2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー銀行

1 :名無しさん:2018/02/11(日) 14:14:12.12 0.net
MONEYKit
http://www.moneykit.net

ソニー銀行
http://sonybank.net

462 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:44:35.49 0.net
>>461
同意

463 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:46:57.11 0.net
今日からこのスレは引っ越し先を議論するスレということで異論ないよね
次スレからはテンプレとスレタイにも引っ越し先議論明記すること

464 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:48:12.92 0.net
>>463
今日からこのスレは引っ越し先を議論するスレということで異論ないよね
次スレからはテンプレとスレタイにも引っ越し先議論明記すること

465 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:50:52.34 0.net
>>460
ゆうちょ銀行はファミマが二十四時間何回でもATM引き出し無料だな

466 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:52:02.46 0.net
>>465
ゆうちょ銀行はファミマが二十四時間何回でもATM引き出し無料だな

467 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:52:51.27 0.net
>>465
うちの近くのファミマのATMがイーネットなんだけど手数料とられるよね?

468 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:56:14.45 M.net
改悪は来年から?
今年中に引っ越し先決めないといけないってこと?

469 :名無しさん:2018/05/30(水) 20:58:12.98 0.net
今までサービスしすぎたので仕方ないね
(´・ω・`)

470 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:06:00.92 0.net
>>467
うちの近くのファミマのATMがイーネットなんだけど手数料とられるよね?

471 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:06:17.37 0.net
改悪は来年から?
今年中に引っ越し先決めないといけないってこと?

472 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:06:32.36 0.net
>>452
みずほマイレージクラブカード(クレジット)も忘れないでほしい。
あれを月一回以上使えば特典対象になる。nanacoに紐づけておけばセブンでnanacoポイント貯まるしな。
金融ブラックならJCBデビットという手もある。

473 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:06:42.91 0.net
今までサービスしすぎたので仕方ないね
(´・ω・`)

474 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:07:17.44 0.net
>>472
みずほマイレージクラブカード(クレジット)も忘れないでほしい。
あれを月一回以上使えば特典対象になる。nanacoに紐づけておけばセブンでnanacoポイント貯まるしな。
金融ブラックならJCBデビットという手もない。

475 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:08:14.07 0.net
今回の発表が改悪って言ってる人はさっさとどこかに移動すればいいと思う
どこも似たり寄ったりであんま変わんないよね

476 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:09:09.70 0.net
今回の発表が改悪って言ってる人はさっさとどこかに移動すればいいと思う
どこも似たり寄ったりであんま変わんないよね

477 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:09:38.10 0.net
今回の発表が改悪って言ってる人はさっさとどこかに移動すればいいと思う
どこも似たり寄ったりであんま変わんないよね

478 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:09:56.08 0.net
>>470
ゆうちょATMの一部店舗は無料だけどイーネットは有料

479 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:10:01.07 0.net
今回の発表が改悪って言ってる人はさっさとどこかに移動すればいいと
思う
どこも似たり寄ったりであんま変わんないよね

480 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:10:06.56 0.net
>>470
平日日中と土曜9時〜14時までは手数料無料や。それ以外の時間帯だと216円かかる。

481 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:10:55.27 0.net
今回の発表が改悪って言ってる人はさっさと自殺すればいいと思う
どこも似たり寄ったりであんま変わんないよね

482 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:11:44.17 0.net
あのさぁ、10万とか20万しか預けない客が毎日のようにATM使うって、銀行から見たら害虫以外の何者でもないんだが
儲からないどころかお荷物だから追い出されてるだけなんだぜ
ATM乞食は立場分かってないだろ

483 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:12:13.85 0.net
銀行のサービス改悪について語ろう!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1527181542/

484 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:29:49.54 0.net
いつ頃解約すればいいの?

485 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:29:56.36 0.net
口座開設完了のメールが届いた直後に手数料改定の案内がきてワロタ…ワロタ

486 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:31:47.38 0.net
>>485
解約しとき

487 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:33:23.16 0.net
>>484
下痢には正露丸です

488 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:33:35.33 a.net
>>481
死ぬべきはてめぇみてぇな肉屋を支持する豚だよ

489 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:34:06.65 0.net
>>488
下痢には正露丸を飲んでおきや

490 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:39:51.79 0.net
解約解約ワッショイワッショイ

491 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:47:35.27 0.net
>>453
みずほ銀行とイオン銀行は条件満たしていれば無制限。
自分は電話代クレカ払い(みずほマイレージクラブカード)で満たしてる。

492 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:48:07.01 M.net
>>417
日本は自由主義だ
お前には選択の自由がある
自分の好きな銀行を使え
ソニー銀行に文句垂れるのは筋違い

493 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:48:08.27 0.net
>>491
2銀行のATMな。

494 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:54:04.15 x.net
なんで100以上増えてんの?

495 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:55:56.49 0.net
結局、みずほとイオン二行を開設しておけば攻守最強って事でFA?
一番改悪されにくい組み合わせだし。

496 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:56:13.17 0.net
>>491
コンビニの出金を前提に話している人へのレスだと思います
自行ATMで無料なら他の銀行も選択肢多数

497 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:57:54.53 0.net
>>495
自前のATMなら、預金やクレジットカードによる
時間外手数料無料はいっぱいあるんだがw

498 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:57:57.36 d.net
>>448
割り勘アプリ使えば良いじゃん
現金のコストが無料だった時代は終わったんだよ

ライブグッズなんかは近い将来、QRコード払い可能になるだろうよ

499 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:58:11.01 x.net
ソニーのLGBTデザインは海外で見られたら、掘られる

500 :名無しさん:2018/05/30(水) 21:59:40.93 0.net
とりあえず解約の流れだか

501 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:01:24.73 0.net
>>497
ヒント: イオンATMはみずほATM(出張所)扱い。

502 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:02:19.73 0.net
嫁から「今日のお小遣い1000円ね」って感じで嫁口座から振替えてもらって毎日1000円出金する感じ?

503 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:05:29.38 0.net
>>502
下痢には正露丸です

504 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:06:31.67 0.net
都市圏に住んでるやつなら普通にメガバンクの自行atm使えばよかろう
そこかしこにatmあるじゃん
コンビニに拘らなくても

505 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:40:18.85 M.net
なんやかんや言っても20万預けるだけで最高ランクになりコンビニATM手数料時間外無料になるスルガが一番いい

506 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:52:49.84 0.net
>>505
スルガの店舗で口座作ったけどそれいける?

507 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:57:42.70 0.net
ATM乞食はスルガに20万預ける金もないらしい

508 :名無しさん:2018/05/30(水) 22:58:13.83 0.net
>>505
>>506
しがない派遣の自分がカードローン契約のお願い電話しても冷たくしないでくださいね…

509 :名無しさん:2018/05/31(木) 00:57:48.95 0.net
ATM乞食が行くとこなくなって絶叫しとるな。ま、乞食が減るのはその他大製の利用者から見れば良いことだし。

510 :名無しさん:2018/05/31(木) 01:01:14.30 0.net
公共の利益

511 :名無しさん:2018/05/31(木) 01:08:46.74 M.net
出し入れ厨が消えたのは喜ばしい事だが
数年後に更に改悪されそうだからあんまり喜べないわ

512 :名無しさん:2018/05/31(木) 02:22:40.58 a.net
>>511
そうだぞ。どんどん切り捨てに掛かるから覚悟しとけよ
その時になっても絶対に文句言うなよお前ら

513 :名無しさん:2018/05/31(木) 03:25:55.11 0.net
解約 解約 さっさと解約

514 :名無しさん:2018/05/31(木) 07:34:55.73 0.net
>>510
自社の利益であって、公共の利益じゃないだろ?

515 :名無しさん:2018/05/31(木) 08:06:30.24 0.net
預金残高300万以下しか入れられなくて出し入れ4回以上する人とかいらないから解約して、ってこと
まんま言わせんなw

516 :名無しさん:2018/05/31(木) 08:20:19.14 0.net
そういう問題じゃないな。300万を死蔵しないといけないのが問題。運用するなら証券使うからな

517 :名無しさん:2018/05/31(木) 08:29:14.15 d.net
>>498
割り勘アプリ使ってる人なんて周りにいないよ
QRコードになったところで手数料中抜きされるだけだから導入なんかしないだろ
ライブグッズは100円単位だからお釣りのコストも比較的安く済むし

518 :名無しさん:2018/05/31(木) 08:55:34.10 M.net
>>515
ソニー銀行さんの預金残高2,2193億円/口座数135万口座で計算してみろよw
一人辺り約164万円なのだから
大半の人がただ単に改悪でしかない。

519 :名無しさん:2018/05/31(木) 09:22:23.23 0.net
>>518
口座数はアクティブじゃないキャンペで作ったとかの人ばっかだと思うぞ

520 :名無しさん:2018/05/31(木) 09:28:17.92 p.net
ATM乞食はスルガに行け
20万預けるだけでコンビニATM使い放題だぞ

521 :名無しさん:2018/05/31(木) 09:47:05.12 0.net
>>518
乞食が大きく入れてる顧客の預金残高まで貰って164万入れてるようなふりするなよ

522 :名無しさん:2018/05/31(木) 10:28:22.63 0.net
資金量が半分になるな

523 :名無しさん:2018/05/31(木) 10:58:12.21 0.net
ならないね
単純計算でも
預金残高5万円/口座の口座が100万口座あったとしてそれが全部いなくなっても減るのは500億
つまり21693億円/35万口座残る→約600万円/口座
資金半分にはならない

シルバー目的の人でちょうど300万円/口座の人が多そうなので70万口座が300万円/口座と仮定すると、それだけで21000億円/70万口座
残り1193億円/65万口座→18.3万/口座
抜けたとしてもやはり資金半分にはならない

20万預金に入れられる人はスルガに行けるが、行かないということは20万/口座ですらない本物のATM乞食
そんな預金残高ならATM無料どころかそのうちどこの銀行からも口座維持手数料とられる対象になる
そもそもコンビニATM乞食なんて出てってくれるならありがたいだろ

524 :名無しさん:2018/05/31(木) 11:20:00.57 a.net
瞬間湯沸し器しかいないのか?
新生乞食とSBI儲が荒らしてるだけなんだからいい加減放置しろ

525 :名無しさん:2018/05/31(木) 11:46:38.61 0.net
>>524
クソニー信者なんだから当然
民度で言えば奴らの言う乞食と大差ない

526 :名無しさん:2018/05/31(木) 11:52:05.97 0.net
ヒント資金量←これ効いちゃうんだな

527 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:09:55.84 M.net
>>516
それが嫌なら他所行けってことだろ
問題でもなんでも無い

528 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:14:52.57 0.net
ネットで育てた銀行たから、ネガティブ情報拡散されたら
あっという間に終わる。今はそんな時代
そんなことはないと否定する奴はネット時代に昔の常識を
当てはめているアナログ老害
あっという間だよ今は

529 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:18:14.32 0.net
これからTwitterやブログ、動画なんかでクソニー銀行の改悪が拡散されるだろうし

530 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:22:57.53 0.net
銀行のサービス改悪について語ろう!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/money/1527181542/

531 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:25:47.12 0.net
19 名無しさん sage 2018/05/31(木) 12:22:24.06 0
セブンイレブンなら何回でも利用手数料無料をうたい
顧客を増やしてきて、増えたところで手数料いただきます
これがクソニー銀行のやり方

532 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:28:17.11 0.net
ここみて、あたらしく口座作ろうってアホはおらんやろな

533 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:47:07.72 M.net
>>532
いい傾向だな

534 :名無しさん:2018/05/31(木) 12:51:27.70 0.net
乞食に来られてもな

535 :名無しさん:2018/05/31(木) 13:08:00.04 M.net
そして誰もいなくなる

イッツ・ア・ソニー

536 :名無しさん:2018/05/31(木) 13:20:03.81 p.net
乞食は全員スルガに行け

537 :名無しさん:2018/05/31(木) 13:39:49.78 a.net
イッツ・ア・糞ニー

538 :名無しさん:2018/05/31(木) 13:42:42.48 M.net
コジキっと言われても〜コジキ〜
今では遅すぎた〜コジキ〜
コジキ!半激!

539 :名無しさん:2018/05/31(木) 14:12:49.06 a.net
クソニーであっても新生よりはマシという事実
新生がクソすぎるだけか
まぁ最終的には新生みたいに常時手数料が掛かるようになるんだろうね
どちらにせよ未来はないし安定のゆうちょだね
郵便局のATMなら田舎でもあるし
ファミマなら24時間手数料無料だからね
ゆうちょ改悪されたらマジで死ぬ

540 :名無しさん:2018/05/31(木) 15:00:34.38 0.net
ゆうちょだって今は株式会社なんだし
あまりにひどい使い方が増えたら
考えるんじゃない?

541 :名無しさん:2018/05/31(木) 15:29:09.33 0.net
>>540
ファミリーマートの一部とは言え、無条件で24時間使える最後のATMだしな。
ATM乞食が殺到した結果、何らかかの規制が入るのは時間の問題だろうなあ。
そしたら乞食どもは今度はゆうちょのスレでネガキャンするのか。やれやれだな。

542 :名無しさん:2018/05/31(木) 15:41:20.12 0.net
>>524
乞食乞食と連呼している糞ニーゲートキーパーズも荒らしである事に気づかない罠

543 :名無しさん:2018/05/31(木) 15:50:47.76 .net
最低ランクでも4回は手数料無料で引き出せるんだろ?
他のネット銀行はもっと少ないぞ
ジャパンネット銀行が対象のATMだと1回あたり3万円以上の入出金だと手数料無料になるのと住信SBIネット銀行が月末に30万円以上残高があればランク2適用で5回無料になるくらいか

544 :名無しさん:2018/05/31(木) 16:23:45.29 0.net
新生ゴールドでソニ銀シルバーなんでATM手数料払うことはなさそう。SBIは今のところ興味なし。

545 :名無しさん:2018/05/31(木) 17:04:13.97 M.net
108円が惜しいとかどんだけ貧乏なんだよ

546 :名無しさん:2018/05/31(木) 17:10:36.22 0.net
羽田空港でジュースが買える

547 :名無しさん:2018/05/31(木) 17:48:48.27 0.net
>>545
たかが108円されど108円
108円を嗤う者は108円に泣く

548 :名無しさん:2018/05/31(木) 18:13:03.20 0.net
上にも書いてる人いたけど、ここには生活資金入れてないから困らない。
生活資金はUFJ銀行に入れてるよ。ATM手数料ほぼ掛からないし。
回数にこだわってる人は銀行一行しか使わない派?

549 :名無しさん:2018/05/31(木) 18:20:29.96 0.net
>>543
いくらゲートキーパーズが必死に最低ランクでも4回と訴えたところで
糞二銀シルバーのハードルの高さの割りに住信SBIよりも優遇内容がショボ杉。

550 :名無しさん:2018/05/31(木) 19:24:40.76 0.net
FXプライム

■スワップポイント一覧
・メキシコペソ円
5月29日 15円
5月30日 15円
5月31日 45円

https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
※売買単位 1000通貨

551 :名無しさん:2018/05/31(木) 19:35:20.84 0.net
>>543
30万も口座残高がない恐ろしい自転車な人達が行き先探してイナゴしてるんだろ…

552 :名無しさん:2018/05/31(木) 21:12:35.89 M.net
手取り30万とかないかな…。

553 :名無しさん:2018/05/31(木) 21:44:52.92 0.net
>>541
ゆうちょが改悪する頃には今よりもキャッシュレスがもっと進んでると信じたい

>>545
108円あればご飯が食べられる

554 :名無しさん:2018/05/31(木) 21:46:13.71 0.net
30万もないなら預ける必要なくね
家に置いとけよ・・・

555 :名無しさん:2018/05/31(木) 22:07:54.94 0.net
>>554
預けるとかじゃなくて給料貰うのに口座がいるんだけど

556 :名無しさん:2018/06/01(金) 00:26:42.46 0.net
>>555
メガでも地銀でも信金でも良いだろ

557 :名無しさん:2018/06/01(金) 00:34:51.85 0.net
>>541
ファミマの一部は、ファミマatmじゃなくて、ゆうちょ銀行atmだろ。

558 :名無しさん:2018/06/01(金) 00:41:31.03 0.net
>>557
すき家です
https://i.imgur.com/FJwhQGb.jpg

559 :名無しさん:2018/06/01(金) 01:03:05.93 0.net
>>555
ゆうちょで貰っとけよ

560 :名無しさん:2018/06/01(金) 01:34:35.80 0.net
>>555
現金で受け取ればよくね?
法律的には給料の支払いは現金手渡しが原則だぞ

561 :信用金庫は狂暴です、零細企業を食い物にします:2018/06/01(金) 01:54:01.80 0.net
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200