2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part37

1 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:04:19.47 0.net
口座開設が3度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1484464041/

2 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:37:41.38 0.net
メガだろうが口座維持手数料ごときで
経営に大きくプラスになるほど貢献しないだろうに。
一人年間1万円とか取るつもりか?

3 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:40:25.44 0.net
年金生活の老人とか、生保とかもいるんだから、無茶な設定にはしないだろ

4 :名無しさん:2018/01/01(月) 01:01:56.88 0.net
10円 20円の商品を作って売って儲けを出せる会社にしてみたら
銀行は無能すぎなんだろうさ
魅力のある商品開発をするしかないでしょ

5 :名無しさん:2018/01/01(月) 01:04:11.88 0.net
年間100円とかでも50口座で5000円かあ。

6 :名無しさん:2018/01/01(月) 02:01:32.51 0.net
>>4
薄利多売な商売と比べられても
セブン銀行みたいな店舗網を持っている訳でもないし

7 :名無しさん:2018/01/01(月) 06:52:17.31 0.net
>>2
www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/171231/ecn17123109020001-n2.html
> 口座維持手数料をめぐっては、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の米MUFGユニオンバンクが預金者から月2千円程度を徴収するなど、
> 海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみとなっている。
>  ただ、三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、
> 27年から残高が一定額を下回ると、月2千円の口座維持手数料を徴収。
> 「24時間365日、国内外で銀行取引できるようにしたサービスの対価」との位置づけだ。3メガはライバルの動きを見極めながら慎重に判断する。

>>3
ナマポは議論の対象にもならんが、年金の振込手数料はそこそこ収益になってるから当面は無料維持でしょ。

8 :名無しさん:2018/01/01(月) 09:13:22.70 0.net
年金から銀行管理税をとれば少しは借金も軽減される

9 :名無しさん:2018/01/01(月) 10:57:37.88 0.net
月2000円程度が目安か?高っ
三菱UFJやりそなのデビットが年会費1080円だから導入されても年1000円程度かと思ってた。

10 :名無しさん:2018/01/01(月) 11:07:28.17 0.net
>>8はいいアイデアだな
団塊世代からもっと絞ればいいんだよ

11 :名無しさん:2018/01/01(月) 11:30:00.71 0.net
>>5
最低でも数百円から最高数千円とか言ってるけど

12 :名無しさん:2018/01/01(月) 17:20:33.59 0.net
アレじゃねえの
給与や年金の受け取りやら残高が30万円以上あれば手数料優遇とか言うのがあるじゃん
それの特典のひとつで条件満たせば口座維持手数料も無料
満たさなければ有料的なのになるんじゃねえかなあ

13 :名無しさん:2018/01/01(月) 17:37:58.24 0.net
投信10万以上だろうなw

14 :名無しさん:2018/01/01(月) 20:12:32.10 0.net
>>2
個人客や中小企業の多い地方の有人店舗やATMを減らすのが目的だと思われ

15 :名無しさん:2018/01/01(月) 20:16:57.59 0.net
みずほ銀行丸の内中央支店の口座持ってるけど貴重かな?元興銀本店。でも移転してしまった。

16 :名無しさん:2018/01/01(月) 20:45:19.95 d.net
>>15
みずほ銀行東京支店と東京駅前支店取り込んでるから貴重

17 :名無しさん:2018/01/01(月) 21:23:27.48 d.net
銀行口座を銀行が営業したら作りに行くがマイナンバーいりようになるの?2018年から

18 :名無しさん:2018/01/01(月) 21:44:24.52 H.net
>>15
うちの会社の経費精算指定口座がそこで、
新入社員は入社と同時に作らされるから貴重でもなんでも無いんじゃ?

19 :名無しさん:2018/01/01(月) 21:51:14.09 H.net
ちなみに同じ建物に本店と東京中央支店と丸の内支店と丸の内中央支店があって紛らわしい

20 :名無しさん:2018/01/01(月) 22:19:52.19 0.net
趣味ではないけど、それで預貯金増やしている側としては、口座維持手数料は悪いニュース…。
マネロンとかの悪用排除目的の2口座目とかでやるならいいけど、1口座目でやられるのは嫌だ。

21 :名無しさん:2018/01/01(月) 22:47:15.78 M.net
>>15
東京中央は貴重?

22 :名無しさん:2018/01/01(月) 23:42:10.12 0.net
インデックス投信数万円だけ寝かせてるような口座も
手数料取られるのかな。

23 :名無しさん:2018/01/02(火) 03:24:52.38 d.net
>>21
東京中央支店は一時仮移転してたけど、今は元の位置(富士銀行本店跡地)に復旧してるから逆に無価値

24 :名無しさん:2018/01/03(水) 02:35:29.76 0.net
■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 32
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/money/1437662379/

25 :名無しさん:2018/01/03(水) 14:05:13.12 0.net
去年末、第四銀行大阪支店へ他支店の総合口座を持参して
貯蓄預金口座の開設をお願いに行った。昼時間で手続きに詳しい人が
いなくて役席者が対応してくれドキドキだったけど無事に開設できた。

26 :名無しさん:2018/01/03(水) 14:35:17.27 0.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

27 :名無しさん:2018/01/05(金) 02:28:34.00 d.net
あんあんイクイク北本うん子

28 :名無しさん:2018/01/05(金) 12:48:43.80 a.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

29 :名無しさん:2018/01/05(金) 12:49:00.64 a.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

30 :名無しさん:2018/01/05(金) 16:01:25.94 e.net
三菱また名前が変わるならそれまで口座つくっとこ

UFJの通帳もいまとなっては貴重になってきた
太陽神戸三井の気色悪い通帳もさくらのドラえもんも住友のバンクーも見てると楽しめる

31 :名無しさん:2018/01/05(金) 19:15:50.34 0.net
金融に興味がある人におすすめのお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3V611

32 :名無しさん:2018/01/06(土) 12:04:20.59 0.net
もうダメだ、うちの銀行...

33 :名無しさん:2018/01/06(土) 12:29:05.55 0.net
>>32
ミニッツ

   ウェイティング

頼れる味方

   待っている!

■5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/

34 :名無しさん:2018/01/06(土) 21:30:47.94 d.net
関東住みだけど、北海道信用金庫で口座開設して来た。
合併直後だから、比較的ウェルカムって感じなのかな。
もともと自分が札幌に強い地縁があったからってのが大きいけど。
ついでに、大地みらい信用金庫札幌支店も口座開設。

35 :名無しさん:2018/01/07(日) 00:20:00.97 0.net
>>34
すげえ行動力

36 :名無しさん:2018/01/07(日) 04:43:27.25 e.net
三菱東京UFJはロゴ変わるのかな?

37 :名無しさん:2018/01/07(日) 08:40:55.85 0.net
>>24
不用心(ぶようじん)

[信用金庫の不祥事]

北見信用金庫「不祥事、本人確認書類の誤廃棄を公表」
北見信用金庫は、顧客の本人確認に係る書類を、誤って廃棄してしまったことが判
明、公表した。
誤って廃棄してしまった書類は、内部調査を行った結果、破砕処理(シュレッダー処
理)を行っていることが判明

38 :名無しさん:2018/01/07(日) 12:22:13.62 0.net
マイナンバーやら手数料やら面倒なことになる前に地銀ネット支店とかは整理しようかな。
ほとんど数万しか入ってないし。

39 :名無しさん:2018/01/07(日) 12:38:02.35 M.net
>>38
マイナンバーは、やっても強制じゃないだろ。
手数料はメガバンクからだろうね。
ネット支店は動向をみるんじゃないかな。
いずれにしても様子見した方がいいだろうね。

40 :名無しさん:2018/01/07(日) 13:57:01.52 0.net
無通帳口座は手数料取らないんじゃないか、さすがに

41 :名無しさん:2018/01/07(日) 14:44:58.01 e.net
しかし昔みたいに最低維持残高20万に設定されたらここの住人には大打撃だろ

各行1口座まで無料にしてくれたらいいけどさ

42 :名無しさん:2018/01/08(月) 06:52:50.46 0.net
メガバンク3つに口座維持手数料が導入されたらどうなるだろう?

三井住友銀行 有人支店口座1
みずほ銀行 有人支店口座1+インターネット支店
三菱東京UFJ銀行 有人支店口座1+インターネット支店

これをどう整理しようかな?
日常使うだけなら三井住友だけで十分なのだが…

>>19
東京都千代田区大手町1-5-5には、

100 本店(旧みずほコーポレート銀行店舗)
111 内幸町営業部(旧みずほコーポレート銀行店舗)
112 大手町営業部(旧みずほコーポレート銀行店舗)
110 東京中央支店
005 丸之内支店
004 丸の内中央支店

の6支店に加え、外貨両替ショップOOTEMORI店までありますな。

43 :名無しさん:2018/01/08(月) 10:20:49.42 0.net
メガバンは余ってどうしようもない金を当座にぶち込んでおくくらいしか使い道がねーもん

44 :名無しさん:2018/01/08(月) 21:40:01.60 0.net
自業自得じゃない。さんざん救済されたのに必要な時には金貸さなかったのだからな。
商品が売れない理由を客のせいするとか敵しか作ってないよ。

45 :名無しさん:2018/01/09(火) 10:59:02.32 0.net
マイナンバー登録済みなら無料にすれば、収集作業が捗るぞ。

46 :名無しさん:2018/01/09(火) 17:23:49.57 a.net
>>42
みずほすごいな
無駄無駄

47 :名無しさん:2018/01/09(火) 18:12:28.44 d.net
>>42
三井住友銀行→実店舗1、日興専用1、電投4
三菱東京UFJ銀行→実店舗1、カブ専用1
みずほ銀行→信託専用1、インターネット1
三井住友信託銀行→無通帳1
三菱UFJ信託銀行、みずほ信託銀行→実店舗各1
SMBC信託銀行→インターネット(口座維持手数料あり→残高0円放置)1
俺はどうしたらいいんか?

48 :名無しさん:2018/01/09(火) 19:34:20.76 0.net
≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

49 :名無しさん:2018/01/09(火) 20:06:43.58 d.net
>>48
これやばすぎだろ。

50 :名無しさん:2018/01/09(火) 20:58:17.11 d.net
荒らしにマジレスとかwww

51 :名無しさん:2018/01/09(火) 22:33:57.79 0.net
お前ら全員自演

52 :名無しさん:2018/01/10(水) 02:07:26.69 0.net
初心者ですけど口座たくさん作ることによるデメリットってなんですか?

53 :名無しさん:2018/01/10(水) 02:28:41.09 0.net
スルガ銀行の口座が開設できなくなります。

54 :名無しさん:2018/01/10(水) 09:53:10.22 d.net
昭和信用金庫で口座開設を。
都内の信用金庫これで12箇所目。
ネットバンキングでの他行当て振込手数料が108円だそう。(いくらでも)
埼玉縣信用金庫は3万円までなら同条件だが、それ以上は216円になるので、
都内の信用金庫にしてはサービスいい方かな。

55 :名無しさん:2018/01/10(水) 13:38:49.11 d.net
>>54
昭和信用金庫は職場まで来て、そこで口座開設用紙を書いてもらうとのことだそう。
江東信用組合でも職場確認があったが、本人確認書類のコピー渡して終わりだったので、
それより面倒?なのかも

56 :名無しさん:2018/01/10(水) 15:53:55.26 a.net
>>52
通帳管理が大変押し入れ占領する
10年に一度出し入れ、りそなは2年

57 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:38:33.96 0.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

58 :名無しさん:2018/01/12(金) 02:06:10.02 a.net
オリジナル通帳orキャッシュカード(写真等をプリントアウト)出来る銀行をおしえてください。
私が調べた中では
群馬ネット支店キャッシュカードに
静岡ネット支店キャッシュカードに
須賀川信金、通帳に
名古屋銀行キャッシュカードに
他にあったら教えてください

59 :名無しさん:2018/01/12(金) 03:15:29.63 0.net
>>53 それは本当なの?スルガ銀行+東京スター銀行+その他いろいろで合併してほしいけど。

60 :名無しさん:2018/01/12(金) 10:40:58.31 0.net
≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

61 :名無しさん:2018/01/12(金) 22:24:30.48 x.net
>>59
同族企業と台湾企業が合併するわけない

62 :名無しさん:2018/01/13(土) 00:11:48.88 M.net
いろんな人の書き込みをまとめると

反社会的勢力と全く取引したことのない人が銀行口座凍結
これが楽天銀行
理由はAI誤爆なのか、楽天銀行がチャンババいやネコババする目的なのか、その辺はもう少し調べた方が良さそうだ

63 :名無しさん:2018/01/13(土) 15:24:40.80 d.net
職場の近くに七十七銀行東京支店があるんだが、口座開設しようかな・・・
茅場町にもあるけど、銀座の方が近いのでそちらに行くつもり。
デビットカードを理由にしようかなぁ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200