2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行6

1 :名無しさん:2018/02/05(月) 02:04:01.79 0.net


240 :名無しさん:2018/02/18(日) 14:51:16.16 M.net
元はと言えば不良債権だろ
大量の不動産融資やサラ金融資を親会社に救ってもらったじゃないか
それを変なプライドで隠してただけ

241 :名無しさん:2018/02/18(日) 14:56:47.41 a.net
>>237
商銀同様、完全に人余りだし他部門でやっていけるような人間は殆どいないし、一部で行ってるような退職防止の手は特に打たず、生殺しの方針らしい。
しかも、法人融資が無くなる中でますます黒字化まったなしの状況なので、投資商品販売を中心にノルマは更にきつくなるそうな。
財コン系は、相続よりも稼げる不販への出向が増える見込み。当然、本部や職域系は更に削減。

242 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:06:54.74 x.net
モノ売りなら証券会社にかなわないでしょ

243 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:10:03.57 d.net
抜本策が打てないのはらしいな
赤字が更なる商銀の介入を招き解体に拍車がかかるな

244 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:14:48.87 0.net
いや、長い目で見たら
利益上がるし
ま、何れにしろ買う予定のモノだったし

入る予定では無かった500万とか美味しすぎないか?
有利に進めてくれてるんだなw

245 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:21:45.07 a.net
リテール辞めた奴って、どういう業界に転職するんだろう?

246 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:22:24.55 0.net
200万とか
その分取り分多くなるし
外資とか関係ないだろこの話

247 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:22:53.59 0.net
単に儲かる話してるだけだよ

248 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:23:41.74 0.net
その時の状況にもよるだろ
何に投資するかは

249 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:33:03.30 0.net
>>239
恨み節はその通りだが、
商銀は見えてくる要求があくどい

250 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:44:29.53 a.net
>>227-229
銀行として主体性無さすぎる
法人融資いらないだろ?といわれても抗弁できない
貸すことを知らない不思議なところだよ

251 :名無しさん:2018/02/18(日) 15:51:46.63 0.net
差し引き300プラスか

贈与あと一千万近くはあるだろ

252 :名無しさん:2018/02/18(日) 17:38:23.28 0.net
>>237
地方切り捨てだけは、理に叶っている。

253 :名無しさん:2018/02/18(日) 17:39:49.81 0.net


254 :名無しさん:2018/02/18(日) 17:42:19.38 0.net
贅沢に暮らすわ

255 :名無しさん:2018/02/18(日) 19:41:36.69 0.net
>>250
ヒラメだから顔色を伺い、胡麻すり。
主体性など無い。社内がそうだから。

気骨がなく、情けない限り。

256 :名無しさん:2018/02/18(日) 20:18:21.33 a.net
今回だけ、4月の異動が2月中に出るって本当?

257 :名無しさん:2018/02/18(日) 20:51:21.03 0.net
>>256
3/9金曜では?
商銀様の発令が金曜なのでそれに合わせて。

258 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:11:55.57 d.net
両本部長もご出向だろうか?
片方は帰ってきて専務にもう片方は片道切符の予感

259 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:23:37.84 0.net
>>258
戻ってきたところで何やらせるんだ?
子会社含め、ポストなんか無いじゃん。
引きとってくれそうな取引先も、自ら棄てたわけだし。

260 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:23:58.34 0.net
この調子では人事もある統合されるかもな.

261 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:39:56.00 0.net
もうすぐ池ちゃん就任から2年
悲しいくらいに、後任候補がいない

262 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:45:36.21 x.net
>>261
商銀から来るから問題ない

263 :名無しさん:2018/02/18(日) 21:58:04.91 d.net
>>259
今度は平野に乗り替えて企画担当の専務に
池の次の最後の社長。そして最終解体だよ

264 :名無しさん:2018/02/18(日) 22:06:34.78 0.net
>>260
当然、規定路線だろ
統一しないと人のやりとりがしにくいからな

265 :名無しさん:2018/02/18(日) 22:30:28.81 0.net
>>263
確かに、いきなり池谷の次に商銀出身者を当て込むよりも、中途の中西を挟んだ方がクッションになるしな。

266 :名無しさん:2018/02/18(日) 22:33:02.78 0.net
やめてくれ(涙)

267 :名無しさん:2018/02/18(日) 22:57:08.70 0.net
>>261
大どんでん返しで、徳成さんでは?平野も飼い慣らして扱いやすいだろうし。

268 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:08:59.62 x.net
池の子飼いってだれ?

269 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:16:24.55 d.net
無血開城か疲労死落城の違いですか

270 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:31:54.28 0.net
>>265
それだけは止めよう
どうせ調子のよいヒラメ
もう完全に統合だ。

271 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:38:21.94 0.net
>>268
横川あたり

272 :名無しさん:2018/02/18(日) 23:49:53.68 x.net
>>271
話にならん

273 :名無しさん:2018/02/19(月) 00:18:46.16 0.net
まさかの成川

274 :名無しさん:2018/02/19(月) 00:26:13.40 0.net
>>273
池谷よりも遥かにダメだろwむしろ長島

275 :名無しさん:2018/02/19(月) 00:30:21.86 x.net
>>273
馬鹿馬鹿しくて最高
信託のフィナーレにふさわしい

276 :名無しさん:2018/02/19(月) 03:22:09.79 0.net
age

277 :名無しさん:2018/02/19(月) 21:04:25.70 0.net
>>266
肩書が欲しい者の中から、くじ引きで決めたらいい

278 :名無しさん:2018/02/19(月) 22:06:34.11 d.net
菱信は情けない状態になったな
情けない情けない情けない

菱信会はどうするか

279 :名無しさん:2018/02/19(月) 22:10:51.30 x.net
わらしべ長者の東洋信託勝ち組

280 :名無しさん:2018/02/19(月) 23:03:17.65 d.net
合併で下駄をはいたyou人事
三菱からみたら馬鹿馬鹿しい

281 :名無しさん:2018/02/19(月) 23:35:35.70 0.net
>>280
典型的なのはMとA。特にAなんて、東洋出身だから敢えて証券代行に据えたんだろうけど、あんなの客の前に出すべき人間じゃないぞ。
客からの話を引き出すのは二の次で、一方的に好き勝手くだらなく中身のないことしゃべってるだけだし。

282 :名無しさん:2018/02/19(月) 23:37:02.04 x.net
馬鹿馬鹿しくてもユーの価値
給料増えたもん勝ち、ステータス上がったもんだね勝ち

283 :名無しさん:2018/02/20(火) 00:36:53.73 0.net
>>281
Aに関してはそう思われても仕方がない部分はあると思う
だから迂闊に進められないってのはある
Mに関しては殆どネット上での情報しか見ておらず
直接見ないと本当に分からない
調べてみたいとは思う
同時には行わない方が良いに決まってる
Aはひとまずストップさせる予定
M次第だが

284 :名無しさん:2018/02/20(火) 06:46:41.39 0.net
>>279
履歴書が汚いので勝ちではない

285 :名無しさん:2018/02/20(火) 12:13:11.25 d.net
>>284
履歴書がきれいなだけの菱信社員哀れw
脳みそも真っ白きれい

286 :名無しさん:2018/02/20(火) 12:19:02.61 0.net
【TV出演】  世界教師 マイトLーヤ  ≪暴落 テロ 被爆≫  変化の雪崩れ引起こす  【日本発】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519083018/l50

287 :名無しさん:2018/02/20(火) 13:55:15.14 d.net
いずれも商銀の前に塵のごとしw
後数年で退職は基本勝ち組。廃店前に旧Uの駆け込み支店長になれたら確かにラッキー
住信に買収されてたらなかったわな

288 :名無しさん:2018/02/20(火) 13:59:11.72 d.net
逃げ切ったもん勝ち

289 :名無しさん:2018/02/20(火) 18:47:24.89 0.net


290 :名無しさん:2018/02/21(水) 00:15:56.47 0.net
溶解は続く

291 :名無しさん:2018/02/21(水) 00:29:07.81 0.net
リテールは本当にプロがいなくなったな

292 :名無しさん:2018/02/21(水) 00:30:59.85 0.net
人材として育てたい資格取得者は
同時に転職予備軍でもあるからな

293 :名無しさん:2018/02/21(水) 07:47:37.15 0.net
>>292
予備軍ではなくて準備。
転職すると決めているからこそ資格をとってるのだから

294 :名無しさん:2018/02/21(水) 07:49:05.62 d.net
>>291
贈与信託、遺言のプロがいるじゃないか

295 :名無しさん:2018/02/21(水) 07:56:26.44 d.net
優秀な人は愛そをつかして会社を去る。。
良い人材は来ない。
ぶら下がりの社員と経営者ばかりとなればどうなるか

296 :名無しさん:2018/02/21(水) 08:13:59.23 a.net
>>294
価値はないよ。

297 :名無しさん:2018/02/21(水) 15:27:46.03 0.net
相続や土地関係の生き字引みたいな人いたじゃん?
あの人も知名度の割に出世しなかったな
ていうか、そういう風土なんだよ会社全体が

298 :名無しさん:2018/02/21(水) 19:24:01.96 a.net
>>297
執行役員だった人か?
亡くなったのは、すごく残念だったけど。

299 :名無しさん:2018/02/21(水) 21:19:37.29 d.net
どんな会社でもそうだが、いい人とか仕事をよくわかっている人が偉くなるわけじゃないからな。
むしろその逆だ。

300 :名無しさん:2018/02/21(水) 21:47:39.30 0.net
専門職のコースが欲しいな
そうすれば人が残るのに
マネジメントコミの人間なんか無理だよ
数字もまんべんなくあげるなんて

301 :名無しさん:2018/02/21(水) 21:53:24.14 0.net
プレゼン屋ばっかりだよ、うちの部

302 :名無しさん:2018/02/21(水) 22:13:46.12 0.net
3月9日、お通夜決定

303 :名無しさん:2018/02/21(水) 22:16:12.01 0.net
残業削減の数値目標ばかり
もうだめだ
業務が回らない

304 :名無しさん:2018/02/21(水) 22:27:20.32 0.net
ああ、俺は異動できない

305 :名無しさん:2018/02/21(水) 22:33:37.46 0.net
商銀に転籍したい。ちなリテール。

306 :名無しさん:2018/02/21(水) 22:34:56.29 0.net
不動産部門 壊滅的。
仕事しない中年がぶら下がり、若手ホープの人材流出進行中。
先が見えてきた。。。

どうにかならないの??

307 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:20:20.77 0.net
なりません
どうせ再来年には解体されるんだから、何言っても意味なし

308 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:21:13.57 d.net
法人献上を軽く考えていたのでしょう
組織や体制が弱体化するのは容易い。
10年前から予兆はあって指摘されて
いた。情けない

309 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:22:03.87 0.net
>>306
SMBC信託に行く奴大杉

310 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:30:22.86 0.net
受財や証券代行、およびその子会社の連中は何も考えることができないんだろうけど、稼ぎに全く見合わない今までの高給は、相対的に粗利率の高い法人融資からも出ていたことを忘れるな。
4月以降は、もう今まで通りには行かないんだぞ。

311 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:36:39.68 d.net
お花畑のファンタジー物語で成長だ。
心よれたら、信託博物館や朝の放送
で心を癒す。

312 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:50:00.32 0.net
放送いらね

313 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:54:33.15 0.net
SMBC信託ねえ・・

314 :名無しさん:2018/02/21(水) 23:56:42.60 0.net
>>309
競合他社に行ったら、退職金が削減されるって言われてるらしいけど、本当?
知り得た情報を外部に漏らさなければOKだという認識なんだが。
違法じゃないの?

315 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:01:44.17 0.net
>>314
ここにいても給料減らされるんだけどね

316 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:02:57.77 0.net
リストラやる展開になったら
役員室に押しかける

317 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:10:27.23 d.net
>>314
会社訴えたら勝てる

318 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:22:05.30 0.net
>>312
放送とか廊下の線を引きだした頃から
変になった。
放送は26階以上とし線は役員室の廊下に
引くだけでよい。

319 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:22:18.02 0.net
>>314
若林のハッタリ。気にする必要無し。

320 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:35:44.73 0.net
3月9日は朝まで飲み明かして
翌朝一番の中央線に

321 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:38:59.71 d.net
三日とろろ美味しゅうございました。

322 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:40:01.94 0.net
円谷?

323 :名無しさん:2018/02/22(木) 00:51:55.32 0.net
何もする気が起こらない

324 :名無しさん:2018/02/22(木) 04:12:56.48 0.net
.

そこの君! 信用金庫スレを覗いてみよう!!


就職スレで最も荒れているスレ、『信用金庫に就職』・・・・・・
就職板にありがちな学生の一方的なマウントやレッテル貼りではなく、社会人同士の本物の争いが観られます!
お正月から大晦日まで、早朝から明け方まで、365日24時間レスバトル続行中!
信用金庫に内定したあなたも、現役信用金庫職員のあなたも、既に信用金庫を退職したあなたも、

    さあ!   信用金庫スレを覗いてみよう!!!

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ・・・・なんだよこの業界・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | | 信用金庫スレ |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |             『信用金庫に就職』スレ継続委員会



   現行スレ  【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1519046366

325 :名無しさん:2018/02/22(木) 14:55:50.11 a.net
>>309
シティ組が嫌な顔してるぞ

326 :名無しさん:2018/02/22(木) 19:07:34.56 0.net
>>309
何が嬉しくて住友なんかに行くんだろうね
自分なら三菱系他業界の財務に行きたい

327 :名無しさん:2018/02/22(木) 19:24:33.53 a.net
>>316
事実上、もうリストラは始まっているんだよ。

328 :名無しさん:2018/02/22(木) 19:56:54.16 0.net
ワロタ
ttps://i.imgur.com/ejm1S7r.jpg

訂正来てる?

329 :名無しさん:2018/02/22(木) 19:57:23.51 r.net
3/9に何があるんですか?

330 :名無しさん:2018/02/22(木) 20:07:45.91 d.net
>>328
商銀もアホやな。
図体でかいだけで鳥の脳みそやで。

331 :名無しさん:2018/02/22(木) 20:26:00.75 a.net
>>329
異動だよ。
outlookのカレンダーにしっかり書き込んでる役席もいる。

332 :名無しさん:2018/02/22(木) 20:36:59.56 d.net
解散パーティやろうぜ
信託最後の晩餐を

333 :名無しさん:2018/02/22(木) 20:59:58.77 d.net
家族の夢を育てる〜三菱信託♪を旧Mで合唱してください
T川元専務やK元常務からご挨拶もよろしく

334 :名無しさん:2018/02/22(木) 21:07:09.42 a.net
>>281
あの人東洋出身なのに東洋の人に嫌われすぎ

335 :名無しさん:2018/02/22(木) 22:35:32.67 0.net
そこまで悲観することか?
MUFGの資産運用を取ったことで、商銀を一切遮断できるよ。
利益相反とか、FDの論点があるので、商銀が影響を与えるのはNG
なんだったら、「出るとこ出ましょうか?、金融庁さんも交えて話しましょ?」って言ってやればいい。
手出しは出来ないから。

336 :名無しさん:2018/02/22(木) 22:57:27.51 d.net
情けない醜態

337 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:03:53.54 a.net
>>335
でも、これまで、なんちゃって融資、なんちゃって審査やってきた連中が、受託に行くんだろうけど、運用なんぞできるわけないって。

338 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:49:05.05 d.net
運用の連中だってなんちゃってなんだぞ、買収しようとしてる本物の欧米運用機関と比べたら。

339 :名無しさん:2018/02/22(木) 23:55:01.35 0.net
>>338
だって、海外買収策は明らかに国内リストラ策の裏返しじゃん。

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200