2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part37

1 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:04:19.47 0.net
口座開設が3度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1484464041/

416 :名無しさん:2018/03/03(土) 06:49:15.42 00303.net
>>415
確か第四銀行が土休日でも新潟市内の支店で硬貨が使えた記憶がある。
新潟空港から最寄りの駅まで歩いている時に立ち寄った記憶が。

417 :名無しさん:2018/03/03(土) 09:22:24.97 00303.net
清水銀行、無事に現地特攻で開設完了。
これで、東海道線であれば東京から広島までの地銀全行そろった。

次は中央新幹線ルートも後は山梨中銀だけなんだが、
正直ここにあんまり魅力を感じないんだよなあ……

418 :名無しさん:2018/03/03(土) 13:58:36.12 00303.net
山梨中銀は、首都圏の地銀と提携しているので出金に関しては便利かと思う。
武銀か千葉興銀なら土曜も9〜14時は無料だし。
千葉銀や浜銀、群銀、常陽辺りを使うなら大阪や名古屋でもメンテできるかと。
だけど、純正ATMは店舗内外共に硬貨は入金しかできないのが不便かな。
ちなみに東京支店と富士山インターネット支店持ち。

419 :名無しさん:2018/03/03(土) 23:01:25.68 a.net
3度の飯よりきんさんドリーム

420 :名無しさん:2018/03/03(土) 23:47:36.97 d.net
第四銀行って、新潟県出身だからって関東圏内で口座開設行ったらどうなるだろう?
青森銀行みたいに親族同席だとか、戸籍謄本出せとか言われるかな?

421 :名無しさん:2018/03/04(日) 00:30:26.32 M.net
トマト銀行のネット支店に申し込んだら拒絶通知がきて落ち込んでる。
ただ奨学金の返還口座を作りたかっただけなのに。
もちろんヤクザでもないし、クレカの滞納もしてない。
東京居住だから怪しまれたのかな。
https://i.imgur.com/Yzm21uV.jpg

422 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:03:07.47 d.net
>>421
埼玉県住みで申し込んだけど、たしかに引き落としなどに使いたいって言って落とされたね。
本人確認の電話がクレジットカードと同じように干支を聞かれた。
おそらく、定期預金目的じゃないと口座開設しないだろうね。

423 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:09:18.66 0.net
偉そうなこと言うようだけど。
商工中金で新規取引にはマイハーベスト必須だと言われているが、
大きな不正起こした後にそんなにお高く止まるのはどうかと思う。
例えば学生や若い社会人の申し込みなら口座の一つくらい気持ちよく開設してもいいと思う。
わざわざ調べてやって来た、将来の顧客になるであろう人たちをそのように鼻であしらうのはいただけない。
将来の顧客に対する信頼を取り戻すためにも、50万の定期預金を作らないと云々は見直すべきだと思うよ。
悪い意味で名前知れ渡ってる今だからこそ本当になおさらそう思う。
まあ、言っても無駄だろうけど本音を吐きました。

424 :名無しさん:2018/03/04(日) 01:39:35.53 M.net
>>376
おれ最寄り支店じゃなく本店で口座開設できるの?
当然理由聞かれると思うけど、何て答えた?

425 :名無しさん:2018/03/04(日) 02:27:46.30 0.net
ももたろう支店でそんな拒否されるとは。
解約すら考えてんのに。

426 :名無しさん:2018/03/04(日) 03:00:44.95 0.net
>>424
公共料金の引き落としって答えたよ。
学生なので50万なんてまとまったお金用意できないけど、商工中金は今住んでる県にもあるし、実家のある県にもあるし、コンビニで無料で使える時間帯や範囲もメガバンクより広いからメインバンクにしたいと説明したら検討しますと。

427 :名無しさん:2018/03/04(日) 05:07:24.96 a.net
第四銀行は新潟県外だとATMのある支店が極端に少ないし平日以外に
稼働しているのって会津支店の土曜日だけだった記憶が。

トマト銀行ももたろう支店は支店開設直後に申し込んだ。だから
余計な詮索無しでザルの状態だった。今は福岡銀行ネットワン支店
並に厳しいのか?

428 :名無しさん:2018/03/04(日) 05:15:07.01 0.net
>>418
そんなことくらい講釈頂くまでもなく知ってる。
だいたい出金だけ考えりゃ良いのであれば、東京スターのATMでもどうにかなるわけだし。

自分が重視したいのは無料での入金取引。
ネット銀行なりみずほやスルガの無料他行振込を使えって言われるんだろうけど、
やっぱATMで入金したほうが紙の明細も出て記録を管理しやすいから、
主たる営業地域外でそれが出来ないところは相対的に魅力が落ちる。

429 :信金中央金庫から金を借りたら恐ろしい:2018/03/04(日) 05:27:17.35 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

430 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:24:28.85 M.net
>>427
え、福岡銀行ネットワン支店も難しいのか(´д`;)
このあいだ申し込んで結果待ちなんだけど不安になってきた。
スマホの口座開設アプリが公開されたばかりだから
ひょっとするとチャンスかなぁと思ったり。

431 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:48:39.06 d.net
>>430
電話で根掘り葉掘り聞かれて審査通ったら書類郵送、その後で本審査の流れだったような気がする。
デビットプラスを理由にしたらあっさりいけたけどな

432 :名無しさん:2018/03/04(日) 09:52:05.90 d.net
>>421
開設したい理由になってないからだろ、拒否。
奨学金返還された後は当支店の口座をどのように利用するつもりですか?

433 :名無しさん:2018/03/04(日) 11:44:42.44 0.net
金融機関勤務だけどコンビニ無料って理由の遠隔地はお断りだな
手数料誰が払ってるって話
基本的には支店のATM使ってほしいが出先とかで利便性はかるためにコンビニ無料化してるだけだし

434 :名無しさん:2018/03/04(日) 12:29:52.34 F.net
>>432
奨学金返還で立派な理由だろ。

435 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:08:37.76 a.net
>>434
理由が弱いよ、いくらなんでも。

436 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:42:54.08 0.net
コンビニATMを使わせたくないなら現金の扱いをやめればいいのにな
オリックスみたいなのでも使い時には使うよ

437 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:50:59.18 d.net
巣鴨信金を奨学金受け取り、そのあとのリレー口座にするってことで開設したんだけどな・・・
都内の信金だとどこも支店近辺在住か勤務じゃないとと言うけど、大学近いと言うことでなんとか作ってくれたからこれはレアケースかな

438 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:54:43.66 d.net
>>433
それもそうだけど、コンビニATM手数料無料ってのは県内他行と比べて支店網薄いからそれのフォローという意味もあるんじゃないかな。

439 :名無しさん:2018/03/04(日) 14:57:28.56 d.net
>>437
信金の場合は他県に引っ越しても信金ゼロネットで入出金できるから、リレー口座として使う分には機能的に十分だと思うよ。

440 :名無しさん:2018/03/04(日) 18:17:35.13 0.net
>>433
そんな理由で口座開設に来るような客って居るもんなの?
地元民なら、地元他行とのサービス比較の結果(例えば福井県民が福井銀行と福邦銀行を比較した結果みたいな場合)なんかであるとわかるんだが。

441 :名無しさん:2018/03/04(日) 20:16:40.63 0.net
九州の地銀(インターネット支店は除く)はハードルが高い。特に九州労働金庫。

442 :名無しさん:2018/03/04(日) 23:16:47.50 0.net
第四なら横浜支店持ってるよ

443 :名無しさん:2018/03/04(日) 23:18:37.51 0.net
>>440
うちは地方の田舎な小規模支店だからそんな客会ったことないけど、コンビニ無料を理由にした遠隔地の客が来たら断るだろうねって話
営業エリア内の人ならコンビニ無料とか利便性を理由に開設でも大歓迎だけど

444 :名無しさん:2018/03/05(月) 10:39:57.54 0.net
>>410
ヨイとマケの真菌

≪信用金庫は 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫

      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

445 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:04:28.49 p.net
第四は池袋勤務の時に作ったな。
新潟に住んでて...セブン銀行が無料って言ったらアッサリだったな。
通帳記帳でも椅子まで女性行員が持って来てくれるのが好感持てたな。

446 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:07:54.36 p.net
そういや三菱東京UFJ銀行の看板の塗り替えは進んでるのかな?
ぱっと見やってる所を見たことがないんだが...。

447 :名無しさん:2018/03/07(水) 01:32:48.06 M.net
大光銀行と第四銀行、どっちがマニアックなんだろう

448 :名無しさん:2018/03/07(水) 04:38:33.42 0.net
どちらも地元民なら誰もが知ってるだろうしなぁ
地銀でマニアックってのは難しいんじゃない?
東京証券信用組合とかはマニアックだけど

449 :名無しさん:2018/03/07(水) 12:47:15.01 d.net
マニアックなところなら、文化産業信用組合と東京厚生信用組合、東浴信用組合といった業域信用組合もそうかな(全部持ってるけど)

450 :名無しさん:2018/03/07(水) 12:56:19.15 a.net
>>447
大光かな。

451 :名無しさん:2018/03/07(水) 13:06:34.58 a.net
>>447
新潟市の銀行か、長岡市の銀行かって考えたら何となくわかってもらえるかな?
店舗数は第四が断然多いけど、長岡市からの上中越には若干弱い。
だからの北越銀行との、合併計画。
北越も長岡の銀行だし。

452 :名無しさん:2018/03/07(水) 13:36:55.05 d.net
北越と第四は持ってるんだけど大光が開けない

453 :名無しさん:2018/03/07(水) 19:55:50.37 d.net
>>452
北越と大光はあるけど第四が開かないかな。さいたま市内住み

454 :名無しさん:2018/03/07(水) 19:56:53.04 d.net
新潟でマニアックなところはやっぱり新潟鉄道信用組合じゃない?

455 :名無しさん:2018/03/07(水) 21:23:31.89 0.net
ヒロセ通商 [GetMoney!]

【2018年03月8日まで3000円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624

※取引コストはたったの30円
※4口座作れば合計28,000円




. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


456 :名無しさん:2018/03/08(木) 21:11:58.66 d.net
芝信用金庫に口座開設したことある人いる?
しばしんという略称のためにTwitterで有名になってたりするけど。

457 :信金中央金庫は巨額の金利を騙し取る為には何でもします、:2018/03/09(金) 02:59:50.67 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました

458 :名無しさん:2018/03/09(金) 12:30:41.46 0.net
>>456
芝信金なんて東京住まいなら別にそんな難度でもないし
報告はたまにあがってたけどな。

459 :名無しさん:2018/03/09(金) 19:13:35.02 0.net
芝信金は家の近くにあるな
近くにあるから逆に行ってない

460 :こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません:2018/03/10(土) 06:02:50.24 0.net
ぼちぼち弁護士が告訴して来ます、おもろいで、信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました

461 :名無しさん:2018/03/10(土) 09:32:44.10 0.net
港区住まいの時に芝信用金庫作ったかな。
某大学の門の前にある支店で。

462 :名無しさん:2018/03/10(土) 12:19:18.80 0.net
久々に信金に行ったら暗証番号入力の数字が電卓並びで地味にむかつくな

463 :名無しさん:2018/03/10(土) 15:48:50.20 0.net
しばらくこの趣味から離れてたけど
秋田、東邦、常陽、北陸、大垣共立、十六、中国、伊予、十八が停止してしまっていた
復活できるかな?

464 :名無しさん:2018/03/10(土) 16:15:40.37 0.net
なぜ?

465 :名無しさん:2018/03/10(土) 17:23:36.84 d.net
>>464
口座凍結

466 :名無しさん:2018/03/10(土) 17:43:58.76 d.net
都内の信用金庫で一番口座開設が厳しい、難関のところはどこだった?
それぞれの意見をお願いしたい。

467 :名無しさん:2018/03/10(土) 18:25:00.33 0.net
口座凍結されるともう解約しかねーよ。

468 :名無しさん:2018/03/10(土) 19:05:50.52 a.net
>>463
凍結なら解約しかない
なぜメンテさぼったの?

469 :名無しさん:2018/03/10(土) 19:18:35.36 0.net
>>468
休眠口座の法律ができてメンテしようとしたら6年経って止まってるところが多かった
規定を調べると十六と十八は復活できそうだか本当にできるか?
常陽は復活してくれるらしい
ここに書いてないある銀行と銀行からの解約が普通預金規定の手順を取らずにされてるので、解約が有効かどうかでもめてる

470 :名無しさん:2018/03/11(日) 01:05:50.05 0.net
>>463
北陸はネットバンキングをつけたら凍結回避でこるよ。復活はできなかった。新規開設して貰ったよ。自宅訪問付きでだけど。

471 :名無しさん:2018/03/11(日) 07:42:45.98 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

472 :そろそろ弁護士が告訴して来ます、おもろいで:2018/03/11(日) 08:55:14.48 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました、こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません

473 :名無しさん:2018/03/11(日) 16:46:39.34 0.net
シティ時代に作ったプレスティアずっと残高0で放置してるけどいつ凍結されるかな?
月2,000円も払って使う気ないからいつでも凍結してくれて構わないけど

474 :名無しさん:2018/03/11(日) 16:51:47.42 a.net
プレスティアは10年になった
前は2年でカードだけ停止してたけど
解除されたらしい

475 :名無しさん:2018/03/11(日) 20:49:30.27 0.net
>>473
今はなきeセービングなら維持手数料無料だぞ

476 :名無しさん:2018/03/13(火) 14:50:14.89 d.net
芝信用金庫、城北信用金庫の普通預金口座番号が4桁なんだけど、信用金庫ならよくあるかな

477 :ゴックス:2018/03/13(火) 19:49:27.54 x.net
仮想通貨の口座開設はいかがですか?
https://gox-again.com/2018/02/16/zaif/

478 :名無しさん:2018/03/13(火) 20:20:17.87 0.net
ここで聞くのもなんだけど使ってない口座は解約したほうがいいかな?
二年前にロト6がネット購入できるようになってからロト用にみずほの口座作ったんだけど
一年くらいしてから元から持っていたSMBCでネット購入できるようになったからロト購入はそっちに切り替えて今ではみずほまったく使ってない
念のため持ち続けようとも思ったけど、いろいろ考えてもこれから先使う日がくるとも思えない
たった一年くらいしか使ってないからなんか罪悪感みたいのはあるけど管理が面倒なんで解約したいなと思ってる
キティのカードは可愛いんで仕えなくなっても記念に保管はするつもり

479 :名無しさん:2018/03/13(火) 21:24:51.89 0.net
解約の時はキャッシュカードは返すのが一般的だと思ってたが…

480 :名無しさん:2018/03/13(火) 22:02:18.09 p.net
キャッシュカードって貸与なんだっけ??
昔どこかの銀行を解約した時はハサミ入れて処分して下さいって言われたな。

481 :名無しさん:2018/03/13(火) 22:42:29.59 d.net
キャッシュカードについては解約手続きで忘れた場合は大抵、自分でハサミを入れて処分してくださいって言われるよ

482 :名無しさん:2018/03/14(水) 00:14:13.09 0.net
金を取られるようになるまでは放置でよくない?
昔、使っていない口座の通帳を見失って作り直そうとしたら
一旦解約して開設すれば金がかからないと勧められた時しか
解約した事がない

483 :ゴックス:2018/03/14(水) 18:25:25.88 xPi.net
仮想通貨の口座について
https://gox-again.com/2018/02/06/crypto-kisei/

484 :名無しさん:2018/03/15(木) 02:14:42.38 d.net
東日本銀行って貯蓄預金の追加開設はうるさくないかな・・・
みずほ銀行と千葉銀行は特に何も言われずに行けたけど。

485 :名無しさん:2018/03/15(木) 18:14:35.90 d.net
東日本銀行の貯蓄預金は
普通預金が123456だとしたら、
貯蓄預金は123456-xxxという口座番号になってるんだけどこれって他行から振り込めないってことかな。

486 :名無しさん:2018/03/15(木) 20:33:08.23 0.net
振込の際に預金種別を入力するから大丈夫だよ。
京葉銀行なんかだと総合口座通帳だと口座番号は同一で引き出す時は通帳がないと引き出せない。
追加で口座開設する手間がない反面、引き出しがちょっと面倒。

487 :名無しさん:2018/03/15(木) 22:49:14.34 0.net
芝信用金庫のネット支店ってあるけど、
そこの普通預金の使い勝手、キャッシュカードのデザインが非常に気になる。
朝日信用金庫のネット支店みたいに普通預金も引き落とし、給与受け取りに使えるのかな・・・

488 :名無しさん:2018/03/16(金) 07:07:13.87 0.net
>>49
四苦八苦(しくはっく)

  凹痔 しんきん ゴキブリ

盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

489 :弁護士が告訴して来ます、おもろいから書き込みまくるで:2018/03/16(金) 09:47:23.10 0.net
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、こんな恐ろしい犯罪組織を放置したらあかん、早く告訴して来いや

490 :名無しさん:2018/03/16(金) 10:25:17.77 0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

491 :名無しさん:2018/03/17(土) 20:06:02.97 a.net
都内勤務近隣県在住の者です
都内の信用金庫の口座をいくつか作りたいと思っています
退職等で東京から離れる事になった場合、口座解約させられたりするのでしょうか?
素人ですみません

492 :名無しさん:2018/03/17(土) 23:48:31.11 0.net
>>491
流石にそれはないよ、東京の城南地区(城南信用金庫ではない)で作った信用金庫の口座は埼玉県に引っ越してもそのまま住所変更して使えたよ。

493 :弁護士が信金中央金庫を窮地に追い詰めました:2018/03/19(月) 06:14:52.49 0.net
弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めました

494 :名無しさん:2018/03/19(月) 09:41:48.96 0.net
>>241
臭(によ)い

   お前の痔穴

臭い 汚い

   真菌バイキン

      膿(うみ)だらけ

495 :名無しさん:2018/03/19(月) 10:08:04.11 0.net
>>491
やんわりと使われますか?的なことは言われることは覚悟で。
同じ県内だけど引っ越して使いませんよね?解約しませんか?は言われたことがある。

496 :名無しさん:2018/03/19(月) 10:18:27.13 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

497 :名無しさん:2018/03/19(月) 11:26:42.14 a.net
>>495
解約を強要はできない筈

498 :弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めました:2018/03/19(月) 12:05:51.29 0.net
こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん、弁護士を信金中央金庫が撲滅します、信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

499 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:28:24.68 0.net
関西の城で有名な都市で作った信金の口座なんだけど、関東に住所変更依頼したら解約って言われるかな。
みなと銀とかはりそなグループでも通帳繰越とかできるようになるから言い訳がたつけど...

500 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:36:40.21 d.net
>>499
関東に住んでて米子信金の口座持ってるんだけどそれは・・・
信用金庫が約款でエリア定められてるのは、融資と会員資格だけで、信用組合と違って預金に制限はないよ。

501 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:40:29.67 d.net
少なくとも、信金ゼロネット活用すれば入出金に手数料かけないことも可能だし、近畿圏除けば相互記帳もできるからそれで使えないことはないと思うよ。

502 :名無しさん:2018/03/19(月) 16:22:38.03 d.net
たとえ関東から引っ越したとしても東京信用金庫の口座は解約しない。
本当に一年半越しの想いがあった上の開設だから簡単に捨てられない。

503 :名無しさん:2018/03/19(月) 23:15:25.89 0.net
東京に住んでるけど鹿児島信金と相信の口座持ってるよ

504 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:00:33.41 0.net
関東から出ても埼玉縣信用金庫と昭和信用金庫の口座持ち続けるよ。
だってネットバンキングで他行振込108円だから、数年前のりそなと同じ感覚で使える。

505 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:05:23.50 0.net
埼玉縣信用金庫は浦和、大宮、川越など県内主要都市の駅前には必ずATMあるし、なにより他の信金使った時に金融機関コード(興産信用金庫秋葉原支店を利用したら、1305-013みたいに)が通帳に印字されるのも非常にわかりやすくていいなと。
硬貨は入金しかできないのは不便だけど、規模は武蔵野銀行よりは大きいよ。

506 :名無しさん:2018/03/20(火) 01:36:00.04 0.net
山梨中央銀行東京支店の活用法どうしようかな・・・

507 :馬鹿な弁護士の内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めた:2018/03/20(火) 04:22:33.00 0.net
こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った

508 :名無しさん:2018/03/20(火) 14:51:21.55 a.net
凍結されていた十六は引き続き利用といいつつ
解約して新規になった
遠方在住だけどすんなり作れた
岐阜県内他店で手続きしたけど
支店は元の支店でいいですかと聞かれた

大垣共立は他行から振り込みできないので凍結と思ってたけど
大垣共立ATMは普通に使えた
凍結されていない

509 :名無しさん:2018/03/20(火) 19:23:57.33 M.net
荘内銀行、凍結されてたので粘ったけど営業エリア外なのとマイナンバー出さない(免許証だけじゃダメらしい)から再度口座というのもダメと言うことで、凍結されてたお金を受け取ってきた。
わたしの支店じゃダメだと言っても許可は下りず、潮時かなと言うことで荘内はクローズで終わりにした。

今ってマイナンバー出さないと口座さえ作ってはいただけないのか…

510 :名無しさん:2018/03/20(火) 20:36:04.74 0.net
マイナンバーはまだ任意で提出じゃなかったっけ
こないだ地元信金の口座開設したけど「任意で〜」としか言われなかったわ

511 :名無しさん:2018/03/20(火) 21:45:32.07 a.net
みずほ信託銀行って個人口座開設できるの?

512 :名無しさん:2018/03/20(火) 21:49:59.58 0.net
>>505
JAも他県では通帳は使えないがカードで入出金すれば4544-025みたく記帳されるから楽しみでやってる

513 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:03:58.95 0.net
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/6963379.html

514 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:49:30.10 M.net
>>511
ICカード時代だけど作って持ってる。今やグループ口座になったからどう扱えばいいのかって感じ。
メイン支店じゃないところに紐付いてるから結構面倒くさいのでそのままにしてる。

515 :名無しさん:2018/03/20(火) 22:50:37.37 M.net
>>510
まだ任意ですよね?って聞いたのが何か察したのか一点張りでした。
そうなるともうどうしようもないから諦めました。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200