2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.74%

373 :名無しさん:2017/11/22(水) 03:18:23.12 0.net
88名無しさん@お金いっぱい。2017/11/21(火) 23:54:40.88ID:hu+6vf2s0>>89
お金よりも普段の生活が楽しそうな人に魅力あると思う。
ここのスレ主さんとか。

91名無しさん@お金いっぱい。2017/11/22(水) 00:59:22.70ID:vaoHnrmn0
これ納得した( ´艸`)

374 :名無しさん:2017/11/22(水) 03:18:59.31 0.net
92名無しさん@お金いっぱい。2017/11/22(水) 02:55:36.91ID:vaoHnrmn0
腕時計はその人の経済的状況や社会的地位を反映する側面は絶対にあるのよ。
しかも100万超えるようなものであれば尚更ですわ。
資産や収入の話題とは切っても切り離せないから、スレ主さんを否定したいのはそれが理由ですわね。
かわいそうよね。

375 :名無しさん:2017/11/22(水) 03:24:00.74 0.net
>>373
本物の金持ちには固定ファンの書き込み内容もお上品だね。

376 :名無しさん:2017/11/22(水) 03:29:54.87 0.net
しかし定期スレだから当然のことなんだろうけど
投資家の僕は船橋0.8%ではときめきません。
当然スルーですよ。ごめんな。
日経バブル来てなければ良かったんだけどねえ。
どこかの証券会社は3万が通過点だと言ってたわ。

377 :名無しさん:2017/11/22(水) 03:33:35.70 0.net
>>372
そうだね、噴いたw

378 :名無しさん:2017/11/22(水) 04:00:01.03 0.net
リアル資産格差垣間見た。

379 :名無しさん:2017/11/22(水) 07:23:36.78 0.net
看護師でも外車買うんだなw見栄張りだよな
安い給料貯めて買うんだな
同世代から見たら単なるアホ

380 :名無しさん:2017/11/22(水) 07:25:23.14 0.net
病院に外車で行くとか
普通やらんだろ
しかも免許取りたてで普通買う車かよ

381 :名無しさん:2017/11/22(水) 07:42:26.82 0.net
と薬でもやってるのか、いつものエロ嵐は理解不能なこと朝っぱらから喚いてるよ。

382 :名無しさん:2017/11/22(水) 07:48:54.55 0.net
>>374
フェラーリ持ち嫌ってるいつもの荒らしはビンボーだからそれ堪えるわ。

383 :名無しさん:2017/11/22(水) 07:51:37.90 0.net
そうそう馬妬むアホ荒らしは貧乏人だから船橋0.8%にすっとんで行くチキンだと思うよw
横浜からも行くのかなw

384 :名無しさん:2017/11/22(水) 10:35:42.56 0.net
行くんじゃね、あいつケチだしw

385 :名無しさん:2017/11/22(水) 11:17:04.12 a.net
ちょっと前に名前が出ている某銀行に預けた
大金の定期が満期になったので
現金で引き出したら、銀行の偉いさんがでてきて
引き止めかな?と思ったら
防犯の話をしだして結論を言うと
現金で大金引き出すなというお説教を40分いただいた。
合併合併でどんどん縮小している銀行だけのことはあると思った。

386 :名無しさん:2017/11/22(水) 11:17:37.54 a.net
銀行名と担当者名をツイッターで拡散したほうが良いですかね?

387 :名無しさん:2017/11/22(水) 11:52:41.56 0.net
最近はどこの銀行も現金での引き出しに強い抵抗を示すね。
仕方がないからATMで数日に分けて下しても電話がかかってくる。
建前は犯罪防止ってことだけど、真意は別にあるような気がする。
昔から他人の金を自分の金のように扱うのが銀行員だから。

388 :名無しさん:2017/11/22(水) 12:10:48.68 d.net
357読めよハゲ
前もって連絡すれば一億でも余裕で引き出せるが?
銀行に無限に現金置いてあると思ってんのか?

389 :名無しさん:2017/11/22(水) 12:47:30.76 a.net
>>388
事前に時間と金額を連絡済みでやられたんですよ。

銀行名と担当者名を拡散したらまとめで拡散してもらえますかね?

390 :387:2017/11/22(水) 13:33:24.92 0.net
もうちょっとはっきり書いたほうが良かったかな?
今、相撲界が貴乃花の乱で大騒ぎになっているが、昔からお騒がせ男の貴乃花が婚約会見までしてすぐに破局した相手に宮沢りえがいる。
今から3年前にNHKで原田知世主演で紙の月というドラマがあり、その後すぐに宮沢りえ主演で映画化された、そしてその映画は大きな話題となり主演の宮沢りえは日本アカデミー賞をはじめ数々の賞を受賞した。
これは男に入れこんだ女子銀行員が客のカネを少しずつ盗みそれがエスカレートしていくというストーリーだった。
このパターンではないが俺のヨメの実家でも銀行員にかなりのカネをネコババされていたことがある。
この時は本人に返済させて支店長どまりの話にして、銀行の組織内ではなかったことにしてやったらしいが、想像以上に日常的にこういうことが起きているのだろうと思う。
特定の銀行がどうのこうのというより、低金利で経営的に追い込まれ、クズ商品の投資信託のノルマを課された銀行員も多いはずで、できるだけ行員にも現金を扱わせたくないのだろうと思ってみている。

391 :名無しさん:2017/11/22(水) 13:52:11.12 a.net
まあ、テキトーなことを行員にされたので
テキトーに深く考えず拡散しようと思っています。
このスレをそれのきっかけに使わせてもらいます。

392 :名無しさん:2017/11/22(水) 14:19:52.41 0.net
窓口での出金手数料が出来る発端としてこのスレが有名になるかもな
有名人になれて良かったな、ファンが家に殺到だな

393 :名無しさん:2017/11/22(水) 18:09:34.69 K.net
目の前に機械置いて数えて欲しい
一旦こちらから見えない場所に現金を持って行くってあまりにも配慮に欠けるかと

394 :名無しさん:2017/11/23(木) 03:43:39.64 0.net
2784のときは奥にもっていって見えなかった。
あそこ目の前で数えない。
あっぼく乞食に粘着されてるスーパーカー所有者の優雅な富裕層です。
○○ちゃん元気^^

395 :名無しさん:2017/11/23(木) 06:32:51.23 0.net
俺が9000万引き出した時
理由聞かれて
全額国債CBに回します
それでオシマイ
腹いせにネットで晒そうとかするくらいだしボソボソと挙動不審な返答してたんだろうな

396 :名無しさん:2017/11/23(木) 08:05:01.68 0.net
最近短期定期に回す余裕がない
オリックス3年に突っ込んじゃったし残りは株に投入

397 :名無しさん:2017/11/23(木) 08:13:44.59 0.net
>>395
そうでもない、現金は嫌がるが振り込みならOKというケースが多い。

398 :名無しさん:2017/11/23(木) 08:29:06.72 0.net
2ちゃんはじじいが多くてつまらん
なんでだろ?

399 :名無しさん:2017/11/23(木) 08:32:20.98 0.net
1本超えの現金持ち歩くのはコワイと思って他の銀行に振り込んだら電信扱いなのに反映に時間がかかって冷や汗出た件

400 :名無しさん:2017/11/23(木) 08:53:21.34 0.net
2ちゃんはじじいが多くてつまらん
なんでだろ?

401 :名無しさん:2017/11/23(木) 09:05:49.28 a.net
こんな低金利時代に定期に固執するのはワシ等ジジイしかおらんやら

402 :名無しさん:2017/11/23(木) 09:25:13.90 0.net
いや一部だけどいつも定期にしている賢い若い人もいるのよ。
だけど若い人はそのひと位なのよ。
あとはじっさまばかりなのよ。
若い人は2ちゃんやらないの?
lineとか?

403 :名無しさん:2017/11/23(木) 09:26:46.17 0.net
ただ低金利時代に定期探してる人はそこそこの金もちさん。

404 :名無しさん:2017/11/23(木) 09:34:31.47 d.net
>>397
そりゃ手数料もらえるから銀行は喜んでやるだろうよw
現金は大金なら用意せんとあかんし銀行側は何のメリットも無いがな
自分のカネだしやましい事無いんやから毅然と引き出せばええ
引き出す理由と急いでるって伝えればスムーズにいくがな

405 :名無しさん:2017/11/23(木) 10:32:40.20 0.net
>>402
Twitterだよ

406 :名無しさん:2017/11/23(木) 10:59:22.65 0.net
いまどき2chなんてやらんだろw
5ch1択だろうに

407 :名無しさん:2017/11/23(木) 11:12:57.41 0.net
>>401
株式投資もやりつつ、一定額は定期預金(いつでも解約できる)という人なら
いくらでも知っています。リアル船橋までは遠征しないみたいですが、どうせ
定期にするなら、利回りの良い所と探しているようです。ネット取引には
慣れている人達ですから。

408 :名無しさん:2017/11/23(木) 11:55:03.92 0.net
この中に1人だけ似非金持ちが混じってるんだよな

409 :名無しさん:2017/11/23(木) 12:47:09.00 a.net
4〜50代でバブル期からバブルの崩壊期を経験した
世代も金持っていると思いますよ。
これがジジイというならそうなんでしょうけど。

さて、名前をさらされて恥をかいて十分に反省していただきましょうか。
S

410 :名無しさん:2017/11/23(木) 12:54:41.57 0.net
でも、0.8ってなんとも微妙な数字だよね。
0.5とか0.6だとわざわざ行かない。
0.8だと行こうかなとか思ってしまう。

411 :名無しさん:2017/11/23(木) 17:59:55.23 0.net
65歳の定年時に持ち家、夫婦で現金7000万で普通の生活
(病気・事故無し)

参考1 特別養護老人ホーム
1人15万/月、80〜88歳、夫婦二人で計2880万
ただし入れたらの話

参考2 サービス付き高齢者向け住宅
1人20万/月、80〜88歳、夫婦二人で計3840万

金は貯めておけ

412 :名無しさん:2017/11/23(木) 21:59:54.87 0.net
資産あると、通常1割の介護保険自己負担が2割、3割になるから、さらに高いで

413 :名無しさん:2017/11/23(木) 22:35:43.48 0.net
資産って独身で金融資産1000万だっけ?。

住民税とかも資産額によって高くなる時代がくるかも。

414 :名無しさん:2017/11/23(木) 22:38:12.65 0.net
20代30代前半の書き込みがないからつまらん

415 :名無しさん:2017/11/23(木) 22:56:11.27 0.net
>>414 パテックすら買えないビンボー人はお引取り下さいね

416 :名無しさん:2017/11/23(木) 23:22:19.02 0.net
参考1 特別養護老人ホーム って4人部屋なのにそんなにするはずがないやろ
1人15万/月

417 :名無しさん:2017/11/23(木) 23:23:49.16 0.net
老人ホームなんか身元引受人がいないとどこも入れてくれんのよ
介護ホームの人が
本当の子供でもなかなか成ろうとせん人が多いと言って居ったぞ

418 :名無しさん:2017/11/23(木) 23:25:10.58 0.net
>>408
つまり、長文=お嬢=自称フェラーリ=ボロアパート暮らしの貧困ババア
だろw

419 :名無しさん:2017/11/24(金) 01:03:19.53 a.net
基地外の妄想炸裂

420 :名無しさん:2017/11/24(金) 03:06:15.55 0.net
若くてスーパーカー所有者のイケメンさんに、ここでも妬んで文句いってるんだね!

421 :名無しさん:2017/11/24(金) 11:49:27.14 a.net
>>416
いや、15万くらいするよ
そっち系の仕事に携わってるが
部屋代、食事代、おやつ代、レク代、オムツ代、整髪代、外出費などかかる

422 :名無しさん:2017/11/24(金) 11:50:45.04 a.net
>>416
いや、15万くらいするよ
そっち系の仕事に携わってるが
部屋代、食事代、おやつ代、レク代、オムツ代、整髪代、外出費などかかる

423 :名無しさん:2017/11/24(金) 12:28:31.34 M.net
大事なことか?

424 :名無しさん:2017/11/24(金) 13:34:13.44 a.net
大切な事なので2回言いました。

425 :名無しさん:2017/11/24(金) 14:14:40.01 0.net
>>416
特養に努めてる人に計算してもらったら
介護度3
所得80〜266万で15万/月
266万〜で18万/月
所得の他に資産があるとまた変わる、介護度が上がるともっと高額に
まあ大方20万/月見とけばいいっていっとったわ
従来型だと多床部屋あるけど市民税非課税の貧乏人で埋め尽くされてるみたい

426 :名無しさん:2017/11/24(金) 15:37:34.09 0.net
今現在は所得で介護保険自己負担割合が変わる
資産で食費とかの減額がなくなる
って感じじゃないの?

427 :名無しさん:2017/11/24(金) 15:39:32.35 0.net
心配しなくてもロボットが介護できるようにならないと
人材不足と高齢化の需要増で月200万くらい払えないと入れなくなるよ

428 :名無しさん:2017/11/24(金) 18:04:38.13 0.net
>>427
脳無しは、黙ってた方がいいよ。恥ずかしいから。

429 :名無しさん:2017/11/24(金) 20:33:40.13 0.net
200は頭悪

430 :名無しさん:2017/11/25(土) 03:30:22.45 0.net
何できちがいが居着いてるの?
ああ例の若いスーパーカー所有者が気になるのか。

431 :名無しさん:2017/11/25(土) 08:04:33.02 0.net
スーパーハカーにIDを抜かれます

432 :名無しさん:2017/11/25(土) 08:22:10.49 0.net
きちがいは妬んで文句言ってるだけの出来損ないだからどうでもいいわ。
それと2784が混雑してるのは意外だな。
3か月も拘束されて0.8%じゃ役1本で16000円だから自分には無理だわ。

433 :名無しさん:2017/11/25(土) 10:57:34.22 0.net
どっちにしても子供がいない人は老人ホームは無理
身元引受人が無いとな
甥、姪とかはなってくれん
子供いてもなってくれるとは限らん

434 :名無しさん:2017/11/25(土) 11:02:18.81 0.net
身元引受人なんて金さえあればどうにでもなる
弁護士雇えば保証人でも後見人でもやってくれるよ

435 :名無しさん:2017/11/25(土) 11:08:35.96 0.net
それの弁護士費用はいくらぐらいかかるかわかっているのか?
月に3万も取られてみろ
馬鹿馬鹿しくてやってられんだろ

436 :名無しさん:2017/11/25(土) 11:09:55.72 0.net
預金金利が1000万で年間たったの3万とかのところを必死で探している連中なんだよ

437 :名無しさん:2017/11/25(土) 11:47:16.85 0.net
子供がタダで動いてくれるわけもなく… 子供には子供の家庭があるだろう

438 :名無しさん:2017/11/25(土) 12:24:11.80 0.net
1本分散したいのさ

439 :名無しさん:2017/11/25(土) 12:53:35.24 0.net
身元引受人になれば、
もしも、身体傷害とかになれば、老人ホームから
出された時に、引き受けねばならん
だから、最近は子供でも身元引受人にならん人が多いと
介護施設の人が言っていたぞ

440 :名無しさん:2017/11/25(土) 12:54:29.50 0.net
数百万もらったぐらいでは引き合わんから
断る

441 :名無しさん:2017/11/25(土) 15:56:59.80 0.net
産んでくれた恩義だけで親の面倒なら死ぬまでみるぞ!
おまえらチンピラと違ってな。

442 :名無しさん:2017/11/25(土) 16:02:44.31 0.net
>>441
そうだ偉い。
心が貧しいやつって100%チンピラ理論でごみだ。

443 :名無しさん:2017/11/25(土) 16:47:13.06 0.net
>>441
お前みたいに独身か、それか、結婚相手がお前の言うなりに成るような
ブスとかだから、それが出来る。
ふつう、ちゃんとした結婚相手がいたら、なかなか身元引受人には成れんぞ

444 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:20:17.18 0.net
とドチンピラのゴミが必死に反抗期

445 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:25:16.84 0.net
家族から愛情貰わないで育った冷酷の吸血鬼みたいなチンピラは5chから消えてほしい。
普通の人にとって雰囲気悪いし邪魔にしかならない。

446 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:28:28.19 0.net
>>443
消え失せろ!カス!!

447 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:29:47.21 0.net
親の面倒見るの反対するバカ嫁なら離婚するからいい。

448 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:32:48.11 0.net
>>443
半グレカス!!
クズ!!!!!!
ゴミ!!!
基地がい!!

449 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:33:31.41 0.net
>>445
ちゃうがな、誰でも自分の親の面倒はみたいがな!
嫁がいるとそれがでけへんがな!
他人の親の面倒なんてごめんやろ
普通は嫁が、そんなん絶対にいや!
って反対するからでけへんのだ!

450 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:33:48.17 0.net
>>441
まじ偉いわ。

451 :名無しさん:2017/11/25(土) 17:36:03.13 0.net
>>447
離婚するんなら、結婚後から今まで蓄えた財産の半分と将来の年金の半分
よこせ!となるわな
それがあるから、そう簡単には離婚もでけへんやろ!
もっとも、お前みたいな低所得者で貯蓄のない奴は
いつでも簡単に離婚できるやろけどなw

452 :名無しさん:2017/11/25(土) 18:03:50.32 0.net
つまりね、親と嫁の板挟みに成って、泣く泣く親を切り捨ててるのが
現状だと思うよ。
お前みたいな単細胞には世の中回らんのよ。

453 :名無しさん:2017/11/25(土) 18:23:22.99 0.net
子どもの飯もインスタント食品で済ますような嫁だとまず無理だ
余裕を持って一人の面倒と見るには五人くらいは必要
一家四世代の仲良し家族でないと

454 :名無しさん:2017/11/25(土) 19:06:45.84 0.net
その仲良し家族っていうのは男女の均衡がとれている時だけ
長年一緒にいたら、均衡が崩れてくる
親の面倒をみさそうと思ったら、自分より2段階も下のスペックの女と結婚するしかない
それか、結婚当時、均衡とれてても40過ぎてから超肥満体ババアに成る場合ぐらい

455 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:16:36.45 0.net
子供に頼めるのは自分が親の面倒を見た人だけ
自分は面倒を見なかったのに子供に頼むような
ずうずうしいわがままは通らない
もちろん頼んでも見てくれるとは限らない

456 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:40:22.20 0.net
子供にしてみたら、お前自身が親の面倒みてたかどうかなんて
どうでもよいんだわ
問題はお前がどのくらい資産を持ってるかだろ
億以上の遺産が見込めるんなら嫁も乗る気になるだろ

457 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:46:59.00 0.net
普通の親ならいいけど、
暴言暴力、夜昼問わず徘徊、うんち垂れ流し、夜寝ない、食事も着替えも自分でできない
そのらへんのゴミを食べたりとか24時間目を話せない別人に変わってしまうんだよ
簡単に面倒見るなんてよくいうわ

458 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:51:39.53 0.net
それはそうやな、近所で一回り違う老夫婦がいるんだが、
この前までは気の良い亭主だったのが、ボケて急に人が変わったように
いつも暴力振るう様に
なって毎日のように殴られるって言ってるからな。

459 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:56:56.78 0.net
うちの父親、85歳で先日なくなったけど最期は精神病院で縛られ薬漬けだったわ
頭がよくプライドの高い人だったからなおさら暴言暴力がひどかったみたいで
介護施設にはすべて断られた
なんせ足腰は丈夫だから寒い雨の日でも30kmとか裸足で平気で歩いて行ってしまうから
警察のお世話にも何度もなった
男は体力がある分ボケたら厄介だ
やっと肩の荷が下りたって感じ

460 :名無しさん:2017/11/25(土) 20:57:21.87 0.net
徘徊リスクの為に腕に入れ墨しているボケ老人は多いよ。

461 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:10:25.09 0.net
まぁ、3000万ぐらいしかもってないのに、面倒見て頂戴とかいう親は
嫁からしてみたら
アフォか、こいつは!
と成るわな

462 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:38:26.05 0.net
ここらで一旦チンピラ理論のクズ野郎の集計取りました。
>>449 >>451->>456 >>458 >>461
↑以上が平凡な万人が選ぶ楽な方の親捨ての道。

超ろくでなしの分際で、しつこく偉そうに語る地球に寄生する生ゴミの理論です。
ろくでなしが人の陰口言うよりも遥かにチンピラで、ゴミで最大限にみっともない生物ですね!

463 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:40:30.38 0.net
一つ一つろくでなしのクズにアンカー付けたいので分けてます。
>>451 >>452 >>453 >>454 >>456
↑以上が平凡な万人が選ぶ楽な方の親捨ての道。

超ろくでなしの分際で、しつこく偉そうに語る地球に寄生する生ゴミの理論です。
ろくでなしが人の陰口言うよりも遥かにチンピラで、ゴミで最大限にみっともない生物ですね!

464 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:42:55.42 0.net
たぶんこの超ろくでなしも親が死ねば葬式してお経して線香挙げるだろ。
まったく近所がいるからやるだけみたいな、偽善者でクソ野郎ですね。

465 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:48:52.70 0.net
>>459
まあ普通人が辿る道で偉くも悪くもなく普通ですね。

親が生きてるときに親を超えてるので、親に文句は言われてもしつけは受け入れてくれるようになる。
親も子供を信用しないと痴呆になってからは余計言うこと聞かない。
痴呆になる前に逃げたか逃げないか、どうしたか放置だったかで信用度は変わる。
一気にわからなくはなりません、親はうすうす覚えていますよ。そしてだんだん忘れ去る。

466 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:49:10.12 0.net
>>463 = >>464 = 長文、お嬢、自称フェラーリ持ち =現実はボロアパート住みの貧困BBA  www

467 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:54:37.87 0.net
>>457
ええ、それ以上の状態で荼毘まで自宅で介護しましたからね。自宅で!
24時間ピエロの心でお笑い介護混ぜた。
金だけ増やすことが目的の守銭奴には1000%無理です。無理です!
自分の心を鍛えて無いのに介護できるわけがない。
そして嫁の協力がないのは嫁に尊敬されてない単なる種馬だったって事です。尊敬されてないから無理です!

468 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:56:39.29 0.net
>>466
いぬ畜生はお帰り下さい!

469 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:57:26.47 0.net
>>453はちょいクズよりなので頑張れ。
>>455さんは道徳心が綺麗に育ったようで、チンピラ理論に負けなければ素敵な紳士になれそうな気がします。

>>441大先生は指摘する部分がありません。損得よりも人情、お嫁さんには日頃常々尊敬された行動をとっているから
お嫁さんもお子さんも皆さんで大先生を助けようと協力してくれるのでしょうね。
私ですか、一通りの試練を乗り越えて語る資格が十分あるので、大先生でも言えるのですよ。

よく仏みたいとか神様みたいなひとだと周りからは言われます。

470 :名無しさん:2017/11/25(土) 21:58:59.01 0.net
老々介護って聞くけど、俳優の長門さんは南田さんを最後まで自宅で笑顔の介護をして立派でした。

471 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:00:12.50 0.net
結局のところ5chに居着く人種ってチンピラ屑になってしまうのですね。
嘆かわしいことです。

472 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:02:40.24 0.net
>>470
私も長門さんの生き方は大好き!
まだ若いけどこの心を持ち続けて綺麗に生きるわ。

473 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:04:21.41 0.net
>>457
おまえが普通人だからだよ。
何にでも達人はいるだろ。

474 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:07:14.26 0.net
>>455
その通りです。
子は背中を見て育つから。

卑怯者の子は必ず卑怯になります。
アンカー一杯つけてるチンピラがそれです。
たぶん親が卑怯者だったのかもしれませんね。
高確率で。

475 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:12:43.45 0.net
子供がダウン症とか病気で寝たきりだと子供の介護も大変でしょう。
親ばかりか子供の介護も有るかも知れませんよ。
嫁と一緒にいるために必死で親は施設に放り投げるのでしょうか?
子供も施設に放り投げるのでしょうか?

これまともか?

476 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:13:53.43 0.net
>>454
あんたそれで生きてる価値あるの?

477 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:15:50.00 0.net
>>474
お前は年がら年中なんで
いろんなスレで荒らしまわるんだ?
何が目的なの?
実生活で誰にも相手にされんから寂しいんでしょうなw
ボロアパートで一人寂しく孤独死するのが目に見えてるわw

478 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:17:07.88 0.net
>>441
偉いなあ。もう達観してるんでしょうね。
それで資産もほどほどにあって、お嫁さんも綺麗で、子供さんも目がキラキラして澄んでて、美形なんだろうなあ。
卑怯者じゃないとお嫁さんは凄く美人さんってパターンよく聞きます。

479 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:18:01.41 0.net
>>477
いぬ畜生はお帰り下さい!

480 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:18:34.51 0.net
>>478
よくも、いつもいつも自演出来るわw
完全に狂ってるねww

481 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:19:31.13 0.net
>>478
そうりゃそうでしょ。
クズにはブス嫁って相場じゃん。
叩かれてるそいつみたいにw

482 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:20:14.68 0.net
>>480
いぬ畜生はお帰り下さい!

483 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:22:18.44 0.net
だからか、このスレが雑誌とかに取り上げられた事がない理由がわかった。
チンピラ屑ばかりだからですね。
3名除いて。

484 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:23:37.50 0.net
>>483
それわかった。
神様、大先生、見込み有り君の3人ですね!

485 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:24:20.95 0.net
>>443
いぬ畜生はお帰り下さい!

486 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:25:37.14 0.net
>>483
俺もそうおもうわあ

487 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:27:06.59 0.net
>>450
神や仏の一歩手前って感じだね
えらいな〜

488 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:28:52.91 0.net
介護障害度が言い訳してるそのチンピラよりも重度で自宅介護してんだからあんた立派だわ。

489 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:31:42.66 0.net
金増やすだけじゃなく、ヘルパー以外のお手伝いさんも年300万ほど払って使うといい。
相性が合うまで何回も変えること。
まあこういう生きた金の使い方はここの守銭奴にはむりだろうけどな。

490 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:32:39.59 0.net
親捨て自慢してるって聞いて
ぶっ飛んできますたw

491 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:35:01.21 0.net
>>490
そう>>449が幼稚な言い訳並べて卑怯者の生き方ての自慢してますよ!

492 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:38:07.25 0.net
仕事しないで自分が親の面倒みてればいいじゃん。
で寝る時間合わせれば問題ないじゃん。
金が好きだからできないんでしょうけど。
その卑怯者。

あれこいつ例の荒らしてた外国オンナ好き売春野郎じゃないの?

493 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:39:55.27 0.net
荒らしてた外国オンナ好き売春野郎=当たり屋保険金の話題が得意

あららドンピシャじゃねw

494 :名無しさん:2017/11/25(土) 22:40:43.54 0.net
>>449
親捨て自慢してるって聞いて
ぶっ飛んできますたw

495 :名無しさん:2017/11/25(土) 23:01:52.36 0.net
ハピタス

岡三オンライン証券
【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作れば12,000円

496 :名無しさん:2017/11/25(土) 23:50:42.65 0.net
心が醜いひとってお嫁さんもデブスばかりだよ。
心が綺麗なひとはお嫁さんも子供産んでもモデルみたいに綺麗だよ。
もちろん子供も将来美人になるのが子供の時から見て取れるよ。

このスレ最初から読んだら醜い人は、醜い方を選択して主張してる。
綺麗な人は絶対に綺麗な方を選択してて世の中のイケメンさんと同じ結果だわ。

497 :名無しさん:2017/11/26(日) 00:02:50.00 0.net
だから顔見なくても書き込んだ内容でイケメンか不細工か100%わかるのよ。
これ前から再三言ってます。

498 :名無しさん:2017/11/26(日) 08:09:23.32 0.net
>>455
これ本当に思うわ。義理祖父母を自宅で面倒見続けた義母は面倒見てあげたいし権利があると思うけど、何もしなかった義父は知ーらない。

499 :名無しさん:2017/11/26(日) 10:15:40.36 0.net
>>457
うちにはこれとほぼ同じ親がいて家族で面倒見てるぞ
しかも有るのは資産ではなく払えなくなったカードのローンだけだったw
徘徊や暴力がなければどうってことはない
面倒を見る意思があるかないかだ
肉体労働系のジジイで腕力があると厳しいだろうな

500 :名無しさん:2017/11/26(日) 13:09:15.89 0.net
お前を産んで育ててくれた親だろ
しっかり受け止めろよ
うんこを投げられても受け止めろよ

501 :名無しさん:2017/11/26(日) 16:36:46.54 0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

502 :名無しさん:2017/11/26(日) 16:37:34.50 0.net
>>500
アイヨー! 




ギャー!!!

503 :名無しさん:2017/11/26(日) 21:45:01.76 0.net
>>499
なんの自慢か知らんが
そういう不幸な人生は送りたくないものだ

504 :名無しさん:2017/11/26(日) 22:24:35.37 K.net
殆どの庶民は3000万以上は無理だな。
平均年収500万、手取りで400万。40年で1億6000万。
家代で3000万から4000万。
残りの1億くらいで子育てに3000万から4000万を出し、3000万の貯金?
残り4000万で40年生活すると、一年あたり100万になるぞw

「月34万のゆとりある老後」のために、現役時代は年に100万で生活するのかい?

505 :名無しさん:2017/11/26(日) 23:56:02.04 0.net
外国売春野郎は消えてくれ!

506 :名無しさん:2017/11/27(月) 00:27:41.63 0.net
>>496
良いこと言うなー。
関心したのとイケメンを良く理解してますね。
もしかして彼氏綺麗系のイケメンなんじゃないの?

507 :名無しさん:2017/11/27(月) 00:36:17.85 0.net
>>503
親捨て自慢してるって聞いて
ぶっ飛んできますたw

508 :名無しさん:2017/11/27(月) 01:08:37.52 0.net
投資一般板
無職1億スレ

47名無しさん@お金いっぱい。2017/11/25(土)
大久保、半額、 これが特大のクズごみ

509 :名無しさん:2017/11/27(月) 01:18:15.99 0.net
>>508
その半額と大久保コテハンって二人とも大阪弁だな。

ここの保険金請求や親捨て連呼してんのも大阪弁。
あれあれ?

510 :名無しさん:2017/11/27(月) 01:23:23.84 0.net
可能性ありだな!

511 :名無しさん:2017/11/27(月) 01:27:20.94 0.net
だとしたら人間性が相当汚い人種だよ。
1億スレでの判断だけど、親の面倒なんかとてもみる人種じゃない。

512 :名無しさん:2017/11/27(月) 08:42:44.92 0.net
うむ、前のむちゃくちゃなしつこい荒らし方で、チャリンコじーちゃんの人間性はバレバレ。

513 :名無しさん:2017/11/27(月) 08:44:53.00 0.net
それはそうと今日も船橋は混雑してるのかね。

514 :名無しさん:2017/11/27(月) 16:10:57.04 0.net
大久保=半額=保険金
長文=お嬢=フェラーリ=キチ害の貧乏たれ

515 :名無しさん:2017/11/27(月) 16:13:08.56 0.net
この勝負、大久保の勝ちだな
大久保は皆がいてる時間帯に何度も、うpしてるが、
キチ害の方は早朝皆が寝てる時間帯にうpしたとか、嘘の自演しかしてないwwwwwww

516 :名無しさん:2017/11/28(火) 10:35:56.14 0.net
勝った大久保君には「清」(きよし)の名を与えよう 

517 :名無しさん:2017/11/28(火) 13:50:17.44 0.net
と嘘つき大久保の自演劇。
さらにこいつは2ちゃんIDと画像のセットは2ちゃんに何十年もいるくせに一度も無し!
皆さんこれどう思われますか。

518 :名無しさん:2017/11/28(火) 13:55:08.80 0.net
>>517
それ、バーチャだと思います!!!

519 :名無しさん:2017/11/28(火) 14:14:01.77 0.net
俺もそう思うわ

520 :名無しさん:2017/11/28(火) 14:46:55.86 0.net
どうでもいい

521 :名無しさん:2017/11/28(火) 15:10:29.67 0.net
ほんとどうでもいい。

522 :名無しさん:2017/11/28(火) 15:19:23.82 0.net
>>517
何回も当日に残高をうpしてますが、何か?
お前こそ、一度もまともにうpした事ないだろ
馬鹿が!

523 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:08:58.35 0.net
どうでもいいけど

524 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:36:13.74 0.net
画なし→持ってない
IDなし→持ってない
馬鹿にするやつ→持ってない
高級品も買う金あるよ→一生買わない
もう少し安ければ→下がっても買わない
煽る雑魚→論外
ID付き画うp→最強

525 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:46:32.65 0.net
>>524
億スレの長文やイケメンはスーパーカーの車検証や証拠金や通帳にも2ちゃんのIDついてた。

526 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:55:59.05 0.net
文章でイケメンさんはコテと同じ
文章で長文さんもコテと同じ
お嬢さんコテ

ここまでがID付きで証明済み億スレのリアル富裕層です。

以下がID無し画像のバーチャル富裕層です。
拾ったりパクったりしたのかもね。
他人がうpするとこのバーチャル富裕層はパクったやつだとか難癖つけて言ってたよ。

大久保コテ
半額コテ
横浜の爺い

527 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:57:44.67 0.net
拾った画像じゃないなら2ちゃんID付きでうpすればいいのにね!

528 :名無しさん:2017/11/28(火) 16:59:58.07 0.net
>>527
たぶんバーチャだからだろ?

529 :名無しさん:2017/11/28(火) 17:02:07.36 0.net
半額や大久保は自演もしてるからな

530 :名無しさん:2017/11/28(火) 17:05:05.00 0.net
他人の書込みコピペ改変して連投してたよ
それも数か月にわたって
異常だよ

531 :名無しさん:2017/11/28(火) 17:11:01.20 0.net
其処まで言うんなら、お前が出来るんなら
ID付きで、うpしても良いけれども
お前には出来っこないよねw朝の7時にうpして
うpしたで!
あーみたよ!
って自演の連発しか出来んようねww
この皆が見ている時間帯にうpしたら信じてやるわ

532 :名無しさん:2017/11/28(火) 20:28:49.48 0.net
>>531
うんこ

533 :名無しさん:2017/11/28(火) 22:13:12.21 0.net
ID出ないから自演ばかりだな
長文ケンちゃん

534 :名無しさん:2017/11/28(火) 22:20:57.74 0.net
半額も大久保もお嬢もフェラーリも全部同一人物っぽいな
何が目的なんだろうね

535 :名無しさん:2017/11/28(火) 22:23:02.94 0.net
全部自演だろう馬鹿め

536 :名無しさん:2017/11/28(火) 22:27:26.02 0.net
結局、皆が見てる時間帯ではフェラーリの画像も出せないやんw

537 :名無しさん:2017/11/29(水) 00:36:15.23 0.net
清の愛車はファミリアロータリークーペ

538 :名無しさん:2017/11/29(水) 10:36:38.23 0.net
大久保って無免許だぞ
車もってるわけないだろがw
毎日散歩が好きやねんていってた

539 :名無しさん:2017/11/29(水) 12:05:51.41 0NIKU.net
半額も大久保もお嬢もフェラーリも全部同一人物
こいつは免許持ってないから、もちろんフェラーリ持ってるって言うのも嘘で
汚い初老のババア
自転車持ってるかどうかも怪しいw

540 :名無しさん:2017/11/29(水) 13:32:39.88 0NIKU.net
もう金利の話はないんですね

541 :名無しさん:2017/11/29(水) 13:41:07.02 0NIKU.net
あたまのおかしい自演馬鹿しかいない

542 :名無しさん:2017/11/29(水) 15:08:12.81 0NIKU.net
あたまのおかしい自演馬鹿一匹が多重人格を演じているだけ


半額も大久保もお嬢もフェラーリも全部同一人物

543 :名無しさん:2017/11/29(水) 15:31:24.75 0NIKU.net
>>540
スレがふたつ有って良かったわ。

544 :名無しさん:2017/11/30(木) 11:31:24.49 0.net
自分の恥ずかしい書込みをなんとか他人のせいにしようと必死だな

545 :名無しさん:2017/11/30(木) 14:15:30.54 d.net
>>513
昨日昼前に行ったら2時間待ちで撤退した。
朝一でも13人とか待ってたらしく、9時から1時間以上手続きかかるらしい。
手続き遅すぎる

546 :名無しさん:2017/11/30(木) 19:17:03.41 0.net
0.8%じゃ行く気にもならんがな
あと大久保と半額とお嬢とフェラーリさんは全部別人やで
同一人物にしたほうが都合がいいアンチがほざいてるだけやで、ホンマの話

547 :名無しさん:2017/11/30(木) 22:52:40.10 0.net
>>546
わかりやすい奴ww
フェラーリさんだけさん付けで誰かすぐにわかったわw

548 :名無しさん:2017/11/30(木) 22:53:19.39 0.net
79名無しさん@お金いっぱい。2017/11/29(水) 18:26:43.29ID:snEu7PIG0
>>77
大久保氏によると、障害年金で暮らしている無職50代の糞暇な人らしいよ

549 :名無しさん:2017/11/30(木) 22:54:03.06 0.net
フェラーリさんって、障害年金で暮らしている無職50代の糞暇な人らしいのねwww

550 :名無しさん:2017/11/30(木) 22:59:52.42 K.net
大久保に半額でお嬢がフェラしてくれるとこがなんだって

551 :名無しさん:2017/12/01(金) 01:18:39.69 0.net
フェラーリに嫉妬してるアマゾンの原始人が来てんねw

552 :名無しさん:2017/12/01(金) 10:06:52.71 0.net
12月に入ってボーナス金利はないのか?

553 :名無しさん:2017/12/01(金) 10:41:36.45 0.net
三菱信託なんてボーナス金利は高額預金者だけみたいだな 口座解約しちゃおうかな 

554 :名無しさん:2017/12/01(金) 10:47:55.92 0.net
>>547 馬鹿だから仕方ない

555 :名無しさん:2017/12/01(金) 12:14:17.19 0.net
>>553
まじかよ、12月に入ったら定期預金しようと思ってたのに。
せこいな

556 :名無しさん:2017/12/01(金) 12:21:05.09 0.net
白鳳のおおちゃくさにあきれたわ
調子に乗りすぎ、モンゴル人
遊牧民族は母国でケンカずもうでもやってろ

557 :名無しさん:2017/12/01(金) 14:13:08.46 0.net
>>553 三菱信託なんてダメ銀行でしょ?
窓口が5つ位空いてるのに1カ所しか開けないで3時間位顧客待たせて平気に談笑しながら仕事してたからね

558 :名無しさん:2017/12/01(金) 14:50:44.49 0.net
6%3ヵ月2000万3年以上継続クーポン
騙されないぞ

559 :名無しさん:2017/12/01(金) 15:36:22.31 0.net
三菱信託は顧客優先だよ
なんで予約しないの?

560 :名無しさん:2017/12/01(金) 15:49:06.28 K.net
窓口で男が担当者だと何だかムカツク
女でもブスだとムカツク

561 :名無しさん:2017/12/01(金) 16:00:37.20 0.net
うむブスは給料下げてもいい
これは差別ではない

562 :名無しさん:2017/12/01(金) 16:01:25.41 0.net
>>559 聞いたけど予約の話は出なかった
ご都合の宜しい時に再度来て下さいって
キャンペーン上限の5000万入れたけど解約の時も淡白だった

563 :名無しさん:2017/12/01(金) 20:43:45.72 0.net
ttp://www.yokohamakougin.co.jp/campaign/gappei.html

ここはどうですかね?

564 :名無しさん:2017/12/01(金) 22:36:50.56 K.net
住信SBIみたいに
振込月一以上無料で
6、12月に特別金利キャンペーンやって
携帯で操作できる
ネット銀行って他にある?

565 :名無しさん:2017/12/02(土) 00:06:06.66 0.net
>>563
これまじでこんなもらえんの?

566 :名無しさん:2017/12/02(土) 00:15:46.29 0.net
>>565
本国の経済がヤバいからな 外貨も欲しいからね

567 :名無しさん:2017/12/02(土) 00:18:57.07 0.net
>>566
ちょっと考えてみよ

568 :名無しさん:2017/12/02(土) 00:20:49.97 0.net
本音と建前の違いも分からんとは。

569 :名無しさん:2017/12/02(土) 03:07:44.05 0.net
そりゃ公式に書いてあるんだから
相場からかけ離れてる訳じゃないし、キャンペーンならこれくらいありえるんじゃないか
俺も1本いっとくわ

570 :名無しさん:2017/12/02(土) 07:57:31.04 0.net
GMOコイン リップルの取り扱いを開始

https://coin.z.com/jp/corp/about/campaign/201711-01.html
GMOコインでは、2017年11月29日(水)より、リップルの販売を開始いたしました。
これを記念し、リップルの売買スプレッドが大幅縮小となるキャンペーンを実施いたします。

571 :名無しさん:2017/12/02(土) 08:55:49.11 0.net
>>563
町田に住んでてすぐ近くに支店あるんだけど、組合員にはなれないのかね…

572 :名無しさん:2017/12/02(土) 09:15:12.57 0.net
>>571
支店の近くなら組合になれるんじゃね?

573 :名無しさん:2017/12/02(土) 13:21:56.04 0.net
窓口もコールセンターも男性の方が論理的なので安心

574 :名無しさん:2017/12/02(土) 13:37:31.76 0.net
>>571
町田と大和って結構離れてね?

575 :名無しさん:2017/12/02(土) 15:59:21.28 0.net
>>569
自動継続のみのお取扱となります。

576 :名無しさん:2017/12/02(土) 17:08:45.71 0.net
>>575
解約しに行けばいい

577 :名無しさん:2017/12/02(土) 17:46:35.26 0.net
元本保証だし、大丈夫そうだよね。
今月行ってきます。

578 :名無しさん:2017/12/02(土) 17:47:20.59 0.net
1000円とか払えば組合員になれたりするところもあるよね。

579 :名無しさん:2017/12/02(土) 21:07:20.71 0.net
なんか凄いキャンペーン定期来たのかと検索したら1年0.5%じゃないか。
1本で4万だよ4万。ちょっとなあ

580 :名無しさん:2017/12/03(日) 02:02:21.33 0.net
この乞食スレでフェラーリ持ちがいるのに驚愕した。

581 :名無しさん:2017/12/03(日) 02:10:22.29 0.net
そりゃいないことにしてた方が貧富の格差が表面化しないからな

582 :名無しさん:2017/12/03(日) 08:42:21.37 0.net
新幹線に乗って1億だけ預けるつもりだが利息50万円か
なんか悲しいね
親の世代なら15年で元金が倍になってたのに

583 :名無しさん:2017/12/03(日) 09:26:50.62 0.net
「無言の謝罪がモンゴルの伝統」って
だいじょうぶか?
モンゴル民族が日本を食っている、まずは相撲界から

584 :名無しさん:2017/12/03(日) 09:54:29.65 d.net
商銀信組や朝銀信組やSBJ、韓国系銀行の在日支店に口座開設するジャップは頭悪いなあw
SBJやSC第一とかが、預かった預金を本国に送金して運用して大問題になったのを忘れたのかよw
麻生と黒田の飼い犬である金融庁が、慌てて指導入れたろw

585 :名無しさん:2017/12/03(日) 13:53:55.40 0.net
>>582
新幹線に乗ってどこまで行こう
ランランラララララララララン

586 :名無しさん:2017/12/03(日) 16:59:56.47 M.net
>>582
1000万円と利息分にしか預金保険は適応されないって知ってますか?
わずかゼロコンマ数パーセントの金利差にリスクを背負込むメリットがあると思うのが不思議だ。
金は持ってるが常識、生きる知恵は持ってないということですかな

587 :名無しさん:2017/12/03(日) 17:07:38.26 0.net
よお〜しここの連中は全員マイナンバーで完全捕捉だ。
みなさん金融機関にはマイナンバーを通知しようね。

588 :名無しさん:2017/12/03(日) 19:29:23.26 0.net
>>586
もちろん知ってるが、40口も口座なんて作れんし管理も出来んよ
半分は外貨貯金だし

589 :名無しさん:2017/12/03(日) 19:52:03.51 0.net
マイナンバーは任意です。

590 :名無しさん:2017/12/03(日) 20:13:21.42 K.net
ハットリくんがいるな

591 :名無しさん:2017/12/03(日) 20:56:05.98 0.net
4億くらいでハッタリとか(笑)
ふつうに遺産もらったらこのくらいだったって話だけどね

しかし・・
定期を話題にするくらいだから、このレベルだと普通だと思ってたが違うのか?
逆に聞きたいが1千万円や2千万円なら、どんな定期でも雀の涙ほどの金利でしょ
わざわざ定期にする意味ある?

592 :名無しさん:2017/12/03(日) 20:59:01.56 0.net
3か月0.8%が船橋以外にもきてっと、こらw

593 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:18:17.57 0.net
>>591
いや、わざわざ定期つくりに新幹線とかみみっちいなと思って
金は持ってるけど肝っ玉は犬猫レベルだなと思ってさw

594 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:24:33.30 0.net
地に足がついてるんだろ

バーカ

595 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:27:02.27 0.net
新幹線の方が高いんですけど?

てか、そんな話題も持ってくるとか

女々しすぎる^_^

なあにこいつ?w

596 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:39:40.98 0.net
>>593
まぁね
だから貯金を減らさずに無職でずっと食っていけるんですよ
金には細かいよ

>>595
新幹線50万もする訳ないでしょ

597 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:44:47.58 0.net
しさん@お金いっぱい。:201火) 02:2Wl0
なるほどイケメンさんは20代の時から「既に」リア充なんですね。
正々堂々とした画像も出してるので「そこも」素敵です。

これまでの画像みて拾い物、または加工だと思える人は「目が腐っています」。
私も見たけどガチの写真でした。

目が腐ってるひとは幻覚みてる様なジャンキーなのでしょう。
健常者では有り得ないね。

598 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:46:55.79 0.net
自分よりも格上の事を分からないのは人の常。
そこから学び取るか否定するかが分かれ道。
皆さんは乞食思想で億持ってるだけの貧困層なので否定的。

綺麗に別れてて笑える〜(笑)

話を一通り聞くと、もちろん20代億到達組が格上なのは明らかである。
若さでは格上も格上、人間としてグット。
しかも投資する時間もたっぷりあるので、誰もが買いたくない安い時にしれっと2億円ぶん買っておくとどうなるか。
50代の老人よりもねがさ買って放置で倍になるチャンスは幾らでも多い。
だから若い時にキャッシュ持ってると、福利効果も高いから格上なんですね。

599 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:47:29.08 0.net
132名無しさん@お金いっぱい。2017/12/03(日) 21:45:46.13ID:hUNAK2cI0

金いっぱい。:20(火) 03l0619 :名無しさん@お金いっぱい2.96 ID:ONND0
>>615
初めて見れたわ、イケメンさんの写真。

いつもすぐ消しちゃうから一度も見た事なかったんだけど
今日初めて見れた!

なにより手書きのボールペンの文字が可愛いw

600 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:49:44.07 0.net
131名無しさん@お金いっぱい。2017/12/03(日) 21:40:34.19ID:hUNAK2cI0

貧乏億人が総動員して真正富裕層いたぶってるのみっともないですね。
貧乏人は億っても億ってもいくら増えても貧乏のままですから残念ですね。

本物の金持ちは滅多に来ませんから僻むお気持ちは察します。
本物の金持ちは低資産のときから、心も超暖かい優しい資質のイケメンですからね。

いたぶる・・・まあそれを妬みって言うんだよ。
そろそろ覚えたらどう?
数年かかってもそのお病気治らないよね。
(笑)

だから写真と同じレベルのID付きup画像見ても受け入れられなくて
拾った画像だと嘘吐くんだよね。

それは嫉妬だから理解してね。
(笑)

写真レベルの画像にメモ書きで2ちゃんID手書きで記入されてたら
文句のつけようがないでしょ。
それは嫉妬なんですよ。

貧困辛いようだけど、子供じゃないのだから言われる前に理解しましょう。

(笑)

601 :名無しさん:2017/12/03(日) 21:53:41.71 0.net
お前らのマイバック言ってみろよ。
コンビニのレジ袋だろ!オーケーベイビーw

ああわしか?
わしはエルメスのサックアデペッシュのエトープだ。
50万出せば買えるぞ。馬鹿は出せるか?

桜やジーンやトゥルティエールから今はエトープだ。
バニッシュ割れ起こして変えたりしてんだが、馬鹿は知ってるか?

602 :名無しさん:2017/12/04(月) 00:04:13.00 0.net
まともなこと言ってる人を幼稚な動機で潰すのが億コテくずの特徴
大久保と半額が特に酷く横浜が靡く感じ

603 :エライコッチャ信金中央金庫が客から巨額の金利を強奪してる:2017/12/04(月) 08:05:09.25 0.net
エライコッチャ信金中央金庫と大阪の信用金庫は結託してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を強奪してる、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、告訴すると脅迫されました、エライコッチャ

604 :名無しさん:2017/12/04(月) 08:14:05.74 0.net
>>601
俺のマイバックは業務スーパーの袋だけど?

605 :名無しさん:2017/12/04(月) 11:10:16.60 0.net
>>604
あの黄色いヤツか?
あれ、丈夫でいいよな

606 :名無しさん:2017/12/04(月) 12:28:04.79 M.net
業務スーパーの袋はタダのわりに頑丈で、使用後はビニごみ出し用にも使えて重宝する。

「1円をバカにする者は1円に泣く」だ。

607 :名無しさん:2017/12/04(月) 13:24:41.31 0.net
業務スーパーのマイバッグ重宝している。丈夫で商品を入れやすい。

608 :名無しさん:2017/12/04(月) 13:25:20.96 0.net
お前等あほやw

609 :名無しさん:2017/12/04(月) 17:04:23.63 0.net
バック⇒ケツ穴
バッグ⇒袋

ちなみに舞バッグは厚手の東急ハンズだ、業務スーパーヘタレ、
やっぱり勝ち組は違うw

610 :名無しさん:2017/12/04(月) 20:16:31.87 0.net
俺はベネトンのエコバッグ
かぶらないのがいいかな

611 :名無しさん:2017/12/04(月) 22:49:13.99 M.net
ユニクロの袋下げてGUの袋下げてるやつの前を颯爽と駆け抜ける
セレブを感じるひと時だよな

612 :名無しさん:2017/12/05(火) 07:41:56.98 0.net
レジ袋って意外と使い道あるんだよな
マイバック持参でポイントや割引の店は行かないし
レジ袋をゴミ箱につけて溢れそうになったら圧縮して縛る
それを市のゴミ袋にパンパンになるまで詰め込む
臭いも抑えられて市のゴミ袋を買う量も減った

613 :名無しさん:2017/12/05(火) 08:41:48.76 0.net
こういう、「モンゴル人一致団結、白鵬はその頂点、裏切り者はリンチ」
みたいな構図だと勝負の世界も八百長してるんじゃないの?
ショーを見せられてバンザ〜イバンザ〜イやってた日本人がアホみたい

614 :名無しさん:2017/12/05(火) 11:56:12.21 0.net
ID無いと長文基地外の自演し放題だな
すっかり居着いてる

615 :名無しさん:2017/12/05(火) 18:51:02.14 0.net
白鵬あせってるんだろうな

616 :名無しさん:2017/12/06(水) 16:30:55.92 0.net
〈 #女優 #前田敦子 の #セブンルール 〉
1.台詞はまず全部書き出す
2.家族と事務所に隠しごとはしない
3.寝る前は必ず映画を観る
4.プライベートで頑張らない
5.(ほぼ)毎日母とおそろいのピアスをつける
6.夢は口に出す
7.エゴサーチは絶対しない
#7RULES

617 :名無しさん:2017/12/06(水) 16:41:18.22 0.net
女優? 女優なの?

618 :名無しさん:2017/12/06(水) 18:47:59.30 0.net
まともなこと言ってる人を幼稚な動機で潰すのが億コテくずの特徴
大久保と半額が特に酷く横浜が靡く感じ

619 :名無しさん:2017/12/06(水) 19:14:13.30 0.net
金融資産1億円以上の人達の日常
20名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 21:35:27.54ID:W70RTj820>>24

今日お仲間入りしました。
記念カキコ。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org497182.jpg

21名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 22:51:23.68ID:Dsfh9hDh0

おめでとう!

22名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 15:07:06.44ID:EZ+2e43n0

おめでとう
もっと頑張って増やしてくれ

24名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 19:11:24.80ID:/hys0KQg0

>>20
くそみたいな画像だなバーチャル民

620 :名無しさん:2017/12/06(水) 19:18:08.60 0.net
年収2500万の基礎控除0円
ほんまでっか?

621 :名無しさん:2017/12/06(水) 19:19:07.71 0.net
>>619
1億スレ長文のリアル画像とはまったく違うのなw
だけど長文は否定されてバーチャル扱い。
この長文叩いてる犯人はひとりだなw

622 :名無しさん:2017/12/06(水) 19:22:17.54 0.net
>>619
なんだこの画像?
ただの字じゃねえか。
これで認められるって億スレどんだけバーチャしかいねえんだよw

623 :名無しさん:2017/12/06(水) 19:48:33.13 0.net
idまで画像だして文句言われる長さんがかわいそう

624 :名無しさん:2017/12/06(水) 20:16:14.86 0.net
別に1億位で嫉妬しなくても

625 :名無しさん:2017/12/06(水) 23:48:12.25 0.net
1〜2億くらいがいちばん妬ましいw
これが10億だと、遠すぎるのであんま気にならん。

626 :名無しさん:2017/12/07(木) 09:31:25.80 0.net
1億って微妙なんだよな。

20代、30代で1億はえらいが老後資金としてならまったく足りない。
70代で1億なら十分逃げ切れる数字だが、その齢になるとそもそも使いきれない。

60でリタイア時ならそれなりに意味があるが、安心した老後を送るにはちょっと足りない。

627 :名無しさん:2017/12/07(木) 13:43:16.40 0.net
生活費は人それぞれだから
自分の尺度で1億計っても意味はない

犬の餌代だけで月10万なんて家庭もいっぱいある

628 :名無しさん:2017/12/07(木) 13:55:01.81 M.net
そんな特別な例だされてもw

629 :名無しさん:2017/12/07(木) 15:11:23.67 0.net
>>626
60でリタイア時ならさすがにいいだろ
お前誰かにたかられてるの?www

630 :名無しさん:2017/12/07(木) 15:26:42.13 0.net
家の親は年金生活だけど、毎月使い切ることが先ずないので、
無職にも関わらず資産は増える一方。
そう考えると、保有資産って、相続する以外に何の意味があるんだろうと思ってしまう。

631 :名無しさん:2017/12/07(木) 15:49:23.14 0.net
いつ死ぬってちゃんと教えてほしい
5年生存率は60%とか言われてもいくら金使えばいいか分からん

632 :名無しさん:2017/12/07(木) 16:33:04.24 0.net
>>628
1億2億は普通なのにか?
子なしならペットに金積むのが普通で
億預金してる人が変態の域だろうに

633 :名無しさん:2017/12/07(木) 16:37:53.45 0.net
60歳時点でローなし新築に近い住まいを所有している前提で考えれば、
1億で平凡な暮らしはできるかなくらいの感覚だ。
年金を加味するとその額に応じて趣味等の贅沢もできる感覚。

634 :名無しさん:2017/12/07(木) 16:38:33.54 0.net
ローなし → ローンなし

635 :名無しさん:2017/12/07(木) 17:55:05.48 M.net
お前ら、150歳まで生きるかもしれないし、ジンバブエみたいなハイパーインフレになるかもしれない
怖くてリタイヤできないだろう、80まで残業も目いっぱいいれて必死に働いて溜め込め
そういうアホに限って早死にするから死ぬ間際にたっぷり後悔して死ね

636 :名無しさん:2017/12/07(木) 18:47:49.96 0.net
親戚うまうま

637 :名無しさん:2017/12/07(木) 18:52:17.65 0.net
なんのこと

638 :名無しさん:2017/12/07(木) 19:36:48.27 0.net
60リタイア時に1億あればじゅうぶんセーフだろ。
どうせおまえらには無理だろうし、欲かいて夢見過ぎんなw

639 :名無しさん:2017/12/07(木) 19:46:22.16 0.net
>>638
53歳で既にリタイヤしてるけど、どう考えても現在の消費状況では60歳で1.1億はある。
でも、家が古いからな。
65歳で5000万もあったら年金がいくらか入ってくるし、普通は使い切れないよ。
簡単に計算すると85歳までの20年で毎年250万+年金。
いったい何にそんなに使うのだい?
食べる、運動する、旅行とか言っても75,80過ぎて思ったようにはできないはず。

60歳で1.1億あり、65歳で5000万で良かったら5年間で6000万も遣えちゃうじゃんw
まー無理だわ。
家でも買うか?
いやいや、少子高齢化で家が余っていくというのにw

640 :名無しさん:2017/12/07(木) 20:00:14.07 0.net
働いて節約して貯めて早死にする
そんな殊勝な輩の相続人になりたい

641 :626:2017/12/07(木) 20:50:45.98 0.net
60で1億。
介護施設への入居費用3千万を差し引くと7千万。
さらに想定外の予備費1千万引いたら6千万。
余命40年とすると、取り崩しは年150万円。
生活費を年360万、年金が年200万としてもぎりぎり。

フル年金でるまでの期間もあるし、1億じゃ微妙じゃないか?
独り身とか企業年金あり、嫁にそこそこの厚年あれば別だが。

642 :名無しさん:2017/12/07(木) 20:57:06.01 0.net
>>619
なんだこの画像?
ただの字じゃねえか。
これで認められるって億スレどんだけバーチャしかいねえんだよw

643 :名無しさん:2017/12/07(木) 21:02:03.59 p.net
そんなことないやろ

厚生年金男並みにもらおうと思ったら
同じくらいの勤続年数いるし

うちの姉は10年ブランクあったが
そんなに多くはもらえんね

ま、自分は主婦だけど
年金分割すれば姉と同じくらいもらえるし
旦那の所得が多かったからねw

644 :名無しさん:2017/12/07(木) 21:02:55.84 p.net
そんなこと計算してる人いるの?

結婚前からw
年金もらえるまでに死ぬかもしれないのにw

645 :名無しさん:2017/12/07(木) 21:03:31.51 p.net
姉も大企業に勤めてるけど

そんなもんだよw

646 :名無しさん:2017/12/07(木) 22:37:39.56 0.net
不安な奴らが隠居せず必死に働いて溜め込んでストレスで早逝きするから
それを相続するものが早期リタイヤでゆったり長生きできるんだよ、みんな働けよ

647 :名無しさん:2017/12/07(木) 23:20:17.78 0.net
老人ホーム、良いとこ入ろうと思ったら沢山残しておいた方が良いよ。

648 :名無しさん:2017/12/07(木) 23:25:52.90 K.net
子供いないと老後は悲惨。最悪虐待と財産奪われるのセットが待ってる

649 :名無しさん:2017/12/07(木) 23:52:28.65 0.net
GMOコイン
https://coin.z.com/jp/index.html

取扱通貨の拡充に関するお知らせ
https://www.gmo.jp/news/article/?id=5778
〜 イーサリアムを含むアルトコイン5通貨を2017年内に順次販売開始〜
イーサリアムを含むアルトコイン5通貨を、2017年内に順次販売開始いたします。
アルトコイン第1弾として、2017年9月下旬よりイーサリアム、ビットコインキャッシュの購入・売却機能を提供開始いたします。

https://coin.z.com/jp/corp/about/campaign/201711-01.html
2017年11月29日(水)より、リップルの販売を開始

650 :名無しさん:2017/12/08(金) 00:22:29.19 0.net
現実問題とは言え、えらいしみったれた書き込み場所と化してるな。

651 :名無しさん:2017/12/08(金) 00:27:57.36 0.net
基本的にしみったれしか来ないスレだからね^^

652 :名無しさん:2017/12/08(金) 01:05:56.71 0.net
溜め込む守銭奴は働きづめで早死
相続人は早期リタイヤ、ゆったり長生き

わかったか、アホども、だまって働いて溜めとけ

653 :名無しさん:2017/12/08(金) 09:45:23.24 0.net
浪費家ヒャッハーは働きづめで早死
賢い守銭奴は早期リタイヤ、ゆったり長生き

わかったか、アホども、だまって働いて溜めとけ

654 :名無しさん:2017/12/08(金) 13:29:03.51 0.net
>>619
なんだこの画像?
ただの字じゃねえか。
これで認められるって億スレどんだけバーチャしかいねえんだよw

655 :名無しさん:2017/12/08(金) 13:31:58.97 0.net
金融資産1億円以上の人達の日常
20名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 21:35:27.54ID:W70RTj820>>24

今日お仲間入りしました。
記念カキコ。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org497182.jpg

21名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 22:51:23.68ID:Dsfh9hDh0

おめでとう!

22名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 15:07:06.44ID:EZ+2e43n0

おめでとう
もっと頑張って増やしてくれ

24名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 19:11:24.80ID:/hys0KQg0
>>20
くそみたいな画像だなバーチャル民
621名無しさん2017/12/06(水) 19:19:07.710

>>619
1億スレ長文のリアル画像とはまったく違うのなw
だけど長文は否定されてバーチャル扱い。
この長文叩いてる犯人はひとりだなw

656 :名無しさん:2017/12/08(金) 13:57:20.66 0.net
1億でバーチャルなんてどんなけ貧民なんだよ

657 :名無しさん:2017/12/08(金) 15:19:27.33 0.net
>>648
まあグレル場合もあるし子供作るのもギャンブルやな
たいていはちゃんとした親からは
ちゃんとした子供が生まれるだろうけどな
それでないとメンデルの意味がないからな
だから僕は作りませんwww

658 :名無しさん:2017/12/08(金) 16:32:13.29 0.net
>>655 何時もの自演ご苦労様

659 :名無しさん:2017/12/08(金) 21:26:52.47 0.net
>>647
老人ホームなんか身元引受人がいないと入れんやろ

660 :名無しさん:2017/12/09(土) 10:03:27.25 0.net
金融資産1億円以上の人達の日常
20名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 21:35:27.54ID:W70RTj820>>24

今日お仲間入りしました。
記念カキコ。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org497182.jpg

21名無しさん@お金いっぱい。2017/12/05(火) 22:51:23.68ID:Dsfh9hDh0

おめでとう!

22名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 15:07:06.44ID:EZ+2e43n0

おめでとう
もっと頑張って増やしてくれ

24名無しさん@お金いっぱい。2017/12/06(水) 19:11:24.80ID:/hys0KQg0
>>20
くそみたいな画像だなバーチャル民
621名無しさん2017/12/06(水) 19:19:07.710

661 :名無しさん:2017/12/09(土) 10:04:36.02 0.net
>>660
なんだこの画像?
ただの字じゃねえか。
これで認められるって億スレどんだけバーチャしかいねえんだよw

662 :名無しさん:2017/12/09(土) 10:06:22.81 0.net
うわ、ひでえなこれw
これなら誰でも億もちじゃんかよ

663 :名無しさん:2017/12/09(土) 10:08:51.09 0.net
>>660
大久保の画像がこんな感じだったわ
バーチャだから

664 :名無しさん:2017/12/09(土) 11:31:22.03 0.net
なにこのうんこ画像の自演
こんなのが億スレにいるんじゃ程度が知れてる

665 :名無しさん:2017/12/09(土) 12:00:06.86 0.net
>>648
うちの父親、先月死去したけど子どもはいなきゃダメだな
我ながら労働面でも精神的にもずいぶん母親の役に立ったと思う
これから遺産相続の手続きと悲しむヒマもなくこれもまた大変なんだよね
ボケってもう何もかもわからなくなるから欲だけ残って生前には何もできないんだよね

666 :名無しさん:2017/12/09(土) 13:52:48.70 r.net
>>665
相続定期楽しみだね

667 :名無しさん:2017/12/09(土) 15:10:22.65 0.net
《冬のLINE Pay 外貨両替キャンペーンについて》両替ご希望の方は→http://www.sbjbank.co.jp/lp/linepay/exchange/
詳細はこちら→http://www.sbjbank.co.jp/individual/exchange/linepay.html

668 :名無しさん:2017/12/09(土) 19:19:08.31 0.net
なにこのうんこ画像の自演
こんなのが億スレにいるんじゃ程度が知れてる

669 :名無しさん:2017/12/09(土) 19:23:34.76 0.net
>>563
これ、ニューマネーってあるけど、他行からの振込みでいける?
1000万現金持っていくのは流石に…

670 :名無しさん:2017/12/09(土) 19:38:46.77 r.net
>>669
前の合併キャンペーン定期の時は合併の影響で他行から振込ができないとか書き込みをみたような

671 :名無しさん:2017/12/09(土) 19:48:53.08 0.net
なにこのうんこ画像の自演
こんなのが億スレにいるんじゃ程度が知れてる

672 :名無しさん:2017/12/10(日) 15:29:37.60 a.net
ビットコイン怖〜
ttp://jp.techcrunch.com/2017/12/07/engadget-steam/

673 :名無しさん:2017/12/10(日) 23:32:05.40 0.net
なにこのうんこ画像の自演
こんなのが億スレにいるんじゃ程度が知れてる

674 :名無しさん:2017/12/11(月) 14:06:42.07 0.net
ホームページには0.01%って書いてあるけど実際に行って話を聞いてみたら実は高金利だった、ってことある?

675 :名無しさん:2017/12/11(月) 15:07:40.49 r.net
>>674
非公表の定期とかたまにある

676 :名無しさん:2017/12/11(月) 16:28:47.12 0.net
>>675
やっぱあるんだ…
ありがと!

677 :名無しさん:2017/12/11(月) 17:49:53.43 0.net
億スレは長文以外貧乏人ばかりだよなw

678 :名無しさん:2017/12/11(月) 22:29:59.34 0.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

679 :名無しさん:2017/12/13(水) 05:47:15.61 0.net
さて今週のIPOたくさんもらったから全部初値売り予定
国債1年たつから解約証券会社変更
めんどくせーけど50万くらい儲かれば御の字

680 :名無しさん:2017/12/13(水) 15:40:11.55 0.net
>>677
それはみんな知ってる
敢えて言わないのが大人というもの

681 :名無しさん:2017/12/14(木) 21:46:45.81 0.net
若い金持ちが偉い!

682 :名無しさん:2017/12/14(木) 23:03:59.40 0.net
俺はオッサンだが金を持っている
カネではなくてキンだが

683 :名無しさん:2017/12/15(金) 00:05:18.88 0.net
毎日現金で購入とカード、電子マネーで購入とでは時間短縮に3分は差が生まれる。これを一年で換算すると約1080分。18時間も無駄に費やしている。

これは実に勿体ない話
もっと言えば実店舗に赴いて買い物する事そのものが時間の無駄とも言える
その赴くまでの時間だけでも年間で積み重ねれば相当な物になる

684 :名無しさん:2017/12/15(金) 05:48:33.31 0.net
5chに書き込む時間を一年で換算すると実に無駄では?

そんな無駄な時間を過ごしつつxvideoを見ながらもらったIPOを売って80万利益
俺には実に有意義な時間だ

685 :名無しさん:2017/12/15(金) 08:33:29.41 p.net
イオン銀行1%でおお、って思ったけど1ヶ月限定かつ子の口座限定か
100万預けて700円いかないし開設手続きと移動がめんどそうだな
振込手数料も発生しそう

686 :名無しさん:2017/12/15(金) 08:55:39.08 a.net
銀行がお金を預からない! 口座開設を迷惑・・・・・・
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00010001-houdouk-bus_all

687 :名無しさん:2017/12/15(金) 11:19:50.63 0.net
>>680 681 どれだけ億スレの住民僻んでるんだよ

688 :名無しさん:2017/12/15(金) 12:25:59.83 M.net
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

689 :名無しさん:2017/12/15(金) 21:46:28.08 0.net
ボーナスキャンペーンってもう死語になっちゃったのかな
高金利なんて夢のまた夢。だいしんにまた積んどくか…

690 :名無しさん:2017/12/15(金) 22:47:25.28 0.net
うり信の1%抽選定期きたー

691 :名無しさん:2017/12/16(土) 00:36:14.88 0.net
大阪は治外法権。

692 :名無しさん:2017/12/16(土) 10:26:16.59 0.net
西京は神だったね

693 :名無しさん:2017/12/16(土) 13:13:34.55 0.net
神と言うほどでもない

694 :名無しさん:2017/12/16(土) 17:35:51.65 0.net
年金受取口座に指定してたら0.6%とか普通にあるのな
老害ばかり優遇しやがって

695 :名無しさん:2017/12/17(日) 10:28:43.11 0.net
>>694
どこ?

696 :名無しさん:2017/12/17(日) 14:00:20.49 0.net
>>692
ほんと神だったな
後悔先に立たずだわ

697 :名無しさん:2017/12/17(日) 14:29:57.55 0.net
>>696
2021年に満期やで!

698 :名無しさん:2017/12/17(日) 15:08:04.92 0.net
>>683
この手の話に欠けている事があります。生産機械なら止まっている時間は
純粋に無駄です。しかし、人間の場合は常にフル稼働しているわけではありません。
金銭価値を産んでいない時間を、効率化で増やしてみても意味はないのです。
また、実店舗まで歩くことは健康維持にも繋がります。

699 :名無しさん:2017/12/17(日) 15:10:40.25 0.net
最近は金利に関しては割りきっています。
一時的に貯めるお金は、イオン銀行の普通預金。1年位は使わず安全性を
気にする資金は、国債CBです。増やしたいと思うお金は、リスクをとって
SLや株です。

700 :名無しさん:2017/12/17(日) 20:48:22.58 0.net
イオンがレジでATM変わり?

701 :名無しさん:2017/12/17(日) 21:20:43.59 0.net
全日手数料無料なら使ってやってもいいけどな

702 :名無しさん:2017/12/17(日) 23:44:37.61 0.net
みずほもやるとか言ってたからそれに乗るのかな

703 :名無しさん:2017/12/18(月) 10:51:52.58 0.net
>>690
0.5と0.6じゃねーか・・・・

704 :名無しさん:2017/12/18(月) 11:09:48.97 M.net
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

705 :名無しさん:2017/12/18(月) 17:30:06.27 0.net
日経バブルがまた今日きてるよ夜間なのにうざ

706 :名無しさん:2017/12/18(月) 22:38:49.66 0.net
本当に儲かったら本なんか書いてる暇ねーよ

707 :名無しさん:2017/12/19(火) 00:24:27.13 0.net
せんずりならかきまくりかもな
DMMのプレミアム会員になってみたりして(あるのか知らんけど)

708 :名無しさん:2017/12/19(火) 16:32:40.21 0.net
さて

709 :名無しさん:2017/12/19(火) 17:42:10.38 0.net
南京

710 :名無しさん:2017/12/20(水) 02:38:57.29 0.net
定期いいのないかい?

711 :名無しさん:2017/12/20(水) 06:48:07.51 0.net
横浜幸信用組合だね

712 :名無しさん:2017/12/20(水) 08:18:23.00 0.net
やっときんさん満期で下ろしてきた
もう行く事はないだろう

713 :名無しさん:2017/12/20(水) 12:57:43.51 M.net
オリックス一択時代やな

714 :名無しさん:2017/12/20(水) 13:06:37.75 0.net
>>711
引き出し時に手数料かかるのは困る
一々来店できないし、そもそも巨額の現金を持ち歩きたくない
證券なりFX口座なりに無料で移動できないものかね?

715 :名無しさん:2017/12/20(水) 14:38:26.51 a.net
イオンの普通預金に置いて冬眠しときいや

716 :名無しさん:2017/12/20(水) 21:11:17.01 d.net
りそな合同運用指定金銭信託(元本補填契約付)とパワートラスト(元本補填無し)、どっちも定期預金じゃないけど、運用にはいいかな?
みずほ銀行の貯蓄の達人と迷ってる

717 :名無しさん:2017/12/21(木) 03:30:50.92 0.net
思い出した1%作ったわ
忘れるとこでした

718 :名無しさん:2017/12/21(木) 11:07:33.05 0.net
>>715
冬眠はともかくとりあえずの資金を置くには良いところです。
巨額だと、送金手数料が嫌ですが、少額ならATMで
対応できます。

719 :名無しさん:2017/12/21(木) 11:13:37.56 M.net
どこの1%?

720 :名無しさん:2017/12/21(木) 11:15:22.68 0.net
>>714
セブン銀行のATMが無料で使えるらしい。
このATMから無料入金できて、送金手数料無料となる取引先があれば、
リスクは相当減ります。金額によってはATMを繰り返し操作する必要は
ありますけれど。ちなみに、野村證券はセブン銀行が無料です。

721 :名無しさん:2017/12/21(木) 11:41:52.48 0.net
短期なら楽天の1ヶ月0.21%でいいんじゃないの

722 :名無しさん:2017/12/21(木) 13:03:36.30 0.net
口座開設は店舗のみの所は面倒だな

723 :名無しさん:2017/12/21(木) 13:44:32.94 M.net
>>720
ありがと
セブンは50万までだから、引き出し20回、他行預け入れ20回の操作が必要だね
変なところで労働が発生するのは面倒だなぁ

724 :名無しさん:2017/12/21(木) 14:38:05.17 0.net
>>723
新生にあるセブンATMは確か200枚までOK。

725 :名無しさん:2017/12/21(木) 15:33:22.07 0.net
>>723
馬鹿らしいんだけど、この低金利では送金手数料払えません。
また、何かにつけてステージ判定なんかで、送金手数料無料に
慣れているとなおさらです。

726 :名無しさん:2017/12/21(木) 19:33:00.49 M.net
勘違いして手数料発生させたときの無念さって凄いよな

727 :名無しさん:2017/12/21(木) 20:08:07.99 0.net
振込み手数料が月5回まで無料になるので新生の普通預金と
2週間定期には合わせて100万入れておくようにしている。
まあ5回も振り込まないけど。

728 :名無しさん:2017/12/21(木) 20:28:10.02 0.net
プレスティアゴールドを維持しておくと、無制限に振り込めるので資金移動が楽になります。

729 :名無しさん:2017/12/21(木) 22:53:32.82 0.net
新生はSBIから振り込んでコンビニで下ろすだけだけ

730 :名無しさん:2017/12/21(木) 23:07:03.13 K.net
8月にバースデイケーキ3ヶ月→12月まで二週間定期→8月までSBIキャンペーン定期→バースデイケーキの繰返し

731 :名無しさん:2017/12/21(木) 23:49:02.61 0.net
良く見ないで振り込んだら手数料とられた事が1度ある
おくもってるからめんどくさくなるときあるよな

732 :名無しさん:2017/12/22(金) 00:07:42.26 0.net
三井信託に定期のキャンペーンで多い金額聞いたら1千万くらいが多いと言われた。
みんなあんまりもってないんだな。

733 :名無しさん:2017/12/22(金) 02:09:09.21 0.net
どんだけ持ってても、通常そうだと思うけど。そこしか金融機関がないわけでもなし。

734 :名無しさん:2017/12/22(金) 03:12:04.74 0.net
預保枠を超えるのはちょっとねって人が多いだけだね

735 :名無しさん:2017/12/22(金) 09:47:58.59 0.net
そうそうないとは言え、ペイオフは発動されたことがありますから。
慎重になる人は多そうです。

736 :名無しさん:2017/12/22(金) 12:02:10.36 0.net
その発動されたペイオフではっきりと分かったのだよ。
ペイオフとは、1000万円以下の預金の人を守るもの。
同時にその守るための資金には優先的に1000万以上の預金があてがわれる、つまり1000万円以上の預金はとても危険なことが白日のもととなった。

737 :名無しさん:2017/12/22(金) 12:10:09.87 0.net
年末年始は、預金も含めて来年どうするか落ち着いて考える時間が取れます。

738 :名無しさん:2017/12/22(金) 12:55:13.12 0.net
>>736
なに言ってんのかわからない
昔から1000万円とその利息って言われてるのに

あの破綻で分かったのは「名寄せでも家族名義は安全」ってこと
自分の口座から家族名義に移しても税務署は来ない、名寄せでも安全ってね

739 :名無しさん:2017/12/22(金) 13:09:59.77 0.net
お金貯めてくよー

740 :名無しさん:2017/12/22(金) 13:10:19.13 0.net
良いことありますように♪

741 :名無しさん:2017/12/22(金) 13:11:05.22 0.net
お金貯めて好きな人と旅行したい!

742 :名無しさん:2017/12/22(金) 13:12:07.77 0.net
もう、責任は果たしたし

後は自分のために使うだけだから〜〜

楽しみ♪

743 :名無しさん:2017/12/22(金) 13:34:06.08 0.net
>>736
え?
えっ?

744 :名無しさん:2017/12/22(金) 14:17:02.36 0.net
>>740
ないよお

745 :名無しさん:2017/12/22(金) 15:14:37.38 d.net
6000万を定期やら他ノーリスク投資法で年50万GET
リスク取ればもっといけるんだろうが
欲は上見たらキリないからなぁ

746 :名無しさん:2017/12/22(金) 16:05:07.76 0.net
>>732
三井信託銀行の客層は低いのかもな。
船橋0.8%は1千万以上が多かったと言ってたわ。

747 :名無しさん:2017/12/22(金) 16:46:06.54 0.net
>>745
kSkシステムで完全捕捉、相続贈与では正直に申告しましょう。納税で明るい未来。

748 :名無しさん:2017/12/22(金) 18:50:33.31 0.net
>>746
船橋はじっとちからをためていた奴らが多そう

749 :名無しさん:2017/12/22(金) 21:42:31.09 K.net
>>732
三菱UFJ信託と三井住友信託で定期した事があるが担当や支店によるかもだから何とも言えない。
三井は支店長が自宅に訪問に来たりとヤル気がある印象だった。三菱は全く何も無し。投資信託に元本保証が無い商品は一切興味無しの一言と、無料の何とか倶楽部も断ったからもあるかもだが。

750 :名無しさん:2017/12/22(金) 22:40:59.63 0.net
>>745
1億あれば約年100万か
月8万で早期リタイヤ生活

751 :名無しさん:2017/12/22(金) 23:36:05.71 0.net
投資信託に元本保証を求めるような輩には触れぬが吉だわな

752 :名無しさん:2017/12/22(金) 23:37:34.82 0.net
>>738
キミが数千万円以上の預金を持っていないことはよくわかったよw

753 :名無しさん:2017/12/23(土) 00:26:22.67 0.net
今年の投資を振り返って、来年の資金配分を考える時期になりました。
リスクの少ないところにまわす資金は、定期や国債CBですが、少しは
高利回りのものがほしいです。

754 :名無しさん:2017/12/23(土) 00:30:27.42 0.net
>>752
その通り 残りは家族名義だからね

755 :名無しさん:2017/12/23(土) 00:49:11.52 0.net
一千万円も一千万円以上だけどな。

756 :名無しさん:2017/12/23(土) 00:58:58.02 0.net
>>745
ノーリスクの投資って何ですか?教えてください。

757 :名無しさん:2017/12/23(土) 01:11:31.18 0.net
新生の2週間定期0.03%に下がったんだな
移すの面倒だしバースデー定期の期間以外は2週間定期で回そうと思ってたんだがイオン銀行あたりに移した方がいいかな

758 :名無しさん:2017/12/23(土) 02:32:39.62 0.net
ぼくもそうするつもり

759 :名無しさん:2017/12/23(土) 03:57:20.16 0.net
楽天に移してポイント稼ごう

760 :名無しさん:2017/12/23(土) 06:46:31.05 0.net
dカードが楽天対応してないから遊んでる金はイオンと楽天に半々に入れてる

761 :名無しさん:2017/12/23(土) 08:43:55.67 d.net
一億の1%で100万
数年前の西京10年でも税引き後0.8%
リスクなく今の時代運用できてたら神だわ

762 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:12:06.69 d.net
家族名義に派手に積むとさ
相続の時、贈与疑われてガツンとやられる
5年さかのぼって口座データ見られてお終い
通帳有無関係無く
3年までの場合もあるが

763 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:20:39.79 d.net
親族間で金動かしても税務署は来ない
しかし大口の資金移動は筒抜け
その度に動くほど税務署はヒマじゃない
相続のようなガッポリ取れる時にまとめて効率的にやるのが常套手段
数年前、相続税の上限が下がってから実際やられた人いるよ

764 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:37:34.09 0.net
つまり家族名義で積んで6年生きてれば時効ってことか
そんなリスク負いたくねぇわw

765 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:44:10.73 0.net
それってリスクなのか?
5年経過すれば贈与税対象外、5年以内死亡なら相続税対象
分散してなくても相続税対象、なら家族名義に分散していた方がいい
ってならないかい

766 :名無しさん:2017/12/23(土) 09:52:19.48 0.net
人間はいつ死ぬかわからんからね
数百万ならどうでもいいだろうけど
数千万を家族名義でやって贈与税取られたら故人もうかばれないだろw

767 :名無しさん:2017/12/23(土) 10:05:22.48 0.net
家族が働いてて収入に分相応なカネならごまかし効くけど
働いてもいない子の名義でポンと数千万とか言い訳できんわな

無職の家族には毎年110万の贈与枠(連年疑われないよう)をマメに続ける
働いてる家族には110万と合わせて常識の範囲の生活費として現金渡して本人の給料は貯金させる

子との信頼関係が無いと成り立たないワザだけどw

768 :名無しさん:2017/12/23(土) 10:19:18.94 0.net
おかしなもんで相続税の申告をすると必ず税務調査が入るんだ
数千万なら相続税払わされておしまい

769 :名無しさん:2017/12/23(土) 10:33:12.29 0.net
銀行の定期1%以下の利息の為に家族名義
金額にもよるが贈与や相続で10〜50%税金取られるヤツっていったい・・・
リスクしかねぇじゃん

770 :名無しさん:2017/12/23(土) 11:29:58.46 M.net
家族名の名義預金は何年たとうが時効にはならんぞ。

そもそも贈与が成立してないんだから。

771 :名無しさん:2017/12/23(土) 13:00:09.70 0.net
これは名義預金ですね。ハイ相続税払ってくださいになるよ。

772 :名無しさん:2017/12/23(土) 13:24:03.85 a.net
お久しぶりです。

窓口で大金をおろしたら
偉いさんが出てきて40分に渡って
顧客を説教する銀行名がちらほら見受けられるので
出てきましたw

高貴なお説教をしてくださった担当者名書こうかな・・・

773 :名無しさん:2017/12/23(土) 13:44:08.73 0.net
今日祝日ですよ

774 :名無しさん:2017/12/23(土) 16:22:24.49 0.net
認められる事はないけどもし贈与が認められて時効7年分の延滞金はいくらになるかな

775 :名無しさん:2017/12/23(土) 16:34:53.60 0.net
下町ネット支店

776 :名無しさん:2017/12/23(土) 16:56:00.86 0.net
>>772
ゲートキーパー法を勉強しよう。
どこに何をしようが最強のkSkシステムで完全捕捉されています。勿論タンス預金も目星がつくわな。
さらにマイナンバーで補足システムが完成しました。

777 :名無しさん:2017/12/23(土) 17:26:03.98 0.net
去年相続税の税務調査に入られたけど、レベルが低くてチェンジしてと言いそうになったわ
ノンキャリは使えない

778 :名無しさん:2017/12/23(土) 17:38:07.82 d.net
アレ時期があるんだよな
手柄を土産に昇進って感じで
デカく取れそうなトコから順に
小口までは回ってこないこともある

779 :名無しさん:2017/12/23(土) 19:18:32.04 0.net
>>776
ソニー銀行なの

780 :名無しさん:2017/12/23(土) 23:50:33.50 0.net
マイナンバーやりたくねえなあ

781 :名無しさん:2017/12/24(日) 00:15:19.89 0EVE.net
来週日経が23000試すか?
とファイナンスに

782 :名無しさん:2017/12/24(日) 00:54:49.07 0EVE.net
家族名義が贈与って、例えば3年で満期迎え自分に返してもらったら
贈与でもなんでもないでしょ
途中でお亡くなりになったら相続税発生するけど

783 :名無しさん:2017/12/24(日) 01:20:47.10 0EVE.net
AがBに贈与で税金 
3年後
BがAに贈与で税金

試しに確定申告の相談会で聞いてみな
これは名義預金で問題無いですねーとでも税務署が言うと思うか?

黙ってて実際徴収されるかは金額や各税務署のやる気次第
どうしてもやりたいなら金のやり取り時に借金として借用書作って口座に毎月入れたり返済してますよーって証拠残せばOK

784 :名無しさん:2017/12/24(日) 02:58:54.91 0EVE.net
何もイブの日に、辛気臭い話しなくても笑。

785 :名無しさん:2017/12/24(日) 03:30:59.09 0EVE.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

786 :名無しさん:2017/12/24(日) 03:31:34.59 0EVE.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

787 :名無しさん:2017/12/24(日) 10:22:16.58 0EVE.net
イブの日は「イグの日」にしたいよね

んあああああぁっ、いぐうううぅっ

788 :名無しさん:2017/12/24(日) 11:56:16.77 0EVE.net
今年度の税制改正で、配偶者控除が見直された。
改正点は二つある。一つは、納税者(主に夫)が配偶者控除を受けることができる配偶者(主に妻)の年収が103万円以下から150万円以下に引き上げられたこと。
もう一つは、納税者の年収が1220万円を超える場合、配偶者控除を受けることができない所得制限が設けられたことだ。
これらを受け、家族手当支給の見直しを検討する企業もある。

知らんかったわ・・・

789 :名無しさん:2017/12/24(日) 11:57:40.04 KEVE.net
解約って電話では出来ないのかな?厳密で言えば解約を電話で伝えて郵送で解約手続きの流れになるかと思うけど

790 :名無しさん:2017/12/24(日) 16:57:15.46 0EVE.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

791 :名無しさん:2017/12/24(日) 17:54:06.29 0EVE.net
安倍政権で高額所得者、涙目
自民に入れた高額所得者って、ねえどんな気持ち?どんな気持ち?

792 :名無しさん:2017/12/24(日) 18:15:55.75 0EVE.net
自民に入れなきゃ、逆にどこに入れるんだと問いたい問いつ(ry

793 :名無しさん:2017/12/24(日) 18:58:38.13 0EVE.net
所得再分配が唯一の存在理由である民主党系に投票するより合理的だと思うが。

794 :名無しさん:2017/12/24(日) 20:01:02.84 0EVE.net
他が糞過ぎるから、マシな糞を選ばざるを得ない

795 :名無しさん:2017/12/24(日) 20:14:44.53 0EVE.net
選択肢の対象にすらならないからなぁ…
どうして野党はこんなにダメになっちゃったんだろう

796 :名無しさん:2017/12/24(日) 20:26:07.63 0EVE.net
>>795
私利私欲
選挙ポスター3万円バカ女

797 :名無しさん:2017/12/24(日) 20:58:37.68 0EVE.net
>>791
自分の損得は別として、小金持ち(大金持ちではない)を優遇すべきだと
個人的には思っています。庶民が努力して何とかそこそこ行ったという人達を
大切にしてこそ、私も頑張ろうと思えるはずです。

798 :名無しさん:2017/12/25(月) 00:24:30.97 0XMAS.net
先ず、国民に耳障りの良いことばかり訴える政党に入れない。
有権者受けの悪いことでも、応分の負担をお願いしなければ財源確保ができないことを、
堂々正面突破で訴えるところに入れてる。
自分は日本維新の会、統一地方選は大阪維新の会。
相続課税強化や有資産者の年金不支給等の政策があるが、
自分自身受け入れざるを得ないと思ってる。あと、大阪都構想も控えてるし。

799 :名無しさん:2017/12/25(月) 00:37:54.54 0XMAS.net
なんの宣伝だよw

800 :名無しさん:2017/12/25(月) 00:51:49.89 0XMAS.net
ホンマや、自分で読んで維新の宣伝みたいになってるw
そんなつもりは無かったのだが・・・。

801 :名無しさん:2017/12/25(月) 04:19:39.61 0XMAS.net
1%の定期作ったから梶尾の一振だけは勘弁なw

802 :名無しさん:2017/12/25(月) 06:54:44.02 0XMAS.net
>>763
遺産が相続税対象に若干引っかかったけど、放置してたら税務署からは連絡なして時効になったわ^^

803 :名無しさん:2017/12/25(月) 11:39:34.57 0XMAS.net
今回はマイナー地銀や信金を駆使した
増やすというよりも預け入れゲーム

804 :名無しさん:2017/12/25(月) 12:03:57.63 dXMAS.net
>>802
若干じゃ動かないだろうね
あいつらそんなヒマじゃないから
小口対策には最近多いテレビに税金滞納Gメンとかの番組作らせて放送
ビビらせる効果はあるw
小口まで全て調べ上げて証拠押さえるの不可能だからね

805 :名無しさん:2017/12/25(月) 13:14:48.84 0XMAS.net
証拠を押さえるのは簡単でも動ける人も時間もない
全自動督促にしないと不可能

806 :名無しさん:2017/12/25(月) 13:54:28.00 0XMAS.net
>>801

株が上がらないと1年後も糞金利のままだぞ。
掉尾の一振祈れよw

807 :名無しさん:2017/12/25(月) 18:55:40.04 0XMAS.net
今年の取引は明日で終わり。
余裕資金はイオン銀行かな。

808 :名無しさん:2017/12/25(月) 22:08:26.02 0XMAS.net
年末は楽天がいいかも

809 :名無しさん:2017/12/26(火) 03:42:42.00 0.net
定期解約すると銀行側引き止めに必死になるよね

810 :名無しさん:2017/12/26(火) 05:26:21.55 0.net
別にならんよ
窓口の人も理由は聞かないといけないから聞かれるが
国債CBに回します
定期でそれより率のいいのあればそちらでもやりますがと答える
それ以降は何も言ってこない
はっきり答えないから引き止めるんだろ
訪問販売と同じであいまいな態度でスキみせたらこいつイケると思われて負け

811 :名無しさん:2017/12/26(火) 05:51:05.65 0.net
>>809
銀行はあまりならないが、信組はなること多い。
結構強めに断っても、「少々お待ちいただけますか…、これからお預入の所は何%ですか?」
「なら、この金利ご用意できますがどうなさいますか(表向きにはない金利)?」という流れに必ずなるところある。

812 :名無しさん:2017/12/26(火) 06:41:56.36 0.net
>>811
農協は引き留めあるな。
しかもよそより低い金利しか提示しない

813 :名無しさん:2017/12/26(火) 07:14:52.52 d.net
戦後地銀とか第二地銀とかは引き留め多いよ。

814 :名無しさん:2017/12/26(火) 09:15:58.15 0.net
引き止めたら断り切れないだろうなあと舐められてるんだよ。

815 :名無しさん:2017/12/26(火) 12:24:54.47 d.net
低い金利提示されたらそれじゃ無理ですでいいじゃねーか
ボランティアじゃねーんだからさ
ベンツ買いますでもウソでも何でもハッキリ言えばOK
車なら振込じゃないですか?とか窓口の人に言われたが現金でいつも払ってるが何か問題でも?って言い返して失礼しましたでお終い
モゴモゴしてると振り込み詐欺とか勘違いされるだけ

816 :名無しさん:2017/12/26(火) 13:18:01.40 M.net
地方の小さな所だと預けた途端、態度が豹変するのも面白い
20代でヨレヨレの服来てたからだろうけど、信組で「定期検討してるから話聞かせて」って行ったらすげーめんどくさそうに対応された
1000万振り込んだら感謝の電話かかってきて店頭で神の如く対応、米くれた

817 :名無しさん:2017/12/26(火) 13:22:14.87 0.net
いまはマイナス金利だから預金しても喜ばれないだろ
カードローンとか投信してくれたほうが喜ばれるだろ

818 :名無しさん:2017/12/26(火) 13:37:11.56 0.net
国と地方の借金が1100兆円と天文学的数字で、GDP比239%はギリシャをはるかに超える。
もう消費税を上げないなんていう選択肢は日本に無い。ていうかもう終わってね。
政策も小手先で団塊が後期高齢に突入するってば。

財政健全化や持続可能な社会保障制度を考慮すれば、消費税20%は必要だな。
これが出来ないなら日本沈没。金利急騰、国の格付けが投機的ランクに。

819 :名無しさん:2017/12/26(火) 15:22:54.97 0.net
そんな状況なのに議員年金復活させるのか?
これだけ増税すりゃ大分財政いいと思うのだけどわざとないない言うてない?

820 :名無しさん:2017/12/26(火) 15:51:45.38 0.net
今どきは「預金だけ」して喜ばれるのは相当ヤヴァイ銀行か信用金庫
投信売らないと儲からない時代だから

821 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:01:20.53 0.net
>>816
その逆で1千万現金見せたら口座開設断られたわ!
20代前半だったからか30分店長と話してらちあかんから少し離れた同じ銀行に行ったら喜んで口座作ってくれた。
ばか店長は自分の息子と比較して金もちすぎだから不審に思ったそうだ!
なめてるよな!

822 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:04:07.88 0.net
SBI銀が0.2%やっとるで!!!
ぜんぶ行け!!!

823 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:09:14.59 0.net
>>821
勝ち組すぎる。
普通は100万位だぞ。

824 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:13:36.56 0.net
うん凄いねその20代。
SBIは中々良いね。

825 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:22:24.90 0.net
6か月か、悩みますね。

826 :名無しさん:2017/12/26(火) 16:58:27.15 0.net
20代前半で1千万は40代で1億作るよりも難しいぞ。
あんたすげーな。

827 :名無しさん:2017/12/26(火) 17:17:32.69 0.net
>>826
じゃあもっと凄いわ。
20代半ばで3000超えてましたよ^^
もしかして更に勝ち組ですか?

828 :名無しさん:2017/12/26(火) 17:20:06.05 0.net
あっオレその1千万の奴です。

829 :名無しさん:2017/12/26(火) 17:28:59.01 d.net
このスレ、妄想が酷いなw

830 :名無しさん:2017/12/26(火) 17:58:09.74 0.net
このスレに来てる時点で勝ちではないだろ
VIPすれでビルから札束投げれるくらいになって初めて
勝ちだろ

831 :名無しさん:2017/12/26(火) 17:59:15.53 0.net
それ嫉妬ですね。
底辺なんですね、わかりますよ。
もしかして20代は給料でしか貯蓄できなかったまぬけさんかなw

832 :名無しさん:2017/12/26(火) 18:10:40.70 M.net
金はあっても人間性が低いな…

833 :名無しさん:2017/12/26(火) 18:23:14.03 0.net
他人の貯金額嫉妬しても
殺して奪うわけでもないからね
金額書いてるやつは多分貯金なんてしてない荒らしだろ
そもそも20代で10年も範囲ある書き方なんて心理学的にありえん

834 :名無しさん:2017/12/26(火) 19:06:46.52 0.net
>>833
バカ丸出しw

835 :名無しさん:2017/12/26(火) 19:17:59.46 0.net
>>831
そうなんですすか?
なるほどね。
827ですけど励みになります。

836 :名無しさん:2017/12/26(火) 19:28:53.11 0.net
10年も範囲とは?

837 :名無しさん:2017/12/26(火) 20:04:13.47 K.net
十年愛

838 :名無しさん:2017/12/26(火) 20:05:39.26 0.net
20代前半だと普通100万あるかも怪しいよ

839 :名無しさん:2017/12/26(火) 20:15:55.33 0.net
だから凄いと皆で絶賛してるんじゃないか

840 :名無しさん:2017/12/26(火) 21:20:03.10 p.net
いつもの長文馬鹿の妄想に釣られてる奴w

841 :名無しさん:2017/12/26(火) 21:22:57.85 0.net
ハハw
あんたが長文に釣られてるだけじゃんw

842 :名無しさん:2017/12/26(火) 21:34:20.97 0.net
>>732
三井住友信託は退職金定期の優遇受けれるのが2年あって
しかも退職金の受け取り額に関係なしに総額1億円までいけたから
その間は預保の限度超え承知で他行の定期も回して目一杯ぶん回したわ

843 :名無しさん:2017/12/26(火) 23:45:31.88 0.net
うpのない貯蓄自慢は漏れなく妄想荒らしと判定しますので

844 :名無しさん:2017/12/26(火) 23:55:40.46 0.net
だまれカス!

でその自慢気な退職金定期は何パーセントだったの?

845 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:14:10.19 0.net
すぐ妄想って吠える奴は100%貧乏人の妬み。
これ長くからいるから間違いない。

846 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:26:38.69 0.net
そりゃそうだ。

847 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:40:27.53 0.net
持ってないから持ってる他人を信じられない

848 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:46:32.77 0.net
また始まったか、この手の流れ。

849 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:53:03.67 0.net
他人が持っていようが妄想垂れ流そうがどうでも良い
有益な情報だけ流せ

850 :名無しさん:2017/12/27(水) 00:54:38.67 0.net
長文が脳内なのは間近いない
億スレに長期間居座りながらまともな画像が無かったからな

851 :名無しさん:2017/12/27(水) 01:16:49.35 0.net
>>844
3ヶ月6.0%で限度額まで何回でも利用できた
めちゃおいしかった

852 :名無しさん:2017/12/27(水) 01:38:49.02 0.net
年齢の割に、書き振りが随分と若いな。

853 :名無しさん:2017/12/27(水) 01:51:05.68 0.net
>>852
BBAじゃないの?

854 :名無しさん:2017/12/27(水) 02:12:41.59 0.net
うちでの三菱UFJ信託の早期退職プランは3ヵ月6%は同じだが1回で終わりだった

855 :名無しさん:2017/12/27(水) 14:33:43.23 0.net
みずほのJコインにします。

856 :名無しさん:2017/12/27(水) 14:55:10.87 0.net
Jコインはポイントとかつかなそうだから
ワオンとかナナコのほうが良いだろ

857 :名無しさん:2017/12/27(水) 15:22:14.87 K.net
>>854
投資信託だろ?

858 :名無しさん:2017/12/27(水) 17:18:20.71 0.net
病院には必ず自販機にコーラがあるらしい

859 :名無しさん:2017/12/27(水) 17:28:13.78 0.net
コーラたまげた

860 :名無しさん:2017/12/27(水) 20:44:09.84 0.net
>>857
3ヵ月定期だよ

861 :名無しさん:2017/12/27(水) 22:17:24.59 K.net
>>858
ええ加減なことぬかしたらいてまうぞコーラ

862 :名無しさん:2017/12/28(木) 08:31:33.46 0.net
オレの88支店が大幅に1/9から金利下げやがる
おわた

863 :名無しさん:2017/12/28(木) 08:38:17.86 0.net
定期よりもきょうもヴィクスじゃね?

864 :名無しさん:2017/12/28(木) 08:46:25.00 0.net
>>852
早期退職プログラムで辞めたんよ
割り増しでたから

865 :名無しさん:2017/12/28(木) 10:49:01.70 0.net
楽天銀行1ヶ月0.21って来年はやるんだろうか?

866 :名無しさん:2017/12/28(木) 13:02:35.24 0.net
イオンも下げたしな

867 :名無しさん:2017/12/28(木) 15:56:02.99 0.net
人口減少とマイナス金利でメガバン海外に活路。
海外ノウハウのない地銀は統合で生き残り模索。

868 :名無しさん:2017/12/28(木) 16:20:35.03 K.net
>>864
5000万も貰えたのかウラヤマシスケベ

869 :名無しさん:2017/12/28(木) 18:22:50.75 0.net
3ヵ月でも離さないのが営業テク

870 :名無しさん:2017/12/28(木) 22:02:10.73 0.net
預金金利が普通につけば金も普通に使うけど
金利つかないんじゃ金も使わんわ
家なんてそうそう何軒も買わん
マインド悪化させてるのは日銀自身なのにな

871 :名無しさん:2017/12/28(木) 22:32:20.88 0.net
ちょっと何言ってんのかわかんないです

872 :名無しさん:2017/12/28(木) 22:47:06.70 0.net
>>871
わからないなら黙っとき。恥ずかしいからな。

873 :名無しさん:2017/12/28(木) 22:47:19.11 0.net
インフレデフレを理解しよう

874 :名無しさん:2017/12/28(木) 22:57:06.87 0.net
>>871
ここまで金利が下がると利子だけでは、何も買えません。
利子だけである程度のものが買えるくらいの金利になれば
消費が喚起されます。

875 :名無しさん:2017/12/29(金) 04:33:31.95 0.net
それでも守りの姿勢を頑として崩さないのが、デフレ世代の悪いとこ。
好景気とは何かを「知らない」んだから、致し方ないんだけどな。

876 :名無しさん:2017/12/29(金) 06:40:40.27 0.net
積んでる金が少なきゃもらえる金も少ないだろうよw

877 :名無しさん:2017/12/29(金) 07:04:32.76 0.net
この時代でも年で軽自動車買えるくらいはもらえるけど
バブルの頃に適当に稼いだ金が今でも活躍してくれてるわ

地方住みだけど10年くらい前からアパートと戸建て建ちまくり
退職金で相続対策と家賃収入でアパート経営
結婚して35年ローンで戸建て
人口減少でスラム化するのに何考えてんのかねあいつら
自分の金を捨てたいマゾか何かかな?
空き家腐るほど溢れてるのに見栄張って身分相応の家も買えないのかねぇ

878 :名無しさん:2017/12/29(金) 08:18:56.50 0.net
アパートとか数年後買い叩くにしても需要ないから叩く価値も無い

879 :名無しさん:2017/12/29(金) 09:27:55.11 0.net
預金は今ある額を守るためのもの。
金利なんか関係ない。

増やすのは投資で。
ここ10年来で一番良い環境にあるのは間違いない。
先は分からんが。

880 :名無しさん:2017/12/29(金) 09:45:31.03 0.net
みんなおっさんなんだねw
20代で1億と40代以上で1億じゃものが違うなw

881 :名無しさん:2017/12/29(金) 10:14:59.51 0.net
ここは預金のスレだから、投資している人もしていない人もいる。
手元の預金を必死に守りつつ、つましく暮らしている人も多いでしょう。
趣味が図書館での読書だったりするとそれでも行ける。

882 :名無しさん:2017/12/29(金) 10:15:38.30 d.net
だけどそっからどうしてるかだ

標準以上のリーマンなら二億五千万以上稼ぐからな
そして年金もあるしな

65歳から20年、月30万計算してみ
7200万だぜ?

持ってる?

883 :名無しさん:2017/12/29(金) 11:09:25.32 0.net
子育てとマイホームで数千万単位でお金が出ていくから
やっぱ50でいくら現金があるかが大事だろ
20代なんて自分のことにしかお金かからないから実家ぐらしなら全額貯金

884 :名無しさん:2017/12/29(金) 12:26:31.50 0NIKU.net
>>882
ローンの支払いが終わった持ち家なら、30万なくても暮らせるよ。
それと、65歳からは年金も来る。豊かな老後かは怪しいとしても
そこまではいらないよ。要は金のかかる遊びをする必要がある
人かです。旅行が趣味なら金はかかる。読書とネット動画なら安い。

885 :名無しさん:2017/12/29(金) 13:16:24.23 dNIKU.net
ええ、もちろんこれは二人合わせての額です

一人づつならその半分
そして個人年金ということになります

結婚生活が長い場合、年金分割できます
妻にも半分受け取る権利があります

いざという時、半分では心細いので
個人年金をかけていて良かったです

886 :名無しさん:2017/12/29(金) 14:28:55.66 0NIKU.net
考えたらキリねーぞそんなこと
カネ尽きたら死ぬから大丈夫
だらだら生きたくもないし自分でもういいやと思ったら葬式代だけ残して逝く

887 :名無しさん:2017/12/29(金) 14:38:41.84 0NIKU.net
理論上の皮算用と、リアルに使うお金残すお金は、その金額が全く違ってくるからな。

888 :名無しさん:2017/12/29(金) 15:07:54.47 0NIKU.net
若い頃から老後のことを考え節約節約
そんな人生楽しいのか?
豊かな老後w
若いウチは楽しんで少々の貯金でええよ

889 :名無しさん:2017/12/29(金) 16:11:52.92 0NIKU.net
>>888
楽しみは人それぞれです。旅行が好きで老後の長期クルーズを楽しみに
貯蓄している人が知人にいました。現役の時は長期休暇が取れないので、
行きたくても無理というわけ。また、節約・節約で貯蓄して、人より早く引退
したいと励んでいる人も知っています。

890 :名無しさん:2017/12/29(金) 16:20:48.73 0NIKU.net
想像力のないバカだな

891 :名無しさん:2017/12/29(金) 16:22:43.67 dNIKU.net
まあね

知り合いのオンナ教員が定年まで必死に働いて
年金がもらえる前の年に死んじゃったよ

男性並みに働いて退職金も沢山もらったのにね
そんなもんだよねー

892 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:01:33.59 0NIKU.net
>>882
53歳だけど、それ以上持ってる。
でも年金は10万/月。
年金無しでの生活を考えてる。

893 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:06:04.18 0NIKU.net
>>888
これに同意。
いつ死ぬかわからんから、ほどほど遣って楽しんでおいた方がいい。
人生なんてなるようになる。

俺なんて金はあるけど、あまり面白くないと思うよ。
いや、もしかしたら他人から見たらいいのかもしれない「逆すっぱいブドウ」かもしれんが。

894 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:34:15.46 0NIKU.net
いつまで生きるかは分からないが、想定外に長生きして、多くない年金だけが
頼りというのも寂しいから難しい。

895 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:36:43.69 0NIKU.net
年が明けたら遊びついでに、銀行口座を開きに行こう。

896 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:45:19.96 0NIKU.net
お金貯められる人は節約が身についとるのよ。
別に無理して節約してるのじゃなくて、無駄に金使うのが嫌なだけ。

逆にあるだけ使っちゃう人は全く貯められない。

897 :名無しさん:2017/12/29(金) 17:53:19.49 0NIKU.net
節約とは

無駄をはぶいて、切り詰めること
むだ遣いをやめて切りつめること

なのだそうで自分は効率が悪いのが大嫌いで省こうとするが
切り詰めている意識はない
絶対使わなければならない金はそれほど多くなく
節約しているという意識は無くても勝手に貯まる感じ

898 :名無しさん:2017/12/29(金) 18:49:57.24 0NIKU.net
俺のオヤジもそうだった
仕事一筋節約節約の人生
年金前に亡くなった
退職時貯めたカネ使って残りの人生楽しめば?と言ったが結局使ってなかった
尊敬してるしそこまで俺には出来ないなと子供の頃から思ってた
もう少し気を抜いて楽しめる人生の方が長生きできたかも・・・と学んだ

899 :名無しさん:2017/12/29(金) 19:06:39.22 0NIKU.net
人生はいつ死ぬかわからない
体が動く若いうちに楽しめ
年とるといざ楽しもうと思っても体がいうこときかず楽しめない可能性もある
貯めた意味なくなるよ

900 :名無しさん:2017/12/29(金) 19:17:14.85 0NIKU.net
死んで国に取られてしまうなら使って死んでやらぁ

901 :名無しさん:2017/12/29(金) 20:39:38.56 0NIKU.net
若死にするとは限らないので、お気をつけ下さい。
想定外に長生きして、しかも元気なのに生活保護なんて嫌でしょ。

902 :名無しさん:2017/12/29(金) 22:00:14.71 0NIKU.net
新生銀行の2週間定期預金の金利がついに0.03%まで落ちた。
さすがにこんなところに大金入れてても何も得られないことに気づき、
新生の定期3000万円のうち、
200万円を株投資に、800万円を積立年金保険の一時払とすることにした。
株は配当の高い銘柄を買えば年15万くらいはもらえるだろうし、
積立年金保険は今も利回り年1.25%くらいある。

903 :名無しさん:2017/12/29(金) 22:07:25.26 KNIKU.net
新生銀行二週間定期なんてあくまで次のキャンペーン定期が出るまでのつなぎでしょ

904 :名無しさん:2017/12/29(金) 22:19:37.51 0NIKU.net
>>903
でも、2週間定期便利なんだよね。
2週間で満期が来るからいざという時すぐ引き出せる。
新生は振込手数料やATM手数料がかからなくてお得だし、
銀行口座これ以上増やしたくないし。

905 :名無しさん:2017/12/29(金) 22:24:17.65 0NIKU.net
>>904
イオン銀行の普通預金では駄目ですか。

906 :名無しさん:2017/12/29(金) 22:45:42.24 aNIKU.net
なのかちゃんでは駄目ですか。

907 :名無しさん:2017/12/29(金) 23:15:14.08 0NIKU.net
新生満期全部引き出してよそに移した

金利低すぎ

908 :名無しさん:2017/12/30(土) 00:13:01.02 0.net
楽天とイオンで決まり

909 :名無しさん:2017/12/30(土) 00:41:54.12 0.net
>>884
病気、ケガ、その他アクシデント入ってないね

910 :名無しさん:2017/12/30(土) 00:42:25.37 0.net
>>907
いまごろ?

911 :名無しさん:2017/12/30(土) 21:58:38.69 0.net
新生は憎めないやつって感じだな
こき使われていそうで若干心配になる

912 :名無しさん:2017/12/30(土) 23:13:41.39 d.net
新生はゴミ客がかなりくっついてるはず。俺も含めてw
今後振り落としに来るかもな

913 :名無しさん:2017/12/30(土) 23:23:08.60 0.net
1000万はゴミかな?

914 :名無しさん:2017/12/30(土) 23:43:00.19 0.net
お前らばかだな
1%見逃してるだろw

915 :名無しさん:2017/12/30(土) 23:50:13.93 0.net
いつ?

916 :名無しさん:2017/12/31(日) 00:11:32.34 0.net
どこで?

917 :名無しさん:2017/12/31(日) 00:21:48.65 0.net
あああれか

918 :名無しさん:2017/12/31(日) 00:24:37.90 0.net
だれが?

919 :名無しさん:2017/12/31(日) 00:27:55.17 0.net
何回?

920 :名無しさん:2017/12/31(日) 00:42:31.77 0.net
だれと?

921 :名無しさん:2017/12/31(日) 01:26:59.57 0.net
なにを?

922 :名無しさん:2017/12/31(日) 02:13:52.94 0.net
どのように?

923 :名無しさん:2017/12/31(日) 02:35:35.16 0.net
>>914
素直に教えてくださいって言えよ

924 :名無しさん:2017/12/31(日) 06:22:48.52 0.net
スミマセン、教えて下さい。

925 :名無しさん:2017/12/31(日) 07:41:20.00 0.net
断る

926 :名無しさん:2017/12/31(日) 08:33:23.24 0.net
そこを何とか教えてください 三顧の礼を尽くしますから

927 :名無しさん:2017/12/31(日) 08:34:35.90 0.net
また出てきやがったな
すかと銀行だかすけべ銀行だか忘れたが

928 :名無しさん:2017/12/31(日) 10:38:38.22 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00000002-san-bus_all

 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、
銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか
検討を始めたことが30日、分かった。

日銀のマイナス金利政策で銀行が
利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は国内銀行で初めて。
平成30年度中にも結論を出す。

929 :名無しさん:2017/12/31(日) 11:39:44.09 0.net
うち元citiだから既に導入されてる
もちろん取られたことないけど

930 :名無しさん:2017/12/31(日) 11:54:59.91 0.net
みずほ信託銀行3ヶ月1.5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://www.mizuho-tb.co.jp/saving/pdf/teikicp_chirashi.pdf

931 :名無しさん:2017/12/31(日) 11:56:07.57 0.net
>>930
ごめん1.5じゃなく1.1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でした

932 :名無しさん:2017/12/31(日) 13:36:12.10 0.net
>>930-931
GJ

933 :名無しさん:2017/12/31(日) 14:32:19.15 M.net
>>930
いいなこれ

934 :名無しさん:2017/12/31(日) 15:06:28.31 0.net
>>928
Citi以来使っているので、経験済です。これと同等レベルなら少し預金を残して
置くだけですから問題ありません。銀行単位ではなく口座単位となると、少し
余計にお金がいるかな。銀行さんには悪いけれど、特定の目的でその時だけ
使いたい口座というのもあるんです。

935 :名無しさん:2017/12/31(日) 15:45:21.68 0.net
新生バースデーが3月はじめで満期だからそれまでみずほ信託キャンペーン終わりませんように

936 :名無しさん:2017/12/31(日) 16:20:24.48 0.net
あのブログからの転載か

937 :名無しさん:2017/12/31(日) 16:46:43.17 0.net
ややこしい時代になったなあ

938 :名無しさん:2017/12/31(日) 17:19:52.71 0.net
公式にあるし

939 :名無しさん:2017/12/31(日) 17:51:14.57 0.net
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!←これまで公式にあるのか?

940 :名無しさん:2017/12/31(日) 19:36:12.86 0.net
貧乏人の被害妄想ひどい

941 :名無しさん:2017/12/31(日) 20:22:59.86 0.net
直ぐに貧乏人て書くやつに限って自分がそうだったりする

942 :名無しさん:2017/12/31(日) 22:57:37.57 0.net
みずほ信託銀行って全く聞かない名前だけれども大丈夫なの

943 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:49:59.94 M.net
え!?

944 :名無しさん:2018/01/01(月) 12:53:09.34 d.net
みずほ銀行がみずほ信託銀行吸収合併予定であまり宣伝してないから、庶民は知らないとか?

945 :名無しさん:2018/01/01(月) 12:57:58.41 M.net
口座開設ページはどこだ?
まさか、ここも平日昼間に店頭にいかなきゃいけないパターン?

946 :名無しさん:2018/01/01(月) 12:59:12.55 0.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

947 :名無しさん:2018/01/01(月) 13:35:36.44 0.net
>>945
そうです

948 :名無しさん:2018/01/01(月) 14:42:15.46 0.net
信託の店近くにないから作成と解約で2度も行くの面倒だな

949 :名無しさん:2018/01/01(月) 17:31:26.26 p.net
みずほ信託に現金持参するの?それとも振り込み?

950 :名無しさん:2018/01/01(月) 17:43:43.09 0.net
2784でも口座作った後に振り込みでやってもらえただろ

951 :名無しさん:2018/01/01(月) 20:16:46.54 0.net
支店少ないね。乗り換えなしで行けるとこにするかなあ

952 :名無しさん:2018/01/01(月) 23:56:28.75 0.net
おう

953 :名無しさん:2018/01/02(火) 00:38:45.06 0.net
みずほ信託銀行はインターネットログインあるな!
て事はテレフォンバンクか自分で満期解約に変更できないのだろうか?
そうすれば1回来店するだけでいいと思うのだが。

954 :名無しさん:2018/01/02(火) 01:44:39.45 M.net
一番近い支店でも片道1500円程かかる
社畜なもんで平日はそもそも難しいけど、1回来店ですむならやろうかな
やった人は情報提供たのむわ

955 :名無しさん:2018/01/02(火) 02:33:27.25 0.net
いつもニコニコ窓口訪問

956 :名無しさん:2018/01/02(火) 09:02:39.13 0.net
これ店頭で口座開設は必須だけど定期預金作成も店頭じゃないかな
あとで1000万振り込むからということで事前に書類作成してくれるかな?
普通してくれないよね

957 :名無しさん:2018/01/02(火) 09:53:46.47 a.net
>>930
いいね!
もうこの板は昨年で終りも同然だと思ったけど、
今年も皆様のお世話になります<(_ _)>

958 :名無しさん:2018/01/02(火) 11:31:12.91 M.net
みずほ信用金庫やろうかと思うが、
口座開設(店舗)、入金(ネット)、定期解約(ネット)でいけるのかな。
ネットバンキングって口座管理料とられる?

959 :名無しさん:2018/01/02(火) 11:43:23.05 M.net
>>956
普通はしらないけど、横浜幸銀は俺の時やってくれたぞ

960 :sage:2018/01/02(火) 13:04:59.71 0.net
9

961 :名無しさん:2018/01/02(火) 13:06:25.50 0.net
o

962 :名無しさん:2018/01/02(火) 16:39:08.68 0.net
韓国LG CNSとの合弁会社設立に関するお知らせ
http://www.sbigroup.co.jp/news/2011/0124_3829.html
SBIホールディングス株式会社
2011年1月24日

当社はこのたび、韓国LGグループで総合的なシステム関連サービスを提供する
LG CNS Co.,Ltd.(本社:大韓民国ソウル市、代表:キム・デフン、以下「LG CNS」)と、合弁契約を締結し、
システム分野における合弁会社「SBI-LGシステムズ株式会社」を設立することになりましたのでお知らせいたします。
当社グループは、国内外で展開する幅広い金融サービス事業全般におけるシステム関連コストの
大幅な削減を主目的として、LG CNSとシステム分野における合弁会社を設立することといたしました。
LG CNSは、韓国を代表するLGグループのシステム関連事業部門として、
グローバルな開発体制のもと強いコスト競争力を保持し、証券分野をはじめとした
金融関連システムの構築にも豊富な実績を有しております。


       /  ̄ ̄ ̄`)
      /  ,,r -──- ヾ 、
     .i  /       ヽi
     | 」   ━━ ━━|
    ,r-/--─| -・= H =・- |
    |.り    `ー一'ハー一'ヽ
    `T' 、    , ( 、_, )ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    '"ヽ、__!!__ノ` ノ <  皆様からいただいた個人情報は、金君が大切に利用させていただきます。
     ヽ      ヽニノ  /  \_____
      ヽ.    、 _ ノ /
       \___ /

963 :名無しさん:2018/01/02(火) 19:07:55.32 0.net
それ自体はどうでもいいけどデフンでフッとなった

964 :名無しさん:2018/01/03(水) 00:24:27.93 0.net
出糞か

965 :名無しさん:2018/01/03(水) 14:19:33.61 0.net
みずほの店舗に現れるカムフラージュ

966 :名無しさん:2018/01/03(水) 15:12:30.55 0.net
【落語】桂歌丸(81)、元日から体調不良で休演

967 :名無しさん:2018/01/03(水) 15:32:01.05 0.net
株が23000円?
う〜〜む。

よし
シズギンの0.3に6本いっとこう。
今年も春から縁起がいい

968 :名無しさん:2018/01/03(水) 16:24:37.93 a.net
>>967
6本てカネ持ちすぎじゃね

969 :名無しさん:2018/01/03(水) 17:07:04.89 0.net
次スレよろ

970 :名無しさん:2018/01/03(水) 18:13:44.75 M.net
>>967
6億か
スゲーな

971 :名無しさん:2018/01/03(水) 21:08:12.54 0.net
>>900
最近は医療の進歩ですぐには死なないから、貯めた金は全部医療費介護費だったりしてな、
残して死ぬより無残だよ。

>>908
楽天とイオンのどこがいいの
イオンセレの普通かい、楽天1かい
それでも、0.1か0.12じゃん さらにひっかけもあるし

もう金利上がんねぇかな・・
日銀の黒田はん どーにかしろや 銀行も日銀預入でマイナス金利で泣くとるやん

972 :名無しさん:2018/01/03(水) 21:58:39.71 0.net
>>971
イオンセレクトの普通は、定期預金や投資などの行き先が未定の資金を一時的に
保管するのに重宝しています。

973 :名無しさん:2018/01/04(木) 00:54:24.68 0.net
もう金利は上がらないどころか預けてるだけで金を取られる時代が来る
やっぱり寝かせるだけでリスクなしで儲けようなんて虫が良すぎるんだな

974 :名無しさん:2018/01/04(木) 02:14:33.19 0.net
セキュリティ自慢のために通帳を発行するだけじゃなく、ワンタイムパスワード発生器など発行するもんだからコストがかかってるだけ。
銀行に預けてるカネって銀行のものなんだよ、要するに預金ってのは預金者が銀行に貸し付けてるカネ。
カネを貸すのに借りる側から貸し手に手数料を要求するって大爆笑、さっさと下せば良し。

975 :名無しさん:2018/01/04(木) 02:15:21.72 0.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

976 :名無しさん:2018/01/04(木) 09:49:05.43 0.net
>>974
今の銀行は決済サービスと保管サービス(泥棒よけ)を提供してやっている
という考えに傾いているのかな。

977 :名無しさん:2018/01/04(木) 10:02:28.55 0.net
確かに全部現金で保管するのも嫌だし、決済が現金書留とか定額小為替とか勘弁だわ

978 :名無しさん:2018/01/04(木) 10:29:08.51 0.net
口座管理が無料なのは日本だけだと金を払うのが当たり前みたいに
洗脳しようとしてもダメダメ
損な銀行は光の速さで切り替え

979 :名無しさん:2018/01/04(木) 11:10:33.68 F.net
いざとなれば近所の信組に乗り換えるかな。さすがに信組まで有力化しないだろ

980 :名無しさん:2018/01/04(木) 11:46:52.60 0.net
たかだか1.1%の定期には、この日本株
爆上げ状況じゃふつうに無理だろ

981 :名無しさん:2018/01/04(木) 11:56:16.69 0.net
投資資金と安定預金の両方を持てない可哀想なボクってことかな

982 :名無しさん:2018/01/04(木) 12:09:54.20 0.net
>>977
まあ、大半の人は特定の銀行としか付き合わないし、そこにそこそこの預金があれば
維持手数料は取られないでしょう。口座ホッピングの人が、どうするかとなるだけです。
私はSLの出金の関係で持っている口座(出金の時だけ使う)に導入されると、苦笑する
事になります。

983 :名無しさん:2018/01/04(木) 12:11:00.27 0.net
口座管理手数料なんて、それなりの残高があれば全く問題ないだろうに
騒いでるのは口座開設マニアの乞食なのか?

984 :名無しさん:2018/01/04(木) 12:12:29.49 F.net
>>982
でしょうね。社会的弱者にも配慮しなくてはいけないでしょうし。

985 :名無しさん:2018/01/04(木) 12:46:27.00 K.net
一定以上の預金があれば維持費はかからないと決まったわけではないでしょ?

986 :名無しさん:2018/01/04(木) 13:19:32.09 0.net
>>985
導入自体決まりではないですから、全て憶測です。
ただ、そうなるだろうと言う予想なのです。

987 :名無しさん:2018/01/04(木) 13:24:31.75 0.net
残高のほかに、給与年金振り込み、住宅ローンなども査定対象だろうね

988 :名無しさん:2018/01/04(木) 13:27:06.20 0.net
口座管理手数料なんて楽しくない話題、導入が発表されてから考えればいいのに

989 :名無しさん:2018/01/04(木) 14:11:31.50 0.net
みずほ1.1入れたいけど、自動継続ってことは更新日に解約しないとだめなん?

990 :名無しさん:2018/01/04(木) 14:29:10.66 K.net
最近信託のキャンペーン多いよな。
野村信託は去年1ヶ月キャンペーンで結構早くに終了になったし、今回のみずほ信託も早期に満額で終了するかもな

991 :名無しさん:2018/01/04(木) 14:55:46.23 M.net
今みずほ
けっこう混んでて1時間待ち

992 :名無しさん:2018/01/04(木) 14:56:28.90 0.net
>>989
さっき電話で聞いたんだけど…
・満期1ヶ月前ぐらいに通知が来る
・テレフォンバンキングで満期解約の手続可能
・満期解約の際、他行へは手数料無料で出金できる
らしい。
近いうちに入れる予定なので、再度確認して、違っていたら
訂正します。

993 :名無しさん:2018/01/04(木) 15:23:00.64 M.net
>>974
何をいまさら
朝鮮銀行が本国送金の後、計画倒産しても税金で助けてくれる国やで

994 :名無しさん:2018/01/04(木) 15:29:11.47 0.net
>>992
なるほど1回出向くだけでいけそうですし、送金も無料で良さそうですね。

995 :名無しさん:2018/01/04(木) 15:37:59.82 0.net
ネット銀って1日に引き出せる限度額って少ないわね 1000以上、現金引き出すのに何日もかかるやん。。。笑
新規口座作った直後にすぐ送金可能になるのかな?

996 :名無しさん:2018/01/04(木) 15:49:15.46 M.net
え?1000万程度なら余裕で送金できてるけど

997 :名無しさん:2018/01/04(木) 15:57:06.94 0.net
>>996
ATMの話。
送金はいくらでもできるけどATMができん。
新規口座開設後、即、開設口座へ入金出来るようになるのかな。。。と

998 :名無しさん:2018/01/04(木) 16:11:14.96 d.net
ATMいらんやろw
直に送金すれば
手数料無料銀行使え

999 :名無しさん:2018/01/04(木) 16:52:49.33 M.net


1000 :名無しさん:2018/01/04(木) 16:53:41.37 M.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200