2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ信託銀行6

975 :名無しさん:2018/04/01(日) 15:15:12.77 0.net
リテールが今回統合の対象に含まないとは言え、今後統合だと思うよ。
三菱の文化から希望退職以外のリストラは本当に追い詰められた時しかないし、融資をしない銀行が存続し、預金を受け入れ続けることもありえない。
日本国債の金利もゼロやマイナスの状況で投資で稼ぐなんて危なかっしいし、ありえない。
農林中金のようなビジネスモデルという意見もあるけど、組合員のために預金を受け入れること自体に意義がある。
ウチの場合、グループ内に商銀があるのだから、預金もその運用である投融資も商銀に一元化というのが、妥当な先行きにみえる

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200