2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part37

394 :名無しさん:2018/02/28(水) 06:47:32.72 0.net
東京信連のホームページ見たら、地域の皆さんの資金をお預かりすると書いてあるが。東京住みでもダメなの?

395 :名無しさん:2018/02/28(水) 08:26:50.54 0.net
>>394
地域の皆様からってのは、東京都下の農協を経由して地域の皆様からって意味だと思うよ

396 :名無しさん:2018/02/28(水) 14:33:19.40 d.net
>>394
埼玉県住みで作ったけど、JA系職場の給与受け取りという大義名分であっさり行けた。
事前に電話した上での話だけど。

397 :名無しさん:2018/02/28(水) 15:16:26.55 0.net
家政婦に3万出すか
10万プラスで自炊するかw

好きにしろよーw

398 :名無しさん:2018/02/28(水) 17:30:48.44 a.net
>>393
いつごろのはなし?

399 :名無しさん:2018/02/28(水) 19:26:52.15 d.net
北海道に住んでる間に北海道信連とサツラク作っておけばよかったと後悔・・・
JAさっぽろの口座はあるんだけどね、コンサドーレ通帳の。

400 :名無しさん:2018/02/28(水) 20:03:49.69 0.net
>>398
通帳見たら平成27年だった

401 :名無しさん:2018/03/01(木) 06:34:29.72 0.net


402 :名無しさん:2018/03/01(木) 17:03:39.25 0.net
≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

403 :名無しさん:2018/03/01(木) 21:10:15.51 d.net
東京信金って、平日のATM空いてる時間内なら21時まで硬貨の入出金ができるんだけど、意外とこれ便利かも。
信金ってメガバンクにないこういうサービスがあるのがいいね。

404 :名無しさん:2018/03/01(木) 21:24:37.20 d.net
それすごいね。

405 :名無しさん:2018/03/02(金) 01:58:59.22 d.net
>>403
一部の銀行で店舗外ATMで硬貨入出金の取扱があったが、障害が多発して取り止めた。
三菱東京UFJ銀行みたいに硬貨は入金のみとか(系列のじぶん銀行も含む)、機能が制限されてる銀行が多い

406 :名無しさん:2018/03/02(金) 08:32:47.38 0.net
>>405
埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、東京東信用金庫、瀧野川信用金庫はATMで硬貨の入金はできるけど出金はできないようになってたよ。

407 :名無しさん:2018/03/02(金) 10:30:12.12 0.net
東京銀行
結局客と店舗と外為を取られて
何も残らず

自分の持ってた本店口座も単なる三菱UFJ日本橋支店に

408 :名無しさん:2018/03/02(金) 13:13:09.72 a.net
>>405
入金だけでもさせてくれるとありがたいよ
三井住友はATMによっては結構硬化を閉じてる

409 :名無しさん:2018/03/02(金) 14:27:14.54 0.net
都銀や地銀が硬貨の扱いをやめると今以上に必要性が低下
銀行の両替手数料よりもお得な硬貨売買が繁盛

410 :名無しさん:2018/03/02(金) 21:32:04.74 0.net
>>241
臭(によ)い

   お前の痔穴

臭い 汚い

   真菌バイキン

      膿(うみ)だらけ

411 :名無しさん:2018/03/02(金) 23:42:35.86 0.net
硬貨の扱いで思い出した。
札幌に住んでた時、スルガ銀行マイ支店(ネット専門支店)の硬貨の出し入れを札幌支店にわざわざしに行ってたなと。
自宅から定期券でいけるので毎回の交通費無視できたし、生まれて初めて空中店舗でATMを利用したのもそこだった。
なので、行動範囲内に一軒しか支店のない遠隔地銀や信金でも便利だと思えるようになった。

412 :名無しさん:2018/03/02(金) 23:45:38.19 0.net
スルガ銀行東京支店って口座開設基準緩いのに、静岡銀行東京営業部はかなり厳しいのは考えもの。
スルガ銀行の場合は実店舗とネット支店とATMの利用に関しては大差ないから店舗もそんなに厳しくないけど、静岡銀行の都内の支店の場合はネット支店を勧めたがって窓口での開設をさせてくれない。

413 :名無しさん:2018/03/03(土) 00:21:46.97 0.net
静岡に住んでる人はどうか知らんけど
静岡銀行は金利以外に使い道がない

414 :名無しさん:2018/03/03(土) 02:33:17.01 d.net
>>408
店舗外ATMでは硬貨入出金扱ってないから、滋賀県や新潟県と宮城県を除く東北地方は不便。
これらの県は、店舗外ATMしか無く

415 :名無しさん:2018/03/03(土) 06:31:41.18 d0303.net
土日祝や時間外の硬貨取り扱っているのはゆうちょだけですかね?
時間外で硬貨取り扱いしているところで解説したいね

416 :名無しさん:2018/03/03(土) 06:49:15.42 00303.net
>>415
確か第四銀行が土休日でも新潟市内の支店で硬貨が使えた記憶がある。
新潟空港から最寄りの駅まで歩いている時に立ち寄った記憶が。

417 :名無しさん:2018/03/03(土) 09:22:24.97 00303.net
清水銀行、無事に現地特攻で開設完了。
これで、東海道線であれば東京から広島までの地銀全行そろった。

次は中央新幹線ルートも後は山梨中銀だけなんだが、
正直ここにあんまり魅力を感じないんだよなあ……

418 :名無しさん:2018/03/03(土) 13:58:36.12 00303.net
山梨中銀は、首都圏の地銀と提携しているので出金に関しては便利かと思う。
武銀か千葉興銀なら土曜も9〜14時は無料だし。
千葉銀や浜銀、群銀、常陽辺りを使うなら大阪や名古屋でもメンテできるかと。
だけど、純正ATMは店舗内外共に硬貨は入金しかできないのが不便かな。
ちなみに東京支店と富士山インターネット支店持ち。

419 :名無しさん:2018/03/03(土) 23:01:25.68 a.net
3度の飯よりきんさんドリーム

420 :名無しさん:2018/03/03(土) 23:47:36.97 d.net
第四銀行って、新潟県出身だからって関東圏内で口座開設行ったらどうなるだろう?
青森銀行みたいに親族同席だとか、戸籍謄本出せとか言われるかな?

421 :名無しさん:2018/03/04(日) 00:30:26.32 M.net
トマト銀行のネット支店に申し込んだら拒絶通知がきて落ち込んでる。
ただ奨学金の返還口座を作りたかっただけなのに。
もちろんヤクザでもないし、クレカの滞納もしてない。
東京居住だから怪しまれたのかな。
https://i.imgur.com/Yzm21uV.jpg

422 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:03:07.47 d.net
>>421
埼玉県住みで申し込んだけど、たしかに引き落としなどに使いたいって言って落とされたね。
本人確認の電話がクレジットカードと同じように干支を聞かれた。
おそらく、定期預金目的じゃないと口座開設しないだろうね。

423 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:09:18.66 0.net
偉そうなこと言うようだけど。
商工中金で新規取引にはマイハーベスト必須だと言われているが、
大きな不正起こした後にそんなにお高く止まるのはどうかと思う。
例えば学生や若い社会人の申し込みなら口座の一つくらい気持ちよく開設してもいいと思う。
わざわざ調べてやって来た、将来の顧客になるであろう人たちをそのように鼻であしらうのはいただけない。
将来の顧客に対する信頼を取り戻すためにも、50万の定期預金を作らないと云々は見直すべきだと思うよ。
悪い意味で名前知れ渡ってる今だからこそ本当になおさらそう思う。
まあ、言っても無駄だろうけど本音を吐きました。

424 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:39:35.53 M.net
>>376
おれ最寄り支店じゃなく本店で口座開設できるの?
当然理由聞かれると思うけど、何て答えた?

425 :名無しさん:2018/03/04(日) 02:27:46.30 0.net
ももたろう支店でそんな拒否されるとは。
解約すら考えてんのに。

426 :名無しさん:2018/03/04(日) 03:00:44.95 0.net
>>424
公共料金の引き落としって答えたよ。
学生なので50万なんてまとまったお金用意できないけど、商工中金は今住んでる県にもあるし、実家のある県にもあるし、コンビニで無料で使える時間帯や範囲もメガバンクより広いからメインバンクにしたいと説明したら検討しますと。

427 :名無しさん:2018/03/04(日) 05:07:24.96 a.net
第四銀行は新潟県外だとATMのある支店が極端に少ないし平日以外に
稼働しているのって会津支店の土曜日だけだった記憶が。

トマト銀行ももたろう支店は支店開設直後に申し込んだ。だから
余計な詮索無しでザルの状態だった。今は福岡銀行ネットワン支店
並に厳しいのか?

428 :名無しさん:2018/03/04(日) 05:15:07.01 0.net
>>418
そんなことくらい講釈頂くまでもなく知ってる。
だいたい出金だけ考えりゃ良いのであれば、東京スターのATMでもどうにかなるわけだし。

自分が重視したいのは無料での入金取引。
ネット銀行なりみずほやスルガの無料他行振込を使えって言われるんだろうけど、
やっぱATMで入金したほうが紙の明細も出て記録を管理しやすいから、
主たる営業地域外でそれが出来ないところは相対的に魅力が落ちる。

429 :信金中央金庫から金を借りたら恐ろしい:2018/03/04(日) 05:27:17.35 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

430 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:24:28.85 M.net
>>427
え、福岡銀行ネットワン支店も難しいのか(´д`;)
このあいだ申し込んで結果待ちなんだけど不安になってきた。
スマホの口座開設アプリが公開されたばかりだから
ひょっとするとチャンスかなぁと思ったり。

431 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:48:39.06 d.net
>>430
電話で根掘り葉掘り聞かれて審査通ったら書類郵送、その後で本審査の流れだったような気がする。
デビットプラスを理由にしたらあっさりいけたけどな

432 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:52:05.90 d.net
>>421
開設したい理由になってないからだろ、拒否。
奨学金返還された後は当支店の口座をどのように利用するつもりですか?

433 :名無しさん:2018/03/04(日) 11:44:42.44 0.net
金融機関勤務だけどコンビニ無料って理由の遠隔地はお断りだな
手数料誰が払ってるって話
基本的には支店のATM使ってほしいが出先とかで利便性はかるためにコンビニ無料化してるだけだし

434 :名無しさん:2018/03/04(日) 12:29:52.34 F.net
>>432
奨学金返還で立派な理由だろ。

435 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:08:37.76 a.net
>>434
理由が弱いよ、いくらなんでも。

436 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:42:54.08 0.net
コンビニATMを使わせたくないなら現金の扱いをやめればいいのにな
オリックスみたいなのでも使い時には使うよ

437 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:50:59.18 d.net
巣鴨信金を奨学金受け取り、そのあとのリレー口座にするってことで開設したんだけどな・・・
都内の信金だとどこも支店近辺在住か勤務じゃないとと言うけど、大学近いと言うことでなんとか作ってくれたからこれはレアケースかな

438 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:54:43.66 d.net
>>433
それもそうだけど、コンビニATM手数料無料ってのは県内他行と比べて支店網薄いからそれのフォローという意味もあるんじゃないかな。

439 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:57:28.56 d.net
>>437
信金の場合は他県に引っ越しても信金ゼロネットで入出金できるから、リレー口座として使う分には機能的に十分だと思うよ。

440 :名無しさん:2018/03/04(日) 18:17:35.13 0.net
>>433
そんな理由で口座開設に来るような客って居るもんなの?
地元民なら、地元他行とのサービス比較の結果(例えば福井県民が福井銀行と福邦銀行を比較した結果みたいな場合)なんかであるとわかるんだが。

441 :名無しさん:2018/03/04(日) 20:16:40.63 0.net
九州の地銀(インターネット支店は除く)はハードルが高い。特に九州労働金庫。

442 :名無しさん:2018/03/04(日) 23:16:47.50 0.net
第四なら横浜支店持ってるよ

443 :名無しさん:2018/03/04(日) 23:18:37.51 0.net
>>440
うちは地方の田舎な小規模支店だからそんな客会ったことないけど、コンビニ無料を理由にした遠隔地の客が来たら断るだろうねって話
営業エリア内の人ならコンビニ無料とか利便性を理由に開設でも大歓迎だけど

444 :名無しさん:2018/03/05(月) 10:39:57.54 0.net
>>410
ヨイとマケの真菌

≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

445 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:04:28.49 p.net
第四は池袋勤務の時に作ったな。
新潟に住んでて...セブン銀行が無料って言ったらアッサリだったな。
通帳記帳でも椅子まで女性行員が持って来てくれるのが好感持てたな。

446 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:07:54.36 p.net
そういや三菱東京UFJ銀行の看板の塗り替えは進んでるのかな?
ぱっと見やってる所を見たことがないんだが...。

447 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:32:48.06 M.net
大光銀行と第四銀行、どっちがマニアックなんだろう

448 :名無しさん:2018/03/07(水) 04:38:33.42 0.net
どちらも地元民なら誰もが知ってるだろうしなぁ
地銀でマニアックってのは難しいんじゃない?
東京証券信用組合とかはマニアックだけど

449 :名無しさん:2018/03/07(水) 12:47:15.01 d.net
マニアックなところなら、文化産業信用組合と東京厚生信用組合、東浴信用組合といった業域信用組合もそうかな(全部持ってるけど)

450 :名無しさん:2018/03/07(水) 12:56:19.15 a.net
>>447
大光かな。

451 :名無しさん:2018/03/07(水) 13:06:34.58 a.net
>>447
新潟市の銀行か、長岡市の銀行かって考えたら何となくわかってもらえるかな?
店舗数は第四が断然多いけど、長岡市からの上中越には若干弱い。
だからの北越銀行との、合併計画。
北越も長岡の銀行だし。

452 :名無しさん:2018/03/07(水) 13:36:55.05 d.net
北越と第四は持ってるんだけど大光が開けない

453 :名無しさん:2018/03/07(水) 19:55:50.37 d.net
>>452
北越と大光はあるけど第四が開かないかな。さいたま市内住み

454 :名無しさん:2018/03/07(水) 19:56:53.04 d.net
新潟でマニアックなところはやっぱり新潟鉄道信用組合じゃない?

455 :名無しさん:2018/03/07(水) 21:23:31.89 0.net
ヒロセ通商 [GetMoney!]

【2018年03月8日まで3000円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624

※取引コストはたったの30円
※4口座作れば合計28,000円




. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


456 :名無しさん:2018/03/08(木) 21:11:58.66 d.net
芝信用金庫に口座開設したことある人いる?
しばしんという略称のためにTwitterで有名になってたりするけど。

457 :信金中央金庫は巨額の金利を騙し取る為には何でもします、:2018/03/09(金) 02:59:50.67 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

458 :名無しさん:2018/03/09(金) 12:30:41.46 0.net
>>456
芝信金なんて東京住まいなら別にそんな難度でもないし
報告はたまにあがってたけどな。

459 :名無しさん:2018/03/09(金) 19:13:35.02 0.net
芝信金は家の近くにあるな
近くにあるから逆に行ってない

460 :こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません:2018/03/10(土) 06:02:50.24 0.net
ぼちぼち弁護士が告訴して来ます、おもろいで、信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました

461 :名無しさん:2018/03/10(土) 09:32:44.10 0.net
港区住まいの時に芝信用金庫作ったかな。
某大学の門の前にある支店で。

462 :名無しさん:2018/03/10(土) 12:19:18.80 0.net
久々に信金に行ったら暗証番号入力の数字が電卓並びで地味にむかつくな

463 :名無しさん:2018/03/10(土) 15:48:50.20 0.net
しばらくこの趣味から離れてたけど
秋田、東邦、常陽、北陸、大垣共立、十六、中国、伊予、十八が停止してしまっていた
復活できるかな?

464 :名無しさん:2018/03/10(土) 16:15:40.37 0.net
なぜ?

465 :名無しさん:2018/03/10(土) 17:23:36.84 d.net
>>464
口座凍結

466 :名無しさん:2018/03/10(土) 17:43:58.76 d.net
都内の信用金庫で一番口座開設が厳しい、難関のところはどこだった?
それぞれの意見をお願いしたい。

467 :名無しさん:2018/03/10(土) 18:25:00.33 0.net
口座凍結されるともう解約しかねーよ。

468 :名無しさん:2018/03/10(土) 19:05:50.52 a.net
>>463
凍結なら解約しかない
なぜメンテさぼったの?

469 :名無しさん:2018/03/10(土) 19:18:35.36 0.net
>>468
休眠口座の法律ができてメンテしようとしたら6年経って止まってるところが多かった
規定を調べると十六と十八は復活できそうだか本当にできるか?
常陽は復活してくれるらしい
ここに書いてないある銀行と銀行からの解約が普通預金規定の手順を取らずにされてるので、解約が有効かどうかでもめてる

470 :名無しさん:2018/03/11(日) 01:05:50.05 0.net
>>463
北陸はネットバンキングをつけたら凍結回避でこるよ。復活はできなかった。新規開設して貰ったよ。自宅訪問付きでだけど。

471 :名無しさん:2018/03/11(日) 07:42:45.98 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

472 :そろそろ弁護士が告訴して来ます、おもろいで:2018/03/11(日) 08:55:14.48 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました、こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません

473 :名無しさん:2018/03/11(日) 16:46:39.34 0.net
シティ時代に作ったプレスティアずっと残高0で放置してるけどいつ凍結されるかな?
月2,000円も払って使う気ないからいつでも凍結してくれて構わないけど

474 :名無しさん:2018/03/11(日) 16:51:47.42 a.net
プレスティアは10年になった
前は2年でカードだけ停止してたけど
解除されたらしい

475 :名無しさん:2018/03/11(日) 20:49:30.27 0.net
>>473
今はなきeセービングなら維持手数料無料だぞ

476 :名無しさん:2018/03/13(火) 14:50:14.89 d.net
芝信用金庫、城北信用金庫の普通預金口座番号が4桁なんだけど、信用金庫ならよくあるかな

477 :ゴックス:2018/03/13(火) 19:49:27.54 x.net
仮想通貨の口座開設はいかがですか?
https://gox-again.com/2018/02/16/zaif/

478 :名無しさん:2018/03/13(火) 20:20:17.87 0.net
ここで聞くのもなんだけど使ってない口座は解約したほうがいいかな?
二年前にロト6がネット購入できるようになってからロト用にみずほの口座作ったんだけど
一年くらいしてから元から持っていたSMBCでネット購入できるようになったからロト購入はそっちに切り替えて今ではみずほまったく使ってない
念のため持ち続けようとも思ったけど、いろいろ考えてもこれから先使う日がくるとも思えない
たった一年くらいしか使ってないからなんか罪悪感みたいのはあるけど管理が面倒なんで解約したいなと思ってる
キティのカードは可愛いんで仕えなくなっても記念に保管はするつもり

479 :名無しさん:2018/03/13(火) 21:24:51.89 0.net
解約の時はキャッシュカードは返すのが一般的だと思ってたが…

480 :名無しさん:2018/03/13(火) 22:02:18.09 p.net
キャッシュカードって貸与なんだっけ??
昔どこかの銀行を解約した時はハサミ入れて処分して下さいって言われたな。

481 :名無しさん:2018/03/13(火) 22:42:29.59 d.net
キャッシュカードについては解約手続きで忘れた場合は大抵、自分でハサミを入れて処分してくださいって言われるよ

482 :名無しさん:2018/03/14(水) 00:14:13.09 0.net
金を取られるようになるまでは放置でよくない?
昔、使っていない口座の通帳を見失って作り直そうとしたら
一旦解約して開設すれば金がかからないと勧められた時しか
解約した事がない

483 :ゴックス:2018/03/14(水) 18:25:25.88 xPi.net
仮想通貨の口座について
https://gox-again.com/2018/02/06/crypto-kisei/

484 :名無しさん:2018/03/15(木) 02:14:42.38 d.net
東日本銀行って貯蓄預金の追加開設はうるさくないかな・・・
みずほ銀行と千葉銀行は特に何も言われずに行けたけど。

485 :名無しさん:2018/03/15(木) 18:14:35.90 d.net
東日本銀行の貯蓄預金は
普通預金が123456だとしたら、
貯蓄預金は123456-xxxという口座番号になってるんだけどこれって他行から振り込めないってことかな。

486 :名無しさん:2018/03/15(木) 20:33:08.23 0.net
振込の際に預金種別を入力するから大丈夫だよ。
京葉銀行なんかだと総合口座通帳だと口座番号は同一で引き出す時は通帳がないと引き出せない。
追加で口座開設する手間がない反面、引き出しがちょっと面倒。

487 :名無しさん:2018/03/15(木) 22:49:14.34 0.net
芝信用金庫のネット支店ってあるけど、
そこの普通預金の使い勝手、キャッシュカードのデザインが非常に気になる。
朝日信用金庫のネット支店みたいに普通預金も引き落とし、給与受け取りに使えるのかな・・・

488 :名無しさん:2018/03/16(金) 07:07:13.87 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

489 :弁護士が告訴して来ます、おもろいから書き込みまくるで:2018/03/16(金) 09:47:23.10 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、こんな恐ろしい犯罪組織を放置したらあかん、早く告訴して来いや

490 :名無しさん:2018/03/16(金) 10:25:17.77 0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

491 :名無しさん:2018/03/17(土) 20:06:02.97 a.net
都内勤務近隣県在住の者です
都内の信用金庫の口座をいくつか作りたいと思っています
退職等で東京から離れる事になった場合、口座解約させられたりするのでしょうか?
素人ですみません

492 :名無しさん:2018/03/17(土) 23:48:31.11 0.net
>>491
流石にそれはないよ、東京の城南地区(城南信用金庫ではない)で作った信用金庫の口座は埼玉県に引っ越してもそのまま住所変更して使えたよ。

493 :弁護士が信金中央金庫を窮地に追い詰めました:2018/03/19(月) 06:14:52.49 0.net
弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めました

494 :名無しさん:2018/03/19(月) 09:41:48.96 0.net
>>241
臭(によ)い

   お前の痔穴

臭い 汚い

   真菌バイキン

      膿(うみ)だらけ

495 :名無しさん:2018/03/19(月) 10:08:04.11 0.net
>>491
やんわりと使われますか?的なことは言われることは覚悟で。
同じ県内だけど引っ越して使いませんよね?解約しませんか?は言われたことがある。

496 :名無しさん:2018/03/19(月) 10:18:27.13 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

497 :名無しさん:2018/03/19(月) 11:26:42.14 a.net
>>495
解約を強要はできない筈

498 :弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めました:2018/03/19(月) 12:05:51.29 0.net
こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん、弁護士を信金中央金庫が撲滅します、信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

499 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:28:24.68 0.net
関西の城で有名な都市で作った信金の口座なんだけど、関東に住所変更依頼したら解約って言われるかな。
みなと銀とかはりそなグループでも通帳繰越とかできるようになるから言い訳がたつけど...

500 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:36:40.21 d.net
>>499
関東に住んでて米子信金の口座持ってるんだけどそれは・・・
信用金庫が約款でエリア定められてるのは、融資と会員資格だけで、信用組合と違って預金に制限はないよ。

501 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:40:29.67 d.net
少なくとも、信金ゼロネット活用すれば入出金に手数料かけないことも可能だし、近畿圏除けば相互記帳もできるからそれで使えないことはないと思うよ。

502 :名無しさん:2018/03/19(月) 16:22:38.03 d.net
たとえ関東から引っ越したとしても東京信用金庫の口座は解約しない。
本当に一年半越しの想いがあった上の開設だから簡単に捨てられない。

503 :名無しさん:2018/03/19(月) 23:15:25.89 0.net
東京に住んでるけど鹿児島信金と相信の口座持ってるよ

504 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:00:33.41 0.net
関東から出ても埼玉縣信用金庫と昭和信用金庫の口座持ち続けるよ。
だってネットバンキングで他行振込108円だから、数年前のりそなと同じ感覚で使える。

505 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:05:23.50 0.net
埼玉縣信用金庫は浦和、大宮、川越など県内主要都市の駅前には必ずATMあるし、なにより他の信金使った時に金融機関コード(興産信用金庫秋葉原支店を利用したら、1305-013みたいに)が通帳に印字されるのも非常にわかりやすくていいなと。
硬貨は入金しかできないのは不便だけど、規模は武蔵野銀行よりは大きいよ。

506 :名無しさん:2018/03/20(火) 01:36:00.04 0.net
山梨中央銀行東京支店の活用法どうしようかな・・・

507 :馬鹿な弁護士の内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めた:2018/03/20(火) 04:22:33.00 0.net
こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った

508 :名無しさん:2018/03/20(火) 14:51:21.55 a.net
凍結されていた十六は引き続き利用といいつつ
解約して新規になった
遠方在住だけどすんなり作れた
岐阜県内他店で手続きしたけど
支店は元の支店でいいですかと聞かれた

大垣共立は他行から振り込みできないので凍結と思ってたけど
大垣共立ATMは普通に使えた
凍結されていない

509 :名無しさん:2018/03/20(火) 19:23:57.33 M.net
荘内銀行、凍結されてたので粘ったけど営業エリア外なのとマイナンバー出さない(免許証だけじゃダメらしい)から再度口座というのもダメと言うことで、凍結されてたお金を受け取ってきた。
わたしの支店じゃダメだと言っても許可は下りず、潮時かなと言うことで荘内はクローズで終わりにした。

今ってマイナンバー出さないと口座さえ作ってはいただけないのか…

510 :名無しさん:2018/03/20(火) 20:36:04.74 0.net
マイナンバーはまだ任意で提出じゃなかったっけ
こないだ地元信金の口座開設したけど「任意で〜」としか言われなかったわ

511 :名無しさん:2018/03/20(火) 21:45:32.07 a.net
みずほ信託銀行って個人口座開設できるの?

512 :名無しさん:2018/03/20(火) 21:49:59.58 0.net
>>505
JAも他県では通帳は使えないがカードで入出金すれば4544-025みたく記帳されるから楽しみでやってる

513 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:03:58.95 0.net
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/6963379.html

514 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:49:30.10 M.net
>>511
ICカード時代だけど作って持ってる。今やグループ口座になったからどう扱えばいいのかって感じ。
メイン支店じゃないところに紐付いてるから結構面倒くさいのでそのままにしてる。

515 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:50:37.37 M.net
>>510
まだ任意ですよね?って聞いたのが何か察したのか一点張りでした。
そうなるともうどうしようもないから諦めました。

516 :名無しさん:2018/03/21(水) 00:25:05.47 a.net
荘内ネット支店申し込んだら
断り通帳きやがった
今まで
静岡、荘内、東日本断りされ
糞屎

517 :名無しさん:2018/03/21(水) 01:38:09.18 p.net
静岡は一回断られたけど、投信の口座と一緒に申し込みでトライしたらいけたな。
それ以来、メイン口座になってる。

518 :信金中央金庫は悪辣金銭消費貸借証書で客から巨額の金利を騙し盗った:2018/03/21(水) 04:14:52.36 0.net
馬鹿な弁護士が告訴すると内容証明を送って来た、おかげで信金中央金庫は窮地に追い詰められた、こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん

519 :名無しさん:2018/03/21(水) 08:22:35.87 0.net
>>516
ネット支店申し込んだのに
一般支店の通帳が来たの?

520 :名無しさん:2018/03/21(水) 08:25:44.23 d.net
東日本銀行と静岡銀行のネット支店開設したけど、完全に放置してるわ

521 :名無しさん:2018/03/21(水) 09:22:42.40 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

522 :名無しさん:2018/03/21(水) 09:43:50.27 0.net
>>494
しくしく痛む脛の傷

    ここはぶっ壊れてんな

こ庫は庫割(こわれ)てます


≪信金と真菌の違い!≫

   【発掘! あるある 大痔典】

       <●> <●>     

 ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
  ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
   ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

  N+・・・足立成和  城北
N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

523 :名無しさん:2018/03/21(水) 10:29:08.07 p.net
>>519
断り通知って書きたかったのかも

524 :名無しさん:2018/03/21(水) 21:02:27.10 d.net
>>512
今は全国のJA同士で相互記帳できるよ。
立川の東京信連のATMで埼玉県信連の通帳を、浦和の埼玉県信連のATMで東京信連の通帳を記帳できたし。
ただ、出金の時に一緒に記帳するのはATM設置農協と同一県内の農協じゃないとダメだけどね。

525 :名無しさん:2018/03/22(木) 09:33:16.95 0.net
>>522
ご存じ

   王痔真菌 バイキング

得意だぜ

   庫どもに 盗らせた ヤラセ

客騙し

   ぉ前 お前 汚前

     Oh,May Bad!

526 :名無しさん:2018/03/22(木) 11:00:17.91 0.net
静岡は最初以外に使い道がなかった

527 :名無しさん:2018/03/22(木) 13:31:20.00 d.net
静岡銀行東京営業部って職場が近いって理由で口座開設できるのかな

528 :信金中央金庫の金銭消費貸借証書は客に無断で改ざんしています:2018/03/22(木) 18:37:27.75 0.net
アホな弁護士が告訴すると内容証明を送って来ました。これこそ客の口座から巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪手口です

529 :名無しさん:2018/03/22(木) 19:32:58.25 d.net
緑メガの639や696って一般人もいけるの?

530 :名無しさん:2018/03/22(木) 21:36:26.97 0.net
北國銀行東京支店って個人の開設やってるのかな?
デビットで唯一ETCやってるから申し込みしてみたい。

531 :名無しさん:2018/03/22(木) 21:51:42.76 0.net
>>530
石川県に縁がなくても関東民なら作れるよ。
本当に簡単だった。

532 :名無しさん:2018/03/22(木) 23:05:35.87 0.net
私は非北陸民だが北國銀行のクレカ一体型キャッシュカードとカードローン専用カードも
簡単にゲットできた。当然ながら単体型VISAデビットも持っている。

533 :名無しさん:2018/03/23(金) 04:11:11.56 0.net
>>531-532
絶対嘘だろw 東京支店なんか門前払いだったぞw

534 :名無しさん:2018/03/23(金) 05:39:26.01 0.net
>>533
532だが東京支店とは書いていないけど。
それに533は開設依頼時期が書かれていない。
過去には「緩い」時期がこの金融機関にはあったはず。

535 :名無しさん:2018/03/23(金) 08:17:53.09 0.net
>>531を書いたが、口座開設したのは去年の9月頃かな。東京支店で。

536 :名無しさん:2018/03/23(金) 09:57:04.09 0.net
昔ガチガチだったところは人が減って緩くなっている所もあるかな
どうしても欲しければ一回で諦めない

537 :名無しさん:2018/03/23(金) 10:33:21.43 0.net
>>515
見せたらあっさりだったんじゃない?

538 :名無しさん:2018/03/23(金) 12:21:30.19 M.net
>>530
新潟民は、お断りされました。
エリアとか以前に、お取り引きで新潟なら北陸銀行があるじゃないですかー、と。

基本、石川県民は新潟県民を嫌いと言うので諦めてるが。
富山第一銀行のATMがあるからそんなに不便じゃないのに。

539 :名無しさん:2018/03/23(金) 14:29:01.41 d.net
>>538
新潟県は東北地方であって北陸地方や中部地方や関東甲信地方じゃないんだから、拒否られて当然だろw

540 :名無しさん:2018/03/23(金) 15:49:38.55 M.net
>>539
新潟県は東北ではございません。
困るのよねー、こーゆー無知がいると。

541 :名無しさん:2018/03/23(金) 16:32:09.32 d.net
>>540
新潟県は東北7県の一つです。
朝鮮半島エベンキゴキブリ東朝鮮の北陸地方と一緒にしないでよ

542 :名無しさん:2018/03/23(金) 16:36:06.40 d.net
芝信用金庫で口座を作り直したんだが、いつのまにかICキャッシュカードに切り替わってたみたいだね。
前の磁気式カードの時は、総合通帳の表紙と全く同じ小人と植物の絵だったんだけど。

543 :名無しさん:2018/03/23(金) 17:34:37.56 a.net
新潟は北陸銀行とか言うのは趣味者としても行員としても無知すぎだろ

544 :名無しさん:2018/03/23(金) 18:46:22.38 d.net
最近メガの本店、営業部系の話題がないが以前よりも緩くなったのかな?
ちなみに青の001、004、110とは難易度は違うのかな?

545 :名無しさん:2018/03/23(金) 19:14:33.55 a.net
今磁気のカードを出してる銀行あるの?

546 :名無しさん:2018/03/23(金) 20:23:46.57 d.net
>>545
みずほ信託銀行、ジャパンネット銀行、じぶん銀行ほか

547 :名無しさん:2018/03/23(金) 20:41:42.48 M.net
>>541
あら?加賀百万石しかない所の方なのかしら?
野々市にも嫌われてる…

少なくても関東信越国税局だし財務局も関東管轄よ?口座開設の観点から見たら関東扱いは確定。
東北電力がーとか言うんでしょうけど、あれは経済産業省関連。お門違いよ。
あぼーんされてて何かと思ったらそんなことか。

548 :名無しさん:2018/03/23(金) 21:08:15.15 d.net
>>547
馬鹿が何を抜かす。
地元民が新潟は東北地方言うとるんじゃ、ドアホ!!

549 :名無しさん:2018/03/23(金) 21:12:21.03 0.net
磁気不良で実家近くの群銀行ったら社員10人足らずの小さな支店なのにICキャッシュカードはその場で発行だった
ぐんまちゃん柄でエンボスがないカードだった

550 :アホーな弁護士が送って来た内容証明で信金中央金庫は大混乱:2018/03/23(金) 21:21:51.99 0.net
アホーな弁護士よ早く告訴して来なさい、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った、アホーな弁護士はいまだに告訴して来ません

551 :名無しさん:2018/03/23(金) 22:53:14.46 M.net
>>548
アンタだけ東北でいなよ。言葉遣いが新潟県民じゃないね。

552 :名無しさん:2018/03/23(金) 22:54:08.37 M.net
>>549
ぐんまちゃんエンボスレス何てあるのか!そっちがいいなー。

553 :名無しさん:2018/03/24(土) 01:22:30.52 0.net
>>552
https://imgur.com/a/zbmgY
こんなの

554 :名無しさん:2018/03/24(土) 02:11:21.73 0.net
福岡銀行みたいなICキャッシュカード有料ってなんなん
ケチか?

555 :名無しさん:2018/03/24(土) 06:14:51.26 0.net
北國銀行、県外から口座開設する方法ないかな

556 :日本一アホーな弁護士が信金中央金庫を無茶苦茶にしました:2018/03/24(土) 06:48:43.10 0.net
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った、日本一アホーな弁護士が告訴すると内容証明を送って来ました、こんな恐ろしい弁護士は珍しい

557 :名無しさん:2018/03/24(土) 09:39:52.23 d.net
ぐんまちゃんエンボスレスのために東京支店解約→浦和支店か武蔵浦和支店で作り直ししようかな、東京支店の口座番号が下四桁0000と綺麗な数字だからもったいないのもある

558 :名無しさん:2018/03/24(土) 09:46:41.80 d.net
>>551
新潟県は東北地方です

559 :名無しさん:2018/03/24(土) 10:53:13.56 M.net
>>558
しつこいね、って言われない?春だからってたいがいにしなよ。

560 :名無しさん:2018/03/24(土) 10:54:33.28 M.net
>>554
昔はあったけど今もそんなところあるの?みずほだとマイレージクラブ入って基準満たさないと追加口座のカードは有料ですってのがあったと思ったけど。

561 :名無しさん:2018/03/24(土) 11:07:45.06 d.net
>>559
新潟県民である俺が言うんだから間違い無い

562 :名無しさん:2018/03/24(土) 11:48:38.47 0.net
>>557
それはもったいないからそのままもて

563 :名無しさん:2018/03/24(土) 12:45:45.65 M.net
>>561
証明しろよ。

564 :名無しさん:2018/03/24(土) 12:51:11.89 d.net
青の001や110と赤の001はやはり前と同じで難易度高いの?

565 :名無しさん:2018/03/24(土) 13:39:36.16 d.net
個人的に新潟は信越だと思ってる。
第四銀行も長野の八十二銀行も関東民からみて口座開設難易度がほぼ同じだから。
どちらも、東京支店以外に複数店舗があるが店舗近隣在住者に対しても○○県に仕事、進学で行くかそこの出身者じゃないと作れないと謝絶することが多いから。

566 :名無しさん:2018/03/24(土) 14:35:15.11 0.net
>>538
理由が中途半端なのと
そもそも日本海側の新潟の人間が東京支店でってのが怪しまれたんじゃないの?
地銀の東京や大阪の支店での開設の基本は、なぜその銀行でないと駄目なのかを明確に説明できることだよ。
そうなると商品性とかだけでは、弱いわな。

>>565
東京における八十二と第四が口座開設難易度が同じって、何いってんだよ。
八十二なんてほぼ詮議なしで開くけど、
第四は関東からだと大きな山一つ超えないといけないせいか、格段に難易度が高いわ。

それにしても最近は研究も分析もあまりせずに行く輩が増えたもんだなあ。
以前は支店網や空中・路面の別、商品性、顧客層その他色々分析して、そこに合わせていく住民が多かったと思うんだが。
これも時代なのかねえ。

567 :名無しさん:2018/03/24(土) 15:08:48.36 0.net
第四銀行名古屋支店、俺が開設した頃「平成20年以降」だけど
それほど厳しくなかった。年末に別空中店舗支店で通帳を見せて
貯蓄預金の追加開設をお願いしたけどすんなりOKだった。

568 :名無しさん:2018/03/24(土) 20:21:40.13 0.net
>>545
ちばぎん
ICは有料。

569 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:16:22.70 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

570 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:41:05.21 0.net
確かろうきんもICは有料

571 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:41:14.28 F.net
ちばぎんはデビットかクレジット一体型(どちらも年会費あり)にしないとICキャッシュカード有料だね。
デビット単体型申し込んで、キャッシュカードをICに無料で切り替えるというやり方もいけるけど。
千葉県内の支店のみ磁気カードの即時発行できるよ。

572 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:42:02.10 F.net
北越銀行もICキャッシュカードは有料だよ。
何も言わないと磁気式のキャッシュカードになるけど、キャッシュ・クレジットカード申し込めばICキャッシュカードになる。

573 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:44:05.43 d.net
都内の信用金庫に関しては、東京シティ信用金庫は未だに磁気式のキャッシュカードだね。
芝信用金庫はつい最近ICキャッシュカードになった。
朝日信用金庫は実店舗ならICキャッシュカードだけど、ネット支店は磁気式だけだね。
後は知らないかな。

574 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:46:18.24 d.net
筑波銀行も一般支店でのICキャッシュカードは有料だよ、何もしなければ磁気式のが来る。
東日本銀行と東和銀行はどちらも磁気式しか出してない。

575 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:47:37.79 d.net
栃木銀行もICキャッシュカードは有料だった。

576 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:49:57.56 d.net
都内の信用組合で磁気式のキャッシュカードしか取り扱ってないところで知ってるところは、
あすか信用組合、江東信用組合、第一勧業信用組合、東京証券信用組合、東浴信用組合、中ノ郷信用組合かな。

577 :名無しさん:2018/03/24(土) 21:55:04.88 d.net
旧札幌信用金庫、現北海道信用金庫もICキャッシュカードは有料ですね。
特に希望出さなければキャラクターとひまわりの絵柄の磁気キャッシュカードが来ます。

578 :名無しさん:2018/03/24(土) 22:03:39.29 d.net
メルオダで米子信金作った時も、鬼太郎のキャッシュカードだったけど磁気式だったよ。
米子信金もICキャッシュカードの取り扱いはないらしい。

579 :名無しさん:2018/03/24(土) 22:12:48.63 0.net
クレジットやデビットが付いていると
そっちから盗まれる方が多くて意味無いような
カードを拾った小学生がスマホで課金ゲーしてしまったり

580 :名無しさん:2018/03/24(土) 22:16:57.58 d.net
都内の信用金庫のキャッシュカードのデザイン上げていこうかな、
昭和、巣鴨、西京、城北、城南みたいに検索したら出て来るのは無しで、
東京、芝、東京シティ、興産あたりでも

581 :名無しさん:2018/03/24(土) 22:19:52.16 d.net
山梨中央銀行は基本は磁気キャッシュカードだけど、ネット支店にしたらICで来たよ。

582 :名無しさん:2018/03/24(土) 22:22:52.55 0.net
新生は利用者が多いはずだけど被害が出ているのかな

583 :名無しさん:2018/03/25(日) 01:27:48.69 d.net
昭和信金て名前かっこいいから欲しいんだよな

584 :名無しさん:2018/03/25(日) 04:00:29.26 0.net
.

585 :名無しさん:2018/03/25(日) 08:52:43.44 d.net
>>583
昭和信金は都内の信金で一番お勧めしたい。
ネットバンキングで他行振込108円だから、オークションや通販の銀行振込とかでも役立つし。
他行振込無料を使い切ったらこっち使った方がいいよ。

586 :名無しさん:2018/03/25(日) 09:50:36.83 M.net
>>572
あれ?北越銀行は、ICカードだけど手数料なかったような気がするけど。切り替え発行ならかかったかもしれない。
最初の一枚目ならかからなかったと思うよ。
通帳がまだアトムの頃の話だけど。
朱鷺のデザインのカードだけどICか殺風景な磁気かの選択だったなー。クレカ一体型の人気がないから変わったのかな?

587 :名無しさん:2018/03/25(日) 09:52:44.01 M.net
>>566
輩って単語を使う人って何だかなって思います。銀行からしたら迷惑な趣味でもあるんだし。
人が口座を開設する理由は様々なんだから一区切りに輩扱いはやめてほしい。
古参の人がそんなに偉いの?

588 :日本一アホーな弁護士が信金中央金庫を無茶苦茶にしました:2018/03/25(日) 10:00:16.26 0.net
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った、日本一アホーな弁護士が告訴すると内容証明を送って来ました、日本一アホーな弁護士よ早く告訴して来なさい

589 :名無しさん:2018/03/25(日) 12:58:50.56 d.net
>>586
浦和支店で作ったんですが、磁気式は無料でICキャッシュカードは初回でも有料だと説明されました。

590 :名無しさん:2018/03/25(日) 16:24:27.84 M.net
>>589
えー、今そうなんだ。
新規発行無料はキャンペーンか何かだったのだろうか?

591 :名無しさん:2018/03/25(日) 16:26:32.30 M.net
>>589
公式に出てた。26年までは無料だったようです。

592 :名無しさん:2018/03/25(日) 17:11:28.10 a.net
有料化なんて?

593 :名無しさん:2018/03/25(日) 17:32:31.77 0.net
銀行は採算性だけだから
ICにして補填が減るならIC続行
経費削減にならないと判断すれば安い方が標準になる

594 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:03:51.18 0.net
浦和支店で開設したものです。
自分は28年の7月頃に開設に行きました。
その2年前までだったんですね・・・

595 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:34:58.12 0.net
IC付いてない磁器キャッシュカードってコンビニATMで使うのリスクある?

596 :名無しさん:2018/03/26(月) 14:07:33.98 0.net
コンビニに限らないけど、スキミングのリスクはあるよね。

597 :名無しさん:2018/03/26(月) 15:11:50.10 d.net
あおぞら信託銀行、ネット銀行への業態転換に伴い、信託業務を会社分割であおぞら銀行へ移管・承継へ。
あおぞら銀行は信託兼営認可申請する事を前提

598 :名無しさん:2018/03/26(月) 21:27:29.05 0.net
東京スター銀行
大々的にキャンペーンうっておきながら
アプリで免許証の表裏の写真を送信したら
数時間後に断ってきやがった
地方銀行がめちゃくちゃ腹が立つ

599 :名無しさん:2018/03/27(火) 10:47:47.81 r.net
たかが地銀(笑)

600 :名無しさん:2018/03/27(火) 11:35:51.71 d.net
東京スター銀行にお断りってw
犯罪者かよw

601 :名無しさん:2018/03/27(火) 14:53:19.70 d.net
四国銀行、居住市の隣接市にある関西の支店で開設しようとしたが、さすがに断られた

602 :名無しさん:2018/03/27(火) 21:28:50.54 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

603 :名無しさん:2018/03/28(水) 00:28:27.05 0.net
>>601
隣とはいえ海を隔てたら無理だろうな。

604 :名無しさん:2018/03/28(水) 01:10:51.86 d.net
四国は東京支店で開いたよ
特に地縁とか無いけど

605 :名無しさん:2018/03/28(水) 07:17:33.11 0.net
.

606 :名無しさん:2018/03/28(水) 13:56:09.04 a.net
スルガはネット支店と実店舗で1つずつ開設できるのかな

607 :名無しさん:2018/03/28(水) 16:12:05.54 d.net
>>606
スルガの場合はデビットを二枚持ちが出来ないらしいので、デビットがほぼ必須のネット支店開設してから実店舗で開設したほうがいいよ

608 :名無しさん:2018/03/28(水) 16:31:46.04 d.net
最近デビット二枚持ちになったけど

609 :名無しさん:2018/03/28(水) 16:34:19.48 d.net
もちろん両方ネット支店

610 :名無しさん:2018/03/28(水) 16:45:43.47 0.net
GポイントクラブとANA持ってるぞ

611 :VAIBS:2018/03/28(水) 18:32:02.08 d.net
>>607
2枚迄はOKです
実店舗でもデビット標準というか強制強要ゴリ押し押し売りしてるけど、口座開設基準は厳しい。
部落差別銀行
覗き銀行
闇金銀行
地下銀行

これがスルガ銀行である

612 :名無しさん:2018/03/28(水) 19:31:03.48 0.net
>>606
ANAとミッドタウンがある。
OCNもあったけど、ミッドタウン作るときにスルガから整理させられた。

613 :名無しさん:2018/03/28(水) 23:35:14.51 0.net
スルガは口座開設のときに色々売ってくるよな。
デビットとか口座残高マイナスのときの自動貸付とか。
池沼のふりして全部はいはい言っとけば口座開設できるよ。
あとで解約すればよし。

614 :名無しさん:2018/03/29(木) 07:44:03.92 0.net
池沼のふりにワラタ

615 :名無しさん:2018/03/30(金) 00:41:52.37 d.net
あおぞら銀行、以前実店舗(債券総合口座から普通預金に切替)とインターネット支店の口座保有してて、実店舗の口座は大分前に解約した。
でも、セブン銀行とATM提携開始するみたいなので、とりあえずネットから実店舗の口座開設申込した。
インターネット支店は外貨預金扱ってないので、理由を聞かれたら外貨預金目的と話すつもり。

616 :名無しさん:2018/03/30(金) 03:57:52.47 0.net
外貨預金は都市銀行さんでもお取り扱いがございますが、当行を指定される理由はなんでしょうか。
また、口座はお一人様一つとさせて頂いております。

617 :名無しさん:2018/03/30(金) 09:49:49.72 d.net
あおぞらなんてそんなめんどくさいこと聞かないだろ

618 :615:2018/03/30(金) 10:02:59.76 d.net
>>616>>617
債券総合口座のキャッシュカード(薄茶色にあおぞらのロゴが書かれてるやつ。デビットカード機能は無い)
を普通預金に切替てくれ

619 :615:2018/03/30(金) 10:06:49.27 d.net
途中で送信してしまいました、すみません。

普通預金に切替てくれってしつこいから、普銀転換前の口座だったので解約したんだけど、それを理由にグダグダ言ってきそう。

620 :615:2018/03/30(金) 10:09:46.17 d.net
連投すみません。
金融債の手続きが面倒だったから、普通預金にいったん切替てから解約しました

621 :名無しさん:2018/03/30(金) 15:50:05.62 M.net
北國、北陸以外の開設はお断りとのこと。

622 :名無しさん:2018/03/30(金) 15:51:22.15 M.net
デビットカードETCだけでは、当行にとっては不適切な対象ですので開設はさせませんとのこと。

思ったとしてもひどい言い方、高飛車。

623 :名無しさん:2018/03/30(金) 16:48:54.54 x.net
>>621
最初からホームページに書いておけと

624 :名無しさん:2018/03/30(金) 18:40:42.87 0.net
地域住民だけしか受け入れないならwebで募集せず
駅にポスターでも貼っとけよ

625 :名無しさん:2018/03/30(金) 22:50:47.42 0.net
>>621
普通だろ、それ。
つーかゆとりじゃあるまいし、アホ丸出しでETCデビットだけで行こうとするのが間違い。
遠方に本拠地のある地銀の東京支店なんて謝絶が基本なんだから、なんでそこじゃないと駄目か理由付けを明確にしていか無いやつが悪い。

そもそもニホンゴの問題だけど、「なんでそこじゃないと駄目か」ってのと「サービス提供がそこでしか受けられないから」ってのはQ&Aとして成り立っているようで、
全くもって支離滅裂だってことくらいは理解できてるんだろうか。

626 :名無しさん:2018/03/31(土) 03:12:25.21 0.net
北國って今、そんなに厳しいのか?
平成20年代前半のゆるゆるが嘘みたい。
VISAデビだって去年、非北陸で何も問題なく作れたのに。

627 :名無しさん:2018/03/31(土) 08:06:47.40 0.net
>>626
東京支店、大阪支店の中じゃゆるゆるガバガバの部類だと思う
だから、断れるってのはよっぽど何か問題があったんじゃないのかねえ

628 :名無しさん:2018/03/31(土) 09:47:04.84 M.net
>>625
どこにも東京支店とは書いてないが?

629 :名無しさん:2018/03/31(土) 09:59:14.71 M.net
北國の顛末を残しておく

開設店舗は自宅から距離的にもっとも近く利用しやすい駅前の支店

勤務先が北陸由来の会社

ネットで開設

生計費決済と他行にはないデビットカードETCが主目的と記載


これで、何の確認もなく謝絶。
とりあえず確認もないままなので、支店に確認。その後担当窓口から電話。

630 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:00:14.54 M.net
開設の資格について話され、当行にとってはデビットカードETCの希望の方は申し訳ないが利益が出る優良顧客とは言えないと思ってるので、審査するに値しない。

ネットで開設の方は特に石川県の、方しか原則的には認めていない。
また、支店の選択にも、合理性がなく金融庁からの指導で自宅までの距離を測らせてもらい基準に満たない方は北陸エリアだとしてもお断りしている。

631 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:00:38.89 M.net
開設を認める場合は金融庁に申し込みがあったことを連絡する必要がある。
以上のことから、確認することなく当行にはメリットがないと判断しお断りした。確認する必要があるかどうかは抜き打ちで決めています。

と、清々しいくらい嫌みたっぷりに言われたよ。

632 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:10:38.17 M.net
なお、ホームページに記載の旨が足りず今回はこのような形になりましたがネットでの開設については当行なりの基準がございます。
不備はお詫びしますがだからと言って例外を認めるわけには参りません。

ここで、北陸以外は断るのか?と聞いたら<はい>とはっきり言われた。
北陸3県でも支店が少しでも遠いと判断したら断るのか?と聞いても同様とのこと。

633 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:27:49.05 a.net
富山か福井なの?

634 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:38:49.89 M.net
>>633
富山です

635 :名無しさん:2018/03/31(土) 10:40:56.80 a.net
北國は石川しか地元ではないんだろうね

636 :名無しさん:2018/03/31(土) 11:48:18.61 a.net
そんな面倒してまで使ってやる価値なし、
こっちから上目線感覚で
選んで使ってやるという気持ちでいいんじゃない?
縁がなかったというか
そんな銀行のために気分を害するだけ自分が損

637 :名無しさん:2018/03/31(土) 12:30:50.43 d.net
>>635
富山は、北陸銀行と子会社の富山銀行が殿様商売してっからねw
富山第一銀行はカードローンゴリ押しで、北陸銀行ライバル視してるし

638 :名無しさん:2018/03/31(土) 14:21:41.84 d.net
東京都民銀行の連中必死過ぎてクソワロタw
消滅会社なのに対等合併を強調して、自分らが解散するわけじゃない、解散するというのはデマだだとよwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

639 :名無しさん:2018/03/31(土) 15:14:08.69 F.net
大垣共立銀行と北國銀行と去年の9月にデビットを理由に開設、北國銀行に至ってはバイトの給与受け取りも加えて理由にする(東京、名古屋、大阪、富山の支店は給与受け取りだけでステージ3になるので)ので北陸地方関係なく開設できたんだけどなあ。

640 :名無しさん:2018/03/31(土) 15:15:12.33 F.net
お土産は全くできない学生でも大垣共立の東京支店は簡単に開設できたよ。

641 :名無しさん:2018/03/31(土) 15:33:48.22 a.net
無職じゃなければできるんじゃないの?
北國や大垣共立はそんなイメージだった

642 :名無しさん:2018/03/31(土) 18:29:26.40 0.net
>>630
さすがに一般人を対象にしたサービス業としてマナー悪いよ

ある地銀で様ではなくさんで呼んでたのも驚いた
統一して

643 :名無しさん:2018/03/31(土) 19:04:21.78 0.net
>>629
以前、VISAデビで高速料金が払えた時期があった。
踏み倒しも相当数あったと思う。だからこれを開設理由にしては
踏み倒しの二の舞になりかねないので危険と判断されたと思う。

644 :名無しさん:2018/03/31(土) 20:36:36.17 a.net
口座減らしたい

645 :名無しさん:2018/04/01(日) 00:34:08.03 dUSO.net
>>642
俺はみずほ信託銀行からあなた様と皮肉られた。
本店営業部に文句垂れようかと思ったが、逆に小っ恥ずかしいので、やめた

646 :名無しさん:2018/04/01(日) 01:02:24.74 aUSO.net
やっぱりみずほ信託銀行は富裕層しか相手しないのかな?
三菱信託、smbcは簡単作れるのにな。セットで欲しい

647 :645:2018/04/01(日) 01:41:19.34 dUSO.net
>>646
そういうことは無い。
けど、銀行間違えてませんかここは信託銀行ですよとか、便利なみずほ銀行がお勧めですよとか言って、みずほに誘導しようとしてくる。

648 :645:2018/04/01(日) 01:45:29.50 dUSO.net
みずほTBの無料ATMがみずほBKとイオン銀行しかないし、金銭信託や定期預金も特段金利が高い訳でもないから利便性悪いです。


(5chがNGワードNGワードうるさいんで、分けて書いた)

649 :名無しさん:2018/04/01(日) 20:16:32.98 0.net
みずほ銀行で取り扱ってない投信とかもあるみたいだから、月千円の積立名目で作れるのではと予想
銀行、信託でほぼデザイン変わらないだろうし、労力の割に面白味には掛けそうだが

650 :名無しさん:2018/04/01(日) 20:36:34.80 d.net
>>649
信託では投信積立はやってないし、外貨建MMF以外はほとんどが最低30万円から。
手数料ぼったくられて終りだよ。

651 :名無しさん:2018/04/02(月) 00:27:24.82 d.net
あおぞら銀行、自前ATMがなくなるらしいな
新生がセブンに切り替わってるので
LONGSのATMは商工中金だけになるが、ここもどうなることやら

652 :名無しさん:2018/04/02(月) 09:09:14.92 0.net
>>646
>三菱信託、smbcは簡単作れるのにな。
三菱信託は郵送で口座開設が出来るのに
口座解約は店頭のみなんだよな 
電話で相談したら「店頭のみ」の一点張りだった
テレホンバンキングも6月で廃止だし
使えない銀行だわ

653 :名無しさん:2018/04/02(月) 09:59:57.08 d.net
>>646
SMTBのことよね?
まあSMBCプレスティアも簡単に作れるけど月2,000円ぼったくられるし

654 :名無しさん:2018/04/02(月) 21:33:00.04 0.net
上で出ている北國の件
信販絡みか反社絡みでブラックリスト入りしてる可能性があるんじゃないの。
そういう場合銀行は、敢えて本当の理由は言わないことにしてる事が多い。

655 :名無しさん:2018/04/02(月) 22:29:17.42 0.net
ドル円のEAを公開しております。
http://derftgyhu345678.blog.jp/archives/7206121.html

656 :名無しさん:2018/04/02(月) 23:11:18.09 0.net
プレスティアは国際カードを装っているが
実際にはブラックな人の無担保融資専用になっているのでは?
2000円が無料になる条件が変

657 :名無しさん:2018/04/02(月) 23:42:37.16 0.net
北國がどうであれ、そんな対応してるんだったら客は選ぶんだろうな。
使い勝手のいい気持ちよい取引ができる銀行を選ぶ人はこれから増えるだろうしね。
あと、勝手な印象で他人様にブラックなんじゃないかとかちょっと失礼じゃないかな?
ちらっと見てそう思いました。

658 :名無しさん:2018/04/03(火) 08:42:58.56 0.net
第四銀行でネット支店が出来てた

659 :名無しさん:2018/04/03(火) 08:43:33.44 0.net
第四銀行のネット支店のエリアが微妙。
新潟県、埼玉県、北海道だって。なぜこのチョイスなのか。

660 :名無しさん:2018/04/03(火) 15:48:04.46 0.net
>>659
テストマーケティングでしょ

661 :名無しさん:2018/04/03(火) 16:11:39.36 d.net
何はともあれネット支店という形になってしまったけど第四銀行に口座持てるのはいいのかなぁ
キャッシュカードだけ欲しいのと、通帳は記帳するの面倒なのであまり持ちたくないし・・・

662 :名無しさん:2018/04/03(火) 17:04:50.98 d.net
webwalletは解約すべきかな、一般支店の口座開設するのに非常に障害となってるから

663 :マヌケな弁護士が告訴すると脅迫して来ます:2018/04/03(火) 19:14:25.33 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、告訴して来たら改ざんした金銭消費貸借証書を見せてあげる

664 :名無しさん:2018/04/03(火) 19:29:43.94 d.net
北國が気になってサイト見てきたけど無通帳口座じゃん
作れてもいらね

665 :名無しさん:2018/04/03(火) 20:14:55.72 a.net
第四は、札幌に支店arからじゃない。?

666 :名無しさん:2018/04/03(火) 20:29:07.49 d.net
>>665
ねえよ

667 :名無しさん:2018/04/03(火) 22:45:22.47 0.net
>>666
銀行の掲載してる支店案内を嘘だというやつを始めてみたわ
https://www.daishi-bank.co.jp/tenpo/detail.php?id=111&mode=4&opt=s00


なんか、北國銀行クソミソ言われてっけど>>654氏の意見に同意だなあ
本当に反社かどうかは知らんし、同姓同名とかで引っかかったのかもしれんけどさ
別にいつも北國には良くしてもらってるから肩を持つというわけじゃないけどさ

668 :名無しさん:2018/04/03(火) 23:16:16.66 0.net
基本通帳希望だけどあまりに遠いところや
ATMで記帳できないところは無通帳でいいな

669 :名無しさん:2018/04/03(火) 23:46:19.39 0.net
米子信用金庫おすすめだよ、そこもネットバンキングで他行振込108円で、全国からメルオダで口座開設できるぞ。
しかも本店で。

670 :名無しさん:2018/04/04(水) 10:53:53.69 r0404.net
他行振込無料の金融機関多いね!

671 :信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し盗った:2018/04/04(水) 11:49:08.90 00404.net
マヌケでアホーな弁護士が告訴して来ます、信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗った

672 :名無しさん:2018/04/04(水) 12:30:08.57 r0404.net
マヌケでアホーで口曲がり

・・・太郎やん!(笑)

673 :名無しさん:2018/04/04(水) 19:14:38.82 00404.net
>>672
お前がアホ

674 :名無しさん:2018/04/04(水) 19:21:10.56 r0404.net
「悪いのはアキエだろう」って発狂中の口曲がり(笑)

675 :名無しさん:2018/04/05(木) 19:30:01.32 0.net
新生銀行の口座開設で、もれなくT ポイント500は終わったの?

676 :名無しさん:2018/04/06(金) 11:08:07.97 0.net
第四銀行インターネット支店のエリアがあのようになったのは、一つでも支店がある都道府県から選定したかららしい。
ソースは新潟日報。
ただ、支店のない都道府県はエリアになり得ない可能性もあるということだね。

677 :名無しさん:2018/04/06(金) 13:40:53.01 d.net
東京大阪名古屋横浜あたりにも支店あるだろうが!

678 :名無しさん:2018/04/06(金) 13:46:31.35 0.net
>>677
今後のエリア拡大で、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府が入るだけだと思うよ。

679 :名無しさん:2018/04/06(金) 13:56:40.38 r.net
大和ネクスト解説したけど下ろせないんだな

680 :名無しさん:2018/04/06(金) 15:02:56.82 d.net
>>679
セブン銀行ATMで時間内無料(ダイワカード経由)か自己名義宛口座に無料振込

681 :名無しさん:2018/04/06(金) 17:18:16.88 r.net
>>680
大和カードでおろせるんだ?
ホームページみてもわからんかった

682 :名無しさん:2018/04/06(金) 17:32:24.97 0.net
大和ネクスト
自己名義口座振込で新生と楽天は無料の対象外なのは何でだろうな

683 :名無しさん:2018/04/06(金) 17:41:06.70 d.net
>>682
新生銀行と楽天銀行の自己名義宛口座への振込でポイント付与や現金キャッシュバックが、モラルハザードに該当するから。
優位性を利用してやってるから弱小金融機関にとっては大打撃だし、公共性にも悖る

684 :名無しさん:2018/04/06(金) 17:54:54.98 0.net
毎月エントリーは必要だけど、新生銀行のTポイントキャンペーンは良いと思う

685 :名無しさん:2018/04/06(金) 18:37:59.76 a.net
ネットバンキングが一番使いやすいのってどこだった?

686 :名無しさん:2018/04/06(金) 20:34:17.89 d.net
鹿銀とかスルガのやつが好き

687 :名無しさん:2018/04/06(金) 21:49:08.14 0.net
オリックス銀行はどうよ

688 :名無しさん:2018/04/07(土) 04:19:54.89 0.net
>>602
牢人(ろうじん)

   凹痔しんきん

盗人爺

   O前K治

689 :信金中央金庫は恐ろしい犯罪金融機関や:2018/04/07(土) 05:35:16.46 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士が告訴すると脅迫して来た

690 :ミーハーな人:2018/04/07(土) 10:46:50.32 0.net
東京勤務になるんですが、東京だと本店がある銀行が沢山あって口座開設しまくりたいんですが、何かオススメ&注意事項ってありますか??

691 :名無しさん:2018/04/07(土) 11:13:32.48 0.net
庶民はゆうちょと住信SBIだけでじゅうぶんだけど
金持ちはプラス三井住友信託で完璧だな
メガはだめだね 全て口座解約したわ

692 :名無しさん:2018/04/07(土) 13:11:57.60 0.net
多そうなのはゆうちょに貯めて楽天で支払いかな

693 :名無しさん:2018/04/07(土) 13:21:37.34 0.net
>>683
振込み出来ると言っておきながら自分達が損なところだけ
振込させない方がモラルハザードだわ
自分勝手なことするなら最初から振込無料なんかするなと

694 :名無しさん:2018/04/07(土) 13:59:54.43 a.net
出身地の地銀口座を東京支店で作りたいんだがハードル高いかな?

695 :名無しさん:2018/04/07(土) 14:14:43.15 0.net
>>694
適切な理由を述べられれば

696 :名無しさん:2018/04/07(土) 14:50:47.18 a.net
>>691
三井住友信託なにがええの?

697 :名無しさん:2018/04/07(土) 15:05:41.37 d.net
>>690
そう思って札幌から上京したけど、実際都内は支店ごとにエリアがどうこう、テリトリーがどうこうってうるさいよ。
メガバンクも、信用金庫も、地方銀行もみんなそう。
都内では支店は何であれ、開設できてラッキーくらいに思ってないとやってられないよ。

698 :名無しさん:2018/04/07(土) 15:05:56.67 0.net
>>694
出身地の支店に口座があれば出来る可能性あり
俺は熊本出身の東京住みだけど、復興支援国債買いたさに日本橋の肥後銀行行ったらあっさり作れたぞ

699 :名無しさん:2018/04/07(土) 15:17:35.88 a.net
>>697
人口が密集してる分担当エリアがとても狭いよね

700 :名無しさん:2018/04/07(土) 15:38:38.42 0.net
>>698
肥後銀に限らず遠方地銀の大阪支店や東京支店ってほとんどがそうだよなあ
元々大阪府下に住んでたときに口座開設してたから、
第三銀行と京都銀行、南都銀行、紀陽銀行の東京支店に行って2つ目の口座をお願いしたときは
簡単に開けてくれたけど、
そういう付き合いのなかったみなと銀行は東京支店ではけんもほろろだったわww

やっぱ時代がいくら変わって機械化されても、銀行って人を見て商売してるんだなあと思った。
だから過去の取引を確認できたり、今も付き合いがある人間は、変なことをしない限り客として見てくれる事が多い。

701 :名無しさん:2018/04/07(土) 15:58:37.18 a.net
三十三は八十二に次ぐ偽ナンバーバンクになるのだろうか?

702 :名無しさん:2018/04/07(土) 18:06:00.90 a.net
趣味の地銀口座に愛着湧いて不便覚悟でメインバンクにしてる奴おる?

703 :名無しさん:2018/04/07(土) 18:09:53.56 M.net
>>687
年数回募集のある金銭信託は地味に有り難い

704 :名無しさん:2018/04/07(土) 19:20:36.58 0.net
>>702
近所の信組に愛着が湧いて給与振込に使ってる。出資もした。

705 :名無しさん:2018/04/07(土) 22:21:01.10 0.net
静岡県民じゃないけどスルガ銀行のネット支店がメインバンクになっている。住んでいる県内に支店はない。

706 :名無しさん:2018/04/07(土) 23:11:13.15 0.net
>>702
自分は八十二銀行のe-リブレを給与口座にしてる。
一回作って仕舞えば八十二銀行の県外窓口の人たちは親切だし、なにより24時間、イーネットとローソンの入出金無料なのは嬉しい。

707 :名無しさん:2018/04/08(日) 05:25:44.75 0.net
これから有人店舗の口座作るメリットは特にないな

708 :名無しさん:2018/04/08(日) 06:09:59.13 0.net
いやメリット、デメリットで語るだけなら
都市銀やネット銀数行つくって終わりになるからな。
趣味として語るこのスレではあまり主眼ではない。

709 :名無しさん:2018/04/08(日) 08:24:46.84 a.net
マネーツリーと連携してる地銀でオススメない?
手近なのはマネーフォワード派ばかりで困る

710 :名無しさん:2018/04/08(日) 10:32:09.38 a.net
>>707
スレタイ読めよ
便利な銀行探しではなく、口座開設が趣味、だぞ

711 :名無しさん:2018/04/08(日) 16:11:05.85 0.net
地銀 3
メガ 3
net 3
ゆう 1
労金 1
JA 1

が個人的に理想的な口座数かな。

712 :名無しさん:2018/04/08(日) 20:12:38.14 0.net
労金で開いてきたが、理由とか変な紙書かされてお断りすることもあります。って事前に念を押されたわ。
ただ便利そうなのでサブバンクにする予定。

まあ、使用者側が開く口座でもないかもしれないがw

713 :名無しさん:2018/04/08(日) 20:13:14.47 0.net
今日出かけたついでに岡崎信用金庫の城下町支店を通りがけに見かけたんだが
口座欲しくなったわ
引越ししかないかなぁ

714 :名無しさん:2018/04/08(日) 20:16:55.10 F.net
>>712
学生のときにすんなり開けたな。労金。
ATM手数料完全無料は最強だわ

715 :名無しさん:2018/04/08(日) 20:50:23.99 0.net
本来は有料でキャッシュバックと言う形が
すぐにでも終了しそうなのがちょっとな
もし有料になったら完全放置が決定してる

716 :名無しさん:2018/04/09(月) 00:16:12.16 0.net
労金は銀行と違って非営利組織なんだから、客選ぶなよ
地銀の遠隔支店とかが客選ぶのはまあ理解できるが

717 :名無しさん:2018/04/09(月) 07:57:11.24 0.net
労金なのに、収入とかもしっかりしてる?人と思われたらいきなり丁寧になった。
平日昼間からふらっと来る時点で怪しいってのはわかるけど・・

なんというか、色々と行ってて思うことは、
都市銀行が一番丁寧だし、ちゃんと対応している感がある。
地銀や信金はハナから住所が少し遠いからとか不便ですよとか言ってよっぽど相手にしたくないのか?
近隣住民なのにこんなこと言ってきたこともある。

中小企業やってる身としても、都市銀行が一番融資とか含めてちゃんと相手してくれてる気がする。
公庫はさておき、最後まで残ったのが都銀って・・。なんなんこれ?
もはや、地域金融機関とか何のためにあるんって特に最近思う。

718 :名無しさん:2018/04/09(月) 10:39:12.46 0.net
北洋がATM手数料を改悪するらしい。
これ以上どうするつもりだか。
http://www.hokuyobank.co.jp/announcement/pdf/20180327_071094.pdf

719 :名無しさん:2018/04/09(月) 11:28:57.65 0.net
これは引っ掛かる人が多数出るな

720 :名無しさん:2018/04/09(月) 14:02:36.06 0.net
支店が新しく開店する時は、口座は開きやすいものなのか。

721 :名無しさん:2018/04/09(月) 15:31:06.66 0.net
>>720
飯能信用金庫では拍子抜けするくらい簡単だったよ。
去年の夏に出来たさいたま中央支店での話だけど。

722 :名無しさん:2018/04/09(月) 19:54:55.91 0.net
>>718
土曜は9時〜14時まで無料にして欲しいな。

723 :名無しさん:2018/04/09(月) 22:03:17.10 0.net
>>713
城下町支店発行の口座が欲しければ引越ししかないでしょう。

引越しが無理ならインターネット支店で口座開設という手もありますが。

724 :名無しさん:2018/04/09(月) 22:58:27.22 0.net
>>48
死発(しはつ)

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

725 :名無しさん:2018/04/10(火) 11:48:39.41 0.net
ハナ信用組合の口座の活用方法どうしようかな・・・
キャッシュカードはあるし、普通預金、貯蓄預金と揃ってる。

726 :名無しさん:2018/04/10(火) 16:48:21.09 a.net
変な質問かもしれないんだが、地銀のネット支店を実在支店の窓口で申し込んで即日開設ってできるのかな?

727 :名無しさん:2018/04/10(火) 17:04:05.45 0.net
>>725
うわー

728 :名無しさん:2018/04/10(火) 17:25:02.32 0.net
登録番号の表を見てて気づいたんですが
地方銀行で横浜と北陸と静岡だけ財務局ではなく金融庁管轄なんだ

729 :名無しさん:2018/04/10(火) 17:38:46.11 0.net
>>726
ネット支店の開設手続きは応じてくれるところはないよ、
ネット支店の改印手続きなら応じてくれるところはあるけどね・・・
伊予銀行と朝日信用金庫で経験済み

730 :名無しさん:2018/04/10(火) 18:56:34.46 0.net
岩手銀行の口座開設アプリを見たら、東京都内に在住、在勤でも口座開設を申し込めるとあった。
ただ、前に台東区の勤務先では支店から離れていると断られた。
今度は中央区内の勤務先で出してみたが、同じ区内の東京営業部が行けるかどうか。

731 :名無しさん:2018/04/10(火) 21:30:53.52 d.net
岩手銀行の口座開設アプリ見てきたけど無通帳じゃん
大光銀行の口座開設アプリは東京都から申し込めることになってるけどお断りの通知を送ってきた

732 :名無しさん:2018/04/10(火) 23:32:52.38 0.net
以前に遠方のため全く相手にされず玉砕された信用金庫本店に普通預金開設できました。総合口座ではありませんでした(希望を聞かれることなく)が念願だっただけに嬉しい。理由ももちろん聞かれ答えましたが役席の登場もなく(窓口の方が役席へお伺いは有り)でした。

開設した都市で地元の地銀、第二地銀、JA、信金と開きあとはJA信連と漁協…。

733 :名無しさん:2018/04/11(水) 00:12:29.10 a.net
>>731大光、ネット支店なら開設できた、まったく新潟に無関係地域で

734 :名無しさん:2018/04/11(水) 02:06:01.41 0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.

735 :名無しさん:2018/04/11(水) 09:27:39.43 0.net
>>732
飯能信用金庫も自宅はエリア内だけど、定期預金組まないからと普通預金通帳にされたよ。
大体のところは何も言わずに総合通帳にされるんだけどね

736 :名無しさん:2018/04/11(水) 09:28:48.83 0.net
>>733
ネット支店は全国が対象だからあれで開設できない方が問題。
大光銀行は埼玉県民なら話は聞いてくれる。
第四銀行の方が新潟県に関係ある方のみでとしか言わないから、そっちの方が厳しい。

737 :名無しさん:2018/04/11(水) 09:43:13.85 d.net
第四と北越は東京支店で一発だったんだよなあ
大光の東京支店は話すら聞いてくれなかった
ちなみに新潟とは何の所縁もない

738 :名無しさん:2018/04/11(水) 11:14:46.64 a.net
そこそこ大手の地銀でも東京支店の個人口座はやっぱレアなのか?

739 :名無しさん:2018/04/11(水) 12:07:07.03 0.net
交通銀行東京支店は個人の口座開設を受け付けてるようだが、開設してみようかな

740 :名無しさん:2018/04/11(水) 12:09:15.89 0.net
ちなみに第四銀行が簡単だったと言う人たちに訊きたいんだけど、
まさかここ一、二年の話じゃないよね?
電話で問い合わせたらどこの支店も「新潟県に関係のある方」の一点張りだったぞ。
インターネット支店でクレカ申し込めないのと、電力の引き落としできないから一般支店でというのすら通じなかった。

741 :名無しさん:2018/04/11(水) 16:03:53.88 0.net
日本円
メガ2
郵貯
ネット1

中国元
中国1

タイバーツ
タイ1

分散するとしてUSドル米国で開設しなきゃいけないとおもってる昨今

742 :名無しさん:2018/04/11(水) 16:08:49.81 d.net
>>740
問い合わせたらそう言うんじゃないかな
自分は第四銀行東京支店持ってるけど、作ったの2年以内だぞ

743 :725:2018/04/11(水) 17:33:07.50 d.net
>>727
http://hirame.vip2ch.com/up/hira152338.jpg

744 :名無しさん:2018/04/11(水) 18:19:35.97 0.net
指原?

745 :名無しさん:2018/04/11(水) 18:29:20.74 a.net
もう第四も北越も合併するんだし

746 :名無しさん:2018/04/11(水) 18:44:18.18 d.net
縁起の悪い数詞を社名に冠する常識の無さ

747 :名無しさん:2018/04/11(水) 18:55:19.56 0.net
彼らは日本最古の銀行にこだわってるからね

748 :名無しさん:2018/04/11(水) 19:44:27.16 0.net
北越はすでに持ってるんで第四銀行に拘ることないかな?

749 :名無しさん:2018/04/11(水) 19:52:44.13 d.net
>>736
紀陽銀行のインターネット支店は審査あるぞ。
いい加減な銀行だから、本当に審査してるかどうか怪しいけど

750 :名無しさん:2018/04/11(水) 22:28:34.60 d.net
紀陽銀行のネット支店て使いようのないやつじゃん
ここときらやかのネット支店は何の役にも立たない

751 :名無しさん:2018/04/12(木) 00:27:52.71 d.net
>>750
紀陽銀行ときらやか銀行のネット支店は定期預金専門だから。
関西アーバン銀行のネット支店申し込むか迷う

752 :名無しさん:2018/04/12(木) 07:17:10.96 0.net
関西アーバンは数少ない通帳があるネット支店だからね。
りそなになってどうなるか。

スレとは関係ないが、昔UFJ銀行のATMでは貯蓄預金の開設ができた。
インターネット支店のキャッシュカード入れると作れたんだけど、なんと通帳式で送ってきたな。

753 :名無しさん:2018/04/12(木) 07:57:57.09 0.net
>>739
bank of chinaの中国銀行でも口座開設できるみたいで
銀聯カードも申し込めるみたいだけど、持っている人はいるのか?

754 :名無しさん:2018/04/12(木) 09:13:03.02 d.net
>>753
持ってるよ
銀聯カード使いたいとかそんな理由で簡単に作れた

755 :名無しさん:2018/04/13(金) 17:19:21.05 0.net
>>754
メインランドでの開設?
必要書類等詳細お願い!(^^)!

756 :名無しさん:2018/04/13(金) 17:34:25.68 d.net
岩手銀行の口座開設アプリは詐欺だな。
電話で問い合わせたときにも東京でも在住、在勤なら開設できると言ってたのに、申し込みすると「地方銀行ですから」のお断り文句。
それなら東京って書かないでくれって思った。
地方銀行ですからって断り文句より、当支店、当行の方針でと言われた方がマシだ。

757 :名無しさん:2018/04/13(金) 17:35:37.23 d.net
口座開設アプリのエリア詐欺には注意した方がいいよ

758 :名無しさん:2018/04/13(金) 17:37:23.55 d.net
>>757
第四銀行のネット支店がエリア詐欺だったらどうしよう、
エリア内のはずの北海道、埼玉県からの申し込みで、新潟県外は不便だから地元の銀行を使えで申し込み取り消されたら最悪だな。

759 :名無しさん:2018/04/13(金) 19:36:47.76 d.net
メガの本店系って以前と状況変わっていないのかな?

760 :名無しさん:2018/04/13(金) 19:38:46.63 M.net
>>757
七十七銀行もエリア詐欺、東京都が申込可能で申込したが電話もなく謝絶の紙1枚入った封筒が。電話で支店に確認したが、宮城県の地方銀行ですのでと。

761 :名無しさん:2018/04/13(金) 20:30:37.38 0.net
知り合いがみずほ銀行東京営業部の口座を持っていて!?と思い聞いたら、勤務先の取引口座だそうで入社時に作らされたとのこと
大手町本店の口座は東京中央支店ネームになることも考えると個人で「営業部」の口座を持てるのは貴重だと思ったがやはり難易度は高いのだろうか

762 :名無しさん:2018/04/13(金) 21:19:12.85 d.net
北越銀行、武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫にも口座開設アプリあるけど、東京都民で使ったことある人いる?
それも都民に対してはエリア詐欺の可能性ありそう。

763 :名無しさん:2018/04/13(金) 21:22:34.73 d.net
千葉銀行のインターネット支店もエリア詐欺だよ。
エリア内から申し込んだのに口座開設できませんの封書が二回も届いた。
千葉銀行の実店舗口座ありでも申し込み可能っていうことでコールセンターには確認してるんだけどな、おかしいな。

764 :名無しさん:2018/04/13(金) 21:36:06.08 d.net
毎月のように申し込みしていればそのうち根負けして開設できたりしないのかな?

765 :名無しさん:2018/04/13(金) 22:20:27.25 M.net
>>763
クソですね、エリア詐欺。
七十七、大光ともに法人がメイン、個人は支店と同じ区内で精査とかぬかし(笑)
だったら東京都内とか書くなと。

766 :名無しさん:2018/04/14(土) 01:53:19.98 0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.

767 :名無しさん:2018/04/14(土) 08:41:24.33 d.net
>>761
東京中央支店は富士銀行本店なんだが。
日本興業銀行東京支店を引き継いだ、東京駅前支店なみに重要な支店。
極めてレアなのは、三井住友銀行神戸公務部

768 :名無しさん:2018/04/14(土) 09:09:19.27 0.net
>>761
お知り合いの方って周辺の大企業にお勤めの方ですかね!?
004、005、110も001同様に営業部なみに本部直轄の重要な営業店という認識でいいのかな?

769 :名無しさん:2018/04/14(土) 15:50:57.89 M.net
>>740
電力の引き落としって東京に住みながら東北電力契約とか言ったの?
それならカード払いしか認めてないから端からダメだろ。

NGTがいいからとか言うのもダメ。
東京支店の下でやってるイベントにでも参加するような企業とかじゃないと今の第四は受け付けないと思うよ。

770 :名無しさん:2018/04/14(土) 16:10:40.13 0.net
>>769
電力の引き落としは東京電力で、別にNGT目的ではないかな。
大宮支店があるのでさいたま市の国保の引き落としにも対応はしているんだけど大宮支店は初めは新潟にこれから行く方、さらに引き落とし云々というと大宮区民ではないとという感じ。
ネット支店で開けるだけありがたいのかな

771 :名無しさん:2018/04/14(土) 17:14:59.28 d.net
>>770
一応、ネット支店は無事口座開設できた。先にネットバンキングのログインカードが来た。
ネットバンキングの仕様がじゅうだん会っぽいなという感想。

772 :名無しさん:2018/04/14(土) 17:21:09.74 d.net
>>771
4/3に申し込んで口座番号が500万番台だったんだけど、ネット支店にしては7桁は珍しいのかな。
だいたい3〜4桁なんだけどね開設当時に申し込めば。

773 :名無しさん:2018/04/14(土) 18:58:06.44 F.net
>>772
番台区分してる可能性

774 :名無しさん:2018/04/14(土) 20:43:04.25 0.net
地銀再編が進んだら全国制覇も可能か?

775 :名無しさん:2018/04/14(土) 21:03:23.74 d.net
>>773
番台区分?
定期預金するかしないかとか、口座利用目的とか?

776 :名無しさん:2018/04/14(土) 21:29:14.67 0.net
個人の普通預金口座は一桁目が「7」、個人の定期預金口座は一桁目が「8」
法人口座は一桁目が「5」
みたいな法則の事だと思われ

777 :名無しさん:2018/04/14(土) 21:34:39.06 d.net
>>776
なるほど。
だから金融機関ごとに口座番号の桁数が違ったりするんだな。
同じ労金でも北海道労金は7桁、中央労金が6桁だったのは不思議だったけどたしかにそういうこともあるかも。

778 :名無しさん:2018/04/14(土) 21:49:10.25 d.net
山梨中銀の場合、実店舗の口座作るのにネット支店ではできない定期積立預金を作りたいと言ったらOKしてくれたよ。

779 :名無しさん:2018/04/14(土) 22:11:12.51 d.net
かなり前に支店統合された某JA口座持ってるけど、統合された側の支店の口座は統合先と番号がかぶるとかで、口座に一律2000000足した数字になったことがある

780 :名無しさん:2018/04/14(土) 22:11:26.43 0.net
新潟県地銀の県外民難易度を出すと、
北越銀行が一番甘いってことかな?北越銀行の謝絶ってのもあまりこのスレで聞いたことないから。
その次に第四銀行、一番厳しいのは大光銀行ってことかな?

781 :名無しさん:2018/04/14(土) 22:39:03.53 0.net
>>767-768
知り合いはNTTグループの某企業勤め。
お隣に電電公社が分割前に本社を置いていたNTT日比谷ビルがあるということで、今でも取引有り&給与振込店として利用されているのだと予想

富士本店の110、興銀本店の004、第一銀行本店の005も言うまでもなく重要性は高いんだろうね、だからこそ未だに統合せずBinBな訳だろう。
ただ、これらはそれぞれ○○「支店」と名乗っている一方こちらは東京「営業部」というネーミングということで
口座コレクター的な意味合いで言えば面白みが大きいと思う。みずほは無縁突撃が通用するかどうか分からないが…

782 :名無しさん:2018/04/14(土) 23:43:54.27 0.net
>>780
新潟地元民でも、大光はなぁ。
管理することを考えると住んでる地域を選ぶ銀行。
中越に縁があるなら別だろうけど。

少なくても第四も北越も合併前で、システムのこともあるし、余計な口座の開設は避けたがってるのは違いないし
大光は別の意味で開かせたがらない。
第四はちばぎんの事務を代わりにやったりして共同化で経費を削りたがってるくらいきつい時期。

趣味で作るならあんまりおすすめできないな。むしろ、県民としては、止めてくれと言いたい。

783 :名無しさん:2018/04/15(日) 00:02:08.51 0.net
筑波銀行がメルオダの対象エリアから埼玉県を消していた。
埼玉県がエリアのうちに東京支店で口座開設しておいてよかった。

784 :名無しさん:2018/04/15(日) 00:10:55.61 0.net
>>782
すでに北越は通帳ありで持ってるところに、第四をネット支店開設したんで、
多分合併後に実店舗+ネット支店保有ってことでネットバンキングを結合されそうだな。
まあ、今持ってる北越の口座が第四の店舗口座に化けると思って1、2年待ったほうが得策かな。
別な銀行の話出すけど、きらぼし銀行の件で八千代銀行からも都民銀行からも同じ手紙来るわで合併予定の両行でそれぞれ実店舗口座もつの煩わしいって思ってたところだった。
第四と北越がその二の舞にならなくてすむとプラスに捉えればいいのね。

785 :名無しさん:2018/04/15(日) 00:17:02.09 0.net
>>782
いろいろある時期なのに県外民(とはいえ埼玉と北海道だけなんだど今は)にも
インターネット支店という形であれ門戸を開いてくれたことに感謝するように考えを転換させたほうがいいね

786 :名無しさん:2018/04/15(日) 00:34:24.50 0.net
北越銀行持ってる埼玉県民だけど、不安なのが合併後に手数料形態が今の第四銀行と同じになるか、それよりも改悪されないかが不安だね。
北越銀行はさいたま市のwebでの口座振替にも対応してる唯一の他県地銀で重宝してるし、クレジットカードもそこで作ったんで不便にならないか怖い。

787 :名無しさん:2018/04/15(日) 01:12:48.68 0.net
>>786
たぶん、第四側になるんじゃないかって専らの話。市民の噂レベルだけど。

テレビCMが顕著で、北越のCMが確実に減ってる。まぁ第四もだけど。第四はNGT関係のを、流してるけどウィリンクカードがメインだし
北越はコンビニ手数料無料のCMをほとんど流さなくなったよ。カードローンばかり。しかも、深夜に多い。

大光はNegiccoのカードローンだな。

県民としちゃこの界隈の銀行でやってるデビットカードを導入してほしいところなんだけど、たぶん、個人はメガバンクとか信金、JAとかに流れてるのかも。

788 :名無しさん:2018/04/15(日) 01:22:42.69 0.net
>>787
自分は北海道民だけど、うちは北洋銀行がJCBデビット、北海道銀行がVISAデビットカード、
準地元地銀の北陸銀行では両方取り扱ってるけど、たしかに新潟の銀行調べたらブランドデビット出してるところ一つもないよね。
北海道の地銀は北洋がかなり不便だから(道銀、北陸はましなほうかな)、自分もJAとかメガバンクつかってるクチなんだよね。
生活のために仕方なく作らされてるだけに解約するわけにもいかないのは困る。

789 :名無しさん:2018/04/15(日) 02:04:23.50 0.net
北洋ってやる気あるのかね?道内最大シェアだが庶民の使いにくさったら…。

790 :名無しさん:2018/04/15(日) 07:14:36.48 d.net
なんか新潟や北海道限定のローカルな話題ばかりだね
来月SGT合併するけどどうなの?

791 :名無しさん:2018/04/15(日) 09:18:43.72 0.net
>>735

こことはまた別の地域にある遠方の信金で開設した時も同じく定期目的でなかったこともあり普通通帳(希望は聞かれず)でした。

792 :名無しさん:2018/04/15(日) 09:38:11.55 0.net
>>789
北洋は規模だけ大きくなった旧態依然とした第二地銀だしな
ここいったあとに道銀あたりいくと道銀がすごくいい銀行みたいに思う

793 :名無しさん:2018/04/15(日) 11:33:40.59 0.net
銀行も客もやる気がなくて拓銀からそのまま移動しただけであって
自らすすんで使っているわけではなかろう

794 :名無しさん:2018/04/15(日) 14:27:21.27 d.net
総合通帳で大体は普通預金が先に来て定期預金が後ろのページが多いけど、定期預金ページが先に来ていて普通預金が後のページに来てるのはあまり多くないよね。
後者パターンで口座持ってるところが、
北越銀行、群馬銀行、常陽銀行、川口信用金庫、興産信用金庫、東京信用金庫、城北信用金庫、米子信用金庫ってあるんだけど他にもあるかな

795 :名無しさん:2018/04/15(日) 14:33:54.46 0.net
金融機関が積極的に無通帳(eco通帳等)を勧めてくる理由
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆通帳を発行すると印紙代200円がかかるから☆

796 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:07:11.92 0.net
>>794
南都や横浜もそうだよ。

>>789
北洋は殿様商売だからなあ。
ATM相互開放にも消極的だし商品も糞みたいなものばかり
でも未だに北海道ローカル企業の大多数が北洋をメインにしてるから
北海道民は給与受取だ何だで北洋を使わざるを得ない
全くもって良い商売してるよなあ。

797 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:28:40.36 d.net
>>789
道外客お断り、コンビニATM入金有料、殿様商売。
千葉銀行みたいな傲慢銀行だな

798 :名無しさん:2018/04/15(日) 16:41:39.39 0.net
>>797
いや千葉銀は首都圏の地銀とATM相互開放やってるし
野村證券宛のあんしん振替に登録しとけば、
野村信託銀行経由にはなるけど手数料無料で他行へ振り込むこともできる

そういったサービスを一切せず、青森銀行とのATM相互開放だけで茶を濁してる北洋と一緒にされたのでは
千葉銀が可哀想だww
因みに青森銀行との相互開放は道銀もやってるからねえ

799 :名無しさん:2018/04/15(日) 17:01:03.60 d.net
>>796
北洋、勤務先の某提携ローン組んだときの担当者の女性はすごく感じがよかったのだか、今考えたら会社の付き合いがあるからか。
一個人だったら絶対ないわな。そりゃそうだ

800 :名無しさん:2018/04/15(日) 17:08:58.66 0.net
>>799
担当者の感じの良さは、その担当者の人柄によるんじゃないのかね、流石に。
殿様商売やってる銀行でも、きちんと接してくれる行員も居れば、
ここではそこそこ評判が良い銀行でも役員が顧客情報改ざんしたりして、
儲からない不動産を変なスキームで売り付けて問題になったところもあるだろ。

801 :名無しさん:2018/04/15(日) 17:53:53.97 d.net
北海道出身だから殿様商売というと真っ先に北洋が思い浮かぶわ。
ちばぎんもそれっぽいように思うけど、スーパーカード作ればコンビニATMは3回無料(はまぎんも似た感じ)だから北洋よりはましじゃないかな。
北洋なんてクローバー作っても北洋で完全無料になるだけだから。
ちばぎん証券は親切だったんだけどね、口座開設しただけで醤油ボトル3本くれたし。

802 :名無しさん:2018/04/15(日) 18:04:12.95 d.net
北洋、最低でもゆうちょか道内のJAあたりに無料時間設けてほしい。それかセブンか。
北海道の田舎には北洋すらないところも多いし、道内の僻地もカバーしてるゆうちょやJAに頼れば褒めたいところなんだけどね。
セブンも無料時間帯設けろというのは、北海道はセブンが多い(800店舗くらいあってこれも僻地にあるし)ってことだから。
Webry特典も作らないこと自体企業努力してるとは思えない。

803 :名無しさん:2018/04/15(日) 18:35:18.95 d.net
>>802
なにもしないことが合理的という判断なのかね。道内トップの座は変わらないだろうし

804 :名無しさん:2018/04/15(日) 18:41:52.72 0.net
十六は今時客をさんで呼ぶ

805 :名無しさん:2018/04/15(日) 18:42:42.66 d.net
道銀や北陸ももう少しサービス良くすればいいのにと思う。
だから尚更、他県地銀みたいにコンビニATM手数料一部時間帯無料があるのが羨ましい。

806 :名無しさん:2018/04/15(日) 18:43:28.36 d.net
>>804
可能なら十六銀行を東京支店で作って見たいなと思ってたんだけどなぁ

807 :名無しさん:2018/04/15(日) 19:49:58.81 0.net
>>804

地元の第二地銀も旧相互銀時代からずっとさん呼びですわ。

808 :名無しさん:2018/04/15(日) 20:30:18.01 0.net
前スレ、約1年かけて消費したのに今年は早いな

809 :名無しさん:2018/04/15(日) 23:00:31.94 0.net
>>805
北陸はともかくとして道銀はコンビニ入金無料があるんだから十分だと思う。
まあJAなり信金なりと提携してくれると評価は格段に上がるが、
津軽海峡を渡っても無料で使える提携地銀が多いから十分高評価に値する。


>>807
但馬銀行は行く度に支店の営業課長が
「おう、また来たんか!」って言うてきよるで。

前任者含めて5年位の付き合いやし、定期預金するだけで色々景品くれるから、
まあええけどさあ。

810 :名無しさん:2018/04/15(日) 23:01:03.35 0.net
八千代都民新銀行東京改めきらぼし銀行は便利な金融機関になるんだろうか
名前が受け付けないけど

811 :名無しさん:2018/04/15(日) 23:53:08.21 0.net
うちで使ってるプロパンガス会社が山梨中銀と直接取引してるから、ガス代だけ引き落としを山梨中銀にしようかなぁ。
住んでるのは埼玉県だけど、入金はSBJ銀行で無料振込を利用かな。

812 :名無しさん:2018/04/16(月) 00:09:55.30 0.net
ちなみに公共料金の引き落としを口座メンテナンスのために変えたりする人いる?

813 :名無しさん:2018/04/16(月) 00:39:34.16 0.net
山梨中央銀行だけど、ネット支店と実店舗とでダイレクトのアカウントが別々になってて不便。
実店舗の方を一旦解約して、ネット支店のアカウントに追加ならホームページ見た感じでは行けそうなんだけど、電話で前に出来ないと言われたからなぁ。
朝日信用金庫でも同じことあったけど、実店舗の方解約してネット支店に紐付けた。

814 :名無しさん:2018/04/16(月) 08:53:38.83 0.net
>>1
飯より大好き

   客だまし

別段預金

   改竄元帳


盗人本舗

ちょっと 一寸と言って 

     印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫

■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

815 :名無しさん:2018/04/16(月) 09:00:47.83 0.net
≪信金と真菌の違い!≫

   【発掘! あるある 大痔典】

       <●> <●>     

 ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
  ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
   ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

  N+・・・足立成和  城北
N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常  歩  苦  進  用  菌  庫 ■
       ジョウホク  シンヨウ   キンコ
     
 脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

816 :名無しさん:2018/04/16(月) 11:57:37.17 d.net
>>813
事務側の不手際でダイレクトが二重契約になってたらしい。
良かった、ネット支店にコンビニから入金して、東京支店に振替すれば入金手数料取られずに済むから。

817 :名無しさん:2018/04/16(月) 12:52:18.19 d.net
交通銀行東京支店に普通預金の口座開設について問い合わせてみた。
初回一万円入金、キャッシュカードないので窓口での入出金オンリーになってもいいなら開設できるそう。

818 :名無しさん:2018/04/16(月) 14:10:42.80 d.net
振替について教えて頂きたいのですが、
同一名義同一銀行での振替の場合、
2つの通帳のみでatmでの振替は可能ですか?
キャッシュカードが引き出したい口座のしか
持ってなくて、移したい口座は通帳のみで
印鑑が見当たらなくて困ってます。

819 :名無しさん:2018/04/16(月) 15:06:24.89 0.net
無理

820 :名無しさん:2018/04/16(月) 18:55:54.38 d.net
>>819
何があと必要なんですか?

821 :名無しさん:2018/04/16(月) 19:00:00.68 0.net
>>818
そもそも、通帳入れながら次の通帳もいれるの?
バカなの?

822 :名無しさん:2018/04/16(月) 19:07:31.55 d.net
>>818
入金側の通帳をATMに入れて、出金側はキャッシュカードをATMに入れれば出来るはずだけど?

823 :名無しさん:2018/04/16(月) 23:39:49.93 0.net
銀行によっては同一名義でも支店が違うと振替にならないことがあるな

824 :名無しさん:2018/04/18(水) 03:09:22.44 0.net
>>753
おれも口座持ってるわ。全然使ってないけど。
東京支店でごく普通に開設できたよ。

825 :名無しさん:2018/04/18(水) 03:17:50.50 M.net
神奈川県民だが大光は口座ひらけたよ。
まぁ別室で色々と聞かれたがな。
勤務先が近かったせいか大丈夫だった。

826 :名無しさん:2018/04/18(水) 09:24:13.68 0.net
>>818
振り込みじゃダメなの?そっちの方が楽そう。

827 :名無しさん:2018/04/18(水) 10:21:21.63 d.net
>>825
大光は第四よりは話聞いてくれると思うんだけどねぇ。

828 :名無しさん:2018/04/18(水) 13:29:19.36 d.net
>>826
この場合での振り込みってatmで出来ますか?
基本的に銀行影響してる時間は仕事なので

829 :名無しさん:2018/04/18(水) 14:28:30.29 d.net
>>828
振込もATMで出来るけども、18時以降だと手数料取られるところもあるぞ。
それか、インターネットバンキング(○○ダイレクト、○○バンキングなど)とか使えば営業時間気にせず、手数料かからないことが多いぞ。

830 :名無しさん:2018/04/18(水) 18:41:53.97 0.net
銀行に丁寧な対応を求めるなら小金持ちになるしかない。

831 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:13:15.34 0.net
そそ。 五千万くらいあれば大丈夫。

832 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:13:58.28 0.net
スルガ銀行の口座開設は簡単ですか?

833 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:15:22.46 0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.

834 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:29:27.84 0.net
おたくはしっかりしてないお客さんしか開設できないんですか? しっかりしてると開設できない理由を教えてください とかいってしまいそう

835 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:34:33.50 0.net
スルガ銀行マイナス19.24%
やべえ・・・

836 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:43:32.07 0.net
信金なんかよりも地方銀行さんとかメガバンクさんを使えば便利なはずだとか、そっちの方が区域にうるさくないはずだとまで言ってたよ。

837 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:58:24.30 0.net
しっかりしてるからは、聞いてるほうが恥ずかしくなる理由だなw

838 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:12:12.27 0.net
もったいのうございます

839 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:26:00.48 0.net
恥ずかしくはならなかったけど、同じことを繰り返す様子だったので退散したってところかな。

840 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:39:48.17 0.net
すまん、初心者なんで教えてくれ。

841 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:53:36.19 0.net
本店に頼んで書類を送ってもらったらどうかな。

842 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:54:09.91 d.net
>>834
>>836
それ、自分が東京信金で断られた時の文句なんだけどwww

843 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:06:31.00 d.net
>>836
これに反論するけど、
首都圏だと信金も地銀もどちらも区域にうるさい上に、他県地銀は信金以上の難易度。(勤務先が近くても開設できないし)
地銀はコンビニATMでも提携ATMは大体は手数料取られるけど、信金ならゼロネットがあるし、相互記帳サービスもある。
下手な地銀の提携サービスよりもゼロネットの方が便利である。
と反論しようかな。

844 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:07:15.72 d.net
>>841
大体、信金なら本店に言ったところでも、本店は本店近辺しか管轄してないのでお近くの支店へどうぞと言われるだけだよ。

845 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:07:24.11 0.net
通帳もカードも無いんよ

846 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:13:34.96 d.net
>>845
大垣共立銀行のてのひら口座かよ

847 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:21:12.37 0.net
まず明日になったら本店に電話してみたら、 そしたらカードと通帳を再発行してくれると思うよ。

848 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:35:00.40 0.net
そうやね。明日本店に電話してみる。

849 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:48:48.66 0.net
口座番号あれば振り込めるだろ

850 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:02:36.45 0.net
あっ、確かに。

851 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:16:24.23 0.net
期限まであと3週間ほどあるからとりあえず速やかに振り込むわ。

852 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:30:12.38 0.net
20年、30年では勝てる可能性は相当高いと思うよ。 そこが資本主義のすごいところ。

853 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:44:00.09 0.net
そういう制度もあるのか。知らんかったわ。

854 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:54:57.74 0.net
カードやら通帳の再発行の話ししてる人たちに聞きたいけどここは口座開設の趣味の集いであって、銀行手続きについて質問するところじゃないんだけど?
そういうことは知恵袋に聞くか、取引金融機関に電話してやって下さい。以上。

855 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:57:47.76 0.net
と思うことにしよう。怖いからそうしよう。

856 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:11:35.66 0.net
手続きは簡単なんじゃ無いの?

857 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:25:23.61 0.net
銀行員じゃないよ

858 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:39:11.60 0.net
そういう世代

859 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:52:59.68 0.net
自己解決した。当時流行った異業種協力事業の瓦解例だね

860 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:06:47.77 0.net
エリートでもないけどな

861 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:20:35.81 0.net
そういう世代って言ってもバリバリ現役だからなあ。 相手するのもそういう世代も多い。

862 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:27:30.13 0.net
埼玉県民(武蔵野線でいける流山、松戸、船橋の支店が近い)で京葉銀行に口座開設したいんだが、
ネット支店の口座で利用できない積立定期預金を目的に行くべきかな

863 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:34:23.75 0.net
中には、「新約」、「ご新約」って書くところもあるよね

864 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:48:11.67 0.net
自分もそのパターンだったわ。

865 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:01:59.57 0.net
営業エリア内でないと無理。

866 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:15:47.65 0.net
情報ありがとうございます

867 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:29:35.52 0.net
整理業務だけだからめんどい

868 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:43:23.57 0.net
渋るところと二分化されるんだろうか・・・

869 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:57:11.59 0.net
信金だけでなく地銀も 遅れると負けだと思っている銀行と 永遠に潰れないと思っている銀行の違いじゃね

870 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:10:59.60 0.net
そもそもそんな使わせたくないなら 小規模信組状態でそんなシステム作らなければよいのに。

871 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:24:49.75 0.net
普通の人はこんなもんだよな…

872 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:38:37.58 0.net
やぱそうよね 番号がほしいな

873 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:52:25.33 0.net
口座番号の桁数の話。

874 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:06:13.15 0.net
頭の0省略してる金融機関なんかいくらでもあるわ

875 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:26:10.99 0.net
だから、少し遠くから開設お願いに行っても受けてくれたよ。

876 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:40:14.28 0.net
こことはいつまでも取引を続けたいと思える金融機関だわ。

877 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:52:53.95 0.net
年に2、3回は札幌に帰省するんだが。

878 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:05:33.37 0.net
毎月の口座振替でポイントが溜まっておすすめの銀行口座を教えて下さい

879 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:18:13.68 0.net
なるほどね。失礼したわ。住所を実家に置いていたのか。

880 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:30:53.55 0.net
家で楽に稼ごう

881 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:43:33.44 0.net
違うだろ

882 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:56:13.56 0.net
自己顕示欲凄いな

883 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:08:55.06 0.net
自分はあっさり作れたよ、勤務先近かったし、

884 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:21:34.81 0.net
ちなみに去年の暮れの話だから、今でも変わりないと思う。

885 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:34:13.61 0.net
一時期厳しかったけどな

886 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:46:53.71 0.net
引越しを趣味にすれば全て解決

887 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:59:34.39 0.net
ありがと 銀行に聞いてみるよ

888 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:12:14.25 0.net
行員さんみんな親切

889 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:24:57.12 0.net
マイナンバーの登録って もう少し待った方が各社アプリが充実したりするのかな

890 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:37:36.13 0.net
他にも結構あったと思うが忘れた

891 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:50:15.99 0.net
だから見せ金でいいだろ

892 :名無しさん:2018/04/19(木) 07:02:56.58 0.net
ホームページにもそのように明記してくれればいいけど、普通の銀行と同じこと書いてあって、電話や窓口で後出しジャンケンのようにそう言ってくるのが汚いよね。

893 :名無しさん:2018/04/19(木) 07:15:35.87 0.net
事前に電話した上での話だけど。

894 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:09:23.06 0.net
過去スレの書き込みコピペしてる連中誰だよ

895 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:16.26 F.net
コピペ厨出ていけよ

896 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:34.13 F.net
コピペざけんな

897 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:57.88 F.net
コピペ厨あく出てけよ

898 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:58:57.68 F.net
コピペ厨氏ね

899 :名無しさん:2018/04/19(木) 17:59:30.20 a.net
東邦銀行のJRA解約したら普通預金も解約されますか?

900 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:14:39.13 d.net
第四銀行インターネット支店のキャッシュカード受け取った。
第四銀行も北越銀行(ICキャッシュカード除く)もキャッシュカードの裏に署名するようになってるね。

901 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:33:05.34 d.net
オッズパークで岐阜信用金庫の口座開設申し込んでみたけど、普通口座はオッズパーク退会、解約後も残るの?

902 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:22:04.25 0.net
イオン銀行ネットバンキングがパスワード間違いだとかでロックかかったけど
ネットからの再設定が4月3日からずっとメンテナンスで
店舗も少ないのに店舗で翌日再開か郵送で2週間かかるって
再開時期も未定
https://www.aeonbank.co.jp/maintenance/

ウンコ過ぎ、めっちゃウンコ
こんな糞銀行はじめて

903 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:27:28.66 a.net
>>901
解約してくれって名古屋支店では言われた。
でもネットバンキング申し込んであって普通に使えるなら使いたいと言ったら、通帳繰り越ししてもらって残されたけどネトバンなしなら問答無用で解約なんだろうな。
特別な口座なので連動して動く口座ですって言われたから。

まだ先方から解約しますとは連絡ないけど公営ギャンブルとしては使ってないな。

904 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:47:32.90 0.net
>>832
スルガは開設できたが、使うのを躊躇ってる。

905 :名無しさん:2018/04/19(木) 21:50:33.22 d.net
>>899
はい

906 :名無しさん:2018/04/19(木) 23:29:36.64 a.net
>>905
ありがとう

907 :名無しさん:2018/04/20(金) 14:38:28.64 F.net
第四銀行大宮支店で口座開設。
二年くらいかかったけどようやく作れてよかった。
給与振込に使おうかな

908 :名無しさん:2018/04/20(金) 15:49:40.45 0.net
2年もかかるってなんでや?($・・)/~~~

909 :名無しさん:2018/04/20(金) 16:57:46.13 d.net
>>908
二年前に口座開設申し込みに行った時は謝絶されたけど、ここ最近になって第四銀行の実店舗で口座開設するに値する理由がようやくできたと言うことです

910 :名無しさん:2018/04/20(金) 16:59:19.76 d.net
>>909
ちなみに新潟にこれから行くわけでもないし、新潟出身だと言うわけでもない。

911 :名無しさん:2018/04/20(金) 17:24:15.14 d.net
個人的にさいたま市内で一番厳しい路面店である第四銀行大宮支店は非常に開設できて嬉しい。
今年は同じくずっと手こずってた東京信用金庫も開けたりと、なんだかいい年になりそう。

912 :名無しさん:2018/04/20(金) 19:06:29.87 d.net
>>911
でも、どうせ合併するからなぁ。

913 :名無しさん:2018/04/20(金) 20:51:16.21 0.net
北国、請求して登録書類が来たけど返送したら総合判断でお断りだって。
既に開設してるのが何かやったんだろ?った思えるくらい清々しい。

だったら書類送るなよって感じ。

914 :名無しさん:2018/04/20(金) 20:53:12.76 d.net
ホームページに口座開設にあたり審査するとか書いてないにも関わらず、審査の結果見送るとか通知して来るのが紀陽銀行。
ホームページや規約に審査があると明記してないのはは、銀行法違反では?
口座開設にあたり不審な点があるとか、遠隔地であるとかの理由で見送るなら分かるが、審査って何を審査してるのか?

915 :名無しさん:2018/04/20(金) 22:02:10.53 d.net
>>914
トマト銀行も同じく。
ネット支店だけど、クレジット作るのと似たような電話(干支を答えるという点で)が来て、
最終的に総合的な判断でお断りしますの手紙。
これはエリア詐欺じゃなくて、ネット支店(全国エリア)詐欺とでも呼ぼうか。

916 :名無しさん:2018/04/21(土) 00:29:01.76 0.net
よくある事で気にするようなもんでもない
反感を買うような事を続けているといつか自滅する

917 :名無しさん:2018/04/21(土) 12:44:09.64 0.net
>>914
具体的に何条に違反してんだよ

むしろ審査(取引時確認)しなけりゃ犯罪収益移転防止法違反だぞ
まあその審査の結果、疑わしい取引に該当するか不明又は明確にそうでないとわかったとしても
開設拒否はされるんだろうけど

918 :名無しさん:2018/04/21(土) 18:29:02.37 M.net
>>915
トマト銀行は本当に腹が立った。
ネット銀行のくせに謝絶してんじゃねーよ!
徳島以外だめなら初めからそう書いとけや!
名前も徳島県民銀行に変えとけ!何がトマトだ!

919 :名無しさん:2018/04/21(土) 18:31:52.07 0.net
>>918
なんで徳島?
トモニの間違い?

920 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:15:10.68 d.net
>>917
審査と口座開設に際する「確認」は意味違うんだけど。
審査と確認を混同してるとか、頭悪いわ

921 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:31:01.91 d.net
>>920
だいたい金融界隈で審査というと、クレジットカードやローンを組むのに信用情報を参照してそれによってその商品の利用の可否を判断することを言うはずなんだけどね。
口座開設するのに信用情報を参照する必要なんてないしね、当座貸越契約しない限りは。

922 :こんな恐ろしいおもろい書き込み楽しくてやめられん:2018/04/22(日) 02:34:34.91 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

923 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:09:51.46 0.net
>>86
破牢(ハロー)ワーク

  しんきん ゴキブリ

 盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

924 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:25:12.44 0.net
>>920
そういう君はいつになったら条番号貼るんだよ。

取引時確認と称して、顧客が口座開設に値するか調査、判断するのはどこでもある話だ。
特にネット支店の場合、店頭窓口での開設じゃない分、裏で時間を掛けて調査できるから、
その分だけ余分に時間を掛けるんだよなあ(笑)

>>921
金融でも証券絡めば売買審査やるし、保険絡めば顧客審査はやるけどな。
今回は>>914の書き込みに合わせて「審査」と書いただけだけどさ。

925 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:26:17.10 0.net
>>919
徳島じゃなかった。岡山だったw
まぁ似たようなもんだわ

926 :名無しさん:2018/04/22(日) 12:29:38.15 0.net
MUFG
http://pbs.twimg.com/media/DazYY3pUQAAYh06.jpg

927 :名無しさん:2018/04/22(日) 14:53:07.32 0.net
>>926
縦長のはなんか嫌

928 :名無しさん:2018/04/22(日) 15:52:30.67 0.net
横柄な口調のおばさんと二度と電話したくなければ
断られたほうがいいだろうw

929 :名無しさん:2018/04/22(日) 16:39:04.85 p.net
三菱UFJといい、三井住友といいMUFGやSMBCのロゴを大きくしたのは偶然なのかな。
みずほは元々大きめだったから変化はないけど...。

930 :名無しさん:2018/04/22(日) 18:12:46.67 d.net
>>924
負け犬の遠吠え

931 :名無しさん:2018/04/22(日) 19:17:36.05 a.net
ネット支店、申し込んでから拒絶された銀行→静岡、東日本、庄内、他にもあったがも。
もうしこむ

932 :名無しさん:2018/04/22(日) 19:18:21.44 a.net
ネット支店、申し込んでから拒絶された銀行→静岡、東日本、庄内、他にもあったかも。
もうしこむ前に拒絶→東邦

933 :名無しさん:2018/04/22(日) 20:21:33.25 p.net
東邦銀行は本当に難易度が高いよな。
担当者に聞いたら『当店は県外の方が当行を指定されている勤務先で働いているか、県内へお引越しをされる方向けにご案内している。デビットに関しても県内のお客様向けに提供する方針で行なっている。』とのこと。
メインバンクが東邦銀行の会社だったとして、その支店すらない金融機関を給与振込先に指定する会社なんてあるんだろうか。

934 :名無しさん:2018/04/22(日) 21:29:53.35 d.net
>>926
口座いくらお持ちなのかな
いまそんなに作らせてくれないのでは?

935 :名無しさん:2018/04/22(日) 21:46:48.44 a.net
>>926
口座4つ持ち?

936 :名無しさん:2018/04/23(月) 00:24:58.89 0.net
>>934
旧東京三菱
旧三和
旧東海

937 :名無しさん:2018/04/23(月) 01:07:35.89 d.net
>>936
ちなみにそれぞれの店舗は本店とか営業部とかですか?

938 :名無しさん:2018/04/23(月) 16:22:01.48 0.net
三菱UFJ銀行は、001 005 150 321を持ってるな。
今からじゃとても作れないだろうな。

939 :名無しさん:2018/04/23(月) 18:16:31.94 d.net
>>938
すごいね。どういう使い分けしているのかな?
あと他のメガは?

940 :名無しさん:2018/04/23(月) 19:14:20.93 0.net
>>938
日本橋支店もコンプリートしていただきたい

941 :名無しさん:2018/04/23(月) 19:41:56.94 d.net
556も

942 :名無しさん:2018/04/23(月) 22:37:47.21 a.net
おれも三菱だけで6講座あるな
本店しか使ってないけど

943 :名無しさん:2018/04/23(月) 23:17:10.12 a.net
より多くの金融機関の口座を集めたい、というよりも一つの銀行で多くの口座を持ちたい私は変態ですか

944 :名無しさん:2018/04/23(月) 23:24:43.22 0.net
旧住友
旧平和相互
旧三井
旧太陽神戸
旧わかしお
の5口座が限界

945 :名無しさん:2018/04/23(月) 23:40:06.30 0.net
>>943
嫌いじゃないよ。
でもそれが都銀とかだと微妙だな。
電灯とかいろいろ作戦ができちゃうから。

946 :名無しさん:2018/04/23(月) 23:57:28.49 a.net
>>945
東北在住で某地銀で5 口座開設しました
昔のいくつでも口座でも作れたという時代が羨ましいです

947 :名無しさん:2018/04/24(火) 05:30:17.71 0.net
三井住友は一時期ネットで普通預金いっぱい作れた

948 :名無しさん:2018/04/24(火) 13:52:13.82 d.net
福岡銀行で電灯含めて作った
JRA、競輪、ボート、オートレース、東京支店(総合口座)
オッズパークも対応しないかな

949 :全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん:2018/04/24(火) 14:23:55.79 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

950 :名無しさん:2018/04/24(火) 16:47:26.25 0.net
どこにすんでいてもオズパで道銀旭川支店はまだ可能?

951 :名無しさん:2018/04/24(火) 18:42:26.47 M.net
>>948
ボートは本店、オートは飯塚支店、JRAと競輪はどこですか?

952 :名無しさん:2018/04/24(火) 22:07:00.79 0.net
【社会】鹿児島の信用金庫、17年間にわたって顧客の預かり金を職員複数が着服・流用 不正金額は5億円超 懲戒処分は144人★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524352727/

鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超

鹿児島市の鹿児島相互信用金庫(稲葉直寿理事長)は20日、2001年3月〜昨年12月に
顧客の預かり金を着服するなどの不正行為が計約1600件あったと発表した。職員計23人が
関わり、不正に扱われた額は計約5億4千万円にのぼる。解雇を含め計144人を懲戒処分にしたという。

同信金は3月末付で、計23人のうち9人を解雇、3人を停職の懲戒処分にした。11人は依願退職した。
職員の上司らは減給や降格などの懲戒処分とした。顧客への被害弁済を終えており、刑事告訴はしない方針。
稲葉理事長は役員報酬を返納し、業務引き継ぎ後に引責辞任するという。

第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告について
https://www.kasosin.com/news/news20180420-1.pdf

953 :名無しさん:2018/04/24(火) 22:21:32.94 a.net
三井住友銀行に関しては10口座以上あるわ
同じ支店にも何口座かあるしもうわからん

954 :名無しさん:2018/04/24(火) 22:51:47.45 0.net
>>951
競輪は北九州営業部、JRAは本店

955 :名無しさん:2018/04/25(水) 10:02:25.01 0.net
≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

956 :名無しさん:2018/04/25(水) 17:14:21.30 0.net
ちばぎんのネット支店に関して。
コールセンターに問い合わせてみた。
エリア内からの申し込みなのに二回も断るのはどういうことかと。
既存口座ありでも問題ないと言っていたが、
話を聞くと「総合的な判断」とのことだそうで、既存口座をご利用下さいとのこと。
結局どっちだか。

957 :名無しさん:2018/04/25(水) 18:12:24.89 x.net
金融機関の口座開設、ネット完結を解禁
http://mx3.nikkei.com/?4_--_175317_--_49907_--_1

958 :名無しさん:2018/04/25(水) 18:59:12.87 0.net
【IT】金融機関の口座開設、ネット完結を解禁【日経スクープ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524648791/

959 :名無しさん:2018/04/25(水) 21:56:31.36 d.net
エリア詐欺禁止もよろしく

960 :名無しさん:2018/04/26(木) 04:16:24.88 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

961 :名無しさん:2018/04/26(木) 08:16:19.90 0.net
振込があったらメールとかアプリで通知が来るような銀行ってある?
まだかまだかって何回もアプリやネットでログインするのが面倒なんだが

962 :名無しさん:2018/04/26(木) 08:50:50.73 0.net
>>961
銀行だと、野村信託銀行があるし、
信用金庫はほとんどの信用金庫がメールで通知くるよ

963 :名無しさん:2018/04/26(木) 09:00:27.02 0.net
>>962
そうなんだ、ありがとう
メガバンクもやってほしいな、需要あると思うんだけど

964 :名無しさん:2018/04/26(木) 09:17:36.58 d.net
>>956
既存の口座をお使い下さいっていうことすら読めないのか

965 :名無しさん:2018/04/26(木) 09:27:33.76 d.net
>>961
スルガ銀行も来る
振込名義付きで来る銀行もあるけどどこだったかな

966 :名無しさん:2018/04/26(木) 09:43:36.00 0.net
>>189
賭博(とばく)


◆客騙しの元祖

   真菌バイキング

手を替え

   名を変え

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

    ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
       ジョウホク シンヨウ キンコ    

     ■旧 凹痔  腐信用  菌庫  ■
       おうじ ふしんよう きんこ

967 :名無しさん:2018/04/26(木) 10:08:23.44 0.net
>>964
それだったら、はなから「すでにお口座をお持ちの方は、事情をお伺いした上で判断します」
とか書けばいい話。
それすらも書かないで問い合わせてはじめてそういうもんだから疑問を呈しているんだ。

968 :名無しさん:2018/04/26(木) 10:47:56.00 0.net
スルガはネット口座でも定期預金の満期が近づくと
ハガキで通知してくれるしサービスはよかったな

969 :名無しさん:2018/04/26(木) 13:30:37.64 d.net
KEBハナ銀行の口座持ってる人いる?
ウリィ銀行なら持ってるけど使い道ないね

970 :名無しさん:2018/04/26(木) 14:01:09.67 0.net
>>969
ウリィ銀行はコンビニATM手数料無料だから開設したいけど、電話かけたら、韓国に関係ない方は口座開設できないって謝絶されたぞ。

971 :名無しさん:2018/04/26(木) 14:37:05.51 d.net
>>970
半島系金融機関(SBJ含む)の杜撰経営が問題視されて金融庁から指導が入ってるから、そう回答しただけ。
いきなり「敵」の日本人から口座開設したいと電話かかってきて、はい大丈夫ですすぐ開設できますみたいに回答したりしたら指導が入るから、半島に関係無い方はと表向き言っただけ。
まどぐちに

972 :名無しさん:2018/04/26(木) 15:32:46.54 0.net
>>971
じゃあ窓口行けばいいってことか
SBJ銀行は特にあーだこーだ言わないけどな

973 :名無しさん:2018/04/26(木) 23:01:17.53 0.net
今をときめくスルガ銀行はその辺のネット銀行以上に使い勝手が良い。VISAデビットも古参で使えるところも多い。
ANA、Tポイント、リクルート等のネット支店、連携ポイントサービスの豊富さにも定評がある。だから出る杭は打たれる。

974 :名無しさん:2018/04/26(木) 23:48:32.34 0.net
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


975 :名無しさん:2018/04/27(金) 20:58:20.13 6.net
最近セブン銀行ATM行くと、北越使ってる人をよく見かける。
浦和ならまあ、与野駅そばに支店があるから賢いさいたま市民も利用してるんだろうな、と思うけど、
名古屋とか、北海道でも北越使ってる人と遭遇したときは少しうれしかったな。

976 :名無しさん:2018/04/28(土) 09:01:33.33 0.net
福邦銀行使ってるやつに朗報
http://www.fukuho.co.jp/web-box/upload/news_release/180424948(1).pdf
これで関東住みでも通帳記帳のために京都や敦賀、金沢まで行く必要がなくなったなww

977 :名無しさん:2018/04/28(土) 16:52:23.11 0.net
.

978 :名無しさん:2018/04/28(土) 16:53:31.46 0.net
.

979 :名無しさん:2018/04/28(土) 16:53:46.30 0.net
.

980 :名無しさん:2018/04/28(土) 16:54:16.40 0.net
.

981 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:12:10.25 0.net
.

982 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:12:28.69 0.net
.

983 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:12:56.19 0.net
.

984 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:13:11.12 0.net
.

985 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:13:28.71 0.net
.

986 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:13:47.93 0.net
.

987 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:14:02.99 0.net
.

988 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:14:39.63 0.net
.

989 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:14:54.37 0.net
.

990 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:16:25.73 0.net
.

991 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:16:51.33 0.net
.

992 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:17:09.63 0.net
.

993 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:17:32.50 0.net
.

994 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:17:55.75 0.net
.

995 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:18:16.06 0.net
.

996 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:18:32.02 0.net
.

997 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:18:50.70 0.net
.

998 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:19:32.23 0.net
.

999 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:20:02.97 0.net
.

1000 :名無しさん:2018/04/28(土) 17:20:27.06 0.net
.

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200