www.jibunbank.co.jp/sp/landing/20161129_au_star/

961 :名無しさん :2018/04/02(月) 01:53:09.09 0.net
>>955
交通機関もコンビニもネットも電気もあらゆることが駄目な状況で現金ってw
避難所でおとなしくしてろw

962 :名無しさん :2018/04/02(月) 06:16:03.06 0.net
>>961
非常時に特別待遇を受けるための関係者へ贈る賄賂調達とかじゃないか?

963 :名無しさん :2018/04/02(月) 07:25:09.68 0.net
金貨を現物保管するのが一番かなw

964 :名無しさん :2018/04/02(月) 07:47:32.41 0.net
金貨とか言ってる基地外未だに存在するのか

965 :名無しさん :2018/04/02(月) 09:17:36.81 0.net
かなり頭の悪いヤツがネット銀行はリスクがあるとかいってるが、世間はだいたいそんなもん。

966 :名無しさん :2018/04/02(月) 09:38:45.35 0.net
有店舗の銀行はリスクを負いたく無いから
顧客にめんどうを押し付けてる
ゆうちょ以外は解約したいとマジで考えてる 

967 :名無しさん :2018/04/02(月) 09:55:59.41 H.net
仮想通貨みたいになくなったら終わりじゃねーの?
サーバー管理だから盗まれやすいとか

968 :名無しさん :2018/04/02(月) 11:01:07.20 d.net
今やどこの銀行もネットバンキングやってるし
銀行同士も繋がってる以上
完全に安全な銀行など無い

969 :名無しさん :2018/04/02(月) 12:23:57.56 M.net
不正引き出しもある程度は保障されるしね

970 :名無しさん :2018/04/02(月) 16:28:17.15 0.net
ネットで不正に引き出されたらどうすんだろ

971 :名無しさん :2018/04/02(月) 16:32:11.71 0.net
利率ていいのかな

972 :名無しさん :2018/04/02(月) 16:45:02.58 0.net
特典映像で良かった出来のものを映画でやる意味なかったな
音響もあんまり良くなかった

973 :名無しさん :2018/04/02(月) 17:26:52.14 a.net
じぶん銀行も終わりか…次はジャパンネットかな

974 :名無しさん :2018/04/02(月) 17:39:14.82 0.net
パスワードを定期的に変えてませんね、とかの片手落ちがありましたよねで
一蹴で大丈夫な気がする

975 :名無しさん :2018/04/03(火) 11:15:16.90 H.net
じゃーネット銀行の利点は?

976 :名無しさん :2018/04/03(火) 13:12:20.09 M.net
>>975
そんなことも自分で調べられないのか?
地銀や都銀の人件費や店舗運営費の負担は実質顧客に押し付けられていることにきがつかないのか?

977 :名無しさん :2018/04/03(火) 17:56:41.69 a.net
SBIの方が良さそうなんで乗り換えます
ヤフー銀行さらば

978 :名無しさん :2018/04/03(火) 18:35:19.34 0.net


979 :名無しさん :2018/04/03(火) 20:23:11.19 0.net
さらばじゃ

980 :名無しさん :2018/04/03(火) 20:37:56.75 0.net
ハイブリ

981 :名無しさん :2018/04/03(火) 20:49:01.74 H.net
わからんから教えてくださせー

982 :名無しさん :2018/04/03(火) 22:35:36.33 0.net
良さが分からんなら貴方には必要無い口座ということですよ

983 :名無しさん :2018/04/03(火) 22:46:48.39 M.net
>>981
わからないならもう二度と使わなくてもいいですよぉー
君がいなくても全く困らないので!

984 :名無しさん :2018/04/04(水) 00:23:06.30 d.net
ちゃんばば銀行でも使ってれば?

985 :名無しさん :2018/04/04(水) 07:28:58.41 H0404.net
逆に良さをかけないんじゃないの?

986 :名無しさん :2018/04/04(水) 07:30:19.45 H0404.net
利点を教えてみなって

987 :名無しさん :2018/04/04(水) 07:45:34.12 d0404.net
ここはさっさと住◯と手を切ったら、フィンテック企業として益々飛躍できるのに、もったいない。
せめて、低レベル出向中止させるべき。

988 :名無しさん :2018/04/04(水) 09:03:09.16 00404.net
SBIは三井住友信託と組んで正解だったな
今一番作りたい銀行口座は三井住友信託!
HPみたけどサービスのよさは有店舗銀行の
中で一番だと思うわ ほんとにすごい 

989 :名無しさん :2018/04/04(水) 09:30:06.19 00404.net
>>988
確かに三井住友信託銀行は有店舗銀行の中では実は優秀なんだよね

もし将来、住信SBIネット銀行と三井住友信託銀行の顧客が相互に取引出来るようになれば
それこそ最強の銀行になると思うんだけどな

990 :名無しさん :2018/04/04(水) 09:48:23.12 d0404.net
どっちが優秀だったの?三井?住友?

991 :名無しさん :2018/04/04(水) 10:34:56.99 H0404.net
良いところを教えてくれと言ってるだけなのに

992 :名無しさん :2018/04/04(水) 11:30:03.63 M0404.net
>>990
三井住友信託になってから優秀になったね

三井と住友と別々のときは両方とも中途半端だったね

993 :名無しさん :2018/04/04(水) 11:45:57.32 00404.net
マスターのクレカまだああああああ?

994 :名無しさん :2018/04/04(水) 12:27:36.36 d0404.net
>>992
気持ち悪い◯託信者
◯託で優秀な人材見たことない

995 :名無しさん :2018/04/04(水) 13:31:15.75 p0404.net
>>994
それはお前が人をうまく利用していないだけだろw

996 :名無しさん :2018/04/04(水) 16:34:41.62 d0404.net
うめ

997 :名無しさん :2018/04/04(水) 16:34:57.11 d0404.net


998 :名無しさん :2018/04/04(水) 16:35:12.35 d0404.net


999 :名無しさん :2018/04/04(水) 16:35:41.09 d0404.net


1000 :名無しさん :2018/04/04(水) 16:36:04.21 d0404.net
11112222

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200