2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 40

1 :名無しさん :2017/11/11(土) 19:22:18.14 ID:HA4cZThr01111.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4


前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 38 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1505013774/
-
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 39
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1508134434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

43 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:12:32.31 ID:r9HjGWAua.net
マネオのパチ案件、年商2,000億円なら大丈夫なんじゃないかな、年商2,000億円のパチンコチェーンはかなり大手。

ttp://key-factors.com/my-investment-stance/social-lending-maneo-pachinko

44 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:12:35.24 ID:UxvdFm750.net
SLはじめて1年半
ここまで何事もなく分配され償還されると、なんか銀行に預金している感覚に陥ってくる
当初は資産の1割だけというマイルールも、いまでは3割超へ
これがバブルってやつですか?

45 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:26:44.00 ID:DdCVEDkf0.net
神田ウノ夫のエスパスGが全盛期で年商2000億って言われてたよな
本当に年商2000億あるのなら、かなりの大手には違いないね

46 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:36:41.72 ID:6FfQeAag0.net
>>44
趣旨は分かりますが、バブルとは言わないでしょう。

47 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:59:06.95 ID:8Y9v8e+00.net
43 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止 :2017/02/04(土) 01:32:34.63 0
「需要があって成り立っているのだから立派な仕事だ」
職業に貴賤は無いが厳しいのパチンコホールの店員だろう(経営者は問題ない)
ホールでお年寄りに日々接しながらなけなしの貯金と年金を使わせないと商売にならない

1年2年で使い果たし2ヵ月に1度の年金日に少ししか打てなくなり
資金が尽き打たずにベンチで寝ている高齢者を「他のお客様の迷惑になります!」と追い出す
悪いことをしているわけではないが
追い出される高齢者に(今までたくさんお金を注ぎ込んだのに・・)恨まれるのは避けられない
人に恨まれながらも次々と高齢者を巻き込まないといけない

48 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:59:32.34 ID:8Y9v8e+00.net
44 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止 :2017/02/04(土) 01:35:41.12 0
業界で働く人々は、悲しみの十字架を背負っている
パチンコにのめりこみ、もがき苦しんでいるお客さんの姿が見えてきます
苦しみながら・・・パチンコを打ち続けている事も見えてきます
台の上にハンカチやタバコを置いて外に出る・・・
そんな人がキャッシュコーナーに掛け込んでいる事も知っています

49 :名無しさん :2017/11/12(日) 20:59:52.51 ID:8Y9v8e+00.net
46 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止 :2017/02/04(土) 01:36:15.03 0
もしあなたが、ホールの常連客なのであれば
そのホールで働く従業員は、あなたが無理をしている事も承知しています
なけなしのお金をホールで使って下さっている事もお見通しです
安物の服にかばん・・・底の擦り減った靴・・・
財布の中身を気にしながら、千円札を投入する時の顔・・・
リーチがかかって必死の形相でボタンを連打する姿・・・
それなのに、あなたが何万円もホールで使って下さっている
パチンコ業界で働くと言う事は
お客さんが悶絶している姿を見つめながら働くと言う事
お客さんの悲しみや苦しみを肌で感じながら働くと言う事です
パチンコを憎んで頂いても構いませんが
そこで働く末端の人々まで、憎まないで下さい

50 :名無しさん :2017/11/12(日) 21:04:11.69 ID:tUmQ9qW30.net
地元の弱小パチ屋ほとんど潰れた
パチ人口自体も減ってるんだっけ
ゲーセンと同じで資本力ある大手しか生き残らないだろうなあ

51 :名無しさん :2017/11/12(日) 21:50:00.49 ID:4RftVfEoa.net
>>45
神田うの夫は日拓グループ

>>43のブログの表だと15位だね
ただ日拓グループは殆ど自社所有の物件だから財務状況は良好だろう。

52 :名無しさん :2017/11/12(日) 21:56:11.92 ID:K7fBVGeEd.net
>>51
おいアフィカス
同じ端末で自己レスしてんじゃねえぞ
キモいんじゃボケ

53 :名無しさん :2017/11/12(日) 22:52:43.62 ID:NNBqKLsWM.net
大手も手形を切ってまで高利貸しに手を出す始末

54 :名無しさん :2017/11/13(月) 02:35:27.73 ID:0tV3c0zT0.net
株がここまで上がっても、SLの金利ってほんとうにありがたいとつくづく思う今日この頃。

55 :名無しさん :2017/11/13(月) 02:51:37.89 ID:T85mu0S/0.net
たしかにSLはありがたいね
分配日が給料日みたいで楽しみ♪

56 :名無しさん :2017/11/13(月) 07:26:46.63 ID:z1u673K9d.net
>>42
銀行が貸してくれないから高利で借りる訳だ
あとは分かるな?

57 :名無しさん :2017/11/13(月) 09:12:59.66 ID:qW3K7e7M0.net
SBI相変わらずの瞬殺
1ケタ少ないだけでこれだもんな

58 :名無しさん :2017/11/13(月) 09:16:09.87 ID:DhExaaC60.net
弾切れなんだが、SBIに弾カスを投入した。

59 :名無しさん :2017/11/13(月) 09:20:48.60 ID:doDZ4/GZd.net
>>57
募集あるごとにいちいち報告しなくていいよ
見ればわかるから
バカもほどほどにしとけ
何度も同じこと言わせんな

60 :名無しさん :2017/11/13(月) 10:28:19.59 ID:upGPnVB50.net
ムキムキすんなよ
みっともないな

61 :名無しさん :2017/11/13(月) 11:50:31.21 ID:iARfUugcd.net
>>57
前の15億円がその日で完売だもの。
前回はサーバーに繋がらず夕方に駆け込みセーフだけど今回は無理だった。

62 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:12:38.37 ID:T4W1zmDb0.net
>>56
ソシャレンで借りるのは融資までの時間が早い、という意味合いが強い

63 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:13:19.83 ID:2o+f3NRm0.net
SBIは続けて似たような商品を出す癖があるような
もうちょっと分散させたらいいのに

64 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:14:19.18 ID:dYNV/mmi0.net
ネット広告で釣れる投資家は「良質ではない」

激しく同意

65 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:19:37.06 ID:T85mu0S/0.net
>>64
何かと思ったらLCブログか
たしかにそうだわな

あの社長結構頭良さそうね

66 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:28:43.27 ID:IMuRhPhFM.net
トラレン返信遅い

67 :名無しさん :2017/11/13(月) 12:42:27.42 ID:4JxQBBQC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hLnif0bjN2o

68 :名無しさん :2017/11/13(月) 13:43:13.42 ID:M8EaQxS30.net
みんクレに投資したアホ
キャッシュバックに釣られる知恵遅れ

69 :名無しさん :2017/11/13(月) 13:52:11.59 ID:M8EaQxS30.net
クラクレとオナホはアフィカスに報酬ばら撒きすぎだな
投資家に還元しろや

70 :名無しさん :2017/11/13(月) 13:59:51.53 ID:0IgsyOq9a.net
>>65
読んでみたけど広告とキャッシュバックの話が混同してるような。

71 :名無しさん :2017/11/13(月) 15:42:57.84 ID:h0fllol4M.net
ssl事業者の本社所在地って東京に偏ってるけど、首都直下型地震で本社が壊滅しまくったらやばくね?

72 :名無しさん :2017/11/13(月) 15:56:30.93 ID:T85mu0S/0.net
>>71
どうやばいの?
ほとんどが賃貸だろうし被害ほとんどなくね?

73 :名無しさん :2017/11/13(月) 16:10:05.92 ID:mU4PCocTM.net
そんな時は日本自体がやばくてSLどころじゃないだろ
なに言ってんだ

74 :名無しさん :2017/11/13(月) 16:18:51.37 ID:T85mu0S/0.net
リーマンショックみたいなショック起きたらやばくね?と
言ってるのと大して変わらんな

75 :名無しさん :2017/11/13(月) 16:33:08.46 ID:GlbBDYrS0.net
震災後の仙台市街地を見る限り
首都圏直下地震が起きてもオフィスの被害は大したことにはならない。
むしろ復興需要で資金供給が必要になり
換金需要も生まれるので
金融や不動産にとって大チャンス到来になるだろう。

76 :名無しさん :2017/11/13(月) 16:51:23.13 ID:/uVSzSHQ0.net
本社東京は関係ないな どーせ賃貸だし サーバもラックが耐震されてるだろうから問題ない
ただし、物件が東京一点集中のオーナーズだけはちょっと心配だな

77 :名無しさん :2017/11/13(月) 16:53:54.36 ID:qW3K7e7M0.net
>>75
東日本大震災は直下型じゃない
仙台市中心部(青葉区)は震度6弱程度
比較が不適切

78 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:13:13.00 ID:ZEjHlQxXM.net
まあ、売却直前の不動産が壊滅したらヤバいけどな

79 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:31:00.52 ID:iARfUugcd.net
ていうか
無担保、無保証物件の貸し倒れのほうが現実的というもの。

80 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:44:22.83 ID:6j+o0vMJF.net
アフィカス注意報!

以下のリンクはみんな魚拓、クリックしてもPVにはつながらないから
思う存分悪行をみてやってね

みんクレの片棒を担いたアフィカス業者が多かったか知っとこうね

こいつらのやったことは読者を騙すステマの手口なんだよ

ソーシャルレンディング比較
http://megalodon.jp/2017-0324-1316-20/sociallending-info.com/

ソーシャルレンディング今から始める方への比較サイト
http://megalodon.jp/2017-0324-1306-51/first-teachers.com/

ソーシャルレンディングランキングサイト
http://megalodon.jp/2017-0324-1307-20/xn--dck0atx5c6j5bi7dc5gr251gquxd.net/

IPO新規公開株で復活の軌跡。当選確率・初値予想・株初心者・IPO入門
http://megalodon.jp/2016-1030-1255-36/ipodefukkatu.seesaa.net/article/443233418.html

ソーシャルレンディングRANKING
http://megalodon.jp/2016-1211-0052-08/business-star.cz/?page_id=78

クラウドファンディング総合比較
http://megalodon.jp/2016-1207-1956-37/cf-hikaku.net/cf-site/mincre/12130/

ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)比較.com
http://megalodon.jp/2016-1109-1301-54/crowdfunding-hikaku.com/

81 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:46:21.86 ID:6j+o0vMJF.net
アフィカス注意報!

以下のリンクはみんな魚拓、クリックしてもPVにはつながらないから思う存分悪行をみてやってね
みんクレの片棒を担いたアフィカス業者が多かったか知っとこうね
こいつらのやったことは読者を騙すステマの手口なんだよ

クラウドファンディング総合比較
http://megalodon.jp/2016-1207-1956-37/cf-hikaku.net/cf-site/mincre/12130/

ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)比較.com
http://megalodon.jp/2016-1109-1301-54/crowdfunding-hikaku.com/

IPO必須口座はこれだ!
http://megalodon.jp/2016-1223-0203-51/ipoget.tank.jp/sociallending/

ソーシャルレンディング投資型クラウドファンディング@比較
http://megalodon.jp/2017-0324-1321-30/https://crosoc.com:443/

10万円から始める少額資産運用サイト インストックネット
http://megalodon.jp/2017-0324-1322-55/www.instock-ex.net/social_lending/colume4.html

みんなのおかねドットコム
http://megalodon.jp/2017-0324-1323-56/minnkane.com/archives/789

ソーシャルレンディング比較.com
http://megalodon.jp/2017-0324-1325-21/xn--dck0atx5c6j5bi7dc5gr251gquxd.com/m-credit/

アフィ収入 ガッポガッポ

騙されたお前ら

m9(^Д^) プギャー

82 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:47:13.57 ID:6j+o0vMJF.net
こいつらがやったことが
いかに悪質かはYAHOOニュースが
伝えてくれているぞ

「検索」を汚染するアフィリエイトの闇 広告主をも騙す、ステマの手口
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00010003-bfj-sci

>>838

で晒された、アフィカス業者の今だよー!
みんな魚拓だから、安心して踏んでね

ソーシャルレンディング比較
http://megalodon.jp/2017-0416-1418-22/sociallending-info.com/
みんクレを削除して元気に営業中、アフィ業者のみを取扱
>>8で問題視されている読者を騙す手法は変わらないよー

ソーシャルレンディング今から始める方への比較サイト
http://first-teachers.com/
サイトを削除して逃亡、よっぽど悪いことをやっていたと見えるよー

ソーシャルレンディングランキングサイト
http://megalodon.jp/2017-0416-1422-23/xn--dck0atx5c6j5bi7dc5gr251gquxd.net/
堂々とみんクレをランキングの1位において元気営業中だよー

IPO新規公開株で復活の軌跡。当選確率・初値予想・株初心者・IPO入門
http://megalodon.jp/2017-0416-1424-50/kabu.ipotoha.com/article/443233418.html
みんクレを削除して元気に営業中、わけのわからないランキングを載せ
>>9で問題視されている読者を騙す手法は変わらないよー

83 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:48:20.33 ID:6j+o0vMJF.net
ソーシャルレンディングRANKING
http://megalodon.jp/2017-0416-1428-02/business-star.cz/?page_id=78
堂々とみんクレを初心者にオススメする記事を掲載したまま、元気営業中だよー

クラウドファンディング総合比較
http://megalodon.jp/2017-0416-1429-29/https://cf-hikaku.net:443/cf-site/mincre/12130/
申し訳程度に注意は載せているよー。やはりアフィ業者だけを「安心、信頼性が高いおすすめの運営会社はここ!」
とやはり読者を騙す>>9で問題視されているやり方を続けているんだよー

ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)比較.com
http://megalodon.jp/2017-0416-1433-28/crowdfunding-hikaku.com/
みんクレを削除して元気に営業中だよー。オススメ比較でアフィだけを貼る>>9で問題視されているやり方は健在だよー。

IPO必須口座はこれだ!
http://megalodon.jp/2017-0416-1436-44/ipoget.tank.jp/sociallending/
みんクレを削除し、ランキングを他の業者に入れ替えしたよー。いかにランキングがいい加減で読者を騙すものであるかを露呈させネ!

10万円から始める少額資産運用サイト インストックネット
http://megalodon.jp/2017-0416-1444-48/www.instock-ex.net/social_lending/
現状では投資家保護の体制が不十分であることから、とかいってソーシャルレンディングの取扱を停止したよー。
以前の魚拓ではアフィ業者しか扱っていなかったくせに、突如投資家を盾にして、てのひら返しは見事だね!

みんなのおかねドットコム
http://megalodon.jp/2017-0416-1449-53/minnkane.com/archives/789
みんクレの記述をこっそり削除したよ!おすすめ表をつくりアフィ業者だけを掲載し>>9で問題視されているやり方は変わらずだよ!

ソーシャルレンディング比較.com
http://megalodon.jp/2017-0416-1452-23/xn--dck0atx5c6j5bi7dc5gr251gquxd.com/m-credit/
サイトの運営を放棄して逃亡中だよ!いまごろガクブルかな?

84 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:50:03.96 ID:6j+o0vMJF.net
アフィカスブロガーの中でも、ひときわ輝くアフィカス発見

【予想利回り4〜15%】ソーシャルレンディングで資産運用
株式会社みんなのクレジットに対する検査結果に基づく勧告について
http://megalodon.jp/2017-0329-1103-16/blog.livedoor.jp/dsg1192a-netdetoushi/archives/19837801.html

ソーシャルレンディング比較.com
http://megalodon.jp/2017-0416-1452-23/xn--dck0atx5c6j5bi7dc5gr251gquxd.com/m-credit/

サイト運営を放棄して逃亡
本当にとんでもない内容です。

投資家から集めたお金をほぼ審査していない親会社への貸付 。
担保についてはあまり価値のない親会社の株式・・・
自転車操業でお金を回しキャッシュバック〜投資家への利回り支払いをしていた・・・
白川社長が集めたお金を自分自身の口座に入れていた・・・
まともでない内容が明るみになりました。貸金業法の絡みで
貸付先が匿名になっていることを利用した悪質な行為だと思います。
みんなのクレジットがどうなろうが知ったことはありませんが
貸付していた投資家の方々が不憫でなりません。
無事に資金が戻ってくることを祈っています。

○○しかし実は○○
↓過去にはみんクレのキャッシュバックで投資家を煽っていた過去判明!

【みんなのクレジット】最大5万円もらえる!上乗せボーナス
http://megalodon.jp/2017-0329-1103-53/blog.livedoor.jp/dsg1192a-netdetoushi/archives/18332326.html
【みんなのクレジット】24日16時終了します・・・
http://megalodon.jp/2017-0329-1104-27/blog.livedoor.jp/dsg1192a-netdetoushi/archives/18331688.html

偽善者m9(^Д^) プギャー
この偽善者に騙されたお前ら投資家もm9(^Д^) プギャー

85 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:51:20.40 ID:6j+o0vMJF.net
エア投資、いい加減なソーシャルレンディング情報サイト

「日本クラウドファンディング投資ガイド」を糾弾せよ!!

アップルバンクの特徴を徹底調査!実際に口座開設して検証してみた(魚拓)
http://megalodon.jp/2017-0420-1203-51/crowdfunding-info.com/news/applebank-try/

“” 次に、投資案件を我々が探す場合の機能についてです。アップルバンクではファンド検索機能が
「保存できる」ことが確認されました。
自分なりのいろいろな切り口で検索しポートフォリオを完成させたいという投資家は多いと思うのですが、
毎回いちいち始めから設定し直さなくても良いというのは助かりますね。
細かい部分ですが非常にありがたいんです、こういうの。
また、通知機能が豊富なのもユニークです。
アップルバンクでは「一日分まとめて」と「新着をすぐに通知」、
「通知しない」の3つのパターンから選ぶことができます。とりあえず口座を開いただけという人は「
通知しない」を選べば良いですし、ライバルよりもいち早く優良案件をチェックしたいという人は
「新着をすぐに」を選びましょう。とりあえず全部の案件を毎日確認したい人は「一日分をまとめて通知」が
ベストですね。ちなみに一日分をまとめて通知のメールは夕方の5時ごろに送られてくるようです。“”

これはソーシャルレンディング情報サイト、クラウドポートの検索機能が備えているもので
アップルバンクの機能ではない!「日本クラウドファンディング投資ガイド」は本当に投資をして、
エントリーを書いているのか?エア投資ではないのか?

86 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:53:32.46 ID:6j+o0vMJF.net
アフィを行う業者と行わない業者を比較する際のエア投資サイト「日本クラウドファンディング投資ガイド」の汚いやり方を一挙公開

高利回りのクラウドクレジットとグリーンインフラレンディングを徹底比較!
http://crowdfunding-info.com/company-hikaku/high-return2/
(魚拓)
https://megalodon.jp/2017-0811-1227-23/crowdfunding-info.com/company-hikaku/high-return2/

クラウドクレジット(アフィ報酬7千円)VSグリーンインフラレンディング(アフィやってない)

クラクレへの「日本クラウドファンディング投資ガイド」のコメント
クラウドクレジットで取り扱われている案件ではこれまでほとんどノートラブルではありますが
クラウドクレジットでは基本的に10%を超える利回りが当たり前です。
ミドルリスクハイリターンを最も手軽に実現できるソーシャルレンディング会社と考えて間違いはありませんね。
クラウドクレジットが独自の海外案件を多数獲得している背景には、ある有名な企業との協力関係があります。
その有名企業というのは「伊藤忠商事」。伊藤忠商事といえば世界中を股にかけ活躍する大手総合商社です。

グリフラへの「日本クラウドファンディング投資ガイド」のコメント
グリーンインフラレンディングの抱えるリスクとしては、対象となる再生可能エネルギーの収益力がまだやや不安定である点です。
特に将来的に技術革新が進むと過去の発電計画はそれそのものが陳腐化してしまう可能性があります。
特定のエネルギー開発案件だけに集中して投資するのは避けた方が良さそうですね。

「日本クラウドファンディング投資ガイド」の出した結論
継続的な利回り狙いだとクラウドクレジット有利!
クラウドクレジットは独立系のソーシャルレンディング業者ですが、その中でも最高レベルの安定感があると言えます。
ポートフォリオに組み込みやすいのも微差でクラウドクレジット
利回りで見れば実力は五分と五分!ただ安心感・信頼感ではクラウドクレジットが一歩リードしているようです!

アフィ報酬7千円を支払うクラウドクレジットのために、徹底的にグリーンインフラレンディングを貶める「日本クラウドファンディング投資ガイド」お見事です!

87 :名無しさん :2017/11/13(月) 19:58:32.35 ID:Ruz4IPU6M.net
うざいんだよ

88 :名無しさん :2017/11/13(月) 20:59:56.92 ID:3aymQAzud.net
>>86
おい
悪質なアフィカス一覧ってことなら>>43も入れとけよ

89 :名無しさん :2017/11/13(月) 22:03:50.06 ID:JkVmcYQt0.net
>>88

>>43
良いブログだね!

90 :名無しさん :2017/11/13(月) 23:02:31.85 ID:RF8zsmTG0.net
>>76
オフィスやサーバーが大丈夫でも、停電や交通マヒでまともに営業できないかもしれないね
社員が少ないから万が一死人が出たら影響も大きいし
まぁそんなこと考えてたら何にもできんけど

91 :名無しさん :2017/11/13(月) 23:30:12.32 ID:T85mu0S/0.net
地震や金融ショックにびびって投資せずにひたすら貯金してても
日銀はお金を刷ってインフレさせて円の価値が下がっていく難しいとこだね

92 :名無しさん :2017/11/13(月) 23:54:43.14 ID:i3PucyoAM.net
日本のみに投資するのはリスクが高いだろ
ミサイルリスクなんかもあるしな
グローバルに分散すべきだ

93 :名無しさん :2017/11/13(月) 23:58:50.00 ID:Kri3hPxrd.net
小学生みたいな話してんね

94 :名無しさん :2017/11/14(火) 00:01:37.55 ID:HQM9K/7WM.net
なら大人の話を聞かせてくれよ

95 :名無しさん :2017/11/14(火) 01:00:14.03 ID:3cj0e5at0.net
LCセレクトファンドの4ヶ月は、他の投資に予定しているが、タイミング待ちの
資金を投入するのによさそう。

96 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:04:38.61 ID:6SGkpVYr0.net
金融資産の総額が数千万円しかないとしたら、分散とか効率悪いだけ。

97 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:06:14.52 ID:A6Pj3LRw0.net
数千万円しかw

98 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:16:13.63 ID:6SGkpVYr0.net
分散とか言い出すとどこかで一発くらう可能性はどんどん大きくなる。

99 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:19:42.03 ID:A6Pj3LRw0.net
分散して損はないと思うけどね
株もそうだしさ

100 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:20:38.50 ID:6SGkpVYr0.net
難しいのは撤退の時期やね。
銀行でも必ずある一定の貸倒があるわけで。
ちょっと景気が悪くなったら、この業界も阿鼻叫喚。
まして銀行預金とちがって、投資家は貸し倒れリスクを直接受ける訳だし。

101 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:25:13.45 ID:A6Pj3LRw0.net
むしろ、こんな高金利でほぼ貸し倒れないのが不思議だけどな

分散してる人はある程度の貸し倒れは想定内と思う
俺も貸し倒れで予定利回りの1%2%は下がると思ってたけど全く貸し倒れが来ない

102 :名無しさん :2017/11/14(火) 02:50:42.07 ID:jPZLHd66M.net
短期間の案件なら金融危機が来てもすぐに逃げられる

103 :名無しさん :2017/11/14(火) 06:41:45.70 ID:4WUs2K480.net
マネオLCSBIオナホあたりのガチガチなとこにドカンといっぱい入れておいて
他jは高リスク高利回りだが実績があるところに小分けするのがベターじゃね

104 :名無しさん :2017/11/14(火) 06:50:02.36 ID:EocpFjCja.net
TATERUはなぜあんなにサイトが重いんだ?

105 :名無しさん :2017/11/14(火) 07:51:58.34 ID:71lDoc9x0.net
そもそも貸し倒れが4-5%も起きるようになったらこんな業界誰も投資しなくなるわけで
それ以下に分散投資が原則だと思ってるが

106 :名無しさん :2017/11/14(火) 08:09:18.96 ID:sHHLUOkh0.net
>>105
こいつらは>>93だから相手にしなくていいよ

107 :名無しさん :2017/11/14(火) 08:49:02.11 ID:2IMraT3H0.net
LC保証付3ヶ月最強だろ
LCホールディングスの経営状態だけ気にしてりゃいい

108 :名無しさん :2017/11/14(火) 09:18:40.99 ID:PzdqXkfPM.net
保証は最強だが期間が短い

109 :名無しさん :2017/11/14(火) 09:39:37.10 ID:wADGJwPL0.net
パリバ→リーマンまで一年半程度かかったので、
一年未満の案件にぶち込んでおけば、最初の危機が発覚してからでも逃げ切れるだろ

110 :名無しさん :2017/11/14(火) 09:56:25.65 ID:esLuG0Ezd.net
全損しても受け入れられるくらいの資金でやれよ
全突っ張でもしてんの?
自分の耐性を超えた資金でやるから極端な事象に怯えることになるんだろ
それか根本的な部分でSLをリスク高めの投資だと認識できていないのか

いずれにしてもアホだらけやな

111 :名無しさん :2017/11/14(火) 10:00:05.39 ID:dVszBs8SM.net
リスクを恐れて投資しないのもまたリスクだ

112 :名無しさん :2017/11/14(火) 10:27:20.47 ID:IuKYCakp0.net
>>110
お前やっと気づいたんか?
お前以外は全員分かってるのにほんまトロいやっちゃなあ

113 :名無しさん :2017/11/14(火) 10:52:32.57 ID:3cj0e5at0.net
>>112
正論ですが、実際の所どうですか。
余裕資金でが鉄則とは言え、全損しても問題ないほどの資金なら、
増やす必要がそもそも無いです。

114 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:07:35.20 ID:esLuG0Ezd.net
>>111
リスクを恐れるのではなくて受け入れられるかどうか
この違いかまわからんのなら投資なんかすんなや

>>113
全損しても問題がないかどうかではなく全損した時にそれを受け入れて許容できるかどうか
この違いがわからんのなら投資なんかするんや

そりゃ全損して問題のない奴なんかおらん

>>112
ガイジは黙っとけ

115 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:10:49.85 ID:esLuG0Ezd.net
こいつらは小学生でなくて幼稚園児やな

116 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:17:48.73 ID:A6Pj3LRw0.net
スッップはNG厨だから相手するだけ無駄

やけに上から目線だしな

117 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:27:42.43 ID:esLuG0Ezd.net
>>116
お前みたいな底辺バカからすれば上から目線に見えるよな
すまんな

118 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:28:37.65 ID:esLuG0Ezd.net
>>116
まだ2chに課金してんの?

119 :名無しさん :2017/11/14(火) 11:48:44.52 ID:mM+R+PRiM.net
>>115
そういうお前は胎児だろ

120 :名無しさん :2017/11/14(火) 12:23:50.89 ID:IuKYCakp0.net
アウアウアーにガイヂーガイヂーて言われてもなあ…

121 :名無しさん :2017/11/14(火) 12:28:13.37 ID:KVmmAvJTM.net
幼稚園児(笑)と認識している相手にその幼稚園児の誰もが理解していることを
わざわざまるで自分が発見したかのように御大層に書かなくても結構ですのよ?
己のマヌケさをさらに喧伝したいならお好きにすればいいけど。

122 :名無しさん :2017/11/14(火) 12:33:57.27 ID:HZZHkujwd.net
まあまあ
無担保、無保証物件の貸し倒れがいつ起きてもおかしくない。
そのリスクは承知のうえなんでしょ。

123 :名無しさん :2017/11/14(火) 12:53:59.38 ID:esLuG0Ezd.net
>>121
>>71から始まるアホ丸出しな流れが見えていないの?
理解しとるならこんな低レベルな流れにはならんけどな

お前もアホっちゅうことやな
わかるわ

124 :名無しさん :2017/11/14(火) 12:57:26.92 ID:A6Pj3LRw0.net
明日はSBIの分配日だからワクワクだわ♪

125 :名無しさん :2017/11/14(火) 13:34:11.07 ID:7hhPQSJO0.net
分配日だけど昨日の椅子取りゲームで既に行き先が決まってる

126 :名無しさん :2017/11/14(火) 13:36:49.36 ID:JH9n9tZkr.net
>>64
広告費を利回りに回すとか言う割には利回り悪いよな
負け惜しみじゃねえの

127 :名無しさん :2017/11/14(火) 13:49:10.05 ID:A6Pj3LRw0.net
>>126
最近のLCの利回りは結構頑張ってると思うで

128 :名無しさん :2017/11/14(火) 14:34:48.93 ID:3cj0e5at0.net
>>124
分配金額を把握していますか。要は金額を把握できるレベルで管理しているかです。

129 :名無しさん :2017/11/14(火) 14:40:44.74 ID:JH9n9tZkr.net
あとキャッシュバックキャンペーンの客の質が悪いのは分かるけど
リスティングとかアフィリエイト経由は別に質悪くないでしょ
利益が申し込みした人間にあるわけじゃないから

130 :名無しさん :2017/11/14(火) 14:53:29.50 ID:A6Pj3LRw0.net
>>129
全員が質が悪いとは書いてないけど、質の悪い比率が少なからず上がるってこと
それは実践して結果として出てるらしいよ

富裕層クラスはアフィブログ見てポチっと押す人が少ないのかもね

131 :名無しさん :2017/11/14(火) 14:58:53.59 ID:9exb9kfi0.net
LC社長のブログはクラウドクレジットとオーナーズブックを遠回しにディスってるね。

132 :名無しさん :2017/11/14(火) 15:07:25.61 ID:Y2Lk/HuRM.net
広告でもキャッシュバックでも無い投資家増加策ねぇ。
ランク制でも無いだろうし、なんだろね。

133 :名無しさん :2017/11/14(火) 15:19:42.61 ID:JH9n9tZkr.net
>>131
まあ焦ってんでしょ

134 :名無しさん :2017/11/14(火) 15:22:52.18 ID:A6Pj3LRw0.net
まぁでも月100〜200名ほど投資家登録増えてるみたいだし
それだけ増えてるなら、アフィブログとかに金払うよりはいいと思うけどな

地道にやってれば評価されていずれ口コミで広がっていくだろね

135 :名無しさん :2017/11/14(火) 15:33:07.22 ID:9exb9kfi0.net
>>133
大口に直接営業をかけるから効率が良いとはいえ、
いつまでもロングテールを軽視しているわけにもいかないだろうしね。
そもそも属人的で、純粋なフィンテックとは言えない。
クラウドクレジットやオーナーズが投資家数を増やすのに積極的なのは株主へのアピールという面もありそうだけどね。

136 :名無しさん :2017/11/14(火) 15:36:50.23 ID:A6Pj3LRw0.net
LCはアフィやキャッシュバックに力入れるより、
親会社が東証1部になる方が集客力抜群になるだろな

137 :名無しさん :2017/11/14(火) 16:03:20.96 ID:hIGPWQEU0.net
LCだけはクリック合戦になって欲しくない

138 :名無しさん :2017/11/14(火) 17:20:24.55 ID:3cj0e5at0.net
>>137
瞬殺ばかりだと疲れます。

139 :名無しさん :2017/11/14(火) 17:24:31.10 ID:JH9n9tZkr.net
投資家増えれば案件ごとに投資する人間の数も増えるしなあ
ソーシャルレンディングがもっと企業の融資先として一般的になればいいのにな

140 :名無しさん :2017/11/14(火) 17:43:48.91 ID:76RzsKi6H.net
LCは堅い割に利回りもそこそこだしね。
社長もしっかりしてそうだし安心できるわ。

141 :名無しさん :2017/11/14(火) 17:54:19.18 ID:A6Pj3LRw0.net
いくら利回り良くても実は不動産担保は何もなかったですとか
あとになって知らされても困るもんな

どうしても業者選択を最重要視してしまうわ

142 :名無しさん :2017/11/14(火) 18:10:08.66 ID:GOwjJ9yl0.net
>>141
一日に何度も書き込みしてるけど暇なの?

143 :名無しさん :2017/11/14(火) 18:12:48.29 ID:YfsMhDSe0.net
>>142
なん十スレも前からいる暇人だよそいつ
一日中スレにへばりついてる

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200