2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%

1 :名無しさん:2018/01/04(木) 17:35:48.95 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟が必要。
粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟が必要。

たまに個人向け国債CBの話題がありますが生暖かい目で見守りましょう。
みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.74%
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1510207554/

2 :名無しさん:2018/01/04(木) 19:03:25.96 0.net
>>1
スレ立てお疲れさまでした。

3 :名無しさん:2018/01/04(木) 20:02:21.70 K.net
みずほ信託は予定金額に達したらキャンペーン期間中でもキャンペーン終了になるのかな?

4 :名無しさん:2018/01/04(木) 21:12:10.74 a.net
2017年11月27日
全京都建築労働組合
西京支部

担当者:西川かずよし

受電対応の際に、相手の終電を待たずに、電話機を投げるようにして、
バンってやって電話を切る。ヤクザ事務所みたいな連中。

入院していたので、高額療養費分に関して返金を求めると病院に確認してくださいと
わけのわからない対応をして、それは組合の制度なので組合でやるべきでしょっと
いうと、それはかなり時間がかかると逆ギレ。

次の日に電話がかかってきたかと思うと、高額療養費を返金漏れがある可能性を全く
認めず、自分の把握した月分の返金があったことだけを告げて、自分が事前に病院に
連絡して確認しておいた分の高額療養費の返金漏れがあることを告げると、それは私が
最初に言っていたことと違うからという宇宙理論で、話を反転させてもう支払いが
済んでいることに切り替えようとする。自分がインチキしているのを見透かされ、
私に対して失礼な対応をしていることに対しては何の謝罪もない
組合として書面で未払いの請求書類をもう一度送り直しくださいというと日程の連絡も
せず、逃げ切ろうとする始末。
それで、電話機を投げるようにして、バンってやるヤクザ対応でビビらせる。

いざ病気になって、入院して、高額療養費の請求をするとこんなヤクザな対応しか出来ない
税金からせしめて、被保険者からもせしめることしか頭にない、それが全京都建築労働組合です。

5 :名無しさん:2018/01/04(木) 21:32:13.07 0.net
ここか

6 :名無しさん:2018/01/04(木) 22:06:18.52 M.net
>>3
そういう場合は大抵案内に書いてあることが多い

7 :名無しさん:2018/01/05(金) 00:37:54.05 0.net
予定金額ないだろ、期間守るだけだろ。

8 :名無しさん:2018/01/05(金) 01:45:31.30 K.net
野村信託は予定金額あったの?

9 :名無しさん:2018/01/05(金) 19:23:30.03 0.net
金融に興味がある人におすすめのお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

OFFEI

10 :名無しさん:2018/01/05(金) 21:40:37.73 0.net
三井住友信託に90日奥入れといたけど気にならんかったから
そこも気にならないなあ
でもこれだけ株来てると投資資金に全部移動済み
昨日だけでも100万ちょい増えた、今日は朝マイナスで大引トントンくらいの気持ち増えた
佐川が貢献しています

11 :名無しさん:2018/01/05(金) 21:47:11.92 0.net
3おくあるけどいまはFX資金や株にしてる
1.1%はおしいけど無理だ

12 :名無しさん:2018/01/06(土) 09:33:17.53 0.net
岡三オンライン証券

【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/56360/apn/fx

※4口座作ればノーリスクで12,000円

13 :名無しさん:2018/01/06(土) 18:13:33.51 0.net
金を使わせるために低金利って間違ってる
金利が上げるまで俺は徹底抗戦する
去年は食料品・日用品以外で買ったものって携帯を壊しちゃったからそれを新しくしただけ
ヤフオクで送料込みで700円だったが

14 :名無しさん:2018/01/06(土) 18:14:09.32 0.net
1000円の靴をGUで買ったのも思い出した

15 :名無しさん:2018/01/06(土) 19:59:21.37 0.net
>>13
国の借金利息を抑えるためでしょ

16 :名無しさん:2018/01/06(土) 20:00:58.58 M.net
1.1%やってきた。
ただ4月以降は各キャンペーンおわてるから次の預け先があるかが心配

17 :名無しさん:2018/01/06(土) 20:17:59.59 0.net
以前、三井住友の3カ月0.8%(だっけ?)やってから大和の国債CB(0.5%+1カ月1%)行こうとしたら、上乗せ1%が終わってた苦い思い出。

その後、上乗せは復活しなかった。

18 :名無しさん:2018/01/06(土) 20:58:12.75 K.net
冬季五輪終了後の米朝関係が気になる。

19 :名無しさん:2018/01/06(土) 21:12:14.02 0.net
4月以降は朝鮮系しかないのかなー

20 :名無しさん:2018/01/07(日) 02:47:41.54 0.net
マジ話今月から株買うしかない

21 :名無しさん:2018/01/07(日) 10:43:00.11 0.net
>>20
いいね。ガンガンよろしく。

22 :名無しさん:2018/01/07(日) 10:53:56.48 M.net
>>20
日経7、8000円台を生き抜いてきた人間としては、今の数字が天文学過ぎて恐れ多くて手を出せない(小心者)

23 :名無しさん:2018/01/07(日) 12:46:49.19 M.net
買うなら早い方がいいぞ。
遅くなればなるほどリスクが高まる。

ピョンチャン五輪が近づいたら一旦下がるから。

24 :名無しさん:2018/01/07(日) 14:10:41.56 0.net
ヒロセ通商 [GetMoney!]

【2018年01月11日までポイントアップ!】 3000円⇒7000円にアップ
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624

※4口座作れば合計28,000円





. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


25 :名無しさん:2018/01/07(日) 16:39:58.33 0.net
じぶん銀行はいい。
資金を入れたら、翌月のステージに反映される。

26 :名無しさん:2018/01/07(日) 18:50:07.40 0.net
>>16
入金はその場で確認し定期作成?
後日入金っていうのはだめ?

27 :名無しさん:2018/01/07(日) 20:49:36.37 0.net
>>26
定期作成は店頭のみですわよ
入金後に出向かないとですね。

28 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:07:26.42 0.net
誰か1.1%を預手で定期作った人いない?
満期近くになって他行振込を店頭じゃなくできるんだったらよっぽどいいんだけど

29 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:20:13.43 0.net
>>28
1カ月前に通知ハガキがくるみたいだけど、そこで満期処理変更、送金処理等の方法が記載されてるらしいわよ。
満期前なら他行ヘの送金手続きは無料で郵便局でできるみたいよ。

30 :名無しさん:2018/01/07(日) 21:28:18.74 0.net
これみずほ信託側にメリットあるのか?
1.1%って他ではほぼ皆無だし、全力するの迷うんだわ

31 :名無しさん:2018/01/07(日) 22:24:45.72 K.net
しかし野村信託は早くに終わってしまって残念だ。

32 :名無しさん:2018/01/07(日) 22:45:22.03 0.net
>>30
全力しない理由ないだろ

33 :名無しさん:2018/01/07(日) 23:12:33.57 0.net
岡三オンライン証券 [えんためねっと案件]

【1月申込分より報酬大幅アップ!】 500円⇒5000円にアップ
口座開設申込後45日以内に5万円以上入金するだけで現金5,000円もらえる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1492035214/l50

※4口座作ればノーリスクで20,000円

34 :名無しさん:2018/01/07(日) 23:14:49.02 0.net
>>26
総合口座開設してすぐにネット振込すれば作れると思います。
口座開設すればすぐに振込はできる様になるので、
窓口でその場でネット振込するか、一旦、退店して、振込後、
戻って定期作成でもいいと思います。

35 :名無しさん:2018/01/07(日) 23:15:36.65 0.net
>>26
私の場合、証券会社からの出金のタイミングの影響で、
総合口座開設時には資金が揃っていなかったので、そう話したら、
翌営業日扱いとのことで、翌営業日付けで定期の申込書書いて、OKでしたよ。
退店直後に入金確認できて資金揃ったんですが、そのままにしてしまいました。

36 :名無しさん:2018/01/07(日) 23:33:29.54 0.net
>>35
35ですが…
もちろん、翌営業日までに資金を振り込むという約束ありきです。

37 :名無しさん:2018/01/08(月) 01:19:09.85 0.net
身分証明書は運転免許証だけでOK?
マイナンバーはいらない?

38 :名無しさん:2018/01/08(月) 01:53:41.67 0.net
証券会社じゃないんだから、免許証があるならそれのみで良い。

39 :名無しさん:2018/01/08(月) 13:23:57.60 0.net
ヒロセ通商 [GetMoney!]

【2018年01月11日まで3000円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+1万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=5624

※取引コストはたったの30円
※4口座作れば合計28,000円





. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


40 :名無しさん:2018/01/08(月) 19:21:01.46 0.net
ここで株に投資すれば高確率で儲かるのにばかだなあ。

41 :名無しさん:2018/01/08(月) 19:33:28.63 0.net
2019で崖は決定だから
証券会社系は騙してでも投資させようとするわな

42 :名無しさん:2018/01/08(月) 20:18:10.40 0.net
>>40
不動産はバブルに近い気もしますし、本年中に株価も崩壊する可能性有りと
思っています。私は売りどきを探っています。増やそうとは思いません。

43 :名無しさん:2018/01/08(月) 21:13:13.28 0.net
マジレスすると去年までは企業業績の好調、日銀、GPIFの株買い、米利上げによる円安の進行など、ほっといても上がる要素ばかりだった。

今年はリスク要素満載。
まだ上がる可能性も高いけど、地政学リスクその他では思わぬ急落もありうる。

44 :名無しさん:2018/01/08(月) 21:31:58.11 0.net
楽天銀行って新規振込先でも限度額(今1億)振り込めますよね?
もちろんワンタイムキーとか入力して

45 :名無しさん:2018/01/08(月) 21:47:16.26 0.net
新規口座開設したその場で振り込めるけど金額制限があるかは分からないな
1000万は大丈夫だった

46 :名無しさん:2018/01/08(月) 22:40:30.50 M.net
>>43
犯人は20代か30代、ひょっとすると40代もしくは50代の可能性もある。

みたいな感じ?

47 :名無しさん:2018/01/08(月) 23:45:54.49 0.net
>>46
www

48 :名無しさん:2018/01/09(火) 08:02:59.71 d.net
ハピタス

ビットコインを始めるなら【bitFlyer】
口座開設し、30日以内に5万円以上入金+0.2BTC以上のお取引完了すると現金7,000円
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/69278/apn/service_financial

※4口座作れば合計21,000円

49 :名無しさん:2018/01/09(火) 10:54:43.59 0.net
無事終了
無事償還できますように・・・

50 :名無しさん:2018/01/09(火) 12:08:47.72 d.net
銀行でもマイナンバー必要なとこあるからな〜

51 :名無しさん:2018/01/09(火) 13:34:34.22 0.net
必須じゃないだろ、任意じゃないのか?

52 :名無しさん:2018/01/09(火) 14:20:13.99 0.net
証券込みのとことかだろ
銀行単体で出せってとこはないだろ

53 :名無しさん:2018/01/09(火) 14:20:45.95 0.net
このままでは日本は中国の下僕になるのか?

54 :名無しさん:2018/01/09(火) 15:26:01.89 M.net
>>46

日本語の読解力に問題のある人みたいだなw

55 :名無しさん:2018/01/09(火) 15:37:02.39 K.net
みずほ信託は大混雑?

56 :名無しさん:2018/01/09(火) 17:54:44.89 M.net
新宿はそんなに混んでなかった
閉店一時間前に入って待ってたの3人くらいかな
同じフロアーのみずほ銀行の関係ない客のほうがいっぱいいた

57 :名無しさん:2018/01/09(火) 18:02:17.55 r.net


58 :名無しさん:2018/01/10(水) 01:53:02.45 0.net
お前らまだこんなスレにいるのかよ
今なら仮想通貨でぼろ儲けできるぞ
今買わずしていつ買うんだってくらいのバブル状態だぞ
こんなチャンス2度と来ないぞ
何を買っても確実に儲かるんだから笑いが止まらんわ

59 :名無しさん:2018/01/10(水) 08:03:24.64 p.net
円以外はスレ違い

60 :名無しさん:2018/01/10(水) 09:49:50.87 0.net
さっさとワッチョイ次スレ立てろや無能どもが

61 :名無しさん:2018/01/10(水) 13:21:54.78 0.net
俺はリップルで2000万儲けたわ
アマゾンが参入したらとんでもないことになりそう

62 :名無しさん:2018/01/10(水) 14:33:40.80 0.net
12月辺りから株やろうかずーと考えているけど上がりすぎてる感があって
いまから初めてうま味があるか疑問?

63 :名無しさん:2018/01/10(水) 15:40:08.52 0.net
>>60
お前がしろや

64 :名無しさん:2018/01/10(水) 15:58:08.78 0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/

65 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:08:59.79 0.net
処で皆さんはみずほ信託にはいかほど突撃しましたか?
最低でも1千マンからだろうけど、このスレレベルだと3千万位が多いのかなw

66 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:15:56.20 0.net
先日8千万って書いたけど7千万入れてきた

67 :名無しさん:2018/01/10(水) 17:35:30.12 0.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

68 :名無しさん:2018/01/10(水) 18:59:13.20 M.net
>>65
余剰が1000しかないので1000

69 :名無しさん:2018/01/10(水) 19:02:42.33 K.net
>>66支店長から感謝の電話はありましたか?

70 :名無しさん:2018/01/10(水) 19:06:02.49 0.net
>>58
全ての資金を仮想通貨に入れたんですか。
一つの皿に全ての卵を置くなと言われています。
定期預金は別の皿として使っています。
当然ここの情報も大切です。

71 :名無しさん:2018/01/10(水) 20:27:45.26 0.net
>>43
>米利上げによる円安の進行など

120円超えになった時もここまで株高になってなかったのにw
米国株高もあるけど、やっぱ官製相場が一番の原因だな
消費税10%も間近だし、このまま株高になるとはどうしても思えないわ

72 :名無しさん:2018/01/10(水) 20:33:07.48 p.net
暴落するよ

73 :名無しさん:2018/01/10(水) 21:53:12.92 0.net
@米国債購入停止へ、

中国公式筋

ドル、崩落へ

74 :名無しさん:2018/01/10(水) 22:06:09.67 0.net
>>69 流石に今日の今日では無いです

75 :名無しさん:2018/01/10(水) 23:39:50.10 0.net
個人が使える金は増えてはいないはず
個人の借金が増えていっている間は
企業は増収増益なんじゃないのかねえ

76 :名無しさん:2018/01/11(木) 00:17:04.39 0.net
自分は来月満期の分を全て投入するよ。
解約と、訪れるみずほ信託の支店、それぞれの順番と支店を確りシミュレートしたおかないと、
無駄足を踏むことになる。

77 :名無しさん:2018/01/11(木) 00:26:26.78 0.net
しておかないと 失礼。

78 :名無しさん:2018/01/11(木) 04:24:48.24 0.net
>>69
メガバン系信託銀行にとって億以下の預金はいくらでも一緒の招かれざる客だろ

79 :名無しさん:2018/01/11(木) 07:56:48.15 0.net
みずほ信託そういや粗品何もなかったな
ゴミになるから要らないけど

80 :名無しさん:2018/01/11(木) 14:21:44.08 M.net
大阪は金利のいい信用金庫が結構あるけど、
神戸の辺りだとどこがいいの?

81 :名無しさん:2018/01/11(木) 16:15:59.26 a.net
自分が今見てるその機械で検索して探したら?

82 :名無しさん:2018/01/11(木) 16:23:34.18 K.net
今はオレオレ詐欺の影響で銀行から電話は少ないと思われる。
ワイは少額だが支店長が自宅まで来た。仕事で留守だったから名刺と粗品がポストに入ってた

83 :名無しさん:2018/01/11(木) 17:06:02.40 p.net
そういうの、一番迷惑なんだけど!自宅まで来られたら死ぬわ!

84 :名無しさん:2018/01/11(木) 17:25:54.65 0.net
【マイトLーヤ】 米国債を売れ 【1200兆円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1515587891/l50

85 :名無しさん:2018/01/11(木) 17:26:41.84 0.net
信託だと3,000万、5,000万程度だと邪険にはされないけど、決して店頭で特別扱いもされないからね。
何とかクラブとかいうので多少の優遇扱いは得られる。

86 :名無しさん:2018/01/11(木) 17:29:49.10 a.net
>>85
粗品うらやましいわ
金利がこんなだからせめて粗品だけは頑張ってほしいです

87 :名無しさん:2018/01/11(木) 18:14:35.68 0.net
俺が貰ったもの。
ポリラップ、キッチンペーパー、ウェットティッシュ、小さなボックスティッシュ、ポケットティッシュ。
三井住友信託も同じような感じ。

88 :名無しさん:2018/01/11(木) 19:25:54.98 M.net
>>87
マジかいいな〜

とならない不思議

89 :名無しさん:2018/01/11(木) 19:45:37.42 0.net
ティッシュばっかで草

90 :名無しさん:2018/01/11(木) 21:41:20.34 0.net
堀江貴文氏がかつての“怨敵”をメッタ斬り
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/196625/

「過去に汚いと思った人は?」と問われると「某証券会社の社長」と即答。
「証券市場は賭場みたいなもので、汚いのはしようがないが、(某社長は)自分が清らかなんだとアピールするのが嫌。
金儲けのことしか考えてなくて、論語の教えとか何を言っているのかお前は。本当に彼は汚い」とケチョンケチョンだ。
名指しこそしなかったが、ニッポン放送買収時に堀江氏と激しく火花を散らした某社長を容易に連想させ、
「悪いカルマにとりつかれている」と最後までメッタ斬りだった。


     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  汚い尾証券会社の社長は見た目だけ清らかなんだとアピールする。
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |      論語だとかなに言ってやがる、金儲けしか考えてない銭ゲバ野郎だ。
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

91 :名無しさん:2018/01/11(木) 21:51:30.72 0.net
証券はスレ違い

92 :名無しさん:2018/01/11(木) 22:33:40.58 0.net
わしは、フェイスタオルとメモ帳もろうた

93 :名無しさん:2018/01/12(金) 02:31:05.43 0.net
みずほ信託で言われるがままに普通預金口座作ったけど
これカードもネットバンキングも無いやつなんだな

みずほの普通預金口座があれは、そこからみずほ信託の1.1%定期を作ったり
満期金をみずほの口座に入れたりできるらしい

94 :名無しさん:2018/01/12(金) 03:38:10.56 0.net
自分は阪神タイガースの限定ユニフォーム貰った。

95 :名無しさん:2018/01/12(金) 06:25:38.45 M.net
満期即口座解約するからカードとかいらね

96 :名無しさん:2018/01/12(金) 07:33:08.60 p.net
皆さんは、口座作ってから振り込みですか?それとも、現金持ち込みですか?時間はどれくらいかかりました?

97 :名無しさん:2018/01/12(金) 08:05:54.43 0.net
みずほ信託で普通預金口座はないって言われたワイは若すぎてカネ持ってないと思われてたのか?

98 :名無しさん:2018/01/12(金) 11:27:09.42 0.net
>>80
大阪協栄信組(大阪と被るが)
あとは兵庫ひまわり信組かな(朝鮮総連系だが)

99 :名無しさん:2018/01/12(金) 11:44:26.51 0.net
ふなばしの時みたいに混んではいなかったな
ふなばしが集中しすぎなのかもしれんが

100 :名無しさん:2018/01/12(金) 14:46:18.81 M.net
そりゃ船橋支店のみなのと、全国どこでもの違いがあるからね

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200