2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 40

745 :名無しさん :2017/12/01(金) 23:45:00.11 ID:B/YcvJMV0.net
>>744
SBIはもとから出資は後払いだよ
出資確定して3〜4日猶予があるし
振込の無料回数の消費が増えてしまうのがやや難点だけど

746 :名無しさん :2017/12/01(金) 23:51:51.63 ID:Sf5+yv+q0.net
>>745
そういやそうでした

あと、マネーフォワードでパラパラ入ってくる配当収入として管理できるのも良かった
そこはどうなるんだろう、、まぁこんなの気にしてんのオレだけだろうがw

747 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:08:31.48 ID:gG9cVIkT0.net
SBISLがとられんの真似か。
たぶんmaneoもそうなるよ。

748 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:09:47.98 ID:pMYc1TO50.net
コスト結構かかりそうなのにね

749 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:15:30.34 ID:ANEQDVkt0.net
SBI分散先としては堅くていいんだろうけどサイトの使いづらさに抵抗あって
いまだ使う気にならない
案件少ないしな

750 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:19:33.10 ID:qNOG1vGH0.net
>>749
それな
口座は作ったけど一円たりとも入れたことがない
そもそも案件が何か微妙だしな

751 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:40:56.42 ID:IsWxraKX0.net
>>750
わかる。だがmaneoはもっとクソ。利回りもっと上げないと投資する意味がないわ。

752 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:43:36.00 ID:NmeoUuJ90.net
LCの新規案件、前回と全く同じ案件の続きで、利率だけ0.5低いんだが
よくあること?

753 :名無しさん :2017/12/02(土) 00:55:38.16 ID:pMYc1TO50.net
>>752
3ヶ月物は1%も下がってんね・・・

利回りはリスクだけじゃなく需要と供給も考慮されてるらしいよ

754 :名無しさん :2017/12/02(土) 09:28:18.11 ID:mEb5/Wtc0.net
LC、資本薄っすい会社が、シャビーなモールのメザニンを、こんなちっぽけな利回りで調達できて、笑いが止まらんやろな

755 :名無しさん :2017/12/02(土) 09:55:03.03 ID:9LFY1s070.net
>>749
>>750
SBISL、スタート当初は案件すら来なくて今はまだマシになったんやで。

756 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:03:15.24 ID:1Of+Wk8DM.net
sbiの11月案件はいつになったら運用されるんだ?

757 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:19:28.16 ID:8HI1IU66M.net
ルー語か

758 :名無しさん :2017/12/02(土) 10:58:29.34 ID:k8Y0j/kBa.net
プレリートファンドは事実上LCのサービスだな
REIT立ち上げ直前のタイミングも偶然とは思えないし社長がUBIの役員みたいだし

759 :名無しさん :2017/12/02(土) 11:17:27.01 ID:kRB2Ve7WM.net
>>758
なんでUBIの役員であることがLCと関係があることになるんだ?

760 :名無しさん :2017/12/02(土) 12:17:42.85 ID:mEb5/Wtc0.net
クラバンが信託使ってるなんてウソを信じてるアホブロガーいまだにおるんか〜、法的に義務ないから使ってないとあれほど

761 :名無しさん :2017/12/02(土) 12:44:50.82 ID:kRB2Ve7WM.net
>>760
クラバンがかつて使っていたのは本当だぞ。

762 :名無しさん :2017/12/02(土) 13:10:57.15 ID:LwBeHr7Rp.net
>>761
あ、そうなんすねー。今はつかってないってことですか?

763 :名無しさん :2017/12/02(土) 18:28:24.94 ID:s55ch7iI0.net
冬のボーナスでビットコインやアルトコインを買うために知っておくべきコツの記事
http://cryptocurrency1.org/article/455275857.html

764 :名無しさん :2017/12/02(土) 19:43:18.41 ID:ANEQDVkt0.net
プレリートちょっと興味あるな

765 :名無しさん :2017/12/02(土) 20:04:09.52 ID:cQtmXdAWa.net
ソシャレンに入れる金の1割ぐらいは割り当ててもいいぐらい興味あるんだが、maneoでよかったんじゃないか?
なぜ別会社なんだ...

766 :名無しさん :2017/12/02(土) 20:46:51.24 ID:w0Z1Roxup.net
失敗して破綻してもmaneoに影響ないようにするためだろ

767 :名無しさん :2017/12/02(土) 21:10:15.50 ID:pMYc1TO50.net
利回りがどの程度なのか気になるね

LCの時は7%〜10%だったからこれぐらいなら面白いな

768 :名無しさん :2017/12/02(土) 22:56:06.99 ID:gG9cVIkT0.net
>>766
SBLSLも同じ。
儲からなければ、切り離される。

769 :名無しさん :2017/12/03(日) 00:01:34.59 ID:XD17A89q0.net
maneo系列はワンストップでログインぐらいさせてくれ

770 :名無しさん :2017/12/03(日) 00:49:32.03 ID:npr8rX1H0.net
>>768
SBISLはむしろ逆に最近グループ入りした(それまで枠外だった)とどこかで見たけど
本当かな

771 :名無しさん :2017/12/03(日) 01:34:14.75 ID:hVKR26lN0.net
SBILSは、SBI FinTech Solutionsつう会社の子会社、KOSDAQ上場企業やで。

772 :名無しさん :2017/12/03(日) 09:18:15.81 ID:5cW5GMXM0.net
配当金を手数料無料で毎月複数回引き出せるのはラキバンだけだな
SBIもトラレンと同様毎月1回直接振り込みになるし

773 :名無しさん :2017/12/03(日) 09:51:20.70 ID:OxRe3g/GM.net
トラレンのようにハブの口座を全て楽天銀行にすれば良いのにな
同行間手数料無料だし

774 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:18:53.45 ID:NnjgoHFM0.net
楽天というだけでNO thank you

775 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:27:09.60 ID:g7y94vIpM.net
>>774
じゃあsbiの銀行で

776 :名無しさん :2017/12/03(日) 10:42:53.23 ID:OOWQTvQk0.net
本当にマネオせこいな、出金手数料月一回は最低無料にしろよ

777 :名無しさん :2017/12/03(日) 11:17:28.45 ID:/i8AIq8ba.net
出金手数料にしたら利回りに転嫁されるんだろうけどね。

778 :名無しさん :2017/12/03(日) 12:30:31.22 ID:aTTAMhIH0.net
元々利回り良くないのに

779 :名無しさん :2017/12/03(日) 12:34:43.21 ID:aTTAMhIH0.net
>>772
LENDEXも出金常に無料だな

780 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:09:40.96 ID:JB1i4hH6d.net
別に毎回無料にしてくれなくても良いんだよな
月一回無料にしてくれればそれで良い

781 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:20:45.14 ID:D8paurmFM.net
楽天やヤフーも参入してきたら面白いかもな

782 :名無しさん :2017/12/03(日) 13:36:02.82 ID:5cW5GMXM0.net
>>779
LENDEXはジャパンネット銀行だから同行間振込手数料無料にならないんだよなあ

783 :名無しさん :2017/12/03(日) 14:14:17.08 ID:BCZt67iJM.net
それより即時入金への対応はよ

784 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:48:50.05 ID:aTTAMhIH0.net
>>781
事業規模が大きい会社だからといって、投資家に利益のある会社とは限らないから中小にもチャンスがあるし、
世間的な知名度あがるから良いかもね

785 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:51:58.44 ID:XD17A89q0.net
関係なくなったとはいえSBの名前が付いてる先行サービスにヤフーが競合するのか?

786 :名無しさん :2017/12/03(日) 16:52:19.82 ID:hVKR26lN0.net
maneoに一本追加資本注入じゃ〜

787 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:15:47.11 ID:i2zZghkL0.net
>>780
年間5回位でもいいので無料にして欲しいです。
銀行が乗り出して、定期預金のような一商品として扱ってくれれば一番です。

788 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:18:16.71 ID:i2zZghkL0.net
LCが戻ってくるのに、良い商品がない。引き出し手数料を考えると、
LC内で投資したいのだが。

789 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:34:15.39 ID:oc2Siqv1a.net
maneoグループは翌日でいいから無料で資金をグループ内で移せないかな
まとめてやるとかやりようはあると思うんだけど

790 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:45:05.13 ID:Y+ZJu+A20.net
SL運用資金は来年は2000万くらいまで減らしていこう
税金がもったいないわ
特定口座でもっと利回りのいい投信買った方がいいわ

791 :名無しさん :2017/12/03(日) 17:45:42.49 ID:LRWjYIETa.net
>>788
分配日に合わせて出すと思うよ。
多分明日か明後日に社長のブログで告知すると思われる。

792 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:10:42.32 ID:i2zZghkL0.net
>>789
システムを共同利用しているだけで会社は別ですから、会社の口座も別なはずです。
手数料を負担してまでやる気はないでしょう。

793 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:15:09.00 ID:YJPmCVEDa.net
>>792
それもそだね
現状のシステムじゃ無理だな

794 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:24:23.49 ID:JB1i4hH6d.net
>>787
定期預金とか言い出すお前みたいな奴は一回デフォルト経験すると良いよ
それが嫌なら向いてないからソシャレンなんかやめとけ

795 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:38:03.50 ID:iWOgsDw30.net
LCは堅くて安心感はあるんだが案件の分散がしずらいのが唯一の欠点か

796 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:42:23.80 ID:6jbJtyoO0.net
分配金が総合課税のままでは、サラリーマンは不利だよな
でも、SLは分離課税にならんだろうな
デフォルトおきて元金全額パーを通算損益できたら美味し過ぎるからな

797 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:43:44.02 ID:8KCOJ7730.net
俺はゴルフ場案件が返ってきたら撤退だな
あの利回りならリートでいい

798 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:50:42.72 ID:fvH19zjZ0.net
元本の変動有るものと無い物はそもそも投資として別物と考えるべきで利回り比較しても意味が無い
REITはソシャレンでは無く株と同類

799 :名無しさん :2017/12/03(日) 18:54:53.35 ID:6+vDQC8b0.net
赤字で同人やってるリーマンは同じ雑所得として赤字分をSLで相殺するって手が使えるかもな
SLを事業所得にするにはハードル高いみたいだし

800 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:07:32.96 ID:YixAxHSX0.net
だから株でいいって

801 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:16:42.97 ID:YixAxHSX0.net
同人やってるってなんや
エロ漫画か

802 :名無しさん :2017/12/03(日) 19:48:29.44 ID:WIN+GUgo0.net
 (´・ ω・`)まぁ、イヤらしいオスね

803 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:08:06.09 ID:WuDgHxBB0.net
GMOコイン リップルの取り扱いを開始

https://coin.z.com/jp/corp/about/campaign/201711-01.html
GMOコインでは、2017年11月29日(水)より、リップルの販売を開始いたしました。
これを記念し、リップルの売買スプレッドが大幅縮小となるキャンペーンを実施いたします。

804 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:46:50.20 ID:i2zZghkL0.net
念の為確認させて下さい。
maneoのステータス判定は、営業日とかに関係なく月末に行われるのですか。
今の12月なら31日(日)ですか。実質的には、29日の入金反映までにとりあえず
入金しておけば良いのですか。そして、正月以降に引き出したとしても保留期間中は
維持されるわけですよね。

805 :名無しさん :2017/12/03(日) 21:54:05.78 ID:i2zZghkL0.net
>>794
リスクの話をしていません。あくまでお金の流れの話です。定期預金は満期日に
継続しない指定なら普通預金に手数料なく満額入金されます。銀行がSLに
参入しこのような形になればありがたいという話です。

806 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:07:52.59 ID:JB1i4hH6d.net
>>805
銀行が融資できないローンを投資商品にしたのがソシャレンだ
そこにどうやって銀行が参入するんだ?
頭湧いてんのか?

お前が望む仕組みならトラレンがやっとる
あと銀行ならソニー銀行が参入しとる
ソシャレンの定義からは少し外れるがな

とりあえず不勉強な新参は黙っとけ

807 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:13:04.70 ID:OuqLI0/MM.net
>>804
月末が休日の場合の判定日は言及されてない
月末最終営業日が判定日と仮定して行動するか、直接問い合わせるかどちらかだね

808 :名無しさん :2017/12/03(日) 22:41:25.53 ID:4ek2sqEbM.net
仮に銀行がslに参入してきたら我々にとっての巨大なライバルが出現することになり最悪だぞ
良案件の奪い合いが今以上に激化することになりパイは確実に減少するだろう
銀行が参入できないのは法律の縛りがあるから
国が法改正しない馬鹿だから我々が儲けられる訳だよ

809 :名無しさん :2017/12/03(日) 23:00:25.11 ID:hVKR26lN0.net
リスクをよく分からん個人に小口化して商品をはめ込む・・・お、どこかで聞いた話だなあ〜( ^^) _U~~

810 :名無しさん :2017/12/04(月) 00:04:27.46 ID:wvH+nfWKp.net
レンデックス順調に分配来た

811 :名無しさん :2017/12/04(月) 00:47:14.75 ID:kx3kzpEd0.net
>>807
どうも。明日にでも確認してみます。

812 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:36:54.29 ID:XRn/mk2Y0.net
lcのポーリープラス10%がもう返済されてしまった

813 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:41:17.65 ID:XRn/mk2Y0.net
と思ったら抱き合わせの少ない方か?
メールのローンIDが一致しないような・・・

814 :名無しさん :2017/12/04(月) 06:48:53.26 ID:XRn/mk2Y0.net
ローンファンド詳細のタイトルの数字と運用予定表のローンIDは違うのか
ファンドIDは同じなのにわかりづらい

815 :名無しさん :2017/12/04(月) 08:46:47.15 ID:Bew+VC4n0.net
AFPBB News より。カメルーン軍が英語地域で軍事作戦の準備。
今年の始まりごろはネット回線の切断等、経済に影響が出る事を
やっちゃってくれたが、ダメだなこの国・・・・

816 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:10:46.84 ID:kx3kzpEd0.net
>>807
休日だろうが関係なく月末判定だそうです。
ただ、デポジットの反映は営業日にしかやらないので、実質的には
月末日前の最終平日が期限となります。余裕を見るならその
前日くらいには入金でしょうか。

817 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:15:44.17 ID:kx3kzpEd0.net
三菱東京UFJ銀座支店に口座を開きました。最寄りの支店にある無人機を使い開設しました。
maneoの振込手数料表を印刷し、説明したら受け付けてくれました。最寄り支店に口座が
既にあっても、問題ありませんでした。通帳はその場で受け取れます。キャッシュカードは
後日郵送です。

818 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:24:02.49 ID:If7hs0Lr0.net
そんなの都市伝説だろうけどな

マジならキャッシュカード届いたら見せて欲しいね

819 :名無しさん :2017/12/04(月) 12:32:43.47 ID:kx3kzpEd0.net
>>818
信じなくても結構ですが、既に通帳を受け取りダイレクトにも追加登録しました。

820 :名無しさん :2017/12/04(月) 16:53:02.48 ID:ireIPD9QM.net
自分はこれ用にはわざわざやってないけど、ごく普通だろ。
きちんと合理的な理由があってヒストリーが優良であれば、今の時代でも口座くらいどこでも作れる。

821 :名無しさん :2017/12/04(月) 17:24:03.48 ID:M8kPln5Sp.net
maneoの銀座8%きてるでえ。リスク高いからパス。

822 :名無しさん :2017/12/04(月) 17:35:44.44 ID:08hY57aHM.net
そんな糞案件紹介するな

823 :名無しさん :2017/12/04(月) 18:34:30.94 ID:XI6wk2Mq0.net
ポケットファンディング
9%来てる

824 :名無しさん :2017/12/04(月) 18:47:01.38 ID:GCGkhv740.net
>>822
クソがしゃべんな

825 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:01:11.48 ID:IcIcYujd0.net
>>823

投資可能額 30万円から
なんだこれ?

貧乏人はいらんということか!

826 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:07:44.98 ID:QMjv/w/D0.net
そらそうやろ

827 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:16:56.69 ID:RTOLrogNp.net
ポケットファンディングはこれが埋まるかどうかが、SL事業者として一つの試金石だな
最低成立金額設定が高いのは気になるが、きっちり案件消化できたら
リファイナンス案件以外の目処も立って今後もきちんと回っていきそう

828 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:24:18.98 ID:RTOLrogNp.net
年商1億6000万規模の会社に、年利10数%で9000万を貸し付けるクラリ
ろくな担保もないのに恐ろしすぎるんだが、わりと埋まってるのがすごいな

829 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:33:38.62 ID:UR7pelrNM.net
成立したファンドの担保余力が実は半分でしたってのは酷いんじゃ無いかなぁ。
ポケットファンディングさんよぉ。

830 :名無しさん :2017/12/04(月) 19:46:28.12 ID:/5M6SfH80.net
>>828
それでもクラリの審査通ってるのか……。
というか、審査あてになるのか……

831 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:03:10.70 ID:IostgGKOa.net
>>829
どの案件のこと?

832 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:03:47.08 ID:SrtjjOY30.net
>>825
現状ソシャレンは大口の投資家に支えられてるって話だしなあ

833 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:06:12.46 ID:RTOLrogNp.net
>>830
口座残金ないから営業者利益が幾らかは知らんけど、
12%+数%の上限金利近くで、年商の6割近い借入って結構詰んでるよなあ
グループ会社(パチ?)へのリース業で、仮に利益率がめちゃくちゃ高いとしても
それともそのグループ会社の売上は別勘定なのか?

834 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:25:10.43 ID:Jj/yfVx/M.net
>>831
555人1号。

今回募集案件1の1,950,000円は既に総募集金額8,000,000円の内の再募集である事を
見落として計算されておりました。

[誤] 1,950,000円÷19,791,365円=9.9%(融資割合)
   100%−9.9%=90%(担保余力)

[正] 8,000,000円÷19,791,365円=40.42%(融資割合)
  100%−40.42%=59.58%(担保余力)

ちなみに案件2も。

835 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:32:43.57 ID:gauoVmlv0.net
>>834
55.98%でもすごく高いのに、痛いミスしたな
まあ正直でいいじゃん

836 :名無しさん :2017/12/04(月) 20:39:59.08 ID:On8ffDj7M.net
まあでも余力60%もあれば十分じゃないか

837 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:05:23.51 ID:YHVR2kOEM.net
>>828
重要なのは期待値だよ
例えば12%10ヶ月の危険な案件でも破綻率が5%以下で破綻時20%くらい回収できるならば期待値は8%以上になり十分となる

838 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:09:00.88 ID:Jj/yfVx/M.net
まぁそうなんだけど、成立後のこれが許されたらカオスにならない?

839 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:13:59.47 ID:oZusCs2+d.net
こんなもん返還せないかんだろ
これが通るのなら世の中から詐欺という言葉が無くなるわ

840 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:23:36.37 ID:RTOLrogNp.net
>>837
破綻率が5%かどうか、そもそも担保も2割あるかどうか怪しいが
仮にその条件だとしても期待値2%台なんだが、計算間違えてない?

841 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:28:35.37 ID:RTOLrogNp.net
>>837
あ、間違えてるのは俺だったわすまん
7%台にはなるのか

842 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:33:43.27 ID:3Ab7SfmtM.net
>>840
合ってるよ、期待値は年利のことね
5%というのは曖昧だが、これまでほぼ焦げ付きが0件のことを考えれば甘い見積もりではないとは思うが
破綻時のリターンを0にしても期待値は6.75%になる

843 :名無しさん :2017/12/04(月) 21:40:36.49 ID:46mldEyea.net
>>828
30万ぶっ込んだわ

844 :名無しさん :2017/12/04(月) 22:36:42.52 ID:jxYbXXwy0.net
計算時に税金度外視なのな

845 :名無しさん :2017/12/04(月) 23:08:28.48 ID:If7hs0Lr0.net
>>828
グループ会社へ不動産を賃貸してるわりにはその不動産を担保に入れてないよな
他でも借りて担保取られてるのかな・・・

846 :名無しさん :2017/12/04(月) 23:19:13.02 ID:FkGYQs2n0.net
税金とリスクのことを考えると金入れる価値があるのはグリフラくらいかな

847 :名無しさん :2017/12/04(月) 23:33:40.75 ID:oZusCs2+d.net
>>846
だな
今は株のが効率良いわ

848 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:10:12.70 ID:xoJPixef0.net
株って今そんないいのかw

849 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:37:57.15 ID:Dlt0TeX10.net
ソシャレンやってるのは株とFXにトラウマある人間だから
もちろん俺も

850 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:39:58.95 ID:797P4X2z0.net
最近、コインランドリーが個人事業主とか独立開業に人気だったけど、
ファミマが参入して500店舗増加。
これだって、自動運転が発達してネットスーパーみたく自宅受け渡しが主流になるかも。
今の時代、変化が早いから、大借金して事業やるより、
投資のほうが安全だね
事業は老人になると難しいが、投資なら介護施設に入ってもネットでできる

851 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:51:19.80 ID:PuIL46Qzp.net
コインランドリーは初期投資が結構かかる
テレビに2000万借金して始めたサラリーマンが出てたけどローン返し終わる頃がちょうど定年らしい
定年後の収入になることを期待してるらしい
でも電気代や維持費もかなりするから客が減ったらやる意味ないな

852 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:52:09.85 ID:PuIL46Qzp.net
>>849
FXはわかるけど株でそんなに大損できるの?

853 :名無しさん :2017/12/05(火) 00:58:28.11 ID:xoJPixef0.net
>>851
コインランドリー投資は一時は儲かったみたいだけど、
今はやりだす奴が増えて儲からなくなったって記事にあったけどね

854 :名無しさん :2017/12/05(火) 01:09:06.19 ID:PuIL46Qzp.net
今すでに儲からないのかw
借金返すとこまで行かないなw

855 :名無しさん :2017/12/05(火) 01:10:52.41 ID:xoJPixef0.net
>>854
その人初期費用2000万近くコインランドリー投資で毎月赤字だったよw

856 :名無しさん :2017/12/05(火) 01:30:46.42 ID:zHkXbgQ20.net
飲食店とか美容院も数年で潰れるし、
いつ脳溢血とか半身不随とかなるかもしれないし、
40を過ぎたから、車椅子生活、寝たきりでもできる金儲けをしなきゃだめだとおもうようになった。
身体が資本の商売はだめだ。
がんで入院でもしたら金が入ってこないどころか家賃がきえていく。
事業やってると、撤退にも時間と金がかかる。

857 :名無しさん :2017/12/05(火) 01:50:10.90 ID:7JCAdSy5a.net
トラレンやる気ねえな
いつになったら新案件来るのやら

858 :名無しさん :2017/12/05(火) 03:29:56.14 ID:HJyVOnBF0.net
>>849
株やFXは年利がまったく読めないから将来の計画が立てられないんだよね。
死ぬまでの収支シミュレーションをしてると安定した利回りが重要なんだよ。
株やって予定以上に儲かったとしても死ぬときに余るだけだしな。使う用途のない儲けはいらない。

859 :名無しさん :2017/12/05(火) 06:48:31.04 ID:GQT5nhK/0.net
画面に張り付いて一喜一憂するの疲れる
ソシャレンは楽でいいわ

860 :名無しさん :2017/12/05(火) 08:00:24.57 ID:1wwOOk6J0.net
リーマン前にやってた奴とリーマン後に始めた奴とでは株に対する考え方が違うと思う
国内外の株式に外貨債権と分散投資してたけどなんの意味もなく資産半分になったからな

861 :名無しさん :2017/12/05(火) 08:05:58.09 ID:AFOfdRYI0.net
そのまま持っとけばまた戻っただろ

862 :名無しさん :2017/12/05(火) 08:10:02.50 ID:kGiMREDgM.net
それが難しい
底知れず下がっていく株価を見ると損切りしたくなるのが普通

863 :名無しさん :2017/12/05(火) 08:16:13.68 ID:1wwOOk6J0.net
>>861
戻ったけど10年間が無駄になったよ
その間ストレスすげーし
証券口座とか見ることもできねえ

864 :名無しさん :2017/12/05(火) 12:39:06.01 ID:4cKD7A7I0.net
LCがまた高値取ってきそうだな

865 :名無しさん :2017/12/05(火) 14:55:25.57 ID:xoJPixef0.net
maneoやLCは明後日が分配日か
ボーナスみたいでわくわくするね

866 :名無しさん :2017/12/05(火) 14:58:20.31 ID:xoJPixef0.net
LCは分配日に合わせて新案件来てるけど、担保なしで利回り4.5%かよ・・・

867 :名無しさん :2017/12/05(火) 15:48:44.47 ID:N0cx5gQZr.net
>>866
LC使うメリットある?

868 :名無しさん :2017/12/05(火) 16:54:10.65 ID:UTvRkz0xa.net
>>867
利率って意味では魅力薄い値

869 :名無しさん :2017/12/05(火) 17:05:49.42 ID:1BerDh9f0.net
>>859
私も同じ理由で、辞めはしないもののSLを増やしています。

870 :名無しさん :2017/12/05(火) 17:54:31.57 ID:Ygy00koV0.net
仮想通貨を持たないリスク高まる、え?まだ円しか持ってないってマジ?の記事
http://cryptocurrency1.org/article/455346493.html

871 :名無しさん :2017/12/05(火) 19:02:52.24 ID:azJtPebj0.net
ラキバンやっと勝てた(∵)

872 :名無しさん :2017/12/05(火) 19:20:56.43 ID:Olu3/nF/0.net
>>863
ほんこれ
後出しならなんとでも言えるよな

873 :名無しさん :2017/12/05(火) 19:27:15.80 ID:GQT5nhK/0.net
>>867
事業者リスクの低さ

874 :名無しさん :2017/12/05(火) 19:44:25.64 ID:40Ww5wwe0.net
ラキバンの新規案件、リファイナンス前は鑑定評価額出していたのに、
今回は同額で自社評価額表記になったのなんでだろ
地価が上がってるんだから鑑定額も上がっていそうなものだが

875 :名無しさん :2017/12/05(火) 21:12:07.97 ID:eWG3Eewda.net
そう言えばSBIのサービサーは話題にもならなかったね。

876 :名無しさん :2017/12/05(火) 21:15:53.31 ID:HRGbp1rL0.net
36ヶ月だったもんね
でもお昼過ぎにはほとんど残ってなかったけどね

877 :名無しさん :2017/12/05(火) 21:43:22.44 ID:1BerDh9f0.net
>>876
36ヶ月も先のことは分かりませんからね。

878 :名無しさん :2017/12/05(火) 22:07:09.48 ID:AFOfdRYI0.net
3ヶ月先ですらわからんけどな

879 :名無しさん :2017/12/05(火) 22:08:43.83 ID:WB4St3dy0.net
LCは多めに入れてたけどそろそろオサラバするか
いくら事業者リスクが低いってもSBIやマネオなんかと比べるとカスレベルだし
それで利回り下げてきたらもう積極投資する理由がない

880 :名無しさん :2017/12/05(火) 22:35:48.65 ID:xoJPixef0.net
LCがカスレベルってほどマネオってそんな事業リスク低いの??

LCはそこそこの時価総額だけどな

881 :名無しさん :2017/12/06(水) 01:38:36.20 ID:jF7/h6sB0.net
いくら稼いでも、使い切れんからな。

882 :名無しさん :2017/12/06(水) 03:09:02.68 ID:biwR10uMa.net
>841
この場合の期待値6.75%や破綻率5%で期待値8%以上ってどうやって算出するの?

883 :名無しさん :2017/12/06(水) 07:26:36.41 ID:eYHCnsch0.net
>>879
maneoは未上場なんだが

884 :名無しさん :2017/12/06(水) 10:27:03.34 ID:w95NZIaL0.net
上場してるからあんしん!
サハダイヤ
シーマ

885 :名無しさん :2017/12/06(水) 10:28:35.61 ID:jF7/h6sB0.net
マイナンバー制度、そろそろ提出しようかと思って調べたら。
集める方は義務で、提出する方は任意らしい。
しかも、提出しないことによって何も取引に制限を受けることはない

まあザル法やな、これは。

886 :名無しさん :2017/12/06(水) 10:47:21.42 ID:fjX2Oom/M.net
そうなのか?
証券会社なんかは口座凍結されるんだけどな

887 :名無しさん :2017/12/06(水) 10:49:19.16 ID:jF7/h6sB0.net
>>886
どこ?
そんなこと言ってるところ聞いたことないけど。

888 :名無しさん :2017/12/06(水) 10:51:48.79 ID:jF7/h6sB0.net
新たなNISAが使えない。
新規口座が開けないとかその程度はあるけど。

889 :名無しさん :2017/12/06(水) 11:16:34.14 ID:mKP9K1Osa.net
LC新高値!

890 :名無しさん :2017/12/06(水) 11:56:13.90 ID:c00UVCzk0.net
年初来高値更新だね
こんな日に強いな
持ってる株で今日上がってんのLCぐらいだわ

891 :名無しさん :2017/12/06(水) 12:05:21.55 ID:3abzGhr10.net
クラクレの東欧業者みたいにLCも株価上昇で信用力も上がって
利率も下がる傾向なのかね

892 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:13:10.45 ID:c00UVCzk0.net
レンデックス早期返済来た
ここは優良案件多い

893 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:15:53.37 ID:WO31v8pJ0.net
アフィカスの誘導
LENDEXとポケットファンディングは要注意だな

894 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:22:00.30 ID:c00UVCzk0.net
しかし日経大暴落だなこりゃ
新興株なんか全滅大惨事w
LCなんで強いんだ
買っといて良かった

895 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:26:47.78 ID:5Gns6XuR0.net
日経大暴落気にしなくていいからSLは安心感はあっていいね

896 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:46:20.87 ID:c00UVCzk0.net
日経下がってるうちに買い増ししたいからSL償還早くして欲しい
間に合うかな
ほとんどのところが明日だな

897 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:49:46.38 ID:5Gns6XuR0.net
>>896
俺なら買い増したい時に信用取引で買って
SL償還来たらそのお金で現引きするけどね

898 :名無しさん :2017/12/06(水) 13:54:27.75 ID:lvmdz6BHd.net
この程度で大暴落?
上げ相場しか知らんとこうなるんか

899 :名無しさん :2017/12/06(水) 14:24:07.24 ID:xhb6pcP/M.net
うん、たかが400円程度だ。暴落ってのは4桁落ちた時だ。大暴落は数日かけて数千円づつ落ち、そのまま低迷するパターン。リーマンショックの時な。

900 :名無しさん :2017/12/06(水) 14:32:37.78 ID:5Gns6XuR0.net
リーマンショックの時のREITの暴落はやばかったな
ミドルリスク、ミドルリターンといわれてたREITが毎日のように特売で始まってたw

リーマン経験してたら2%程度の日経下げはかわいいもんだわな

901 :名無しさん :2017/12/06(水) 14:47:40.68 ID:H+xEFau6p.net
爺さんばっかり

902 :名無しさん :2017/12/06(水) 14:54:53.61 ID:UIlDfyn90.net
今時の若い者はチャートも見られないのか、情けない

903 :名無しさん :2017/12/06(水) 14:59:31.29 ID:lvmdz6BHd.net
投資経験10年未満とか初心者だろ

904 :名無しさん :2017/12/06(水) 15:02:03.79 ID:jF7/h6sB0.net
>>897
まあいざとなったら自己破産でええもんな。

905 :名無しさん :2017/12/06(水) 15:52:46.06 ID:BS3QmWj+M.net
日々の株価に一喜一憂しなくて済むのがslの良いところだ

906 :名無しさん :2017/12/06(水) 16:08:40.97 ID:tJZkArWya.net
雑所得じゃなければ投資予算は全部SLに突っ込むのになぁ
株の値動きは疲れる

907 :名無しさん :2017/12/06(水) 16:17:21.10 ID:8nu0QwSAd.net
失敗自慢してる馬鹿なんなの?
投資センスゼロなことをいちいちアピールすんなや

908 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:04:59.12 ID:b5E2DKiy0.net
失敗自慢しているレスが直近で見つからんなあ
一体何と戦ってるんだ

909 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:10:38.50 ID:+LWYQgrp0.net
いずれ貸し倒れに一喜一憂する日が来るんだろうな

910 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:15:34.59 ID:8nu0QwSAd.net
>>908
お前の頭にブーメラン刺さっとるで

911 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:15:55.50 ID:mcWN471tM.net
これまで貸し倒れなんてほとんど起きてないだろ

912 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:17:59.97 ID:lvmdz6BHd.net
貸し倒れが多発したら誰もこんな業界に投資しなくはなって終わり

913 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:27:14.29 ID:5Gns6XuR0.net
貸し倒れが多発しても期待値がプラスならこの業界に投資し続けるけどな

状況次第で貸し倒れ多発することもいつかは起こるだろね
ある程度はそれも想定して投資してる

914 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:47:22.89 ID:5eWy9eBz0.net
>>909
これ

915 :名無しさん :2017/12/06(水) 17:52:38.85 ID:BMPX6M8kM.net
>>913
状況って何だよ、ミサイルかよ
そんなこと想定してたら投資なんて出来ないだろ

916 :名無しさん :2017/12/06(水) 18:07:48.84 ID:QjSy29EwM.net
>>893
5chまで張り出してきやがって本当にキモいよね

917 :名無しさん :2017/12/06(水) 18:09:17.75 ID:QjSy29EwM.net
>>904
投資じゃ免責はないぞ

918 :名無しさん :2017/12/06(水) 18:50:18.54 ID:CgBBADrS0.net
トラレンやっと案件来たと思ったらたったの7.5%とか
ラキバンとトラレンの営業社員、いつ差が付いたのか

919 :名無しさん :2017/12/06(水) 18:52:39.06 ID:+LWYQgrp0.net
100件に1件くらいは貸し倒れてもおかしくない利率なんだよな
案件ごとにリスクがバラバラなら今でもそういう実績になるはずなんだけど
そうなってないのはリスクが集中してるからで、いずれまとめて貸し倒れる恐れがある。
案件はいっぱいあるけどリスクは10種類もないんじゃないの?

920 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:25:53.39 ID:rpjdkUPk0.net
>>863
戻るのに10年もかかってないんですが?
俺の周りのやつはあの時買い増ししまくって今かなり資産増やしてる
お前がビビリなだけだろ

921 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:30:39.14 ID:5Gns6XuR0.net
明日分配金17万円くるううう
ちょっとした給料やね
楽しみ♪

922 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:30:58.12 ID:+LWYQgrp0.net
結果論

923 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:35:08.20 ID:GwZISIky0.net
7.5%でも十分だわ
欲にまみれすぎ

924 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:42:03.51 ID:b5E2DKiy0.net
もはや微笑ましい

925 :名無しさん :2017/12/06(水) 19:46:24.10 ID:jF7/h6sB0.net
トラストレンディング、6ヵ月7.5パー担保盤石。
12月7日午後7時から。
と応援しておこう。
たった3千万円ですよ!

926 :名無しさん :2017/12/06(水) 22:19:44.14 ID:HlRt8gDSp.net
maneo銀座の7%美味しすぎー!500マソぶちこみダン

927 :名無しさん :2017/12/06(水) 23:45:12.49 ID:3VxoDh7Z0.net
>>926
沢山出てますね。

928 :名無しさん :2017/12/06(水) 23:54:32.71 ID:T/do6iUx0.net
>>927
みんな賢い、LTVと利回りのバランスがいいやつはさっさと売れますね。

929 :名無しさん :2017/12/07(木) 09:25:33.78 ID:alFcfkDf0.net
LC爆上げ開始

930 :名無しさん :2017/12/07(木) 09:26:09.80 ID:FY2y5w+Rd.net
LCきてんね

931 :名無しさん :2017/12/07(木) 10:29:39.01 ID:tT8jKE9jp.net
20000越えたか
昨日の地合いで上げてたからやっと見つかったな

932 :名無しさん :2017/12/07(木) 11:43:47.59 ID:UWuImM7Wa.net
LC社長のブログ、身勝手な要望ばかり書き込まれて大変だな

933 :名無しさん :2017/12/07(木) 11:55:41.46 ID:l1eSOEGHa.net
それをキチンと対応してる事で人柄がわかる。
LCへの信頼感の大きな要素だわ

934 :名無しさん :2017/12/07(木) 12:23:42.83 ID:VhQ/AiDp0.net
プレリートも雑所得なんやろか?
どこか分離課税のファンド作ってくれー
私募債形式にするとか。

935 :名無しさん :2017/12/07(木) 13:01:33.76 ID:pIt/hGueM.net
スマートエクイティが分離課税のやつやってなかった?
復活しそうだし期待してみては。

936 :名無しさん :2017/12/07(木) 13:24:17.64 ID:AfCtGbGB0.net
LC上がりすぎだな
一回利確した方がいいのかな

937 :名無しさん :2017/12/07(木) 15:23:42.62 ID:70xsBlw8a.net
lc、被災地のホテルとか、なかやかええやつ戻ってきちゃったんかぁ
めぼしいのもねぇしとりあえずお年玉に期待かねえ

938 :名無しさん :2017/12/07(木) 16:43:49.42 ID:hAYaaMPw0.net
>>396
LCは手を出さなかった。目利きですね。

939 :名無しさん :2017/12/07(木) 17:15:03.36 ID:qL9Q0qcgM.net
去年か一昨年ぐらいに分離課税にしてほしいって書いたら
おまえらに叩かれた覚えがあるんだが変わるもんだなw

940 :名無しさん :2017/12/07(木) 17:29:34.74 ID:8Q7tf36Y0.net
年収によるね
現状だと還付される人も多いだろうから微妙なとこ
分離にされたら返ってこないし

941 :名無しさん :2017/12/07(木) 17:33:40.10 ID:hAYaaMPw0.net
LCの新案件に期待。
分配されたお金を、投資する先がない。

942 :名無しさん :2017/12/07(木) 19:13:49.48 ID:VT7yTAV60.net
1時間後にはラキバンまた負けた日本氏ねスレになるのかな

943 :名無しさん :2017/12/07(木) 19:29:34.96 ID:4+1feAHkM.net
日本関係なくね?

944 :名無しさん :2017/12/07(木) 19:47:37.51 ID:Orn+4NgG0.net
グリフラで儲けてるの俺だけ?

945 :名無しさん :2017/12/07(木) 21:45:17.99 ID:uu8tev160.net
ノシ
グリフラには200万くらい分散してる程度だけど

946 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:00:30.58 ID:GIdAxhUHd.net
600入れとる

947 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:02:41.98 ID:uu8tev160.net
給料とそのまま合算されて所得税率出すんだっけか
年収高い人は割に合わないよな・・

948 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:06:24.78 ID:uu8tev160.net
600は怖くて入れれんな・・なかなかチャレンジャーだな
JCサービス自体そんなに悪くない会社っぽいけど借入多いしなあ
200が限界だわ

949 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:34:05.19 ID:uNh+bZMGd.net
600はslに入れとる金の15%くらい
slが金融資産の35%くらい
そう考えるとたいした金額ではない

950 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:34:23.09 ID:0Ir3qxlsd.net
歴史無くて怪しげなとこに良く何百万と突っ込めるな

951 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:38:05.93 ID:uNh+bZMGd.net
間違えた
グリフラはslの25%くらいや

952 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:41:32.12 ID:0Ir3qxlsd.net
>>951
別にどっちでもいいよ
興味ないから

953 :名無しさん :2017/12/07(木) 22:55:37.78 ID:Orn+4NgG0.net
歴史言い出したらこの業界10年も無いしなあ

954 :名無しさん :2017/12/07(木) 23:06:12.92 ID:uNh+bZMGd.net
>>952
なんで絡んできてんの?馬鹿なの?

955 :名無しさん :2017/12/07(木) 23:08:52.94 ID:pXid4dVD0.net
グラフラは1500万くらい
来年はさらに増やす

956 :名無しさん :2017/12/07(木) 23:12:29.59 ID:TefLL6za0.net
仮装通貨とSLだったらどっちが儲けられるのかね?

957 :名無しさん :2017/12/07(木) 23:32:19.11 ID:ETLDD3ix0.net
その通貨の肖像画は欽ちゃんかな

958 :名無しさん :2017/12/08(金) 01:33:40.20 ID:Y3GeYZ760.net
【朗報】パチンコ終わる…政府はパチンコ店を潰す腹積もり、景品の換金禁止も https://t.co/P4WcV83ifu https://t.co/U1jX6Sh5sp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


959 :名無しさん :2017/12/08(金) 01:38:51.01 ID:qUIp11+S0.net
パチ規制でしばらくは資金需要はあるだろね
そのあとはどうなるか知らんがw

960 :名無しさん :2017/12/08(金) 01:41:51.55 ID:Y3GeYZ760.net
IPOのエルティーエス2000株もらった。
まあ初値3倍はかたいから、税金引いてもざっと200万円の利益。
ちょっとしたお小遣いになるな。

961 :名無しさん :2017/12/08(金) 01:50:55.11 ID:qUIp11+S0.net
>>960
どこでもらったの???
何株注文して2000株ゲットした?

962 :名無しさん :2017/12/08(金) 07:09:58.04 ID:LsQBHJzKd.net
株板でやれやカス

963 :名無しさん :2017/12/08(金) 07:14:18.89 ID:/1K8VCIx0.net
クラリの貸付先は中堅のパチ屋が多いって話だから結構リスク高いよなあ
短期中心ならいいが1年以上は怖いな

964 :名無しさん :2017/12/08(金) 08:09:35.22 ID:LxBh9VSiM.net
大型なら数年は持つだろw

965 :名無しさん :2017/12/08(金) 08:15:23.99 ID:LxBh9VSiM.net
>>960
ipoとslどっちが儲かる?

966 :名無しさん :2017/12/08(金) 08:20:31.97 ID:ApYuY6Ko0.net
やりたいことが山ほどあるからな

967 :名無しさん :2017/12/08(金) 08:23:39.76 ID:GxrTRtwy0.net
オーナーズブック4%が目立つなぁ。 来年あたりは3%か。
ある意味、クラウドファンディング界の先頭を切ってるな。
リスクが異なるから、そろそろ銀行利率とのそのままでの比較はどうかなぁ・・・

968 :名無しさん :2017/12/08(金) 09:55:19.17 ID:mHQiwVmS0.net
LCは明らかにクロウトの買い方だな

969 :名無しさん :2017/12/08(金) 11:44:36.14 ID:Ptfkf+XE0.net
maneo、同一案件に一人で6000万ぶっこむ大口きてんね

970 :名無しさん :2017/12/08(金) 12:55:41.04 ID:DRMlBq5J0.net
出金しまくってプレリートファンドに移す

971 :名無しさん :2017/12/08(金) 13:21:41.70 ID:Y3GeYZ760.net
>>961
主幹事に決まってるやろ、あほなこと聞くな!

972 :名無しさん :2017/12/08(金) 16:29:51.61 ID:p0P2V0Qz0.net
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

973 :名無しさん :2017/12/08(金) 16:30:22.00 ID:p0P2V0Qz0.net
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

974 :名無しさん :2017/12/08(金) 16:33:48.42 ID:qUIp11+S0.net
LCの新案件は3ヶ月物で年利7.5%か
一部担保付で融資先もしっかりしてそうだしいい感じだね

975 :名無しさん :2017/12/08(金) 16:38:21.12 ID:4eGrEe2QM.net
LCのクリキャン、仕事帰ってからでも間に合うんだろうか
すぐ無くなりそう

976 :名無しさん :2017/12/08(金) 17:28:51.83 ID:l2R4PLQ80.net
>>974
追加するかはともかく、分配分を入れるには良さげです。

977 :名無しさん :2017/12/08(金) 17:29:03.90 ID:qUIp11+S0.net
いつもの大口の人来たら一人で全部埋めてまいそう

978 :名無しさん :2017/12/08(金) 18:18:40.79 ID:L36Dxe7kM.net
こいつ連投ガイジか
前もブログで社長が固い案件だから固いっつってたな
こういうバカがいるんだから他の社長もブログやって固いって連呼したら良いのに

979 :名無しさん :2017/12/08(金) 18:52:39.82 ID:STIeKpmN0.net
シライシ ノブオ 様



【償還及び配当還付のお知らせ】

11月28日に償還を迎えました31号、41号、48号、50号、62号、66号及び71号の【第二案件】に関しましては、貸付先からの元本の償還を実施いたしました。
また、31号、41号、48号、50号、62号、66号、71号および108号の【第一案件】は未償還、その他の全てのファンドの11月分の償還・配当は終了いたしました。
投資家の皆様には、11月分の償還並びに配当が遅れました事に深くお詫び申し上げます。

************************************************************************
株式会社みんなのクレジット
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-19-2 スプラインビル8F
電話番号:03-5457-1621 FAX番号:03-5457-1622
・貸金登録番号:東京都知事(1)第31585号
・金融商品取引業第二種:関東財務局長(金商)第2905号
・日本貸金業協会会員:第005927号

************************************************************************

980 :名無しさん :2017/12/08(金) 18:57:09.62 ID:qUIp11+S0.net
>>979
HPに何も一切載ってないがなw

981 :名無しさん :2017/12/08(金) 19:00:28.75 ID:DD2W0C7oa.net
キタ━(゚∀゚)━!

982 :名無しさん :2017/12/08(金) 19:12:22.14 ID:l2R4PLQ80.net
SBI19号か

983 :名無しさん :2017/12/08(金) 19:41:25.01 ID:JgisyFXBx.net
ポケファンは正念場だな
内容は悪くないけどさすがに新規に3億はきついか

984 :名無しさん :2017/12/08(金) 20:17:56.04 ID:Dh+qanxw0.net
プレリートって、REITが出口って以外に不動産ローンのSLと何が違うんだ?
出口になるREITは経済合理性が

985 :名無しさん :2017/12/08(金) 20:51:28.44 ID:uM/uIn8NM.net
プレリート200くらい入れてみようと思ってる

986 :名無しさん :2017/12/08(金) 21:04:16.35 ID:Iqaz4TFO0.net
LC3ヶ月か、資金効率悪すぎよね

987 :名無しさん :2017/12/08(金) 21:22:53.25 ID:Z8Vfr9EFM.net
lcの案件見れないんだけどどこにあるの?

988 :名無しさん :2017/12/08(金) 21:25:32.28 ID:qUIp11+S0.net
>>987
LCブログ

次スレまたワッチョイで誰か頼みます

989 :名無しさん :2017/12/08(金) 21:40:34.33 ID:Z8Vfr9EFM.net
>>988
おー、ありがとう

990 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:14:33.74 ID:jA4PnDaH0.net
なぜかクラウドバンクのPR記事が有名ブロガーから次々とUPされると同時に削除されている。
何か裏があるか?業者と癒着?

991 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:21:34.21 ID:jA4PnDaH0.net
日本ブログ村>株ブログ>ソーシャルレンディング人気ランキングで見て。
4つのブログが急に同じようなPR記事をアップしているよ。

992 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:27:51.42 ID:qUIp11+S0.net
ステマって言われるぞ

993 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:29:25.45 ID:l2R4PLQ80.net
>>986
あまり良くはないけれど、引き出すよりはいいかなと思い、投資するつもりです。

994 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:34:23.76 ID:kWmp5FuTx.net
ポケファンとか出金手数料月一無料にしてくれたら追加投資するんだけどな。

995 :名無しさん :2017/12/08(金) 22:53:21.95 ID:/1K8VCIx0.net
3カ月は微妙だな
半年なら入れたが

996 :名無しさん :2017/12/08(金) 23:13:10.93 ID:o0UnDUS60.net
>>988
なぜ自分で立てないで人に頼る?
いつも連投で一番スレを消費してるのに随分と無責任だね

997 :名無しさん :2017/12/09(土) 04:20:59.32 ID:9TRXNo7xa.net
>>990
書き込み見た後に遭遇した
意味わからんな
アップしたり消したり

998 :名無しさん :2017/12/09(土) 07:30:33.73 ID:AjgDiag30.net
ステマをしたが、同時間であまりにバレバレなので、慌てて消したということか?

アフィブロガーと事業者の怪しい関係が匂ってくるな

999 :名無しさん :2017/12/09(土) 07:40:22.57 ID:9TRXNo7xa.net
いや、PR記事って書いてあった。
ステマは嫌って言ったら「じゃPR記事って書いていいから」って言われて請け負ったんじゃない?
どちらにせよギャラが良かったからでしょうね

1000 :名無しさん :2017/12/09(土) 07:59:24.76 ID:k5CrljGt0.net
シライシ ノブオ 様


調停の経緯と今後について

平素はみんなのクレジットに格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社は、2016年12月に証券等監視委員会の臨店検査を経まして、2017年3月30日に1か月の業務停止の処分を拝受いたしました。
弊社の改善すべき点は多く、この1か月の業務停止期間では到底内部管理態勢の整備が図れないと判断したことから、弊社は自ら金融商品取引業の休業を申し出て、現在に至っております。

業務停止当時、弊社と甲グループは、同一の代表者となっており、組織としての業務運営方法の軌道修正を目的として、甲グループと訣別すべく、会社の資本関係の解消や代表者の変更を行うなどして、新体制の元で業務の再開を目指す事になりました。

新体制においては、甲グループに対して役員を派遣して、甲グループの資産の洗い出し、事業計画の策定などに関与し、同時に甲グループの代理受領権限を保持しながらの入出金管理をするなど、甲グループのファンド資金の弁済について厳格な管理を実施して参りました。

弊社による厳格な管理の下、甲グループは事業計画の見直し、保有資産の処分などにより、毎月の配当及び償還時における償還を実施いたしておりましたが、予定していた資金手当てができなかったことから、7月28日の償還及び配当について元本償還ができない事態となりました。

弊社は、元本の返済が滞った7月28日の翌29日には甲グループ及び連帯保証人に対し期限の利益の喪失を伝え、早期の回収に法的な手立てを整えましたが、
弊社の貸金業務の停止措置、甲グループより事業再生ADRの申出があり、次いで8月22日付で裁判所より調停の申し立てがあったことから、即時の債権回収は実行できませんでした。

当時は、甲グループの現在進行中の事業による弁済の経済的合理性と即時の債権回収の可能性を比較し、1円でも多くの回収が見込まれる方策の検討を行っておりました。

1001 :名無しさん :2017/12/09(土) 08:01:06.32 ID:k5CrljGt0.net
また、この間、弊社は甲グループ及び連帯保証人に対して独自の内部調査を実施しましたが、その結果としましては、弊社の、現時点で抵当権が付されている不動産価値は約1.3億円程度で、それ以外に資産価値となるものは確認できず、
連帯保証人の資産状況も、保有する不動産等の資産は既に担保に供されているなど、現時点における債権全額の回収は困難と見込んでおります。
弊社といたしましては、甲グループからの調停案につきましては、甲グループへのヒアリングを通じて情報収集を行い、投資家の皆様への弁済の最大化を可能にすべく資金管理を継続して参りました。
しかしながら、甲グループからの調停案による弁済の実現性とその根拠には疑念があり、弊社の疑念に対して、甲グループからは弁済期間(6年)の回答を得たものの、更なる弁済期間の短縮や遅延損害金の支払義務の履行意思は確認できませんでした。
また、弁済金額については、経過年数に応じて後年に弁済額が大きくなる非均等払いとなっている事や、31億円超の長期弁済となる債務に対して、
追加的な保証や担保の差し入れはなく、無担保状態で6年間返済を継続できる根拠が乏しいことを考慮し、調停は不合意・不成立にて決裂といたしました。

11月28日に第三回目の調停の結果をお知らせいたしました所、多くの投資家の皆様から今後の対応に関するご要望やご質問がございました。弊社と致しましては、投資家の皆様に対して、長らく調停に時間を要してしまった事に深くお詫び申し上げます。
今後の債権の回収、訴訟提起とともに、方法につきましては、訴訟には相応の時間を要することから、弊社と致しましては、早期解決の一つの手段として、債権回収会社(サービサー)への債権の売却も併せて検討しております。
投資家の皆様からの貴重なご意見を真摯に受け止め、最大限の債権回収と早期解決の為に、慎重且つ迅速に判断をさせて頂きたく、ご理解を賜りたく存じます。


************************************************************************

株式会社みんなのクレジット
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-19-2 スプラインビル8F
電話番号:03-5457-1621 FAX番号:03-5457-1622
・貸金登録番号:東京都知事(1)第31585号
・金融商品取引業第二種:関東財務局長(金商)第2905号
・日本貸金業協会会員:第005927号

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200