2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い Part37

1 :名無しさん:2018/01/01(月) 00:04:19.47 0.net
口座開設が3度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1484464041/

825 :名無しさん:2018/04/18(水) 03:17:50.50 M.net
神奈川県民だが大光は口座ひらけたよ。
まぁ別室で色々と聞かれたがな。
勤務先が近かったせいか大丈夫だった。

826 :名無しさん:2018/04/18(水) 09:24:13.68 0.net
>>818
振り込みじゃダメなの?そっちの方が楽そう。

827 :名無しさん:2018/04/18(水) 10:21:21.63 d.net
>>825
大光は第四よりは話聞いてくれると思うんだけどねぇ。

828 :名無しさん:2018/04/18(水) 13:29:19.36 d.net
>>826
この場合での振り込みってatmで出来ますか?
基本的に銀行影響してる時間は仕事なので

829 :名無しさん:2018/04/18(水) 14:28:30.29 d.net
>>828
振込もATMで出来るけども、18時以降だと手数料取られるところもあるぞ。
それか、インターネットバンキング(○○ダイレクト、○○バンキングなど)とか使えば営業時間気にせず、手数料かからないことが多いぞ。

830 :名無しさん:2018/04/18(水) 18:41:53.97 0.net
銀行に丁寧な対応を求めるなら小金持ちになるしかない。

831 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:13:15.34 0.net
そそ。 五千万くらいあれば大丈夫。

832 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:13:58.28 0.net
スルガ銀行の口座開設は簡単ですか?

833 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:15:22.46 0.net
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年4月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※4口座作れば合計16,000円

.

834 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:29:27.84 0.net
おたくはしっかりしてないお客さんしか開設できないんですか? しっかりしてると開設できない理由を教えてください とかいってしまいそう

835 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:34:33.50 0.net
スルガ銀行マイナス19.24%
やべえ・・・

836 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:43:32.07 0.net
信金なんかよりも地方銀行さんとかメガバンクさんを使えば便利なはずだとか、そっちの方が区域にうるさくないはずだとまで言ってたよ。

837 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:58:24.30 0.net
しっかりしてるからは、聞いてるほうが恥ずかしくなる理由だなw

838 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:12:12.27 0.net
もったいのうございます

839 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:26:00.48 0.net
恥ずかしくはならなかったけど、同じことを繰り返す様子だったので退散したってところかな。

840 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:39:48.17 0.net
すまん、初心者なんで教えてくれ。

841 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:53:36.19 0.net
本店に頼んで書類を送ってもらったらどうかな。

842 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:54:09.91 d.net
>>834
>>836
それ、自分が東京信金で断られた時の文句なんだけどwww

843 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:06:31.00 d.net
>>836
これに反論するけど、
首都圏だと信金も地銀もどちらも区域にうるさい上に、他県地銀は信金以上の難易度。(勤務先が近くても開設できないし)
地銀はコンビニATMでも提携ATMは大体は手数料取られるけど、信金ならゼロネットがあるし、相互記帳サービスもある。
下手な地銀の提携サービスよりもゼロネットの方が便利である。
と反論しようかな。

844 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:07:15.72 d.net
>>841
大体、信金なら本店に言ったところでも、本店は本店近辺しか管轄してないのでお近くの支店へどうぞと言われるだけだよ。

845 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:07:24.11 0.net
通帳もカードも無いんよ

846 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:13:34.96 d.net
>>845
大垣共立銀行のてのひら口座かよ

847 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:21:12.37 0.net
まず明日になったら本店に電話してみたら、 そしたらカードと通帳を再発行してくれると思うよ。

848 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:35:00.40 0.net
そうやね。明日本店に電話してみる。

849 :名無しさん:2018/04/18(水) 21:48:48.66 0.net
口座番号あれば振り込めるだろ

850 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:02:36.45 0.net
あっ、確かに。

851 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:16:24.23 0.net
期限まであと3週間ほどあるからとりあえず速やかに振り込むわ。

852 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:30:12.38 0.net
20年、30年では勝てる可能性は相当高いと思うよ。 そこが資本主義のすごいところ。

853 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:44:00.09 0.net
そういう制度もあるのか。知らんかったわ。

854 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:54:57.74 0.net
カードやら通帳の再発行の話ししてる人たちに聞きたいけどここは口座開設の趣味の集いであって、銀行手続きについて質問するところじゃないんだけど?
そういうことは知恵袋に聞くか、取引金融機関に電話してやって下さい。以上。

855 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:57:47.76 0.net
と思うことにしよう。怖いからそうしよう。

856 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:11:35.66 0.net
手続きは簡単なんじゃ無いの?

857 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:25:23.61 0.net
銀行員じゃないよ

858 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:39:11.60 0.net
そういう世代

859 :名無しさん:2018/04/18(水) 23:52:59.68 0.net
自己解決した。当時流行った異業種協力事業の瓦解例だね

860 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:06:47.77 0.net
エリートでもないけどな

861 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:20:35.81 0.net
そういう世代って言ってもバリバリ現役だからなあ。 相手するのもそういう世代も多い。

862 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:27:30.13 0.net
埼玉県民(武蔵野線でいける流山、松戸、船橋の支店が近い)で京葉銀行に口座開設したいんだが、
ネット支店の口座で利用できない積立定期預金を目的に行くべきかな

863 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:34:23.75 0.net
中には、「新約」、「ご新約」って書くところもあるよね

864 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:48:11.67 0.net
自分もそのパターンだったわ。

865 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:01:59.57 0.net
営業エリア内でないと無理。

866 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:15:47.65 0.net
情報ありがとうございます

867 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:29:35.52 0.net
整理業務だけだからめんどい

868 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:43:23.57 0.net
渋るところと二分化されるんだろうか・・・

869 :名無しさん:2018/04/19(木) 01:57:11.59 0.net
信金だけでなく地銀も 遅れると負けだと思っている銀行と 永遠に潰れないと思っている銀行の違いじゃね

870 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:10:59.60 0.net
そもそもそんな使わせたくないなら 小規模信組状態でそんなシステム作らなければよいのに。

871 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:24:49.75 0.net
普通の人はこんなもんだよな…

872 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:38:37.58 0.net
やぱそうよね 番号がほしいな

873 :名無しさん:2018/04/19(木) 02:52:25.33 0.net
口座番号の桁数の話。

874 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:06:13.15 0.net
頭の0省略してる金融機関なんかいくらでもあるわ

875 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:26:10.99 0.net
だから、少し遠くから開設お願いに行っても受けてくれたよ。

876 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:40:14.28 0.net
こことはいつまでも取引を続けたいと思える金融機関だわ。

877 :名無しさん:2018/04/19(木) 03:52:53.95 0.net
年に2、3回は札幌に帰省するんだが。

878 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:05:33.37 0.net
毎月の口座振替でポイントが溜まっておすすめの銀行口座を教えて下さい

879 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:18:13.68 0.net
なるほどね。失礼したわ。住所を実家に置いていたのか。

880 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:30:53.55 0.net
家で楽に稼ごう

881 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:43:33.44 0.net
違うだろ

882 :名無しさん:2018/04/19(木) 04:56:13.56 0.net
自己顕示欲凄いな

883 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:08:55.06 0.net
自分はあっさり作れたよ、勤務先近かったし、

884 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:21:34.81 0.net
ちなみに去年の暮れの話だから、今でも変わりないと思う。

885 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:34:13.61 0.net
一時期厳しかったけどな

886 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:46:53.71 0.net
引越しを趣味にすれば全て解決

887 :名無しさん:2018/04/19(木) 05:59:34.39 0.net
ありがと 銀行に聞いてみるよ

888 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:12:14.25 0.net
行員さんみんな親切

889 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:24:57.12 0.net
マイナンバーの登録って もう少し待った方が各社アプリが充実したりするのかな

890 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:37:36.13 0.net
他にも結構あったと思うが忘れた

891 :名無しさん:2018/04/19(木) 06:50:15.99 0.net
だから見せ金でいいだろ

892 :名無しさん:2018/04/19(木) 07:02:56.58 0.net
ホームページにもそのように明記してくれればいいけど、普通の銀行と同じこと書いてあって、電話や窓口で後出しジャンケンのようにそう言ってくるのが汚いよね。

893 :名無しさん:2018/04/19(木) 07:15:35.87 0.net
事前に電話した上での話だけど。

894 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:09:23.06 0.net
過去スレの書き込みコピペしてる連中誰だよ

895 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:16.26 F.net
コピペ厨出ていけよ

896 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:34.13 F.net
コピペざけんな

897 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:57:57.88 F.net
コピペ厨あく出てけよ

898 :名無しさん:2018/04/19(木) 08:58:57.68 F.net
コピペ厨氏ね

899 :名無しさん:2018/04/19(木) 17:59:30.20 a.net
東邦銀行のJRA解約したら普通預金も解約されますか?

900 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:14:39.13 d.net
第四銀行インターネット支店のキャッシュカード受け取った。
第四銀行も北越銀行(ICキャッシュカード除く)もキャッシュカードの裏に署名するようになってるね。

901 :名無しさん:2018/04/19(木) 19:33:05.34 d.net
オッズパークで岐阜信用金庫の口座開設申し込んでみたけど、普通口座はオッズパーク退会、解約後も残るの?

902 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:22:04.25 0.net
イオン銀行ネットバンキングがパスワード間違いだとかでロックかかったけど
ネットからの再設定が4月3日からずっとメンテナンスで
店舗も少ないのに店舗で翌日再開か郵送で2週間かかるって
再開時期も未定
https://www.aeonbank.co.jp/maintenance/

ウンコ過ぎ、めっちゃウンコ
こんな糞銀行はじめて

903 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:27:28.66 a.net
>>901
解約してくれって名古屋支店では言われた。
でもネットバンキング申し込んであって普通に使えるなら使いたいと言ったら、通帳繰り越ししてもらって残されたけどネトバンなしなら問答無用で解約なんだろうな。
特別な口座なので連動して動く口座ですって言われたから。

まだ先方から解約しますとは連絡ないけど公営ギャンブルとしては使ってないな。

904 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:47:32.90 0.net
>>832
スルガは開設できたが、使うのを躊躇ってる。

905 :名無しさん:2018/04/19(木) 21:50:33.22 d.net
>>899
はい

906 :名無しさん:2018/04/19(木) 23:29:36.64 a.net
>>905
ありがとう

907 :名無しさん:2018/04/20(金) 14:38:28.64 F.net
第四銀行大宮支店で口座開設。
二年くらいかかったけどようやく作れてよかった。
給与振込に使おうかな

908 :名無しさん:2018/04/20(金) 15:49:40.45 0.net
2年もかかるってなんでや?($・・)/~~~

909 :名無しさん:2018/04/20(金) 16:57:46.13 d.net
>>908
二年前に口座開設申し込みに行った時は謝絶されたけど、ここ最近になって第四銀行の実店舗で口座開設するに値する理由がようやくできたと言うことです

910 :名無しさん:2018/04/20(金) 16:59:19.76 d.net
>>909
ちなみに新潟にこれから行くわけでもないし、新潟出身だと言うわけでもない。

911 :名無しさん:2018/04/20(金) 17:24:15.14 d.net
個人的にさいたま市内で一番厳しい路面店である第四銀行大宮支店は非常に開設できて嬉しい。
今年は同じくずっと手こずってた東京信用金庫も開けたりと、なんだかいい年になりそう。

912 :名無しさん:2018/04/20(金) 19:06:29.87 d.net
>>911
でも、どうせ合併するからなぁ。

913 :名無しさん:2018/04/20(金) 20:51:16.21 0.net
北国、請求して登録書類が来たけど返送したら総合判断でお断りだって。
既に開設してるのが何かやったんだろ?った思えるくらい清々しい。

だったら書類送るなよって感じ。

914 :名無しさん:2018/04/20(金) 20:53:12.76 d.net
ホームページに口座開設にあたり審査するとか書いてないにも関わらず、審査の結果見送るとか通知して来るのが紀陽銀行。
ホームページや規約に審査があると明記してないのはは、銀行法違反では?
口座開設にあたり不審な点があるとか、遠隔地であるとかの理由で見送るなら分かるが、審査って何を審査してるのか?

915 :名無しさん:2018/04/20(金) 22:02:10.53 d.net
>>914
トマト銀行も同じく。
ネット支店だけど、クレジット作るのと似たような電話(干支を答えるという点で)が来て、
最終的に総合的な判断でお断りしますの手紙。
これはエリア詐欺じゃなくて、ネット支店(全国エリア)詐欺とでも呼ぼうか。

916 :名無しさん:2018/04/21(土) 00:29:01.76 0.net
よくある事で気にするようなもんでもない
反感を買うような事を続けているといつか自滅する

917 :名無しさん:2018/04/21(土) 12:44:09.64 0.net
>>914
具体的に何条に違反してんだよ

むしろ審査(取引時確認)しなけりゃ犯罪収益移転防止法違反だぞ
まあその審査の結果、疑わしい取引に該当するか不明又は明確にそうでないとわかったとしても
開設拒否はされるんだろうけど

918 :名無しさん:2018/04/21(土) 18:29:02.37 M.net
>>915
トマト銀行は本当に腹が立った。
ネット銀行のくせに謝絶してんじゃねーよ!
徳島以外だめなら初めからそう書いとけや!
名前も徳島県民銀行に変えとけ!何がトマトだ!

919 :名無しさん:2018/04/21(土) 18:31:52.07 0.net
>>918
なんで徳島?
トモニの間違い?

920 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:15:10.68 d.net
>>917
審査と口座開設に際する「確認」は意味違うんだけど。
審査と確認を混同してるとか、頭悪いわ

921 :名無しさん:2018/04/21(土) 20:31:01.91 d.net
>>920
だいたい金融界隈で審査というと、クレジットカードやローンを組むのに信用情報を参照してそれによってその商品の利用の可否を判断することを言うはずなんだけどね。
口座開設するのに信用情報を参照する必要なんてないしね、当座貸越契約しない限りは。

922 :こんな恐ろしいおもろい書き込み楽しくてやめられん:2018/04/22(日) 02:34:34.91 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

923 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:09:51.46 0.net
>>86
破牢(ハロー)ワーク

  しんきん ゴキブリ

 盗人本舗

    世継ぎ

ちょっと 一寸と言って 

    印鑑盗捺 客騙し
 
      嘘の菓子付け 毒を盛る

おうじ しんきん バイ菌庫


■バレバレ癌張る
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50

924 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:25:12.44 0.net
>>920
そういう君はいつになったら条番号貼るんだよ。

取引時確認と称して、顧客が口座開設に値するか調査、判断するのはどこでもある話だ。
特にネット支店の場合、店頭窓口での開設じゃない分、裏で時間を掛けて調査できるから、
その分だけ余分に時間を掛けるんだよなあ(笑)

>>921
金融でも証券絡めば売買審査やるし、保険絡めば顧客審査はやるけどな。
今回は>>914の書き込みに合わせて「審査」と書いただけだけどさ。

925 :名無しさん:2018/04/22(日) 10:26:17.10 0.net
>>919
徳島じゃなかった。岡山だったw
まぁ似たようなもんだわ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200