2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%

940 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:01:40.90 0.net
>>939
良かったです。書類返送方式なので、何かあったら終わりかなと不安でした。

941 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:04:14.92 0.net
私も郵送手続きなんだけど、書類の申込日は空白でよいと言われた
理由は振込予定日にシステムトラブル等で入金が間に合わなかった場合、
日付訂正と訂正印の押印が必要になるから

942 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:18:37.70 r.net
普通預金口座作らされなくて定期預金の証書みたいのだけ作った

943 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:19:12.59 r.net
普通預金口座作らされなくて定期預金の証書みたいのだけ作った

944 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:28:03.44 0.net
>>902
>コールセンターに確認するのが最も正確。

コールセンターは支店毎の対応情報を持ってないよ
なので、コールセンターだけでなく取引支店にも問い合わせないと
正確な情報は入手できない

945 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:31:06.81 0.net
ちなみにコールセンターに取引店名と住所氏名を伝えれば支店に引き継いでくれるし、
追って支店から電話を掛けてくれるから電話代はかからない

946 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:53:57.88 0.net
>>942
単発の定期を希望するとそうなるみたいです。私はみずほ銀行に口座があったので、
この機会にグループ口座にしておいて、次の機会(あれば)に簡単にできるようにと
考えました。また、グループ口座にしておくと、満期後の資金の回収が楽になるので
良いかなと思いました。

947 :名無しさん:2018/02/23(金) 00:12:00.09 0.net
みずほ総合口座でも、満期資金を無料で他行口座(みずほGでも可)へ振込んでくれる
指定する口座を満期のお知らせに記入して返送

948 :名無しさん:2018/02/23(金) 00:15:04.25 0.net
×みずほ総合口座でも
○みずほ信託総合口座でも

949 :名無しさん:2018/02/23(金) 00:21:37.65 0.net
>>947
ここでそれを知っていましたが、2月末までに短縮されると思っていなかったので、
今後のことも考えてグループ口座にしました。みずほ銀行に口座持ってましたから。

950 :名無しさん:2018/02/23(金) 00:50:08.99 0.net
今月中に口座作成→3月に入ってから入金&定期作成のほうが利息多く受け取れるか

951 :名無しさん:2018/02/23(金) 01:38:27.17 0.net
うちの最寄りのみずほ信託まで交通費が掛かるから一度で済ませたい。
28日に直接行って口座開設から定期作成までするわ

952 :名無しさん:2018/02/23(金) 01:49:10.91 0.net
自分はそんなせせこましいことは考えずに、2月中に満期到来、その日のうちに預け入れするわ。
既に1回済んでて後2回。カラ期間が開く方が精神衛生上宜しくないし。

953 :名無しさん:2018/02/23(金) 02:09:30.19 0.net
>>940>>941
郵送とは…
口座開設済みであれば、店頭に出向く必要はなく、
定期預金預入依頼書を郵送してもらい、通帳を同封して返送できるということでしょうか?

954 :名無しさん:2018/02/23(金) 06:56:48.46 0.net
開設済みの人も適用されるか不明ですが、

自分は口座開設日にみずほ信託総合口座通帳を受け取り、
合わせて定期預金申込書2枚(1枚は予備)と
簡易書留の返信用封筒(送料銀行負担)をもらってきた。

資金入金の10日くらい前に通帳と申込書を返送すれば定期作成してくれる。

おそらく、最低1回は店頭に行かないとだめなのではないでしょうか?

955 :名無しさん:2018/02/23(金) 07:13:55.06 0.net
>28日に直接行って口座開設から定期作成までするわ

28日に行き、申込日を3月1日にして翌日資金を振込めばいいじゃん。
店に行くのは1回で済み、利子も多く付く

956 :名無しさん:2018/02/23(金) 07:33:14.17 r.net
>>939
ありがとう何とか今月中に口座開設して3月満期になった定期を振り込めるわけね

957 :名無しさん:2018/02/23(金) 08:49:06.41 K.net
早期終了は無いと言っていたのに早期終了か。信用が無くなるような事を平気でするのには驚いた。早期終了は無いではなくわからないと答えれば良いのに

958 :名無しさん:2018/02/23(金) 08:51:05.69 0.net
今日みずほ信託の本店行ってくる
14時過ぎちゃうから混むかな

959 :名無しさん:2018/02/23(金) 08:53:24.23 0.net
>>957
早期終了決まったなら濁す必要もないだろ

960 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:28:21.27 a.net
>>958
特定する

961 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:30:03.09 0.net
特定って・・1店舗しかないのかよw

962 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:31:22.85 M.net
web上に公開されているキャンペーンのパンフにも、金利変更、途中中止の可能性ありと明記されてるぜ。

963 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:31:43.76 0.net
電話してみたら、2/26までに口座開設すること、
3月の入金でもよいが金額と入金日を決めとかなきゃダメって言われた
支店によるのか

964 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:33:43.56 a.net
HPでは3月30日までのCP表記のママなの?
早期終了なら1週間程度前から
何らかの訂正予告とかも有るのが普通じゃね?

965 :名無しさん:2018/02/23(金) 09:55:45.24 K.net
>>962電話で問い合わせしたら早期終了はありませんと言ってたからさ

966 :名無しさん:2018/02/23(金) 10:28:55.96 0.net
>>953
私は信託の店舗に出向きキャンペーン定期をやりたい。みずほ銀行の口座を
持っているので、まずはグループ口座の登録をさせてくれと依頼しました。
行員から、グループ口座の登録が完了したら定期の開設申込書を郵送
するので、それに記入して返信してくれれば良いと言われました。

967 :名無しさん:2018/02/23(金) 11:54:52.13 0.net
2月末でキャンペーン前倒し終了の情報を知り、急ぎみずほ信託に出向き追加預入した。

853ぐらいからのここの情報、情報提供者に悪気はないと思うが、一部に不正確(言葉足らず)と思われるものもあるので、
加えて状況も更に変化するかも知れないので、預入したい人は少しでも早く手続きした方がいいと思うよ。
月末近くはただでさえ店頭が混み合うし。

事前の情報入手はテレホンバンキングセンターと支店と両方で確認した方が確実かな。確認相手の名前は聞いておく。

968 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:06:38.59 r.net
横浜支店はこれから口座開設する人は2月中入金でないとキャンペーン対象外だって

969 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:09:36.37 0.net
>>964

■市場金利の動向等により 『事前に開示することなく』
初回適用金利等の条件を変更または取り扱いを中止する場合があります。

970 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:20:05.00 0.net
みずほ、書類が来たので記入して、郵便局に持って行きました。
本来は店頭でやることを郵送代行している形です。
申込日は数日後の平日にするようにとかの注意もありました。

みずほ銀行の通帳を同封することもあり、簡易書留の封筒が
同封されていました。金利といい事務コストといい相当かけて
いるんですね。

971 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:35:31.60 0.net
【世界教師 マイトLーヤ】 落語家のツイートが炎上「世界中が憧れる日本での貧困は絶対に自分のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519353860/l50

972 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:57:02.91 0.net
>>968
入金は3月でもOKとの情報がありましたが、支店も混乱しているのかな?

973 :名無しさん:2018/02/23(金) 12:57:42.54 0.net
みずほ信の関東の店、追加はOKだけど28日までに金用意して店頭で申し込んでくれって言われた
郵送OKとかの所って地方なの?

974 :名無しさん:2018/02/23(金) 13:08:02.26 0.net
>>972
混乱しているのではなく、統一されていないだけの話。
各支店の判断で異なる対応をしている。

975 :名無しさん:2018/02/23(金) 13:52:48.91 0.net
そりゃケースバイケースってこともあるだろ

976 :名無しさん:2018/02/23(金) 14:12:37.56 0.net
>>973
他の方も書かれているように、詳細は支店の裁量に任されているようです。
私は東京池袋支店で申し込みました。ここでは郵送で良いと言われて
先ほど返送しました。

[余談]
みずほ銀行の口座は使っていなくて残高ゼロでした。このキャンペーンの
ためにいきなりまとまったお金を入れたので、電話がかかってきて目的を
聞かれました。何か商品を勧めたかったのでしょう。

977 :958:2018/02/23(金) 15:11:27.55 M.net
元々みずほグループ口座持ち(今回のCP期間中に口座新規開設ではない)だと申込入金共に2月中が条件@本店

つまり同時に新規口座開設なら3月まで申込可能ということらしい

今回は縁がなかった

978 :名無しさん:2018/02/23(金) 15:41:56.27 r.net
>>972
2月までの情報が出る前に書面で開設手続きしていた人は三回入金でも良いがこれから開設する人は3月入金は対象外だって

979 :名無しさん:2018/02/23(金) 15:46:55.89 0.net
本店と横浜支店の条件が真逆なのか

980 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:08:34.67 0.net
今日みずほ信託銀行の口座を開設したけど
具体的にいつとは言われなかったけど
早めの入金を促された。

来店は1度で済んだ。今日は普通預金への入金日を決めて
その日に定期を作成するように金額も記入させられ書類を書いた。
ちなみに口座開設で1時間半かかりました・・・
粗品はサランラップとティッシュでした。

981 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:12:28.47 0.net
報告だけじゃ情報にならない
支店名を描いてくれ

982 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:15:48.71 d.net
グループ口座は、既存のみずほ銀行口座を指定するのではなく、みずほ信託銀行の銀行代理業でグループ口座専用のみずほ銀行を別途開設した方がいいよー。

983 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:17:43.90 0.net
みずほ銀行は外貨貯金のキャンペーンをやってるので電話かけまくってます

984 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:33:05.84 0.net
支店によって対応が異なるとわかった時点で
支店名を書かないで「○○って言われたよ」って書き込まれた情報に価値がなくなった

985 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:34:59.17 d.net
間違い無いと
銀行として有るまじき対応

986 :sage:2018/02/23(金) 16:45:46.19 0.net
>>982
何故既のみずほじゃないほうが良いのですか?

987 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:52:07.92 0.net
基本的な取り扱い方針は統一されているのだろうが、年度末越えの資金となるため、
支店によってどこまで本件を積極的に取り扱うか多少スタンスが分かれるのかな?

988 :名無しさん:2018/02/23(金) 16:55:16.09 0.net
>>986
sageという名前なの?

989 :名無しさん:2018/02/23(金) 17:05:43.64 0.net
そうだね〜

990 :名無しさん:2018/02/23(金) 17:12:09.59 0.net
>>957
通常、募集金額の明示がない場合、早期終了はありませんよね(免責事項は既知)
>>974
支店により、キャンペーン条件(ルール)にまで相違があるとは…
隙のない運営がなされるものと思っていたので意外でした

991 :名無しさん:2018/02/23(金) 17:30:12.45 0.net
キャンペーン条件は >>969が書いている通りで統一されているでしょ
その後の判断が支店によって異なるだけ

992 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:22:18.39 0.net
>>980
親切な支店でしたね。私の場合は粗品もなかったです。まあ良いですが。

993 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:30:37.28 0.net
みずほはそんなバラバラでシステム統合できるんかね

994 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:45:57.40 d.net


995 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:46:24.29 d.net


996 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:46:46.11 d.net


997 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:47:01.22 d.net


998 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:47:16.87 d.net


999 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:47:52.84 d.net


1000 :名無しさん:2018/02/23(金) 18:48:16.40 d.net
>>1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200