2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行 18

1 :名無しさん:2018/01/31(水) 02:18:04.31 0.net
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp
※前スレ
みずほ銀行 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1459256632/

44 :名無しさん:2018/03/17(土) 12:48:51.84 0.net
500万いれっぱなしにするだけなのになんの問題があるのか

45 :名無しさん:2018/03/17(土) 16:34:17.64 0.net
お金持ち〜、30万入れといてそれ以上はもっと高金利の所に移動しちゃうな

46 :名無しさん:2018/03/17(土) 20:43:36.37 0.net
外貨10万も買っとけばいいだろ

47 :名無しさん:2018/03/19(月) 00:18:02.71 0.net
【クレカ】みずほ銀行の利用者専用のアメックス「プラチナ・カード」発行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521211353/

48 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:00:38.67 0.net
一勧店のテラーのBBAがビジネスデビットなんてないと平然と言って手続きしてくれなかった。
自分の銀行の商品くらい把握しとけ!と思った。

49 :名無しさん:2018/03/19(月) 15:31:12.69 M.net
条件を満たしていればイオン銀行のATMからでもみずほ他支店当ての振込手数料キャッシュバック対象だよね?
翌営業日付けってなってるけどまだ戻ってない。どうなってんだ?

50 :名無しさん:2018/03/20(火) 02:44:40.42 0.net

http://o.8ch.net/13r4p.png

51 :名無しさん:2018/03/20(火) 03:47:37.05 0.net
[■]※※★★★【■】※※[●]【■】【★】[★][※]【◆】【◆】■■■■[◆]★★◆◆[●]●●[●]◆◆【◆】[◆]【◆】【●】※※[●][★]●●

日本郵政の18年3月期、純利益4500億円に上方修正 宅配好調

【祝】増配との事です。

■■【●】【※】【◆】[●]●●●【◆】【◆】[●]◆◆[■]※※[☆]※【☆】[◆]★★[●]※※■■■■■※●★●[★]◆[※]

52 :馬鹿な弁護士の内容証明は信金中央金庫を窮地に追い詰める:2018/03/20(火) 04:20:41.77 0.net
こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った

53 :名無しさん:2018/03/20(火) 10:07:43.82 0.net
>>44
みずほマイレージクラブ(みずほダイレクト申し込みなし)
+普通、定期預金合計500万以上でうれしい特典の対象だよね?
ICキャッシュカードの右上にはみずほマイレージクラブのマークがあるし。
イオン銀行のATMでみずほ→みずほの振込手数料がキャッシュバック
されない理由は何だろ?預金はずっと預けっぱなしで判定時期も問題なし。

54 :名無しさん:2018/03/20(火) 18:15:32.40 0.net
[☆]【※】★★【※】●[●]★★●☆■【◆】[■]☆☆◆◆


    / ̄ ̄ ̄~)__   .   .   .                            .
  /____/ヽ ヽ   マイナス金利                                 .
 / /         | .∧     ..↑             .            
 | |           ヽ |     ...│       .                  
 レ| ≦__( ( __≧  | |     ..│___         .   .       
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)     /    量   .                     
  (   ̄/    ̄  ) |    ./質                              
  |   ノ^ー^ ヽ    |   ______________                   
  ヽ(( __|__ )) ノ  /JAPAN POST HOLDINGS(6178) Dividend yield = 3.94%
   ヽ_____ノ   .\Price book-value ratio = 0.37       .
    /V><V \   .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .             
    |   ヽ/   |      < ちゅうちょなく             .       .
    | |     | |                               .    

55 :名無しさん:2018/03/20(火) 18:27:30.81 0.net
>>53
自己レスだけどさっき確認したらキャシュバックされてた。
翌営業日付けってのはあくまでも入金日で
記帳するには翌々営業日までまたないと駄目みたいね。
近所に記帳できるATMがないのに無駄足になったわ。

56 :こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん:2018/03/20(火) 18:29:24.05 0.net
馬鹿な弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めた、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った

57 :名無しさん:2018/03/20(火) 19:43:17.47 0.net
■※※[☆]◆◆◆◆【●】※※※◆◆[☆]■[■][◆]【☆】■【※】【☆】■【◆】[●]【★】※※◆◆[★][■]●【※】☆【■】

Oh!Japan Post Holdings(Code 6178)

日本郵政株は、数年後、
配当金90円超
株価3000円超
になります。……………

1株資産(物理的株価)は時価の3倍の3411円です。

Oh!you surprised me!
Net assets per share = 3411Yen!
What a fright you gave me!
Price book-value ratio = 0.37 Now.

[◆]●●※※●●●★★※■[☆]※※【■】[☆]【※】[■]◆◆◆【※】【※】[■]■■★【☆】[◆]【★】【◆】[※]☆☆[■]【☆】※※

58 :名無しさん:2018/03/20(火) 21:49:56.80 0.net
  _( ̄ ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ      書記 2018年3月20日21時48分48秒
 f|      ||
 || 汚染  ||
 || 企業  ||
 || 汚染  ||         そーだ、そーだ
 || 解雇  ||         そーだ、そーだ
 || 原発  ||
 || 賠償  ||
 || 福島  ||
 || 汚染  ||    民主党は黙れ
 || 不況  ||                 いいぞ。
 || 謝罪  ||                    いいぞ
 || 大臣  ||
 || 原発  ||
 V  =  = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  | ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヽ _て三> _ノ <   日本郵政の、配当利回りが3.94% PBR=0.37倍
   _>―<_   \__________________________/
  |V >< V|

59 :名無しさん:2018/03/20(火) 23:04:02.35 0.net
◆日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━━ ^^; ♪

 Oh!Japan Post Holdings(Code 6178)

 日本郵政株は、数年後、
 配当金90円超
  株価3000円超
 になります。……………

 1株資産(物理的株価)は時価の3倍の3411円です。

 Oh!you surprised me!
 Net assets per share = 3411Yen!
 What a fright you gave me!
 Price book-value ratio = 0.37 Now.

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

60 :名無しさん:2018/03/20(火) 23:15:23.66 0.net
>>55
ダイレクト使えよ、じじい

61 :名無しさん:2018/03/21(水) 09:21:20.63 0.net
●日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァアアアア! ^^; ♪♪

 【決算】日本郵政、今期経常を一転12%増益に上方修正、配当は50円を未定に変更

 これって増配だよね。いま、どの位増配するか役員室で会議中!!

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

62 :名無しさん:2018/03/21(水) 12:13:05.20 K.net
みずほマイレージクラブって、ダイレクトバンキング必須なんだよね?

だから断った。

63 :名無しさん:2018/03/21(水) 13:04:45.15 a.net
ダイレクトバンキングって、スマホからもあり?

64 :名無しさん:2018/03/21(水) 13:05:02.31 a.net
ダイレクトバンキングって、スマホからもあり?

65 :名無しさん:2018/03/21(水) 15:39:19.38 0.net
>>62
ダイレクトバンキングの利用申し込みは必須じゃない。
しかも、みずほマイレージクラブの申し込み+預金の総額が500万以上で
うれしい特典の対象になる。
てか口座作ったときにみずほマイレージクラブの申込書に記入させられなかった?

66 :名無しさん:2018/03/21(水) 15:48:29.11 0.net
>>63
あり

67 :名無しさん:2018/03/21(水) 20:29:01.97 0.net
アプリあるよ

68 :名無しさん:2018/03/22(木) 15:49:33.91 K.net
>>65
ネットバンキングやらないので、マイレージクラブは申し込みません。 と断った。
ネットバンキング無しでも加入できるとは言ってなかったぞ。

69 :名無しさん:2018/03/22(木) 16:20:02.00 0.net
>>68
加入だけで良いのに

70 :名無しさん:2018/03/22(木) 19:10:03.96 0.net
>>68
自分で勘違いして断ったんじゃん。
店頭へ逝って来い。

71 :名無しさん:2018/03/22(木) 19:46:51.52 0.net
セゾンプラチナアメックスと本家アメックス両建てで行くのかね

72 :名無しさん:2018/03/22(木) 20:32:03.94 p.net
老人世代はプライド高いからな

73 :名無しさん:2018/03/22(木) 20:50:11.79 0.net
1000万入れといたけどプレミアムのお誘いは来ないな

74 :名無しさん:2018/03/22(木) 21:07:03.41 0.net
>>71
セゾンとは別れつつあるからねぇ
本家の方を推すのかも

75 :68:2018/03/23(金) 14:24:09.47 K.net
>>69
みずほマイレージクラブって、最初は「加入するだけでこんなにお得です!特に条件はありません!」って言って加入を勧めた後から加入条件を引き上げたという前歴があるからなぁ。
その時も、胡散臭いから加入しなかった。

76 :名無しさん:2018/03/23(金) 18:04:22.60 M.net
別に加入条件は引き上げてないけど

77 :名無しさん:2018/03/23(金) 18:22:09.10 0.net
確かにアホ丸出し

78 :名無しさん:2018/03/24(土) 18:10:11.08 0.net
いつの間にかトークンが有料になってる
どんどん悪化するな
https://www.mizuhobank.co.jp/direct/info/onetime0803.html

79 :名無しさん:2018/03/24(土) 18:33:15.26 r.net
>>78
他のメガはトークン必須にしたのに、いまだに必須にもせずに独自の道を行ってるな

80 :名無しさん:2018/03/24(土) 18:44:06.65 0.net
有料にしたら誰も使わんやん。
問題が起きてブーメランだろ、これ。

81 :名無しさん:2018/03/24(土) 19:08:41.25 0.net
トランザクション認証開始が2015年3月で寿命5年だと
誰も無料更新できなかったことになるな
最初から有料と書けよw

82 :名無しさん:2018/03/24(土) 19:29:30.52 0.net
https://www.mizuhobank.co.jp/direct/security/password_card/index.html
こっちが新しいほうじゃない?

83 :名無しさん:2018/03/24(土) 19:42:43.35 d.net
こんなのスマホアプリ無いの?

84 :名無しさん:2018/03/25(日) 04:01:07.70 0.net
.

85 :名無しさん:2018/03/25(日) 18:10:26.53 0.net
,

86 :名無しさん:2018/03/26(月) 05:05:57.22 0.net
。。。

87 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:31:50.12 0.net
あたらしいHP使いにくいぞ
前の方が良かった。

88 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:26:36.17 0.net
>>87
同感。意味なく画面がタテに間延びしてる感じ。

89 :名無しさん:2018/03/27(火) 04:05:43.29 0.net
。。。

90 :信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪金融機関です:2018/03/27(火) 07:49:21.65 0.net
マヌケな弁護士が告訴すると内容証明を送って来ました、信金中央金庫が客から巨額の金利を騙し取る手口は金銭消費貸借証書の改ざんです、マヌケな弁護士が告訴して来たら証拠の金銭消費貸借証書を見せてあげる

91 :名無しさん:2018/03/27(火) 22:26:47.77 d.net
みずほフィナンシャルグループと三井住友トラスト・ホールディングスが10月を目処に、資産管理サービス信託銀行と日本トラスティ・サービス信託銀行の持株会社JTCホールディングス設立へ。
傘下の資産管理サービス信託銀行と日本トラスティ・サービス信託銀行を合併させた後、持株会社を吸収合併する予定

92 :信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し取る犯罪金融機関や:2018/03/28(水) 03:20:54.44 0.net
マヌケな弁護士が告訴して来たら証拠の金銭消費貸借証書を見せてあげる

93 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:32:24.54 M.net
キチガイは来ないでよ

94 :名無しさん:2018/03/28(水) 15:28:30.04 d.net
>>93
自己紹介乙です。
毎回毎回ストーカー紛いの監視行為ご苦労様ですw

95 :名無しさん:2018/03/29(木) 18:37:26.83 0NIKU.net
【※】日本郵政(株)6178【祝】増配 キタァァァァ━━(゜Д゜)━−♪ (^_^)v !!

 一時、赤字に転落した日本郵政だが
 郵便料金の値上げて簡単に黒字化する事が実証されました。
 もう売る要素がまったくありません。
 安定継続増配を繰り返すだけです。
 1株あたりの資本が3411円だから公募価格は破格の安売りでしたよ。

          Japan Post Holdings(Code 6178) Increased dividend

96 :名無しさん:2018/03/31(土) 02:04:42.92 0.net
みずほを給与振り込み口座にしたいのだが、店舗削減の動きがあるので
二の足踏んでます。
埼玉の川越駅前支店とか、どうでしょうね?
東上線の駅前なんですが。やっぱりさいたま市一個に減らされてしまうだろうか?

97 :名無しさん:2018/03/31(土) 04:13:05.67 0.net
無くなったって他の支店に統合されるだけだろ

98 :名無しさん:2018/03/31(土) 07:49:37.59 0.net
埼玉なのにみずほにしたいのか

99 :名無しさん:2018/03/31(土) 12:41:58.23 0.net
支店に行く用事なんて皆無だろ
メインとして10年使ってるが1度も行ったことないよ

100 :名無しさん:2018/03/31(土) 13:01:25.01 d.net
100

101 :名無しさん:2018/03/31(土) 13:01:43.50 d.net
101

102 :名無しさん:2018/03/31(土) 13:02:11.99 d.net
102

103 :名無しさん:2018/03/31(土) 14:27:28.35 0.net
レス有難うございます。
支店、結構行きますよ。一番は、みずほは通帳のページ数が少ないので
繰り越しのために行く。これ、近所になくなると面倒です。
しかし
>>98
やっぱり埼玉は埼玉りそなですかね?
今そうなんですが、コンビニATM無料へのハードルが異常に高かったり
サービスがいまいちなので鞍替えしたいんです。
東京に出て作ったのが第一勧業の口座でしたし富士銀行でも働いたので
思い入れもあるし。

104 :名無しさん:2018/03/31(土) 14:44:02.58 0.net
>>103
どこの支店のATMでも新しい通帳くれるはず

105 :名無しさん:2018/03/31(土) 16:10:21.06 0.net
>>104
それが、最寄りがクルマで1時間の川越駅前なんですよ。
どこにもみずほがなくて。

106 :名無しさん:2018/03/31(土) 22:41:37.82 K.net
大場進

107 :名無しさん:2018/04/01(日) 20:01:09.94 0.net
休日とは言え、役員交代ぐらい即日反映した方が良いのでは?

108 :名無しさん:2018/04/03(火) 22:50:54.21 0.net


109 :名無しさん:2018/04/05(木) 07:35:45.60 0.net
やっぱり、HPに行ったら
すぐにやりたいことができるよう
1画面に必要な情報を集約させて欲しいな
イチイチ画面をスクロールしなきゃならんのはダメ
広告ばっかりデカくて

110 :名無しさん:2018/04/05(木) 08:24:24.60 M.net
PCおじさんなんか無視ってことだろ
スマホはむしろスクロールが快感だからね
縦長が現代の標準デザイン

111 :名無しさん:2018/04/05(木) 09:54:29.81 0.net
情報探しにくいよな、ここ。
このページはわかりやすかったかみたいなアンケートが
ある所に限ってわかりにくいw

112 :名無しさん:2018/04/05(木) 10:05:50.05 d.net
センスのないIT企業に発注するとこうなる
はい、やり直し

113 :名無しさん:2018/04/05(木) 12:07:31.89 M.net
あのくそでかい広告はマジにムカつく。あのセンスが信じられない。

114 :名無しさん:2018/04/05(木) 17:56:15.10 M.net
【高金利】海外銀行定期預金スレッド Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1522850793/

定期預金金利10%越えもあり、日本からも口座開設できるところもあります。
また、現地まで行くなら20%以上の金利のところもあります。
そんな海外銀行の定期預金についてみんなで情報を交換しませんか?

115 :名無しさん:2018/04/05(木) 19:22:13.05 M.net
>>112
すまんな
センスないの自覚してる

116 :名無しさん:2018/04/06(金) 07:00:28.30 0.net
>>113
そう
あの広告が一番邪魔
イライラするから宣伝効果ない、俺的にw

117 :名無しさん:2018/04/06(金) 07:49:51.44 0.net
福士蒼汰のファンクラブのホームページじゃないんだぞ、と言いたい。
利用者は使い勝手しか求めてないことを分かってない。

118 :名無しさん:2018/04/07(土) 23:31:47.46 0.net
みずほ銀行で口座作りたいだけなのになぜか投資信託やNISAの書類を書かされ、
挙句なぜか「ノーリスクでいきたい」所にチェック欄をつけたら二重線をひかれ
「1、2、3のどれかにチェックをお願いします」と言われた時の僕の気持ち、わかるか?
----
これ金融庁の問題になるのかな
銀行は糞みたいな投信しか用意しないのに、本当に売れると思ってるのか

119 :名無しさん:2018/04/07(土) 23:56:44.10 0.net
本人こわくなって非公開にしたねw

120 :名無しさん:2018/04/07(土) 23:59:01.35 0.net
ご自分の意思表示を人前で出来ない人ですか?

121 :信金中央金庫は恐ろしい犯罪金融機関や:2018/04/08(日) 03:41:33.22 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、アホーな弁護士は金の為なら客を告訴します

122 :しんきんしゃべり場検索しろ:2018/04/08(日) 05:08:06.36 0.net
しんきんしゃべり場おもろい

123 :名無しさん:2018/04/08(日) 17:35:35.82 K.net
>>118
今すぐ解約して下さい。
銀行は何かといろんなサービス(クレジットカードや投資信託など)を執拗に勧めてきますが、もし利用者に損害が出たとしても絶対に責任を取ってくれません。この書き込みを見たら今すぐ解約して下さい

124 :名無しさん:2018/04/12(木) 18:16:42.60 K.net
投資信託は「毎月積立て」の商品が少ないのは何故?

125 :名無しさん:2018/04/15(日) 06:58:42.00 K.net
田仲久幸

126 :信金中央金庫は客から騙し盗った巨額の金利を即刻返せ:2018/04/15(日) 09:55:34.13 0.net
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

127 :名無しさん:2018/04/16(月) 22:04:38.06 0.net
記帳機で通帳繰越するとデザイン選べないの?
キティーちゃんやめようと思ってたのに
選択画面が出ることなく
強制キティーちゃんだったんだがorz

128 :名無しさん:2018/04/16(月) 22:33:30.10 0.net
出るよ

129 :127:2018/04/16(月) 23:26:39.75 0.net
今回は出なかった
というか前回通常のからキティーにしたときは
記帳機かATMで繰越してるので選べると思ったんだが

130 :名無しさん:2018/04/18(水) 13:45:22.18 0.net
キティなんてあるんだね。自分はオリンピック柄だった

カード交換したら勝手にデビット機能つけられた。
万が一落とした時危ないから勝手につけないでくれよ…

131 :名無しさん:2018/04/18(水) 19:43:58.85 0.net
めんどうだけどデビット枠0円にするしかないね

132 :名無しさん:2018/04/18(水) 20:44:13.90 M.net
暗証番号バレてる時点で、ATM引き出し放題なんだから、デビット有り無しで危険度は変わらないと思うが?

133 :名無しさん:2018/04/18(水) 22:20:31.51 M.net
自動積立定期って、みずほダイレクトには表示されない仕様なんでしょうか。

134 :名無しさん:2018/04/19(木) 00:05:56.75 0.net
積立口座は開設しないと駄目じゃない

135 :名無しさん:2018/04/19(木) 14:26:34.28 K.net
投資信託も毎月積立てできる商品を増やして欲しい。J-リートとか。

136 :名無しさん:2018/04/19(木) 20:21:04.10 0.net
積立定期預金始めたんだけど、どうやったらみずほダイレクトでみれるのかと。積立定期の口座番号もわからんし。

137 :名無しさん:2018/04/19(木) 22:28:46.54 0.net
登録しろよ、バカ

138 :名無しさん:2018/04/20(金) 07:27:40.65 a.net
みずほってもしかしてメガバンク3社の中で一番コンビニatm無料にしやすい?

139 :名無しさん:2018/04/20(金) 23:54:42.31 M.net
知らんけど一番弱小なのは確か

140 :名無しさん:2018/04/21(土) 00:08:12.04 0.net
↑史上稀に見るクソレス

141 :名無しさん:2018/04/21(土) 01:27:23.68 0.net
定期に30万入れとけばATM手数料ただ?

142 :名無しさん:2018/04/21(土) 10:55:44.32 0.net
メガの口座がないんで一つ作ろうと思い
「りそな」を含めた4行のサービスを比較したけど
みずほがコンビニATM無料・振込手数料無料の
ハードルが低いね。
サービスのよさ みずほ>>>∞>>>三菱>>>∞>>>三井住友=りそな

143 :名無しさん:2018/04/21(土) 11:55:12.56 0.net
少額の外貨預金でうれしい特典対象になるんだね

他のメガバンクと違って全取引店で計算してくれる

総レス数 1005
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200