2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ろうきん】中央労働金庫 Part.8【労金】

1 :名無しさん:2017/12/03(日) 16:20:16.24 0.net
中央労金限定の話題で盛り上がりましょう。
★情報交換歓迎★
※前スレ
【ろうきん】中央労働金庫【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443612622/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.2 【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1463743122/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.3 【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1469484588/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.4 【労金】 [無断転載禁止]�2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1476303897/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.5【労金】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1486418115/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.6【労金】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1498614299/
【ろうきん】中央労働金庫 Part.7【労金】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1508331361/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

627 :名無しさん:2018/01/16(火) 07:29:44.61 0.net
>>626
8:00

628 :名無しさん:2018/01/16(火) 09:19:49.71 M.net
ろうきんって公務員じゃないけど、この先も組合に守られて銀行業界で起きてるような先行き不透明な感じにはならないよな?
ぬくぬくと定年まで働きたい。

629 :名無しさん:2018/01/16(火) 10:32:38.68 M.net
>>628
組合は守ってくれるかもしれんが、組合員がこれまでのようにサービスを利用し続けてくれるかは不安。

少なくともぬくぬくとはいかない。

630 :名無しさん:2018/01/16(火) 10:33:00.77 0.net
ろうきん関連のスレここしかないみたいだから聞くけど中央機関の合同募集ってどこを希望するのが正解?
穏やかにまったりと定年までいたいんだが

631 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:07:37.80 0.net
ろうきん協会、信金協会がおすすめ

632 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:09:09.20 0.net
>>631
コメントありがとう
ちなみに理由を聞いてもよい?

633 :名無しさん:2018/01/16(火) 11:38:57.60 0.net
天皇って、今どこにいるの?
神奈川のどこ?

634 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:27:15.95 a.net
>>630
ちみは外部?

635 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:28:28.20 a.net
>>630
中央機関内の異動は活発にありますが。

636 :名無しさん:2018/01/16(火) 12:51:01.50 r.net
>>633
知らないロジ

637 :名無しさん:2018/01/16(火) 13:03:12.60 0.net
>>634
就活で志望するか悩んでる者

>>635
老若男女問わず異動は活発なのか?
もちろん拒否権はないのだよね

638 :名無しさん:2018/01/16(火) 15:10:19.06 ID:6VZSWTTmm
ぬくぬくとかガキンチョだな

すでに斜陽産業

639 :名無しさん:2018/01/16(火) 17:16:23.68 a.net
>>637
中途くんかい??

640 :名無しさん:2018/01/16(火) 17:20:19.51 a.net
>>637
まったりといきたいなら、金融機関志望しないこった。ろうきんのまったりは、あくまでも金融機関基準での話だから。

641 :名無しさん:2018/01/16(火) 18:18:50.32 0.net
甘い

642 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:02:58.36 0.net
>>639
お察しの通り

>>640
基本定時上がりで休みもとりやすくこんな天国ないレベルの情報が結構ヒットするけど実際違うの?

643 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:40:45.88 0.net
>>632
営業がないから超楽
信組協会も超楽

644 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:41:52.94 0.net
>>640
金融機関のまったりと言われるけど公務員よりまったりしてるじゃない

645 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:43:03.10 0.net
当たり前だ
公務員なんて安月給だろw

646 :名無しさん:2018/01/16(火) 19:43:47.39 0.net
比較にならんよ
特にボーナス

647 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:24:44.04 0.net
>>642
違うねえ。金融素人やろ、君

648 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:34:25.43 0.net
>>644
ないないww

649 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:44:24.21 0.net
>>646
ろうきんはボーナス4.9じゃない
高いわけがない

650 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:47:08.93 d.net
ろうきんも十分給料が安いだろが

651 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:50:49.15 0.net
おまいら、職場の奴らと仲はよい?転勤するたびに後輩にも頭を下げてる俺。なんで俺が敬語を使うんだろうな

652 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:53:32.76 0.net
>>643
連合会は営業あるけどな

653 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:55:39.27 0.net
>>652
そうだよ、だから協会がポイント。

654 :名無しさん:2018/01/16(火) 20:57:55.82 0.net
>>653
協会なんて役席しかいねーぞ。いつまでも下っ端。

655 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:02:49.34 0.net
>>654
勤務時間短いし、とにかく楽できる
どこの協会もそう
下っ端とし言っても部長までは行くからな、
いつまで下っ端の下っ端はどこを指している?
ただ、協会に関しては給料は期待ができん
国家公務員2種くらい

656 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:08:30.70 0.net
>>655
どこの協会もって
どこの協会を知ってるの??

657 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:11:25.19 0.net
>>656
労金、信金、信組、全銀協、地銀協だね
各々知り合いがいる

658 :はな:2018/01/16(火) 21:33:32.20 0.net
この会社、3年後が楽しみだなw
早く転職したほうがいいぞ

659 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:38:44.52 0.net
>>657
知り合いからの二次情報ねぇww

660 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:42:58.61 0.net
>>659
びっくりするよ、一時間も経たずして仕事が終わるそうだ
お前らのが給料はいいけどな

661 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:43:33.11 0.net
>>658
君は現役の職員か?

662 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:45:56.25 0.net
>>657
断言しよう、その情報の精度は相応に低い。

663 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:48:34.98 0.net
>>660
断言しよう、その情報は三流週刊誌程度の情報精度だ。それを真実と信じる君の能力も知れてしまうがな。

664 :名無しさん:2018/01/16(火) 21:58:55.14 0.net
断言しよう。レ○プが許されるのは1つだけ。

665 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:01:52.53 0.net
>>663
断言してもいいけど、現役の職員で学生の頃からの仲が良い奴の発言だからな。建前のことは言わないよww。私の情報のどこが間違ってる?
君は協会で働いたことあるの?

666 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:05:36.86 0.net
>>665
その友達、左遷部署じゃねーの?ww

君の認識は、決してスタンダードではないとだけ言っておこう。

667 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:20:55.57 0.net
>>666
場所に左遷もクソもないよ。スタンダードではない根拠を教えてほしいな

668 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:21:22.72 0.net
場所じゃなく部署でした。
失礼しました

669 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:31:29.59 0.net
>>667
はい??
何言ってるのかわかんないんですけど。

670 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:37:25.83 0.net
>>658
なんで?

671 :名無しさん:2018/01/16(火) 22:42:47.89 0.net
>>670
どうせ決算書が赤字になるとかいうんだろうよ。
なぜ3年後なのかは知らないが。

672 :はな:2018/01/16(火) 23:20:58.69 0.net
わかってんじゃんw

673 :名無しさん:2018/01/16(火) 23:23:43.41 0.net
今後のことをよく言われるけど、実際そう簡単には潰さないだろうよ。

674 :はな:2018/01/16(火) 23:33:22.61 0.net
すぐには潰れないだろうが、銀行がここまで追い詰められて、労働金庫がいつまでものらりくらりしてられると思ってるのが衰退につながりそう。
どんどんサービス面でも銀行との開きが増しそう

675 :名無しさん:2018/01/16(火) 23:53:05.35 0.net
4月からUFJ信託銀行が採算とれない新規住宅ローンやめたり、法人融資をUFJ銀行に移管したりメガが揃って口座管理手数料を検討したりとここ数年で急に不安定な業界になったよね。
マイナス金利のせいで袋小路に追い込まれている。。。

676 :名無しさん:2018/01/17(水) 06:30:11.64 0.net
カードローンに対する風当たりも厳しいしな・・・
そんな中で来年のMPノルマ爆上げとの噂

677 :名無しさん:2018/01/17(水) 07:14:21.60 0.net
>>676
ろうきんは信販サラ金保証ではないから、お上からの風当たりは強くないようで。

678 :名無しさん:2018/01/17(水) 07:27:32.60 0.net
まあ、今我が社の保証基準?は、もはやサラ金より緩いとと思うが。

679 :名無しさん:2018/01/17(水) 09:36:34.96 0.net
ろうきん協会・信組協会で働いてる奴知ってるけどそこそこ残業してるように感じた
たしかに採用内容見ると基本的に残業ないのを前面に出してるけど結局部署によるんじゃないかな

680 :名無しさん:2018/01/17(水) 10:07:20.81 0.net
>>679
協会で残業する奴は基本無能か生活残業
どことは言わんけど俺の仲間は残業年間一時間だったもん

681 :名無しさん:2018/01/17(水) 10:11:49.24 0.net
【時間を割かなくて収入を獲ましょう】
時間をお金に変えるときは終わりました
アイデアを収入に!!✨✨✨

https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32

682 :名無しさん:2018/01/17(水) 11:27:44.52 0.net
>>680
まじか
公務員に近いイメージだったのに知人の様子だと月20時間で収まんなくねと思ってた

自分は職場の雰囲気的に帰りたくても帰れないからうらやま
生活残業が許されるってのもなかなか凄いな

683 :名無しさん:2018/01/17(水) 18:12:13.82 0.net
>>680
それはヒマな部署だからだろ。そいつが特殊。

684 :名無しさん:2018/01/17(水) 18:13:05.02 0.net
>>682
生活残業はどこもあるからなんとも言えない
給料は安いよ。マーチ以上が多いね。

685 :名無しさん:2018/01/17(水) 18:13:43.31 0.net
>>683
今日も楽で定時帰りだったね。いつも俺とメールしてるわ。

686 :名無しさん:2018/01/17(水) 18:28:13.85 0.net
>>685
今日はノー残デーだから。お前、誰だ?

687 :名無しさん:2018/01/17(水) 20:53:33.93 0.net
>>686
協会は楽だと言ったものです。

688 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:14:13.55 a.net
辞めたいんですが、次長怖くて話しかけれません。

689 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:15:40.23 0.net
レ○プマンが生き残れるんだから大丈夫だろ

690 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:24:27.24 0.net
>>688
なんで辞めたいの?

691 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:36:21.01 d.net
本当に辞めたいやつはすぐ辞めてる。

692 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:37:26.22 0.net
>>687
転職希望者か?金融素人の。

内定もらってんのか?

693 :名無しさん:2018/01/17(水) 21:40:03.23 0.net
ロッ○ーkanagawaってなに??
辞めた先輩がよく話してたんだけど。

694 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:09:27.61 0.net
>>692
違う、全く金融とは関係ないところで働いている。大学の仲間で協会関係が多いんだよ。
日本政策投資銀行とこもいるけどな

695 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:14:53.28 r.net
>>693
ファッ!?○皇様のチームやんけ

696 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:18:04.44 0.net
>>684
給料安くても仕事量に見あってればよし
結局ろうきんは給料良いけどなかなか大変で中央機関は給料低くて楽ってとこかな

697 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:24:16.49 0.net
>>690
内定でました。第二新卒ですが。

698 :名無しさん:2018/01/17(水) 22:33:20.60 0.net
>>694
大学の仲間で協会関係が多いというのは随分特殊な大学だねえ。各協会で学歴レベルはまるで違うのに。

699 :名無しさん:2018/01/18(木) 04:29:25.39 0.net
>>696
営業がない中央機関はそうなりますね
給料低いけど楽

700 :名無しさん:2018/01/18(木) 04:31:25.96 0.net
>>698
特殊な大学というか団体職員を希望してた連中なので。
各協会で学歴レベルはまるで違うというかそんなに変わらないよ。基本最低マーチだから

701 :名無しさん:2018/01/18(木) 05:56:45.32 0.net
>>700
90%の確率で妄想だなww

702 :名無しさん:2018/01/18(木) 06:31:45.77 0.net
銀行協会、信組協会、政策金融公庫の学歴レベル同じわけねーだろww

学生君!!

703 :名無しさん:2018/01/18(木) 06:49:19.61 0.net
>>701
そう思えば?別にどうってことない

704 :名無しさん:2018/01/18(木) 06:51:36.56 0.net
>>702
日本政策金融公庫はレベルが高くない
日本政策投資銀行と私は発言したんだけど
全銀協と信金協会は大学のレベルに違いがないよ

705 :名無しさん:2018/01/18(木) 06:52:32.48 0.net
それにしても妄想と決めつけるから
ろうきん職員は頭が悪いんだろうか

706 :名無しさん:2018/01/18(木) 07:17:21.79 0.net
就活生が現れたなww

どうということない、と言いながら鬼絡みww

707 :名無しさん:2018/01/18(木) 07:27:35.92 0.net
>>706
30代のおっさんだぞ俺ww

708 :名無しさん:2018/01/18(木) 07:33:56.53 0.net
訂正しよう、就活生様態のおっさん。

709 :名無しさん:2018/01/18(木) 08:05:27.57 a.net
>>704
地銀、信金では、明らかに学歴レベル違うが、協会になると差がないとか、草生えるわw

710 :名無しさん:2018/01/18(木) 08:59:43.49 d.net
>>709
だから地銀と信金では総じて地銀のがマシだけど中央組織であれば地銀協も信金協会も学歴は変わらんよ。えっバカ?だから中央ろうきんにいるんだな。

711 :名無しさん:2018/01/18(木) 09:11:09.65 0.net
さーて、と
高いおもちゃ買い与えたから
この先五年くらいそれで堪能してるだろw
私も楽しまなくちゃソンソンw

712 :名無しさん:2018/01/18(木) 09:47:20.13 0.net
協会からろうきんに出向って男女年齢問わずよくあること?

713 :名無しさん:2018/01/18(木) 09:49:49.26 0.net
けつがかゆい

714 :名無しさん:2018/01/18(木) 12:23:19.12 a.net
>>710
お、現れたな、自称おっさんの就活生!

715 :名無しさん:2018/01/18(木) 12:25:09.72 a.net
>>712
あるある。人事交流を人事施策に掲げているから

716 :名無しさん:2018/01/18(木) 12:27:24.07 a.net
>>710
あ、失礼!!自称おっさんの就活生だったww

717 :名無しさん:2018/01/18(木) 12:31:24.39 a.net
>>716
あれあれ?!変わってなかった!!ただしかったのだ!!

718 :名無しさん:2018/01/18(木) 12:32:47.03 a.net
正義は勝つ!!

自称は許さない!!

719 :名無しさん:2018/01/18(木) 13:47:50.64 0.net
>>715
すると協会の安い給与でろうきんの仕事させられるの?
長期や片道切符だとしたらやってられんな
断固拒否したいところだ

720 :名無しさん:2018/01/18(木) 14:47:19.55 0.net
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516240795/l50

721 :名無しさん:2018/01/18(木) 17:47:26.84 a.net
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

722 :名無しさん:2018/01/18(木) 23:00:31.66 0.net
auから投稿してる奴は低学歴なんだろうな
相手にしなかったからって連投はみっともない
だからろうきんにしか受からんかったんだな
他にも噛み付いているようだけどアスペルガーか何か?
私文は惨めww

723 :名無しさん:2018/01/18(木) 23:20:08.75 0.net
>>722
よう、ドコモ君。

君、サイコパスなの?www

724 :名無しさん:2018/01/19(金) 13:42:32.99 p.net
>>689
細谷?

725 :名無しさん:2018/01/19(金) 14:48:35.38 H.net
石川製作所?

726 :名無しさん:2018/01/19(金) 19:10:08.64 0.net
焼肉食べに行かない?

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200