2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ろうきん】中央労働金庫 Part.8【労金】

1 :名無しさん:2017/12/03(日) 16:20:16.24 0.net
中央労金限定の話題で盛り上がりましょう。
★情報交換歓迎★
※前スレ
【ろうきん】中央労働金庫【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443612622/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.2 【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1463743122/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.3 【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1469484588/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.4 【労金】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1476303897/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.5【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1486418115/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.6【労金】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1498614299/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.7【労金】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508331361/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

584 :名無しさん:2018/01/13(土) 19:42:19.07 0.net
>>580
千葉の3年目です!

585 :名無しさん:2018/01/13(土) 20:57:11.21 0.net
>>583
だから、オメーみたいなキチガイがくると困るから、土日営業なんてできないの。わかんねーのか?

586 :名無しさん:2018/01/13(土) 21:49:21.79 0.net
>>585
おまえらは手抜きなんだよ
顧客になりうる俺様に社用携帯で24時間対応しないとな。
わかる?Fラン君

587 :名無しさん:2018/01/13(土) 23:38:29.75 0.net
>>586
高卒君の言っていることよくわかんないんだが。

588 :名無しさん:2018/01/14(日) 07:30:28.45 0.net
>>587
Fラン、ご苦労
君は晩年ヒラだもんね
社畜だから携帯を教えろよ
口座を開いてくださいとひざまづきなさい

589 :名無しさん:2018/01/14(日) 08:01:47.33 0.net
個人の客は知らんけど組合ごとに担当者が居るから
その担当者の携帯なら教えてもらえるけどな

590 :名無しさん:2018/01/14(日) 08:59:29.94 0.net
個人客でも24時間携帯につながる状態で対応しないとだめでしょ
個人携帯は教えてくれるの?

591 :名無しさん:2018/01/14(日) 09:28:45.37 0.net
口座を開いて5円積んどくよ

592 :名無しさん:2018/01/14(日) 09:47:45.78 x.net
ろうきんの担当者なんかにそんなに頻繁に用事あるか??

593 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:12:35.36 0.net
>>590
教えたげる。精神病院の電話なら。

594 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:30:14.93 0.net
>>592
投資信託とか扱ってるんだろ?
Fランのバカでも暇つぶしになるからな

595 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:30:39.51 0.net
>>593
教えてちょ

596 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:42:19.98 0.net
>>594
高卒のちみには難しいとと思うぞ。

597 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:49:44.59 0.net
>>594
イオン銀行いってくれ。
土日でもやってるぞ

598 :名無しさん:2018/01/14(日) 10:58:44.05 0.net
>>588
ゴミはいらない。

近寄るな。カス。

599 :名無しさん:2018/01/14(日) 13:40:49.51 0.net
>>596
ここのFラン職員が勧める投資信託を買わなければいいから簡単。勧めない投資信託を買えばよい

600 :名無しさん:2018/01/14(日) 13:42:14.91 0.net
>>597
だーかーら、お客様に対して失礼なんだよ
で、日本橋支店で作ればよい?

601 :名無しさん:2018/01/14(日) 13:53:36.49 0.net
>>598
おまえがゴミだろ?

俺は五味という名字じゃないから

霞ヶ関支店でもいいけど

おまえはどうせ左遷だから山梨と栃木の辺鄙な支店だろ?Fランだから

ははは

602 :名無しさん:2018/01/14(日) 14:37:09.96 0.net
>>601
いや、ごみ。金融機関共通の認識として、ごみ。確度100%。

603 :名無しさん:2018/01/14(日) 14:37:42.08 0.net
>>600
だから、まだ、客じゃねーんだろ??

あたまわるいんじゃないの??

604 :名無しさん:2018/01/14(日) 17:37:00.33 0.net
真面目に相談させてください。みんなどうやって仕事のモチベーション保ってますか?
給料のためだと割り切っているつもりだけど、それも維持できないくらい最近疲れ過ぎ。
役席と話をする度に「残業&ミスお減らせ」「19時にライトダウンだ」、「目標の進捗状況は?」
などと言われて疲れています。役席は言うだけで担当業務が時間かかることをわかってないし、
書類記入とシステム更新など、意味不明なことが多くて、業務遂行自体が非効率で仕方なくて
やめたいけど、やめても次に行ける場所が無いからこれからも出勤するけど、
とにかく辛い。監査はいいよね。現実無視して、指摘してればいいんだから。

605 :名無しさん:2018/01/14(日) 17:38:28.34 0.net
>>604
融資?

606 :名無しさん:2018/01/14(日) 17:55:05.28 0.net
>>604
出来る奴は出来るから要領の良し悪しだと思うんだけど。
だだ出来ないところに対する対処も組織として検討する必要があるよね。
それこそ役割等級なんだから出来ないなりの賃金で飼い殺すしかないんだろうが

607 :名無しさん:2018/01/14(日) 18:12:32.22 0.net
残業削減に働き方改革とか言いつつノルマ増やされてるからな・・・
来年度目標爆上げでワロタ

608 :名無しさん:2018/01/14(日) 18:23:16.98 0.net
>>604
金融機関としては法人が無い分かなり緩いほうだから、慣れるまで耐えられるなら耐えることやな。

無理なら金融機関に向いていないということで、違う業種に行くしかないな。

609 :名無しさん:2018/01/14(日) 18:55:41.90 0.net
>>602
顧客になりうる神様であるわたしをゴミと呼ぶんだからな。
おまえは労金職員ではないだろ

610 :名無しさん:2018/01/14(日) 18:57:27.41 0.net
>>603
漢字も書けないFラン乙
とりあえず口座を開いてやるからな
全てのろうきん職員がおまえみたいなゴミだとは思わないからな

611 :名無しさん:2018/01/14(日) 19:08:19.79 0.net
>>610
作るなよ、迷惑だ。金融機関の人間全員の総意だ。クズ。

612 :名無しさん:2018/01/14(日) 20:31:13.98 0.net
>>611
じゃあ俺の預金はどうなるんだよ。
メガバンクじゃATMが混んでるだろ。
その点、客が少なく、社員レベルが格下のろうきんに積んでやろうと思ったわけよ。

613 :名無しさん:2018/01/14(日) 21:11:55.11 0.net
>>612
お前のスズメの涙ほどの預金なんて知るか。

614 :名無しさん:2018/01/14(日) 21:53:26.48 0.net
>>613
1億じゃ少ない?

615 :名無しさん:2018/01/14(日) 22:24:20.33 0.net
>>614
少ないねえ。

616 :名無しさん:2018/01/14(日) 22:34:43.42 0.net
そんなに持ってるのかみんなすげーw

617 :名無しさん:2018/01/15(月) 06:20:02.30 0.net
>>615
わかった、中央ろうきんには口座を開かないことにするよ。後で文句を言うなよ。
さらば。

618 :名無しさん:2018/01/15(月) 07:27:38.46 0.net
>>617
感謝する!!

619 :名無しさん:2018/01/15(月) 09:30:07.60 0.net
>>592
庫苦つぶし
  

客騙しの元祖

   真菌バイキング

手を替え

   名を変え

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

    ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
       ジョウホク シンヨウ キンコ    

     ■旧 凹痔  腐信用  菌庫  ■
       おうじ ふしんよう きんこ

620 :名無しさん:2018/01/15(月) 09:43:50.40 d.net
今週監査どこに入りましたか
インフルエンザで出勤してなくて…

621 :名無しさん:2018/01/15(月) 20:10:00.27 0.net
銀行員、転職希望急増…収益悪化でリストラ不安
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180114-OYT1T50135.html

622 :名無しさん:2018/01/15(月) 21:51:20.35 0.net
2月末に辞めたい…
いつ代理に言えばいい?

623 :名無しさん:2018/01/15(月) 23:43:31.81 0.net
>>622
ガキじゃねーんだから、自分で考えろや。

624 :名無しさん:2018/01/16(火) 05:31:07.95 0.net
不倫したい…
いつ代理に言えばいい?

625 :名無しさん:2018/01/16(火) 07:14:46.16 0.net
>>622
代理じゃなくて管理職に言おう

626 :名無しさん:2018/01/16(火) 07:20:42.66 M.net
次長って朝何時に出勤してるんですか?

627 :名無しさん:2018/01/16(火) 07:29:44.61 0.net
>>626
8:00

628 :名無しさん:2018/01/16(火) 09:19:49.71 M.net
ろうきんって公務員じゃないけど、この先も組合に守られて銀行業界で起きてるような先行き不透明な感じにはならないよな?
ぬくぬくと定年まで働きたい。

629 :名無しさん:2018/01/16(火) 10:32:38.68 M.net
>>628
組合は守ってくれるかもしれんが、組合員がこれまでのようにサービスを利用し続けてくれるかは不安。

少なくともぬくぬくとはいかない。

630 :名無しさん:2018/01/16(火) 10:33:00.77 0.net
ろうきん関連のスレここしかないみたいだから聞くけど中央機関の合同募集ってどこを希望するのが正解?
穏やかにまったりと定年までいたいんだが

631 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:07:37.80 0.net
ろうきん協会、信金協会がおすすめ

632 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:09:09.20 0.net
>>631
コメントありがとう
ちなみに理由を聞いてもよい?

633 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:38:57.60 0.net
天皇って、今どこにいるの?
神奈川のどこ?

634 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:27:15.95 a.net
>>630
ちみは外部?

635 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:28:28.20 a.net
>>630
中央機関内の異動は活発にありますが。

636 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:51:01.50 r.net
>>633
知らないロジ

637 :名無しさん:2018/01/16(火) 13:03:12.60 0.net
>>634
就活で志望するか悩んでる者

>>635
老若男女問わず異動は活発なのか?
もちろん拒否権はないのだよね

638 :名無しさん:2018/01/16(火) 15:10:19.06 ID:6VZSWTTmm
ぬくぬくとかガキンチョだな

すでに斜陽産業

639 :名無しさん:2018/01/16(火) 17:16:23.68 a.net
>>637
中途くんかい??

640 :名無しさん:2018/01/16(火) 17:20:19.51 a.net
>>637
まったりといきたいなら、金融機関志望しないこった。ろうきんのまったりは、あくまでも金融機関基準での話だから。

641 :名無しさん:2018/01/16(火) 18:18:50.32 0.net
甘い

642 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:02:58.36 0.net
>>639
お察しの通り

>>640
基本定時上がりで休みもとりやすくこんな天国ないレベルの情報が結構ヒットするけど実際違うの?

643 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:40:45.88 0.net
>>632
営業がないから超楽
信組協会も超楽

644 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:41:52.94 0.net
>>640
金融機関のまったりと言われるけど公務員よりまったりしてるじゃない

645 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:43:03.10 0.net
当たり前だ
公務員なんて安月給だろw

646 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:43:47.39 0.net
比較にならんよ
特にボーナス

647 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:24:44.04 0.net
>>642
違うねえ。金融素人やろ、君

648 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:34:25.43 0.net
>>644
ないないww

649 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:44:24.21 0.net
>>646
ろうきんはボーナス4.9じゃない
高いわけがない

650 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:47:08.93 d.net
ろうきんも十分給料が安いだろが

651 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:50:49.15 0.net
おまいら、職場の奴らと仲はよい?転勤するたびに後輩にも頭を下げてる俺。なんで俺が敬語を使うんだろうな

652 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:53:32.76 0.net
>>643
連合会は営業あるけどな

653 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:55:39.27 0.net
>>652
そうだよ、だから協会がポイント。

654 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:57:55.82 0.net
>>653
協会なんて役席しかいねーぞ。いつまでも下っ端。

655 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:02:49.34 0.net
>>654
勤務時間短いし、とにかく楽できる
どこの協会もそう
下っ端とし言っても部長までは行くからな、
いつまで下っ端の下っ端はどこを指している?
ただ、協会に関しては給料は期待ができん
国家公務員2種くらい

656 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:08:30.70 0.net
>>655
どこの協会もって
どこの協会を知ってるの??

657 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:11:25.19 0.net
>>656
労金、信金、信組、全銀協、地銀協だね
各々知り合いがいる

658 :はな:2018/01/16(火) 21:33:32.20 0.net
この会社、3年後が楽しみだなw
早く転職したほうがいいぞ

659 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:38:44.52 0.net
>>657
知り合いからの二次情報ねぇww

660 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:42:58.61 0.net
>>659
びっくりするよ、一時間も経たずして仕事が終わるそうだ
お前らのが給料はいいけどな

661 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:43:33.11 0.net
>>658
君は現役の職員か?

662 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:45:56.25 0.net
>>657
断言しよう、その情報の精度は相応に低い。

663 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:48:34.98 0.net
>>660
断言しよう、その情報は三流週刊誌程度の情報精度だ。それを真実と信じる君の能力も知れてしまうがな。

664 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:58:55.14 0.net
断言しよう。レ○プが許されるのは1つだけ。

665 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:01:52.53 0.net
>>663
断言してもいいけど、現役の職員で学生の頃からの仲が良い奴の発言だからな。建前のことは言わないよww。私の情報のどこが間違ってる?
君は協会で働いたことあるの?

666 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:05:36.86 0.net
>>665
その友達、左遷部署じゃねーの?ww

君の認識は、決してスタンダードではないとだけ言っておこう。

667 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:20:55.57 0.net
>>666
場所に左遷もクソもないよ。スタンダードではない根拠を教えてほしいな

668 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:21:22.72 0.net
場所じゃなく部署でした。
失礼しました

669 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:31:29.59 0.net
>>667
はい??
何言ってるのかわかんないんですけど。

670 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:37:25.83 0.net
>>658
なんで?

671 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:42:47.89 0.net
>>670
どうせ決算書が赤字になるとかいうんだろうよ。
なぜ3年後なのかは知らないが。

672 :はな:2018/01/16(火) 23:20:58.69 0.net
わかってんじゃんw

673 :名無しさん:2018/01/16(火) 23:23:43.41 0.net
今後のことをよく言われるけど、実際そう簡単には潰さないだろうよ。

674 :はな:2018/01/16(火) 23:33:22.61 0.net
すぐには潰れないだろうが、銀行がここまで追い詰められて、労働金庫がいつまでものらりくらりしてられると思ってるのが衰退につながりそう。
どんどんサービス面でも銀行との開きが増しそう

675 :名無しさん:2018/01/16(火) 23:53:05.35 0.net
4月からUFJ信託銀行が採算とれない新規住宅ローンやめたり、法人融資をUFJ銀行に移管したりメガが揃って口座管理手数料を検討したりとここ数年で急に不安定な業界になったよね。
マイナス金利のせいで袋小路に追い込まれている。。。

676 :名無しさん:2018/01/17(水) 06:30:11.64 0.net
カードローンに対する風当たりも厳しいしな・・・
そんな中で来年のMPノルマ爆上げとの噂

677 :名無しさん:2018/01/17(水) 07:14:21.60 0.net
>>676
ろうきんは信販サラ金保証ではないから、お上からの風当たりは強くないようで。

678 :名無しさん:2018/01/17(水) 07:27:32.60 0.net
まあ、今我が社の保証基準?は、もはやサラ金より緩いとと思うが。

679 :名無しさん:2018/01/17(水) 09:36:34.96 0.net
ろうきん協会・信組協会で働いてる奴知ってるけどそこそこ残業してるように感じた
たしかに採用内容見ると基本的に残業ないのを前面に出してるけど結局部署によるんじゃないかな

680 :名無しさん:2018/01/17(水) 10:07:20.81 0.net
>>679
協会で残業する奴は基本無能か生活残業
どことは言わんけど俺の仲間は残業年間一時間だったもん

681 :名無しさん:2018/01/17(水) 10:11:49.24 0.net
【時間を割かなくて収入を獲ましょう】
時間をお金に変えるときは終わりました
アイデアを収入に!!✨✨✨

https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32

682 :名無しさん:2018/01/17(水) 11:27:44.52 0.net
>>680
まじか
公務員に近いイメージだったのに知人の様子だと月20時間で収まんなくねと思ってた

自分は職場の雰囲気的に帰りたくても帰れないからうらやま
生活残業が許されるってのもなかなか凄いな

683 :名無しさん:2018/01/17(水) 18:12:13.82 0.net
>>680
それはヒマな部署だからだろ。そいつが特殊。

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200