2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 40

1 :名無しさん :2017/11/11(土) 19:22:18.14 ID:HA4cZThr01111.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4


前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 38 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1505013774/
-
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 39
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1508134434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

722 :名無しさん :2017/12/01(金) 11:25:50.52 ID:L0rWAaKBa.net
>>721
「売却先」が2000億でしょ?

723 :名無しさん :2017/12/01(金) 11:48:04.46 ID:7i+wqxwvd.net
マネオに一千万強入れたら残高ランク一気に400ぐらいまで行ったけど
みんなそれほど金入れてないのね

724 :名無しさん :2017/12/01(金) 12:57:08.43 ID:00FM4Zuw0.net
マネオはユーザー6万人突破キャンペーンやらんのかな?

725 :名無しさん :2017/12/01(金) 13:22:12.50 ID:l/7JSD5C0.net
ライザップ買い増しした
SLなんかつまらんな

726 :名無しさん :2017/12/01(金) 15:03:39.55 ID:MUiGVKDi0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

727 :名無しさん :2017/12/01(金) 15:22:57.99 ID:L1jFJn1A0.net
maneoの新サービスのプレリートファンドって利回りどんなもんだろね

また新たに口座開設しないといけないみたいだからじゃまくさいな

728 :名無しさん :2017/12/01(金) 16:05:43.57 ID:Yrin08gj0.net
LENDEXってとこはどうなん?

729 :名無しさん :2017/12/01(金) 16:10:25.78 ID:QddPu45CM.net
さくらの社長がブログで言ってたのはこれか

730 :名無しさん :2017/12/01(金) 16:12:38.43 ID:QddPu45CM.net
なんかやろうとしてることはLCみたいなもんか

731 :名無しさん :2017/12/01(金) 16:31:09.38 ID:3myTH79A0.net
プレリートはどこで発表されてますか?

732 :名無しさん :2017/12/01(金) 16:36:43.30 ID:QddPu45CM.net
メール

733 :名無しさん :2017/12/01(金) 17:16:08.05 ID:PKCcoZ9qr.net
>>728
案件は悪くないから俺は突っ込んでる

734 :名無しさん :2017/12/01(金) 19:18:57.08 ID:Y0nlkYR/0.net
2017年12月1日
SBIソーシャルレンディング株式会社


分配用口座の廃止についてのお知らせ


このたび弊社は、出資金の償還及び利益の配当(分配)を行うために設けておりました「分配用口座」を廃止し、分配用口座内の分配金は、2017年12月28日に、全額(出金可能額)をお客様にご登録いただいた銀行口座にお振込みさせていただくことといたしました。
これに伴い、2018年1月以降の分配金は、分配日にお客様にご登録いただいた銀行口座に直接お振込みさせていただくとともに、分配金の計算期間を「毎月11日〜翌月10日」から、「毎月8日〜翌月7日」に変更させていただきます。
あわせて、分配用口座に連動する「かんたん出資」「振替依頼」も廃止いたします。
なお、弊社から分配金をお振込みする際にかかる送金手数料は、これまでどおり弊社が負担いたします。


https://www.sbi-sociallending.jp/pages/bunpai_ac_close

735 :名無しさん :2017/12/01(金) 20:10:54.18 ID:vaWgv2Wa0.net
住信SBIネット銀行にSBIハイブリッド預金(SL)を新しく作って欲しい

ついでにサービサーズ5号来てるね

736 :名無しさん :2017/12/01(金) 20:34:36.50 ID:HU8nRtf1a.net
サービサーがっかり。ないよりいいけど。

737 :名無しさん :2017/12/01(金) 20:45:48.15 ID:8wwId7/20.net
https://i.imgur.com/3yqCEdI.jpg

738 :名無しさん :2017/12/01(金) 21:21:10.56 ID:So6WnQ9IF.net
ステータス制度で預託金積み上げを促すマネオ
出資金以外の資金は預からないSBI
大手2社が真逆に行く

739 :名無しさん :2017/12/01(金) 21:24:15.90 ID:Igww3H7i0.net
パチンコ右肩下がりだね。
スマホの課金ゲームに流れてるって記事読んだことあるわ
客層かぶってるんかね

740 :名無しさん :2017/12/01(金) 21:35:31.42 ID:2MzKreyf0.net
プレリートも雑所得なんやろか?
分離課税のファンド出してくれないかのう。

741 :名無しさん :2017/12/01(金) 21:47:15.96 ID:Ox13KG8G0.net
プレリートの代表、maneoの役員ぽいけど
maneoの子会社みたいな扱いになるんだろうか

742 :名無しさん :2017/12/01(金) 21:50:18.65 ID:UE5yd1UZ0.net
maneoは小さい案件はファミリーに紹介して手数料ビジネスに集中したいんじゃないかな
最近の案件は巨大なものばっかりだし

743 :名無しさん :2017/12/01(金) 22:21:07.30 ID:0kPIOYEI0.net
>>739
20年前と比べても娯楽の幅って広がったからなあ
そりゃパチンコやる人なんて減る一方だよね

744 :名無しさん :2017/12/01(金) 22:35:14.26 ID:Sf5+yv+q0.net
>>734
個人的には逆にめんどくせーな
投資総額の管理しづらくなるし、
土日夜間の場合は振り込みを事前にしたあとに、投資しなきゃならんし

リタイア組で生活に使ってんならいいけど、そんなやつ少ないだろ

745 :名無しさん :2017/12/01(金) 23:45:00.11 ID:B/YcvJMV0.net
>>744
SBIはもとから出資は後払いだよ
出資確定して3〜4日猶予があるし
振込の無料回数の消費が増えてしまうのがやや難点だけど

746 :名無しさん :2017/12/01(金) 23:51:51.63 ID:Sf5+yv+q0.net
>>745
そういやそうでした

あと、マネーフォワードでパラパラ入ってくる配当収入として管理できるのも良かった
そこはどうなるんだろう、、まぁこんなの気にしてんのオレだけだろうがw

747 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:08:31.48 ID:gG9cVIkT0.net
SBISLがとられんの真似か。
たぶんmaneoもそうなるよ。

748 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:09:47.98 ID:pMYc1TO50.net
コスト結構かかりそうなのにね

749 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:15:30.34 ID:ANEQDVkt0.net
SBI分散先としては堅くていいんだろうけどサイトの使いづらさに抵抗あって
いまだ使う気にならない
案件少ないしな

750 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:19:33.10 ID:qNOG1vGH0.net
>>749
それな
口座は作ったけど一円たりとも入れたことがない
そもそも案件が何か微妙だしな

751 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:40:56.42 ID:IsWxraKX0.net
>>750
わかる。だがmaneoはもっとクソ。利回りもっと上げないと投資する意味がないわ。

752 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:43:36.00 ID:NmeoUuJ90.net
LCの新規案件、前回と全く同じ案件の続きで、利率だけ0.5低いんだが
よくあること?

753 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:55:38.16 ID:pMYc1TO50.net
>>752
3ヶ月物は1%も下がってんね・・・

利回りはリスクだけじゃなく需要と供給も考慮されてるらしいよ

754 :名無しさん :2017/12/02(土) 09:28:18.11 ID:mEb5/Wtc0.net
LC、資本薄っすい会社が、シャビーなモールのメザニンを、こんなちっぽけな利回りで調達できて、笑いが止まらんやろな

755 :名無しさん :2017/12/02(土) 09:55:03.03 ID:9LFY1s070.net
>>749
>>750
SBISL、スタート当初は案件すら来なくて今はまだマシになったんやで。

756 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:03:15.24 ID:1Of+Wk8DM.net
sbiの11月案件はいつになったら運用されるんだ?

757 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:19:28.16 ID:8HI1IU66M.net
ルー語か

758 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:58:29.34 ID:k8Y0j/kBa.net
プレリートファンドは事実上LCのサービスだな
REIT立ち上げ直前のタイミングも偶然とは思えないし社長がUBIの役員みたいだし

759 :名無しさん :2017/12/02(土) 11:17:27.01 ID:kRB2Ve7WM.net
>>758
なんでUBIの役員であることがLCと関係があることになるんだ?

760 :名無しさん :2017/12/02(土) 12:17:42.85 ID:mEb5/Wtc0.net
クラバンが信託使ってるなんてウソを信じてるアホブロガーいまだにおるんか〜、法的に義務ないから使ってないとあれほど

761 :名無しさん :2017/12/02(土) 12:44:50.82 ID:kRB2Ve7WM.net
>>760
クラバンがかつて使っていたのは本当だぞ。

762 :名無しさん :2017/12/02(土) 13:10:57.15 ID:LwBeHr7Rp.net
>>761
あ、そうなんすねー。今はつかってないってことですか?

763 :名無しさん :2017/12/02(土) 18:28:24.94 ID:s55ch7iI0.net
冬のボーナスでビットコインやアルトコインを買うために知っておくべきコツの記事
http://cryptocurrency1.org/article/455275857.html

764 :名無しさん :2017/12/02(土) 19:43:18.41 ID:ANEQDVkt0.net
プレリートちょっと興味あるな

765 :名無しさん :2017/12/02(土) 20:04:09.52 ID:cQtmXdAWa.net
ソシャレンに入れる金の1割ぐらいは割り当ててもいいぐらい興味あるんだが、maneoでよかったんじゃないか?
なぜ別会社なんだ...

766 :名無しさん :2017/12/02(土) 20:46:51.24 ID:w0Z1Roxup.net
失敗して破綻してもmaneoに影響ないようにするためだろ

767 :名無しさん :2017/12/02(土) 21:10:15.50 ID:pMYc1TO50.net
利回りがどの程度なのか気になるね

LCの時は7%〜10%だったからこれぐらいなら面白いな

768 :名無しさん :2017/12/02(土) 22:56:06.99 ID:gG9cVIkT0.net
>>766
SBLSLも同じ。
儲からなければ、切り離される。

769 :名無しさん :2017/12/03(日) 00:01:34.59 ID:XD17A89q0.net
maneo系列はワンストップでログインぐらいさせてくれ

770 :名無しさん :2017/12/03(日) 00:49:32.03 ID:npr8rX1H0.net
>>768
SBISLはむしろ逆に最近グループ入りした(それまで枠外だった)とどこかで見たけど
本当かな

771 :名無しさん :2017/12/03(日) 01:34:14.75 ID:hVKR26lN0.net
SBILSは、SBI FinTech Solutionsつう会社の子会社、KOSDAQ上場企業やで。

772 :名無しさん :2017/12/03(日) 09:18:15.81 ID:5cW5GMXM0.net
配当金を手数料無料で毎月複数回引き出せるのはラキバンだけだな
SBIもトラレンと同様毎月1回直接振り込みになるし

773 :名無しさん :2017/12/03(日) 09:51:20.70 ID:OxRe3g/GM.net
トラレンのようにハブの口座を全て楽天銀行にすれば良いのにな
同行間手数料無料だし

774 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:18:53.45 ID:NnjgoHFM0.net
楽天というだけでNO thank you

775 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:27:09.60 ID:g7y94vIpM.net
>>774
じゃあsbiの銀行で

776 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:42:53.23 ID:OOWQTvQk0.net
本当にマネオせこいな、出金手数料月一回は最低無料にしろよ

777 :名無しさん :2017/12/03(日) 11:17:28.45 ID:/i8AIq8ba.net
出金手数料にしたら利回りに転嫁されるんだろうけどね。

778 :名無しさん :2017/12/03(日) 12:30:31.22 ID:aTTAMhIH0.net
元々利回り良くないのに

779 :名無しさん :2017/12/03(日) 12:34:43.21 ID:aTTAMhIH0.net
>>772
LENDEXも出金常に無料だな

780 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:09:40.96 ID:JB1i4hH6d.net
別に毎回無料にしてくれなくても良いんだよな
月一回無料にしてくれればそれで良い

781 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:20:45.14 ID:D8paurmFM.net
楽天やヤフーも参入してきたら面白いかもな

782 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:36:02.82 ID:5cW5GMXM0.net
>>779
LENDEXはジャパンネット銀行だから同行間振込手数料無料にならないんだよなあ

783 :名無しさん :2017/12/03(日) 14:14:17.08 ID:BCZt67iJM.net
それより即時入金への対応はよ

784 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:48:50.05 ID:aTTAMhIH0.net
>>781
事業規模が大きい会社だからといって、投資家に利益のある会社とは限らないから中小にもチャンスがあるし、
世間的な知名度あがるから良いかもね

785 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:51:58.44 ID:XD17A89q0.net
関係なくなったとはいえSBの名前が付いてる先行サービスにヤフーが競合するのか?

786 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:52:19.82 ID:hVKR26lN0.net
maneoに一本追加資本注入じゃ〜

787 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:15:47.11 ID:i2zZghkL0.net
>>780
年間5回位でもいいので無料にして欲しいです。
銀行が乗り出して、定期預金のような一商品として扱ってくれれば一番です。

788 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:18:16.71 ID:i2zZghkL0.net
LCが戻ってくるのに、良い商品がない。引き出し手数料を考えると、
LC内で投資したいのだが。

789 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:34:15.39 ID:oc2Siqv1a.net
maneoグループは翌日でいいから無料で資金をグループ内で移せないかな
まとめてやるとかやりようはあると思うんだけど

790 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:45:05.13 ID:Y+ZJu+A20.net
SL運用資金は来年は2000万くらいまで減らしていこう
税金がもったいないわ
特定口座でもっと利回りのいい投信買った方がいいわ

791 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:45:42.49 ID:LRWjYIETa.net
>>788
分配日に合わせて出すと思うよ。
多分明日か明後日に社長のブログで告知すると思われる。

792 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:10:42.32 ID:i2zZghkL0.net
>>789
システムを共同利用しているだけで会社は別ですから、会社の口座も別なはずです。
手数料を負担してまでやる気はないでしょう。

793 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:15:09.00 ID:YJPmCVEDa.net
>>792
それもそだね
現状のシステムじゃ無理だな

794 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:24:23.49 ID:JB1i4hH6d.net
>>787
定期預金とか言い出すお前みたいな奴は一回デフォルト経験すると良いよ
それが嫌なら向いてないからソシャレンなんかやめとけ

795 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:38:03.50 ID:iWOgsDw30.net
LCは堅くて安心感はあるんだが案件の分散がしずらいのが唯一の欠点か

796 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:42:23.80 ID:6jbJtyoO0.net
分配金が総合課税のままでは、サラリーマンは不利だよな
でも、SLは分離課税にならんだろうな
デフォルトおきて元金全額パーを通算損益できたら美味し過ぎるからな

797 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:43:44.02 ID:8KCOJ7730.net
俺はゴルフ場案件が返ってきたら撤退だな
あの利回りならリートでいい

798 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:50:42.72 ID:fvH19zjZ0.net
元本の変動有るものと無い物はそもそも投資として別物と考えるべきで利回り比較しても意味が無い
REITはソシャレンでは無く株と同類

799 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:54:53.35 ID:6+vDQC8b0.net
赤字で同人やってるリーマンは同じ雑所得として赤字分をSLで相殺するって手が使えるかもな
SLを事業所得にするにはハードル高いみたいだし

800 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:07:32.96 ID:YixAxHSX0.net
だから株でいいって

801 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:16:42.97 ID:YixAxHSX0.net
同人やってるってなんや
エロ漫画か

802 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:48:29.44 ID:WIN+GUgo0.net
 (´・ ω・`)まぁ、イヤらしいオスね

803 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:08:06.09 ID:WuDgHxBB0.net
GMOコイン リップルの取り扱いを開始

https://coin.z.com/jp/corp/about/campaign/201711-01.html
GMOコインでは、2017年11月29日(水)より、リップルの販売を開始いたしました。
これを記念し、リップルの売買スプレッドが大幅縮小となるキャンペーンを実施いたします。

804 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:46:50.20 ID:i2zZghkL0.net
念の為確認させて下さい。
maneoのステータス判定は、営業日とかに関係なく月末に行われるのですか。
今の12月なら31日(日)ですか。実質的には、29日の入金反映までにとりあえず
入金しておけば良いのですか。そして、正月以降に引き出したとしても保留期間中は
維持されるわけですよね。

805 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:54:05.78 ID:i2zZghkL0.net
>>794
リスクの話をしていません。あくまでお金の流れの話です。定期預金は満期日に
継続しない指定なら普通預金に手数料なく満額入金されます。銀行がSLに
参入しこのような形になればありがたいという話です。

806 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:07:52.59 ID:JB1i4hH6d.net
>>805
銀行が融資できないローンを投資商品にしたのがソシャレンだ
そこにどうやって銀行が参入するんだ?
頭湧いてんのか?

お前が望む仕組みならトラレンがやっとる
あと銀行ならソニー銀行が参入しとる
ソシャレンの定義からは少し外れるがな

とりあえず不勉強な新参は黙っとけ

807 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:13:04.70 ID:OuqLI0/MM.net
>>804
月末が休日の場合の判定日は言及されてない
月末最終営業日が判定日と仮定して行動するか、直接問い合わせるかどちらかだね

808 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:41:25.53 ID:4ek2sqEbM.net
仮に銀行がslに参入してきたら我々にとっての巨大なライバルが出現することになり最悪だぞ
良案件の奪い合いが今以上に激化することになりパイは確実に減少するだろう
銀行が参入できないのは法律の縛りがあるから
国が法改正しない馬鹿だから我々が儲けられる訳だよ

809 :名無しさん :2017/12/03(日) 23:00:25.11 ID:hVKR26lN0.net
リスクをよく分からん個人に小口化して商品をはめ込む・・・お、どこかで聞いた話だなあ〜( ^^) _U~~

810 :名無しさん :2017/12/04(月) 00:04:27.46 ID:wvH+nfWKp.net
レンデックス順調に分配来た

811 :名無しさん :2017/12/04(月) 00:47:14.75 ID:kx3kzpEd0.net
>>807
どうも。明日にでも確認してみます。

812 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:36:54.29 ID:XRn/mk2Y0.net
lcのポーリープラス10%がもう返済されてしまった

813 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:41:17.65 ID:XRn/mk2Y0.net
と思ったら抱き合わせの少ない方か?
メールのローンIDが一致しないような・・・

814 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:48:53.26 ID:XRn/mk2Y0.net
ローンファンド詳細のタイトルの数字と運用予定表のローンIDは違うのか
ファンドIDは同じなのにわかりづらい

815 :名無しさん :2017/12/04(月) 08:46:47.15 ID:Bew+VC4n0.net
AFPBB News より。カメルーン軍が英語地域で軍事作戦の準備。
今年の始まりごろはネット回線の切断等、経済に影響が出る事を
やっちゃってくれたが、ダメだなこの国・・・・

816 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:10:46.84 ID:kx3kzpEd0.net
>>807
休日だろうが関係なく月末判定だそうです。
ただ、デポジットの反映は営業日にしかやらないので、実質的には
月末日前の最終平日が期限となります。余裕を見るならその
前日くらいには入金でしょうか。

817 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:15:44.17 ID:kx3kzpEd0.net
三菱東京UFJ銀座支店に口座を開きました。最寄りの支店にある無人機を使い開設しました。
maneoの振込手数料表を印刷し、説明したら受け付けてくれました。最寄り支店に口座が
既にあっても、問題ありませんでした。通帳はその場で受け取れます。キャッシュカードは
後日郵送です。

818 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:24:02.49 ID:If7hs0Lr0.net
そんなの都市伝説だろうけどな

マジならキャッシュカード届いたら見せて欲しいね

819 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:32:43.47 ID:kx3kzpEd0.net
>>818
信じなくても結構ですが、既に通帳を受け取りダイレクトにも追加登録しました。

820 :名無しさん :2017/12/04(月) 16:53:02.48 ID:ireIPD9QM.net
自分はこれ用にはわざわざやってないけど、ごく普通だろ。
きちんと合理的な理由があってヒストリーが優良であれば、今の時代でも口座くらいどこでも作れる。

821 :名無しさん :2017/12/04(月) 17:24:03.48 ID:M8kPln5Sp.net
maneoの銀座8%きてるでえ。リスク高いからパス。

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200