2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金26冊目

1 :名無しさん :2017/10/25(水) 20:03:51.70 ID:CuddFrfME.net
金融機関コード:9900
SWIFTコード:JPPSJPJ1
■株式会社ゆうちょ銀行(7182.T)(法人番号:5010001112730)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/
■ゆうちょダイレクト
https://direct.jp-bank.japanpost.jp/direct_login.html
■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金25冊目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1462904979/
■関連スレ
28-09-06 29365 ¥100 [〒旅行貯金郵便局] *800
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1473099467/
【J-Debit】デビットカード 3【ローソンデビット】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1279282637/ [.dat落ち]
ゆうちょダイレクト ゆうちょ銀行 郵便局 11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1462904021/
■関連サイト
郵便局・ATMをさがす
http://map.japanpost.jp/p/search/
【全国;カード型】ファミリーマート内ATM:新規設置一覧
http://mawogaiku.blog.jp/archives/68845534.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

480 :名無しさん :2018/09/19(水) 08:06:41.33 ID:kfrS44UC0.net
>>476
俺は通帳を残すべきだと思うな。

なんでも合理主義というのはおかしいよね?

481 :名無しさん :2018/09/19(水) 11:25:02.17 ID:DZrBe3Usa.net
通帳なんかいらんなー
大分前からいっこも使ってない

482 :名無しさん :2018/09/19(水) 12:34:15.09 ID:Jw8x1ZiJ0.net
>>475
死名(シナ)事変

最低最悪の取り扱い


顧客に迷惑をかける

<大正製薬>通販決済代行会社

株式会社ネットプロテクションズ
〒102-0083
千代田区麹町4丁目2-6
住友不動産麹町ファーストビル5階

483 :名無しさん :2018/09/19(水) 12:43:08.20 ID:lwpZN7D+0.net
>>481
普段はいらないけど

北海道の状況を見たあとでは
通帳がなかったら、毎日の生活費すら下ろせなくなる

484 :名無しさん :2018/09/19(水) 13:16:58.66 ID:/3oFdCgcd.net
残高照会アプリ出てから本当に通帳を使う機会がなくなった

485 :名無しさん :2018/09/19(水) 13:32:06.63 ID:DZrBe3Usa.net
>>483
現金10万くらいは常に置いてるよ

486 :名無しさん :2018/09/19(水) 17:32:07.72 ID:n2LlMhi+0.net
通帳が有って良かったと思う状況って、盗難に遭ってキャッシュカードの入った財布やスマホを失った場合?

487 :名無しさん :2018/09/19(水) 18:49:40.59 ID:k0Ca30lRp.net
一度あったが、振り込んだのに貰ってないとのはなし。
落ちは先方さんの家族の着服云々だったが、通帳見せるだけで証拠になった。

488 :名無しさん :2018/09/19(水) 19:31:39.94 ID:uuCGGxnD0.net
キャッシュカードで良くないか?

489 :名無しさん :2018/09/19(水) 20:52:47.75 ID:L0bk0bTR0.net
「ゆうちょ銀行総合口座で預入上限を超えても振替口座扱いになるので大丈夫
 しかも振替口座なら利子は付かないが全額保証されるので安心」

…というネット記事やブログをよく見かけるのですが、一方で、
「ゆうちょ銀行は上限を超えた方に通知するハガキ送付に大きな負担がかかっている」
という報道があるように、上限を超えれば引出の要請、または訪問による説得、
最終的には強制的に解約され、払戻証書が送られてくるそうです

それではやはり上限を超えての預け入れはいけないということですよね
そのところがよく理解できておりません

490 :名無しさん :2018/09/19(水) 22:57:58.43 ID:n2LlMhi+0.net
>>489
つい最近やり取りがあったばかりだけど、もう一度。
ゆうちょ銀行の預け入れは1300万円までという制限があります。
これを回避するために新規時に設定する(もちろん後からでも変更できます)がオートスウィング基準額(移替基準額)です。
これはその通帳の通常貯金(銀行でいう普通預金)に基準額を設け、その金額を超えると自動的に振替貯金口座に移し替えるというものです。
たとえば1300万円を基準額に設定しているとすれば、超えたぶんは自動的に振替貯金に移し替えられていくので貯金限度額を気にする必要がなくなるわけです。
また、振替貯金といっても普通にATMでカードで引き出せますので普段意識する必要はありません。
この基準額は通常貯金に対してですので、たとえば定額貯金を300万円作りたい場合は基準額を1000万円以下に下げる必要があります。

491 :名無しさん :2018/09/20(木) 00:21:26.68 ID:hZ+9PQqW0.net
>>489
1口座なら上限は超えません
定額や定期や貯蓄など複数の口座を持つと
自動的に上限額がリアルタイムで計算されるわけではないので
上限を超えてしまう方が多数おられます

定額に400
定期に300
通常に300
貯蓄に400
だと100のオーバーです
上限が設定できるのは通常と貯蓄であり、上限設定は手動です
上限を超えていても預けられる仕組みです
「預けられない」のは制限であり
預け入れ操作を受け付けない、というわけではないです

492 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:06:11.80 ID:uHKwNQSzr.net
>>478
ただ、今の金利情勢下で商品を維持する理由が思いつかない。

493 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:09:16.38 ID:uHKwNQSzr.net
>>480
取引明細書方式にしても、郵送なら別途手数料がかかりそうな気がするし、
もう、通帳発行手数料の覚悟はしてもうた。

494 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:12:35.56 ID:uHKwNQSzr.net
>>483
>通帳
民営化前のように金額器を常備しているのかが謎。

495 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:15:03.71 ID:uHKwNQSzr.net
>>488
むしろ、通帳からカード経由でスマホへ誘導している流れがある気がする。

496 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:16:36.79 ID:uHKwNQSzr.net
>>486
>通帳が有って良かったと思う状況
こちらへ・・・↓

28-09-06 29365 ¥100 [〒旅行貯金郵便局] *800
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1473099467/

497 :名無しさん :2018/09/20(木) 02:28:54.26 ID:Af/gSYqJ0.net
>>490
勉強になりました。ありがとうございます。

498 :名無しさん :2018/09/20(木) 09:31:07.81 ID:iZCPtW+R0.net
※お問い合わせいただく際は、OS、ブラウザソフトの名称(バージョンを含む)、お取扱い中にエラーが発生した場合は、
操作内容、エラーメッセージ及びエラーコード等、できるだけ詳しい情報をお知らせください。

※お問い合わせの受付時刻や内容によっては、回答が翌日以降となる場合がありますのであらかじめご了承ください。

499 :名無しさん :2018/09/21(金) 09:23:05.18 ID:dm4Lz8Ui0.net
【ゆうちょ銀行】<information@jp-bank.japanpost.jp>


Obaka <ポストマン>
 Ginnkou

500 :永和信用金庫は何の罪も無い吉川真二を告訴すると恫喝しました :2018/09/21(金) 21:01:44.85 ID:oGRJIkUe0.net
吉川真二は告訴して来いと反撃しました、永和信用金庫の小林泰理事長に金融庁から出頭命令が出ました

501 :永和信用金庫は吉川真二を告訴すると脅迫するのが大好きです :2018/09/23(日) 02:08:32.36 ID:cLJ92CD20.net
永和信用金庫では毎日客の口座から巨額の金利を騙し取るのが大好きです

502 :名無しさん :2018/09/23(日) 08:15:09.84 ID:3Uyrv8t60.net
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★


≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫

  【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━

503 :永和信用金庫の小林泰理事長が逃亡した :2018/09/28(金) 08:24:38.55 ID:hTrkH+kL0.net
こいつは何の為に生まれて来たのや

504 :名無しさん :2018/09/28(金) 13:41:55.54 ID:icYhD6yL0.net
>>504
庫(こ)いつは1番のワル

   汚前公示

王痔真菌バイキン庫
       
◆盗っても取らない痔庫責任◆

 得意だぜ

   庫どもに 盗らせた ヤラセ

客騙し

   ぉ前 お前 汚前

   Oh,May Bad!

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

505 :永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した :2018/09/30(日) 02:16:32.87 ID:u//vLGKC0.net
詳しくは永和信用金庫と吉川真二の40年の戦いを検索しろ

506 :永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した :2018/10/01(月) 08:52:44.32 ID:qLQJsimw0.net
吉川真二がそれなら告訴して来いと反撃したら永和信用金庫の小林泰理事長が突然逃亡した

507 :永和信用金庫は告訴と恫喝が大好きなんです :2018/10/02(火) 03:19:04.65 ID:bykQYn8h0.net
永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を騙し取りまくりました

508 :名無しさん :2018/10/04(木) 10:21:52.59 ID:3wSpjCrs0.net
>>504
恐い〜王爺wwww

    凹痔真菌(おうじ しんきん) バイキング

O 前 K 治

509 :名無しさん :2018/10/09(火) 22:51:05.67 ID:w0BtpprN0.net
今日から、24時間全銀ネット稼働

510 :名無しさん :2018/10/09(火) 23:47:28.65 ID:P8dqkAz0M.net
>>509
みずほとか一部金融機関が参加してないみたいだけど、金融機関一覧ないのかな

あと全銀24H接続はしたもののシステム運用上受付は今までどおりっていう所も多そう

511 :名無しさん :2018/10/10(水) 01:35:29.48 ID:+91YcKuDp.net
http://www.zengin-net.jp/announcement/pdf/more-banks2.pdf
是でokかい? ダーリン

512 :名無しさん :2018/10/10(水) 03:04:58.39 ID:xV6E+36qd.net
>>511
お心遣いありがとうございます、ハニー(笑)

513 :名無しさん :2018/10/11(木) 15:31:00.19 ID:wBh3cPi/d.net
通帳だけで引き出し出来る、一円単位で引き出し出来る。が魅力ですね

514 :永和信用金庫の小林泰理事長が突然卒倒した :2018/10/12(金) 04:11:17.86 ID:CiLAacOk0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪金融機関なんです

515 :名無しさん :2018/10/13(土) 21:48:00.70 ID:AMQzkZ5l0.net
>>508
これこそ

  真菌バイ菌

    老害ジジイ

ぉ前 お前 汚前

   Oh,May Bad!

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

516 :永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を騙し取りまくります :2018/10/13(土) 22:19:22.66 ID:vj0G6LJ50.net
被害者が抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります、被害者を告訴すると恐喝します、こんな恐ろしい金融機関なんです

517 :名無しさん :2018/10/15(月) 14:01:32.53 ID:icJJL6YD0.net
【接続先変更】10月15日より、ゆうちょ銀行がローソン銀行と提携し、同行ATMでの利用を開始しました!
https://www.lawsonbank.jp/corporate/release/pdf/20181015_01_release.pdf
※同日以降、管理銀行・時間帯によって異なったゆうちょ銀行のキャッシュカードの接続先がローソン銀行経由に変更となります。
※ゆうちょ銀行のATMでは、ローソン銀行のキャッシュカードをご利用いただけません。

518 :永和信用金庫の小林泰理事長は金利騙し取り一筋です :2018/10/16(火) 00:50:59.03 ID:1B5+sbIA0.net
被害者を告訴すると恐喝しました

519 :名無しさん :2018/10/16(火) 05:22:26.97 ID:C5ISl+EIM.net
>>517
コンビニで何回かは無料で入出金できるようにならんかな。
一部のファミマは除く。

520 :名無しさん :2018/10/16(火) 19:30:15.15 ID:r2yVr18Zr.net
>>519
ATMクーポン
https://www.lawsonbank.jp/atm/coupon/images/img_atm_coupon_02_181015.png
https://www.lawsonbank.jp/atm/coupon/#anc01

521 :永和信用金庫に口座から巨額の金利を騙し取られました :2018/10/17(水) 19:20:25.58 ID:6jz/uo3l0.net
永和信用金庫に抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました、顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました

522 :名無しさん :2018/10/18(木) 15:39:09.21 ID:RSWXPX3H0.net
わずか数百円振り込むのに、手数料一回200円とか良い商売だなあ

523 :永和信用金庫ではドロボウが理事長です :2018/10/19(金) 05:23:15.74 ID:jJQG0bMR0.net
永和信用金庫の顧問弁護士に告訴すると恐喝されています

524 :名無しさん :2018/10/19(金) 09:48:58.04 ID:bLYnJnF10.net
銀行の勝手な判断で口座凍結が多い
危険な銀行なんだろ
楽天とゆうちょはメインにできないわ

525 :名無しさん :2018/10/19(金) 12:50:11.33 ID:577WLQFNr.net
>>524
危険な相手と取引した奴らの自業自得。

526 :名無しさん :2018/10/19(金) 23:38:53.28 ID:/Vsj4NXF0.net
>>525
こっちに危険

   庫痴(こっち)

真菌バイ菌庫


■ここがどこか教えてほしい [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1452809299/l50

■狂同組織 菌有危患(きょうどうそしき きんゆうきかん)

   手を変え

     名を変え

遺棄の庫裏(いきのこり)


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/

527 :名無しさん :2018/10/20(土) 16:59:09.23 ID:vFyFJZGka.net
通帳の表紙にある漢字が間違ってるんですけど
(例:トが卜だったりーが一のような)

変更に届け印はいりますか?
この場合氏名の変更になるんですよね?

528 :名無しさん :2018/10/20(土) 20:16:10.12 ID:ZvInbFO60.net
トーマスさんですか?

529 :名無しさん :2018/10/20(土) 22:37:40.00 ID:nZZrawJBr.net
>>527
「通帳上の氏名」と「戸籍上の氏名」と「登記記録上の氏名」は必ずしも一致しないよ。
https://mojikiban.ipa.go.jp/
「はしごだか( https://mojikiban.ipa.go.jp/search/detail/MJ028902 )」とか「たつのさき( https://mojikiban.ipa.go.jp/rel/#094190 )」とか。

530 :名無しさん :2018/10/20(土) 22:42:25.01 ID:nZZrawJBr.net
>>527
たとえば、「やる雄」「やる男」「やる夫」「やる生」の様な担当者の入力ミスなら、氏名変更ではないと思う。

531 :永和信用金庫は金利ドロボウ日本1位です :2018/10/21(日) 01:29:11.27 ID:oV+c5Ntv0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取ってくれます、永和信用金庫は日本政府公認の金利ドロボウ信用金庫なんです

532 :名無しさん :2018/10/21(日) 10:17:51.52 ID:8/HNoBGua.net
>>529
>>530
ありがとうございます助かりました
似た漢字があって入力ミスです

533 :名無しさん :2018/10/21(日) 11:28:06.49 ID:Zhl2qQys0.net
>>532
お届け印は要らないけど、免許証とか身分証明は持っておいた方がやり取りがスムーズになるかと。でもそこそこ待たされるんじゃないかなあ。
また、もしフリガナも入力ミスがあったとしたらキャッシュカードも持参したほうがいいよ。

534 :名無しさん :2018/10/21(日) 12:30:03.63 ID:N9sNQ9k50.net
「断固容認できず」と・・・

全国信用金庫協会の大前孝治会長(城北信用金庫理事長)は、東京都内で開かれた全国信用金庫協会大会であいさつし、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額引き上げについて「地域金融システムそのものが崩壊する事態になりかねない」と述べた。
大会には安倍晋三首相と麻生太郎財務相も出席。首相らの前で「協会として断じて容認することはできない」とまで言い切り、強い調子で反対する姿勢を示した。

大前会長は「地域金融の円滑化、安定化のためには、ゆうちょ銀行の肥大化は避けなければならないと」訴えた。安倍首相もあいさつに立ったがこの件に言及することはなかった。-毎日新聞-

535 :名無しさん :2018/10/21(日) 13:38:44.19 ID:dv9fEdA50.net
111

536 :名無しさん :2018/10/21(日) 13:46:47.39 ID:dv9fEdA50.net
222

537 :永和信用金庫の顧問弁護士が吉川真二に全面敗北を認めて謝罪した :2018/10/22(月) 10:45:52.81 ID:VWcYo3bc0.net
キッカケは永和信用金庫の顧問弁護士が吉川真二を告訴すると恐喝した事です、怒った吉川真二はそれなら告訴して来いと反撃したら、永和信用金庫の顧問弁護士は全面敗北を認めて謝罪した、これはおもろい展開です

538 :名無しさん :2018/10/22(月) 22:32:44.38 ID:O6NcDuIe0.net
>>534
込み入った

   隠し事

      犯罪真菌バイキング

>>504
庫(こ)いつは1番のワル

   汚前公示

王痔真菌バイキン庫
       
◆盗っても取らない痔庫責任◆

 得意だぜ

   庫どもに 盗らせた ヤラセ

客騙し

   ぉ前 お前 汚前

   Oh,May Bad!

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

539 :永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を告訴すると恐喝した :2018/10/23(火) 00:34:09.45 ID:rObsOpda0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取って、抗議したら被害者を告訴すると恐喝した

540 :名無しさん :2018/10/23(火) 09:23:11.29 ID:vBvGetDM0.net
>>538
ゴミ庫

脛(すね)に傷(きず)持つ 

    ♪昔の名前で出ています〜

 やだっ うんこくさい。って・・・

<汚前公示>  −汚い ぉ前の お知らせ 掲示板−

王痔糞尿菌庫(おうじ ふんにょう きんこ)は

    ウンコです!

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  // <臭い  汚い  危険な ウン庫
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

541 :永和信用金庫の職員は客から巨額の金利を騙し取る教育されます :2018/10/24(水) 01:19:42.07 ID:FCfgzHmP0.net
永和信用金庫の職員はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取って表彰されます

542 :名無しさん :2018/10/25(木) 18:31:03.77 ID:v/fnCrRG0.net


543 :名無しさん :2018/10/26(金) 13:21:37.08 ID:TCvCgbQf0.net
お客だまし

   屎尿(しにょう)菌庫


≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
     ジョウホク シンヨウ キンコ
      
     脛に傷持つ

        ♪昔の名前で出ています〜

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。

▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、

発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50

544 :永和信用金庫の支店長が大阪で一番危険です :2018/10/27(土) 21:18:48.20 ID:8NNj8Czr0.net
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい金融機関なんです、真面目な職員はアホ扱いです

545 :名無しさん :2018/10/29(月) 19:00:30.57 ID:MY5gr4Bt0NIKU.net
税金の延滞金をもらい損ねたらどう処理するんですか(*'ω'*)

546 :名無しさん :2018/10/29(月) 20:58:00.64 ID:3zxKClz7rNIKU.net
>>545
滞納処分

547 :名無しさん :2018/10/29(月) 20:59:31.16 ID:3zxKClz7rNIKU.net
62円以下なら少額債権として不納欠損決議かも

548 :名無しさん :2018/10/29(月) 21:12:25.96 ID:MY5gr4Bt0NIKU.net
>>546
期限が切れてるの気づかなかった‥
弁償ですませたい‥

549 :名無しさん :2018/10/29(月) 21:23:47.57 ID:MY5gr4Bt0NIKU.net
544
543
返事ありがとうございました。
明日怒られてきます。゚(゚´ω`゚)゚。

550 :名無しさん :2018/10/30(火) 11:31:36.42 ID:ZCtWVEMj0.net
>>543
困(こま)った真菌おうじ

   真出てくる 出てくる

■王子腐信用菌庫
 
   真菌バイキング

     Face to Face

      -=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|── /\
    |ヽ_/  \_   > /  < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
   / /(    )\      |_/   俺の痔慢だ!
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

 ◆おれの<大痔>は こ庫から じくじく 膿だし流れ出す
■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

551 :永和信用金庫の支店長は恐ろしい教育を受けて居ます :2018/10/30(火) 12:48:49.16 ID:9TjynEVd0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする様に教育された犯罪者です

552 :名無しさん :2018/10/31(水) 16:08:27.06 ID:7SOZMYKp0.net
◆米子信用金庫の職員が522万円の着服、浮貸し

9月7日、米子信用金庫が「不祥事件発生のお知らせとお
詫びについて」を公表した。

安来支店勤務の職員(男性、51歳)が、同支店の顧客の
普通預金から出金した資金や集金した資金等約522万円
を着服し、さらに自己のカードローンや顧客からの個人
的な借入金を合わせて約630万円の浮貸し(不正な資金
流用)を行っていたことが発覚したというもの。

顧客からの情報提供により同金庫で調査を行い、6月に
発覚、職員を8月10日付で懲戒解雇処分としたという。

「今回の不祥事件の発生を厳粛に受け止め、今後このよ
うな事態を二度と起こさないよう、職員の教育を再徹底
する」などのコメントを含むニュースリリースをホーム
ページに掲載している。

■同金庫ホームページ
http://www.yonagoshinkin.co.jp/

=================================================

553 :名無しさん :2018/10/31(水) 16:09:38.36 ID:7SOZMYKp0.net
◆5月発覚の京都中央信金の着服被害2・5億円に膨らむ

10月26日、京都中央信用金庫は、さる5月25日に公表し
た不祥事件(職員による着服)の調査結果と再発防止策
等を公表した。

本人がすでに自殺している和束出張所の職員による着服
事件だが、5月発表時は、事故金額 9373万円(被害者11
名)としていた。その後の調査で新たに1億5500万円
(被害者12名)の被害が判明したという。

したがって事故金額が合計約 2億5000万円(被害者23名)
発生期間は平成13年8月〜今年3月。発生店舗(計6店舗)
和束出張所、堀川支店、大宮寺ノ内支店、大久保支店、
一乗寺支店、修学院支店という大きなものになった。

同金庫では、被害を受けた顧客には事情を説明、謝罪し、
全額弁済したという。そして、「全役職員(含むパート
タイマー)に対して規範意識の徹底」「役員の全店訪問
による啓発活動」「全役職員を対象とした外部講師によ
るコンプライアンス研修」などを行い、「再びこのよう
な事態を起こさないよう、事実関係確認・発生原因分
析・再発防止策などの検証結果を踏まえ、抜本的な再発
防止策を策定し信頼回復に向け役職員一丸となって取り
組んでまいります」としている。

■同金庫ホームページ
  https://www.chushin.co.jp/

554 :永和信用金庫から金を借りてる零細企業は気の毒です :2018/11/03(土) 03:57:11.75 ID:YqD2srOt0.net
永和信用金庫が零細企業から巨額の金利をドロボウする手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、あー恐ろしや

555 :名無しさん :2018/11/03(土) 09:42:25.80 ID:W2pHSpag0.net
>>543
拗(こじ)れた

 【汚前公示(おまえ こうじ)】 −汚い ぉ前の お知らせ 掲示板−

汚前 の 汚友達(おともだち)

◆不信用金庫 ◆無信用金庫◆
https://www.bing.com/search?q=%e4%bf%a1%e7%94%a8%e9%87%91%e5%ba%ab+%e4%b8%8d%e7%a5%a5%e

556 :永和信用金庫では真面目な職員はアホです :2018/11/04(日) 04:10:35.83 ID:rxZwizb/0.net
永和信用金庫では正直な職員は出世出来ません、支店長に成るのはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした奴です

557 :学術 :2018/11/04(日) 07:36:18.95 ID:yWmsKjoX0.net
貯金と銀行がかぶるネーミングセンスはどうか。

558 :名無しさん :2018/11/04(日) 08:27:09.24 ID:qmxvNj6jK.net
>>557
郵便貯金銀行w

559 :名無しさん :2018/11/04(日) 18:08:10.85 ID:fCqATjWLr.net
>>557
「JPバンク銀行」よりマシ。

560 :名無しさん :2018/11/05(月) 12:00:06.42 ID:sfFnwwBp0.net
>>555
こ庫について

命名

しんきんパンク

561 :大阪では永和信用金庫の支店長が一番怖いです :2018/11/05(月) 15:59:24.26 ID:86aTkieK0.net
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に潰しました

562 :名無しさん :2018/11/12(月) 09:34:23.96 ID:7fd01hAR0.net
>>560
ココナッツ


■王子腐信用菌庫
 
     真菌バイキング

 Face to Face
      

<死ンボルマーク>

      (′^∀^`*)
       
      /(  (::)(::)  )\    
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃   
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]  ウン庫    [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

563 :名無しさん :2018/11/12(月) 16:10:33.18 ID:9/HKY9yw0.net
http://hbgvf.blog.jp/

564 :名無しさん :2018/11/12(月) 16:32:09.70 ID:92Q/CwRGd.net
旅先でゆうちょ銀行ATMでお金を出し入りし、通帳に取り扱い店を印字しそれを集める?のが最近楽しい。

565 :永和信用金庫は大阪の暴力団なんや :2018/11/12(月) 18:55:20.88 ID:6ZHk3qvW0.net
顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、あー恐ろしや

566 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2018/11/17(土) 18:18:00.04 ID:FpUidufF0.net
郵政民営化委員会、ゆうちょ銀限度額、倍増で検討

2018.11.10 10:48
https://www.sankei.com/economy/news/181110/ecn1811100012-n1.html


Twitter

Facebook

Messenger

文字サイズ

印刷


 政府の郵政民営化委員会(岩田一政委員長)が、ゆうちょ銀行の預入限度額について、1300万円から2600万円に倍増する方向で検討していることが10日分かった。民営化委は、来年4月の実現に向け、金融庁や総務省などと調整した上で今月中にも結論を出す見通し。
ただ、民間金融機関の反対を背景に、限度額の撤廃や見直しに否定的な金融庁との調整が難航する可能性もある。

 ゆうちょ銀の限度額は、現在は通常貯金と定期・定額貯金の合計で1300万円。これを通常貯金で1300万円、定期・定額で1300万円の合計2600万円に引き上げる方向で調整している。

567 :名無しさん :2018/11/17(土) 21:03:10.44 ID:Ftr43J6G0.net
「断固容認できず」と・・・

全国信用金庫協会の大前孝治会長(城北信用金庫理事長)は、東京都内で開かれた全国信用金庫協会大会であいさつし、

ゆうちょ銀行の預け入れ限度額引き上げについて、

「地域金融システムそのものが崩壊する事態になりかねない」と述べた。

大会には安倍晋三首相と麻生太郎財務相も出席。

首相らの前で「協会として断じて容認することはできない」とまで言い切り、

強い調子で反対する姿勢を示した。

大前会長は「地域金融の円滑化、安定化のためには、ゆうちょ銀行の肥大化は避けなければならないと」訴えた。

安倍首相もあいさつに立ったがこの件に言及することはなかった。

-毎日新聞-

568 :名無しさん :2018/11/17(土) 21:54:05.61 ID:tfHj6GjOK.net
何でそんな反対するの?

569 :永和信用金庫の顧問弁護士は大阪の暴力団です :2018/11/18(日) 10:05:29.11 ID:pz9K35NO0.net
永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされました

570 :名無しさん :2018/11/18(日) 20:03:27.69 ID:8u621b5G0.net
>>568
ゴルゴ(スナイパー/狙撃手)

  真菌バイ菌庫

>>567
庫露視(コロシ)

571 :名無しさん :2018/11/18(日) 20:30:12.64 ID:o2AEZB4o0.net
ゆうちょのサイトが一番使いやすいね
知りたい情報も簡単に見つかるし 作った人は天才

572 :名無しさん :2018/11/18(日) 20:52:51.79 ID:5PhRs3NTa.net
北おおさか信用金庫

 着服預金2800万円を 摂津水都信金(現:北おおさか信用金庫)が2職員解雇

○新聞

摂津水都信用金庫〈現:北おおさか信用金庫〉(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥
事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17
人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万
円を引き出し着服。飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充ててい
た。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害
額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。

 また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリー
ローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。実績欲しさ
に顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん
保険4件の不正契約もあった。

573 :永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされました :2018/11/19(月) 02:23:25.02 ID:KoFEJKok0.net
抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらは大阪の暴力団です

574 :名無しさん :2018/11/19(月) 20:16:54.74 ID:Ow77k1KG0.net
>>562
広告(こうこく)

【汚前公示(おまえこうじ)】 -汚い ぉ前の お知らせ 掲示板-


≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

    ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
     ジョウホク シンヨウ キンコ

      脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。

▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364/l50

575 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2018/11/19(月) 22:34:16.34 ID:5zA6EFWn0.net
郵政民営化委員会、ゆうちょ銀限度額、倍増で検討
11/10(土) 11:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000524-san-bus_all


 政府の郵政民営化委員会(岩田一政委員長)が、ゆうちょ銀行の預入限度額について、1300万円から2600万円に倍増する方向で検討していることが10日分かった。民営化委は、来年4月の実現に向け、金融庁や総務省などと調整した上で今月中にも結論を出す見通し。
ただ、民間金融機関の反対を背景に、限度額の撤廃や見直しに否定的な金融庁との調整が難航する可能性もある。

 ゆうちょ銀の限度額は、現在は通常貯金と定期・定額貯金の合計で1300万円。これを通常貯金で1300万円、定期・定額で1300万円の合計2600万円に引き上げる方向で調整している。

 限度額は、平成28年に1千万円から1300万円に引き上げられたが、退職金などを預けるためには不十分との声が特に地方では根強く、総務省やゆうちょ銀の親会社の日本郵政、全国郵便局長会は通常貯金の限度額撤廃を求めている。

 民営化委も、今春の時点では通常貯金の限度額撤廃で調整していたが、金融庁や金融業界からの反対の声が根強いことから撤廃を見送り、引き上げの方向で検討することを決めた。しかし、金融庁は引き上げ幅を抑えるべきとの姿勢を崩しておらず、調整の結果、2千万円程度への引き上げで決着する可能性もある。
.

【関連記事】
年賀はがき“販売ノルマ”廃止も… 大量購入者「個人情報求められた」 https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/181110/lif18111016410015-n1.html
「あえてポキっと折れる傘」 郵便局で売り上げ伸ばすワケ http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180225/ecn18022514550005-n1.html
大塚家具と日本マクドナルドの女性社長 3年で「明暗」が逆転した理由 https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180920/ecn18092008560003-n1.html
NHK郵便割引使わず 騒音対策地が菜園に 文化財耐震診断怠る… 税金や制度の「無駄」指摘 https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181109/plt18110912540011-n1.html
新人の「電話対応業務」削減は効率化か怠慢か? 財務省内で侃々諤々の議論 https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180815/plt18081509490012-n1.html


最終更新:11/10(土) 22:17
産経新聞

576 :名無しさん :2018/11/20(火) 09:59:00.40 ID:dVAhNtUu0HAPPY.net
さっさとデビットカード一体型のキャッシュカード出してくれないかな?
そしたらメインバンクにしてもいい

577 :名無しさん :2018/11/20(火) 10:24:28.48 ID:4sIGBNS4MHAPPY.net
Jデビット

578 :名無しさん :2018/11/20(火) 10:36:18.22 ID:dVAhNtUu0HAPPY.net
やっぱり国際ブランド付きじゃないと使いづらいです

579 :名無しさん :2018/11/20(火) 12:45:05.88 ID:E/TmPVxf0HAPPY.net
母が年金受け取る年齢になったらゆうちょ銀行使う予定なので口座開設検討中なのですが、キャッシュカードは一般のとSuica付きのどっちが良いでしょうか?
Suica機能ありなし以外で何か違いありますか?

580 :名無しさん :2018/11/20(火) 13:15:10.96 ID:X67rq7Mt0HAPPY.net
>>579
どっちがいいかわからんのなら付けとけば?
口座とは何一つ連携しない付加機能なんだから
使うならチャージして使うだろうし使わないならただの飾りと化すだけ

総レス数 1004
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200