2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 41

1 :名無しさん :2017/12/07(木) 20:45:26.44 ID:hAYaaMPw0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4


前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 39 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1508134434/
-
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1510395738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

19 :名無しさん :2017/12/09(土) 17:54:51.15 ID:Zjxkg7St0.net
ラキバンの資金減らそうな悩み中だわ
あれだけコンスタントに案件取れるもんなのかって普通は思ってしまうよね

20 :名無しさん :2017/12/09(土) 18:46:55.48 ID:I0LO0XTd0.net
社長の実家も不動産業と貸金業やってんじゃなかった?
親の会社から案件紹介かな、とおもってんだけど。

21 :名無しさん :2017/12/09(土) 18:56:06.09 ID:bNaVpP78M.net
ラキバンは担保が不安すぎる

22 :名無しさん :2017/12/09(土) 19:27:56.49 ID:YD1Z4jKhd.net
>>20
そうだよ
父親が実質のオーナー

23 :名無しさん :2017/12/09(土) 19:38:38.56 ID:XnObooT10.net
でも相変わらずクリック合戦なんでしょう?

24 :名無しさん :2017/12/09(土) 19:45:45.90 ID:Zjxkg7St0.net
クリック合戦だけどちゃんとスタンバっとけば勝てるけどね
俺毎回スマホから投資してる

25 :名無しさん :2017/12/09(土) 20:12:47.83 ID:hS2AjHOm0.net
ふぅん

26 :名無しさん :2017/12/09(土) 20:48:22.53 ID:pWC0/XOIM.net
>>21
基本的に地価が上昇すること前提の取得価格、担保率だからな
逆方向に動くとヤバイ

27 :名無しさん :2017/12/09(土) 21:20:42.38 ID:9F5SOC810.net
ラキバンはお仲間に貸してるようなもんだよなー、うっ、頭が、、、

28 :名無しさん :2017/12/09(土) 21:42:14.41 ID:5x7OWhVT0.net
が?

29 :名無しさん :2017/12/09(土) 22:33:23.39 ID:9F5SOC810.net
お金無事に返ってくるといいね(プッ

30 :名無しさん :2017/12/10(日) 01:02:59.31 ID:pdKKarNJ0.net
レンデックス最低5000万か そんなに集められるのかあそこ

31 :名無しさん :2017/12/10(日) 01:45:01.29 ID:tp7aD97s0.net
レンデックスが東急リバブル全面に出したり、トラレンが役人のOB雇ったりするのは、アレだよなあ。代表者の過去調べたら怖くて投資できんぜ。

32 :裏のミサイル駆逐艦 :2017/12/10(日) 02:48:34.14 ID:U3sFdQez0.net
〆.ノノ人ヽ
 川@‘ロ‘メ >>散々「看取って」きてますから。

33 :名無しさん :2017/12/10(日) 07:13:21.32 ID:OXp0LfWj0.net
中年SEみんクレ90万未返還だし

34 :名無しさん :2017/12/10(日) 08:17:51.65 ID:zKGVQpvt0.net
誰それ? ブロガー? 特定のブロガーの話とかどうでもいいんだが……

35 :名無しさん :2017/12/10(日) 08:20:10.33 ID:bHHmOwp1d.net
イカサマでランキング上位維持するハゲだしな
あのハゲにかかわらずアフィカスはほんとどうでもいい

36 :名無しさん :2017/12/10(日) 09:09:40.84 ID:w6a3aK2s0.net
SLブログは、アフィカス多すぎ。
相当事業者から金が回っているか?

37 :名無しさん :2017/12/10(日) 09:27:58.50 ID:SZU/j19/0.net
クラクレも宣伝とかに金使ってるなら、利率で還元した方がいいぜ、
遅延発生しまくりであの利率で誰が投資するんだ?

38 :名無しさん :2017/12/10(日) 09:28:32.22 ID:WZ1wvBaB0.net
ほとんどアフィカスだけどロドスタさんのブログは好きだけどな
元消費者金融の視点はなかなか鋭いと思うぜ

39 :名無しさん :2017/12/10(日) 09:50:03.74 ID:bpwPd+/R0.net
>>18
業者が一つ抜けているということですか。

40 :名無しさん :2017/12/10(日) 10:10:22.37 ID:dfvRS+v1d.net
>>38
黙れ糞アフィカス

41 :名無しさん :2017/12/10(日) 10:19:16.76 ID:j8BijqLt0.net
アフィリエイトによっては、自分のブログのアフィから投資しても報酬もらえるからな。

みんクレに投資しているブログは、
 ・自分の投資で、自分が報酬をもらう。
 ・「私も投資してます」って記事書いて、釣る。
だからな。

みんクレに投資しているブログは全く信頼できない。

これは、クラクレを進めてるブログも全くで、自分の投資でアフィ収入もらってる。


あと、ロドスタを信頼してるやつ多いと思うけど、
元消費者金融ってのが、本当かどうかなんてわからんし。
何より、ブログが出来すぎてる。 まるっきりプロ。

以前みんクレのアフィブログ書いてたけど風当りが強いので、
クラクレのアフィブログを新規に始めたって思えちまう。

42 :名無しさん :2017/12/10(日) 10:30:49.69 ID:YCSxrd6or.net
>>35
あいつなんかしてんの?

43 :名無しさん :2017/12/10(日) 11:24:22.10 ID:WZ1wvBaB0.net
疑心暗鬼も度が過ぎると病気だな
ネット脳怖いわ

44 :名無しさん :2017/12/10(日) 11:38:28.52 ID:IfFA+flSd.net
いちいちカスブログをPRしないと死んじゃう病気
治るといいよね

45 :名無しさん :2017/12/10(日) 12:01:54.23 ID:SZU/j19/0.net
けにごろうとか、ミンくれ押しといて、アフィもらっといて何の責任取らなくていい
の?詐欺幇助じゃないの?

46 :名無しさん :2017/12/10(日) 12:13:57.64 ID:sEICo0NoM.net
カスはお前だよ^^

47 :名無しさん :2017/12/10(日) 13:32:02.93 ID:bpwPd+/R0.net
素朴に質問。

アフィリエイトのブログを歓迎しないのは分かるとして、まるで親の敵かのように
毛嫌いしなくてもいいのにと思います。なんでそんなに激しく反応するのですか。

48 :名無しさん :2017/12/10(日) 13:35:57.71 ID:WZ1wvBaB0.net
>>47
まあ言ってみれば厨二拗らせたやっかいなオッサンだわな
否定から入る俺カッコイイ、みたいな
ネットのネガティブな情報ばかりに影響されてそういう精神構造になってしまっている

49 :名無しさん :2017/12/10(日) 13:37:24.25 ID:O9Rw7wO7M.net
足の引っ張り合いとかジャップらしいなw

50 :名無しさん :2017/12/10(日) 13:43:34.00 ID:w6a3aK2s0.net
アフィブログにそそのかされて、みんクレで多大な被害が出たからじゃない。
悪徳事業者の手先になって今後も提灯記事を書いてくる可能性もあるし。
本当にいい事業者選びの妨げになる

51 :名無しさん :2017/12/10(日) 14:20:26.81 ID:zJLM29Z2p.net
アフィブログは一つの情報源として使い倒せばよい、騙される奴が悪い。アフィカスアフィカスほんまうっさいねん。

52 :名無しさん :2017/12/10(日) 14:22:16.74 ID:IfFA+flSd.net
過去にこのスレは散々ステマに利用されてきたからな
そういうのはうんざりなんだわ

ID:WZ1wvBaB0は何を頓珍漢なこと言ってんだ
頭やばいなこいつ
さすがアフィカス

53 :名無しさん :2017/12/10(日) 14:24:34.57 ID:IfFA+flSd.net
>>51
ステマするアフィカスがここから消えれば済む話しだわな
勝手によそでやる分には一向に構わん
アホが釣られればええ

54 :名無しさん :2017/12/10(日) 14:48:40.94 ID:XfR9c3maa.net
アフィの話はいつも同じような話がループするだけだから止めないかな。

55 :名無しさん :2017/12/10(日) 14:52:47.56 ID:RfKDThkB0.net
そんなことよりビットコイン下がってるから買い時だぞ
持ってないやつは今のうちに買っとけよ

56 :名無しさん :2017/12/10(日) 15:16:58.86 ID:8sB+rdRaa.net
勝手なイメージだが
ソーシャルレンディングを好む層とビットコインを好む層ってだいぶ乖離がないか

57 :名無しさん :2017/12/10(日) 15:21:36.16 ID:bpwPd+/R0.net
>>56
まるで違う商品ですからね。ビットコインは株式に近いです。
私は株もやるので検討しましたが、ビットコインそのものではなく
保管リスクが気になって手を出しませんでした。

58 :名無しさん :2017/12/10(日) 15:31:51.74 ID:/g4Mpylj0.net
ビットコインもSLも歴史浅くリスクリターンの程度も
データが少ないからはっきりしていない。
SLを好む=堅実
ビットコイン=山師
というイメージなんだろうが事態はよくわからんね。

オレはLC、SBIの堅実な案件に分散と、株は個別はやらず
ETFのインデックス投資中心

59 :名無しさん :2017/12/10(日) 16:07:04.62 ID:RfKDThkB0.net
俺もちょっと前までは上げ下げのある投資は一切手を出さなかったけどね
つまんないからスリルが欲しくなるんだよね

60 :名無しさん :2017/12/10(日) 16:15:17.69 ID:UoHnSvcC0.net
>>47
いいからお前さっさと死ねよ

61 :名無しさん :2017/12/10(日) 16:24:24.18 ID:FL61E8tYM.net
>>58
データとやらはいつになったら十分集まるんだ?
十分かどうかは個人の価値観の話だよ

62 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:04:46.27 ID:wrejZCAQa.net
>>38
確かにためになる記事もある。

プレリートファンドとかまだ、サービスも始まってないのに記事にしてるし。

ヘルスケア分野の危険性書いてるのとかは確かにそうだなと納得した。

老人ホームで虐待とか怖いぞ!


ttp://key-factors.com/my-investment-stance/prereitfund-write-off

63 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:06:45.63 ID:xQNplfKtd.net
SLを好む=堅実 って頭湧いてんのかな
堅実な人はSLなんかやらんわ
そもそもSLと出合う機会すらないだろ

64 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:07:23.76 ID:xQNplfKtd.net
>>62
死ねよアフィカス
100回死ね

65 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:27:01.99 ID:zJLM29Z2p.net
ここのスレ、頭に病を抱えた患者さんがいつもいるなあ、お薬多めに出しといたのに飲み忘れたかな?!そこのきみだよ

66 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:28:23.61 ID:nPjWcKCo0.net
自己紹介乙

67 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:43:08.07 ID:m6SoFVnB0.net
>>62
まるで証券会社が商品を宣伝してるようなデータを揃えた記事だった。
消えろアフィカス。

68 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:53:04.59 ID:timDium1a.net
>>62
老人ホームは確かに利回り良くないと投資する意味ないね、オフィスビルや住宅と同じ利回りなら投資価値なし。

69 :名無しさん :2017/12/10(日) 17:56:06.69 ID:dPivWgM+d.net
自演してんじゃねえよカス

アウアウウー Sa1b-LfTM

これがアフィカス脳ってやつか

70 :名無しさん :2017/12/10(日) 18:11:54.60 ID:bpwPd+/R0.net
>>63
日々変動する商品に投資するかでしょう。ビットコインは日々価格が
変化します。毎日ではないにしろその変動を見ている必要があります。

SLは投資したら後は、基本的に何もする必要はありません。
こまめに価格をチェックする必要がない方がライフスタイル的に
良い人が、SLをやるのだと思います。

もちろん、両方やる人もいますが、片方だけという時の選択条件として
書きました。

71 :名無しさん :2017/12/10(日) 18:14:05.87 ID:rb9Zd0pbM.net
slが堅実かどうかは人それぞれ
勝手に決めつけて批判するな

72 :名無しさん :2017/12/10(日) 18:20:21.13 ID:zT3pUYci0.net
大いなる賭け

73 :名無しさん :2017/12/10(日) 18:22:31.00 ID:Bmj+umqT0.net
ビットなんかは投機だろ
投資とは違う

74 :名無しさん :2017/12/10(日) 18:28:46.29 ID:vH6XkMTDd.net
slは見えんところでいろいろなことが起こっとるだろ
可視化されていないのは実はやっかいなこと
間違っても堅実ではない
まあ仮想通貨は投資ではないわな
あれは投機
別に否定はせんけど俺はやらん

75 :名無しさん :2017/12/10(日) 20:29:34.97 ID:bpwPd+/R0.net
>>74
金貸すのに誰に貸しているのか分からないんですからね。
ただ、それを承知で投資したら後は知らないで済むところが、
気に入っています。

76 :名無しさん :2017/12/10(日) 21:09:06.83 ID:f3w47zRR0.net
投信やETFと比べれば、SLは事業者リスクや先行きが不透明なので全く堅実とは思えないな
比較的新しいジャンルとして面白いからやっているけど

77 :名無しさん :2017/12/10(日) 21:16:28.26 ID:oRXLBwdma.net
>>76
SLでも分散すれば総じて投信やETFのように考えられると思う。
ただし雑所得扱いな点だけが難かな。

78 :名無しさん :2017/12/10(日) 21:38:43.86 ID:3WaE9KajM.net
SLの利益は雑所得だからBitcoinの損失とは相殺できるのですか?

79 :名無しさん :2017/12/10(日) 21:51:05.33 ID:LbWzXMx3p.net
そういうことになるんかな
でもビットコインで損失確定したやついるのかな?
ずっと持っときゃいいのに

80 :名無しさん :2017/12/10(日) 21:54:14.86 ID:xsQnXbL1d.net
>>75
それを承知の上なら問題ないと思います
良いスタンスですね

81 :名無しさん :2017/12/10(日) 22:03:03.76 ID:bpwPd+/R0.net
>>79
私は株もやっています。デイトレではないのですが、やはり気になって
小まめに価格を確認してしまいます。当然下がることもあるわけで、
結構ストレスになります。ビットコインはもっと変動が大きいし、
私のような性格だと身が持ちません。SLを知ってこちらを増やしたのは
このためです。この問題のない人なら、ビットコインはありだと思います。

82 :名無しさん :2017/12/10(日) 22:28:28.72 ID:ayTC3+0r0.net
reitが糞すぎるのでこっちに人が来そうだな
ソースは俺

83 :名無しさん :2017/12/11(月) 04:40:20.26 ID:JWH3Gt/u0.net
>>77
今の投信、特にインデックス界隈は投資家が自ら分散するよりも、
外株一本とかVTI全振りとかで問題ないじゃん?
今のSLは結局上場企業レベルが4、5社程度しかない時点で、甚だしく安全性は劣ってしまう

まあ一番の問題は確かに税制
資産を注ぎ込めば注ぎ込むほど不利になっていくのは、メインの資産運用にはなり得ない…
税制改革される可能性はあるんだろうか

84 :名無しさん :2017/12/11(月) 07:25:29.17 ID:x0LhzFat0.net
雑所得ってことで、不動産賃貸業と損益通算できるから、
なにかうまくやれないだろうか?

85 :名無しさん :2017/12/11(月) 07:29:44.23 ID:giDipwfq0.net
>>79
自己意思で持ち続けられないのが仮想通貨
ロスカットで、1日で3000万の損失ww

https://www.youtube.com/watch?v=sMtIp1Yoij0

ひろゆき  「ビットコインは危ない」

86 :名無しさん :2017/12/11(月) 08:52:53.42 ID:t0imvkF80.net
雑所得と不動産損益が通算できるわけねーだろ。。。。

87 :名無しさん :2017/12/11(月) 09:02:33.51 ID:VfSdqn7X0.net
親族からの信用を失うということは
どれほどのものなのか

思い知るがいい

88 :名無しさん :2017/12/11(月) 09:11:34.19 ID:t0imvkF80.net
SBIは相変わらずの貧弱サーバーやな。

89 :名無しさん :2017/12/11(月) 09:13:44.13 ID:H1iMjuVi0.net
SBI終了

90 :名無しさん :2017/12/11(月) 09:56:24.53 ID:wZmUD+9Bd.net
400人程度の同時アクセスでこうも重くなるんかね

91 :名無しさん :2017/12/11(月) 10:11:28.49 ID:cHnoBpXM0.net
>>90
システムの増強をしてもコストに見合わないということでしょう。
まあ、投資できたし良しとします。

92 :名無しさん :2017/12/11(月) 10:24:09.17 ID:8Kbkul/Ha.net
>>85
借りて買うからそうなる

93 :名無しさん :2017/12/11(月) 11:00:15.68 ID:t0imvkF80.net
maneoに45百万円プレイヤー出現、一気にリスクとりすぎだろ

94 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:02:31.07 ID:44VeKDqaM.net
レンディングクラブの株価が随分下がっているのでググったら
デフォルト急増してたのか。あっちは個人だが。



米クリーブランド連銀はインターネット経由で借り手と貸し手を結び付ける「ピアツーピア(P2P)」融資事業を批判し、規制強化を促した。

  同連銀のシニア調査エコノミスト、ユリア・デムヤニク氏率いるチームは最近の報告書で、
「P2P市場に問題の兆しがある」と指摘。
「P2P融資の返済不履行が驚くべきペースで増えており、危機前の2007年にサブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローンのデフォルト(債務不履行)が
急増した際のような様相を呈している」と論じた。

95 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:05:17.12 ID:dZowjOR4r.net
プレリートってmaneoとなんか違うの?不動産特化なだけ?

96 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:07:20.93 ID:XMTkF760p.net
変なメール来たw

Lucky Bankをご利用いただき、誠にありがとうございます。

新しい募集ファンドが公開されました。
https://www.lbi.com/fund/detail?id=371

募集開始:2017年10月31日 20時00分00秒
案件名:テスト
利回り:1.00%〜30.00%
運用期間:1ヶ月

ラキバンしっかりしろw

97 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:17:29.20 ID:44VeKDqaM.net
創価事件以降、ここ見てるからすぐ修正メールくるだろうw

98 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:22:18.77 ID:fRKQHGGJa.net
>>96
同じメールが次々送信されてくる

99 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:23:06.02 ID:WdgroCyar.net
利回り30パー全力で狙うわ

100 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:24:47.21 ID:XMTkF760p.net
利回りだけ直すなw
10月になっとるわw

Lucky Bankをご利用いただき、誠にありがとうございます。

新しい募集ファンドが公開されました。
https://www.lbi.com/fund/detail?id=369

募集開始:2017年10月31日 20時00分00秒
案件名:【10/31募集】第365号ローンファンド Lucky Bank 登録ユーザー6,000名突破記念
利回り:9.50%
運用期間:20ヶ月

101 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:29:58.38 ID:XMTkF760p.net
ちょっとずつ中身変えながら変なのどんどん来るよー
早く誰か教えてあげて

102 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:32:05.99 ID:dZowjOR4r.net
ラキバンて運用額多いし社員少ないから会社の固定費少なそうなのに何であんな赤字なんだろ
誰かインタビューしてくれよ

103 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:45:24.69 ID:fRKQHGGJa.net
>>102
副社長の給与としてほとんどもっていかれるから
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20115690Y7A810C1000000?channel=DF180320167086

104 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:53:04.49 ID:KgNY1I72a.net
LCキャンペーン急げ

105 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:56:19.09 ID:qIQNFcdk0.net
ラキバンのメール変だぞ
ibi.com ってなんだよ!

ラキバンユーザーのメールアドレス漏洩してないか?

106 :名無しさん :2017/12/11(月) 12:59:12.96 ID:wZmUD+9Bd.net
lc30万ほど入れたった
早かったな

107 :名無しさん :2017/12/11(月) 13:07:01.06 ID:cHnoBpXM0.net
LC食事中に来て、終わってた。
参ったな。分配のお金どうしょう。

108 :名無しさん :2017/12/11(月) 13:31:07.50 ID:X+sEPpBNp.net
利金全部ビットコにぶちこんでる、効率よく増えてるわあ

109 :名無しさん :2017/12/11(月) 13:41:15.40 ID:ceQLp+NoM.net
>>105
lbi。LuckyBankInvestmentだね。
他人のドメインぽいけど。

110 :名無しさん :2017/12/11(月) 13:43:58.06 ID:cHnoBpXM0.net
>105
ホームページにお詫びが出ていました。

111 :名無しさん :2017/12/11(月) 14:46:12.23 ID:64aVQNU5x.net
うへ
思い出してSBISL見たら今日募集のやつ満額になっとる

112 :名無しさん :2017/12/11(月) 15:30:02.48 ID:bZF55KU10.net
質問させてください。

売掛金の債権譲渡担保が設定されている案件が SL にはよくあると思います。
売掛金は十分にあるけど資金繰りが出来ず債務不履行となってしまった場合には有用な担保だと思いますが、
そのような不幸中の幸いなパターンは起こり得るのでしょうか。

債務不履行するような貸付先は
売掛金もほとんど残さないのでは……と思ってしまいます

113 :名無しさん :2017/12/11(月) 15:55:24.10 ID:TQjK4u1c0.net
レンディックス、まだ大して顧客のハートをガッチリ掴んでないのに
早々と利回り下げてきてるが大丈夫なんかねえ?
実質2つしか案件持ってないからリスク分散できないし
これで下げたらまた以前みたいに売れ残るのでは?

114 :名無しさん :2017/12/11(月) 15:59:27.15 ID:ceQLp+NoM.net
maneoが会員情報連携開始。
良かった良かった。

115 :名無しさん :2017/12/11(月) 16:06:36.98 ID:gx5kbh4e0.net
これは便利だね

116 :名無しさん :2017/12/11(月) 16:29:53.93 ID:wZmUD+9Bd.net
これマネオ系列でパスとかこまめに変えてたの意味ないってことか

117 :名無しさん :2017/12/11(月) 16:33:25.44 ID:gx5kbh4e0.net
資金移動もすぐできたら最高なのにね

プレリートもその提携で登録簡単にしてくれたらいいのにな

118 :名無しさん :2017/12/11(月) 16:36:01.15 ID:ceQLp+NoM.net
図にプレリート入ってるけど?

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200