2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part37

80 :名無しさん:2018/01/14(日) 09:44:38.11 0.net
>>67
オイラの場合
1.で、まず2口座に分けてる(住友と三重)
2.は引き落としではなく自分で振り込む形式だからみずほ(国債1万円の裏技)かスルガ(残高が100万あるから無料)、SMBCから振り込む
3.スルガで全部まとめて(本当は分散させるべきだけど支出の管理がしづらいからしてない)

ところでここの住民なら運用とか貯蓄用でもう3つくらいあるかなあと思うんだけどさ
例えば、ワイの場合
4.配当は京都
5.貯金とか公共債は近畿大阪
6.証券会社への入金はりそな、UFJ、近畿大阪
7.証券会社からの出金は近畿大阪、スルガ、UFJ、中京、池田泉州、北越、福邦…… ってな感じ

どこまでメインというかは人それぞれだと思うけど、ワイの場合1〜3に該当しない近畿大阪とUFJがメインで残高も利用回数も多い

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200