2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 44

1 :名無しさん :2018/02/15(木) 16:58:35.50 ID:OoGXJu+O0.net

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1516862274

アフリエイト関連の書き込みは、禁止です。
初心者質問も歓迎します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

450 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:43:25.14 ID:nvyX9ws90.net
>>446
でもや、もし無事償還されても次またパンツに入れるやつおるか?
特に不明瞭な投資の世界で傷もんは避けて通るのが人の世やで
俺みたいにクッソ長い20か月物に最近入れた奴はかなり厳しいと思うわ

451 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:45:25.93 ID:iredI+oX0.net
自転車については確かにみんクレとちがって書かれてないな
しかし貸付先が倒産したらどうなるか
投資家の資金の別管理は行っているようだが

452 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:47:21.86 ID:jB8ZtWSN0.net
>>450
金さえ予定通り返せば一回くらい処分食らっても信じてついていく信者はいると思うよ
宗教みたいなもんだよ
クラバンの時も再開したらすぐ金集まってたよ

453 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:50:15.27 ID:RR2rrPLbd.net
カメルーンでさえまだ集まるからな
意味不明だわ

454 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:51:00.42 ID:XDwnx4vQ0.net
>>450
20ヶ月ってなんなんだよ
ふざけんな

455 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:53:05.03 ID:dXxxdeeW0.net
>>453
あれだけはほんと不思議だな
遅延あった事知らない情弱が入れてるのか、よほど金持ってる奴らが博打感覚で
入れてるのか・・

456 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:55:33.18 ID:gKVlQRzc0.net
>>449
去年のミサイル危機か何かで打ち上げた26kくらいのやつが10枚、大気圏再突入後に着弾した
いや、見事なロフテッド軌道でJアラートなんか役立たずだったわ

457 :名無しさん :2018/02/20(火) 22:58:14.60 ID:jB8ZtWSN0.net
>>456
w
まぁあっちはなんの未練も残させないような、容赦ない終わり方だったから諦めつくよな

458 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:01:28.88 ID:gKVlQRzc0.net
>>441
上場企業である親会社が100%株主

・オーナーズブック
└→ロードスターキャピタル株式会社 3482.T

・LCレンディング
└→LCホールディングス株式会社 8938.T

・SBIソーシャルレンディング
└→SBIホールディングス株式会社 8473.T


上場企業が株主として参加

・maneo
└→GMOフィナンシャルホールディングス株式会社 7177.T

・クラウドクレジット
└→伊藤忠商事株式会社 8001.T



こんなかんじだっけ?

459 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:03:52.81 ID:NzLtc87Y0.net
金貸しは嘘つきばっかりだな

460 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:04:21.41 ID:rqDNuuKnd.net
>>450
あんな勧告だされて何の説明も無いのはおかしいよな?

461 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:06:12.77 ID:ynRkq8IM0.net
>>458
インベスターズクラウドのタテルファンディングもありますね
ここ意外と登録数3万人以上いるのだな

462 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:09:21.14 ID:nOjLArG+0.net
62億円が全部アウトだとして、全体の何割ぐらい?

463 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:10:34.59 ID:XDwnx4vQ0.net
金欠なんだよなぁw

464 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:10:50.97 ID:l/viQ2ndp.net
お前ら騒ぎ過ぎ
今の段階で滅多なこと書くなや

465 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:11:28.76 ID:XDwnx4vQ0.net
ちっともたまんねーじゃねーの

しゃーねーなー
まいっかー

466 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:12:18.04 ID:XDwnx4vQ0.net
もう、あんたが書きすぎなんだってw

467 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:15:20.20 ID:nvyX9ws90.net
業務改善命令で済むのか業務停止命令食らうのか
個人的には業停1か月とみてるが…

468 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:19:57.47 ID:nOjLArG+0.net
X社が返済不能でも、いままで遅延なし、ということは、ーーーー。

469 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:25:38.92 ID:nvyX9ws90.net
>>468
キコキコ〜

470 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:28:04.55 ID:ynRkq8IM0.net
X社が返済不能でも、いままで遅延なし・・・

471 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:29:15.54 ID:gKVlQRzc0.net
もう来ねえよ!ウワァァン のAA思い出した

472 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:35:34.81 ID:XDwnx4vQ0.net
脳軟化症か痴呆の始まりね

お気の毒様って伝えといて

473 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:41:21.06 ID:BjMVt94Dp.net
こういうのやたら貼り付けないでね

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < おぉぉぉお 金 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y:○')`ヽ) ( ´(y:○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|.~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||!:i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!.||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!.|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

474 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:43:16.29 ID:AqoEnnj6M.net
取り敢えずラキバンからの詳細発表を待つしか無いね。

475 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:50:20.05 ID:/ZDtmMpmH.net
どっかのブロガーが、チャリンコこいでるから次に処分食らう業者の見当ついてて、知ってるけど言わなーい
みたいなこと書いてたけど、あれどのブログだがわかる人いる?
あいつかなり早い段階でなんか掴んでたと思うぞ

476 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:53:35.72 ID:dXxxdeeW0.net
社長は若いけど、割と信用できそうな材料はあったからなあラキバンは
やっぱり新興企業は怖いな
まあ元本半分くらい返ってこないのは覚悟したほうがいいかもれんな・・

477 :名無しさん :2018/02/20(火) 23:57:49.87 ID:BjMVt94Dp.net
いらんこと想像で書くな

478 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:01:48.31 ID:NqMUrZue0.net
SBI案件はよ!

479 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:09:56.42 ID:1B+nAkIX0.net
>>475

ロドスタ氏だよ。

でも、本人がラッキーバンクに1,000万円突っ込んでいる。

480 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:20:47.02 ID:8Xi7QZBqp.net
>>479
見て来た
似たようなこと書いてるけど俺が見たのは違う
かなり確信がある書き方だったし自分はもう引き上げ済みだと書いてた

481 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:22:42.87 ID:rINdBjix0.net
それ俺のブログかもしれんな

482 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:25:27.72 ID:wqSXFuUS0.net
ラッキーバンクは自転車操業はしていなかったってこと?
行政から指摘を受けたのは2点みたいだけど

(1)貸付先の審査につき誤解を生ぜしめるべき表示をする行為
(2)担保物件の評価につき誤解を生ぜしめるべき表示をする行為

であれば、 とっくに償還されているべきファンドは満期借り換えかなんかになっているってことかな?
素人なのでよくわからん

483 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:28:23.74 ID:wqSXFuUS0.net
今日の件で
ラッキーバンクは投資見送ろうと思っているんだけど、
代わりにキャッシュフローファイナンスなんかどうかな?
担保がAL社の保障ってのがどれくらいの効力があるのかわからんが。。

484 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:33:51.87 ID:pegC67Rk0.net
>>482
X社が自転車かラッキーがボンジ。
これ以外は有り得ない。

485 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:36:00.19 ID:rINdBjix0.net
>>484
そのX社とラッキーバンクがグルなの?

486 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:37:39.07 ID:pegC67Rk0.net
みんクレって行政処分が出てからどのくらいで未償還になった?

487 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:38:13.81 ID:pegC67Rk0.net
>>485
って書いてるよね。

488 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:46:02.29 ID:NWQCeM8ad.net
>>485
なんでお前はそんなに頭悪いの??
頼むからそのアホブログのURL貼ってくれwww

489 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:51:49.05 ID:4kn0kucXp.net
絶対そいつじゃないから貼らなくていい

490 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:52:40.50 ID:pegC67Rk0.net
>>488
ブログじゃなくて、証取の文章にそうとしかとれないこと書いてるじゃない。

491 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:55:07.14 ID:tKoqVslN0.net
X社って、これのことかな
https://www.lucky-bank.jp/news/detail?id=35

492 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:57:55.94 ID:4kn0kucXp.net
話し噛み合ってない人がいる
とりあえず新参は1000年ロムれ

493 :名無しさん :2018/02/21(水) 00:58:03.05 ID:NWQCeM8ad.net
>>490
そんなことはID:rINdBjix0以外はみんなわかってるでしょ
このroninガイジがブログやっとるのは初耳だったから見たいだけやで
まあ妄想癖ある奴だからブログやっとるというのも虚言かもしれんがな
ほんとアホすぎて腹痛いわ

494 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:00:37.56 ID:4kn0kucXp.net
ラキバンの貸し付け先のほとんどは「LBIリアルティ株式会社」
これはとーっくに公開されてる情報で、知らないで投資してるアホは死んでいいレベル
当然証取の文の中でX社になってるのは「LBIリアルティ株式会社」
当たり前にみんな分かってることで今初めて知ったやつは一生書き込むな

495 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:01:26.25 ID:pegC67Rk0.net
でも遅いよな、証取の勧告、この間にどんだけ被害者が増えた?
まあおかげで助かった人も同じだけいるが。

496 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:05:52.28 ID:rINdBjix0.net
つまりラキバンが自転車、ポンジやってたってことか

497 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:07:29.79 ID:pegC67Rk0.net
>>494
SBISLも昔電話で聞いた時、貸付先は1社か2社言うてた。
マネオみたいにしてもらった方が分散しやすいよね。

498 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:32:57.01 ID:k0RWXybP0.net
ソシャレンやるならハイイールド債のETFか投信でいいんじゃないの

499 :名無しさん :2018/02/21(水) 01:39:30.66 ID:2mAuSwzf0.net
トータルではやはりマネオが1番か

500 :名無しさん :2018/02/21(水) 05:09:48.07 ID:SYYEtN3gr.net
500

501 :名無しさん :2018/02/21(水) 05:46:53.41 ID:wqSXFuUS0.net
自転車してたら自転車しているということで指摘されるんじゃないのかな?
今回それが行政からの文章には書いてないのに、
ラキバンからはちゃんと償還されてる?みたいだから、
わけわからん。

502 :名無しさん :2018/02/21(水) 06:57:56.03 ID:uLaEIgg40.net
もう信用なくなったし終わりだろう
ご愁傷様です

503 :名無しさん :2018/02/21(水) 07:06:50.75 ID:duV4272/0.net
パンツと同じスキームの形態とってる事業者にはもう投資しない

504 :名無しさん :2018/02/21(水) 07:40:45.68 ID:c17DtjQd0.net
>>501
405号案件みたいに

=プロジェクト1関連=
【担保物件】東京都小平市の土地
【資金使途】利息返済および運転資金:3,600万円 ←←←

とちゃんとチャリンコ案件はチャリンコであると明示してあるからその点は問題ない、という判断では?
問題なのは×社(LBIと思われる)とのズブズブナアナアすぎる関係よりも個人的には
担保価値の評価がフリーダム方式で市場価格と相応な乖離が認められる(と思われる)から
万が一×社がdだりパンツ自体がdだ時にどれぐらい投資額が既存するかだな

505 :名無しさん :2018/02/21(水) 07:46:01.77 ID:frp78gLAp.net
親族経営ならズブズブ管理であっても不思議ではない。

506 :名無しさん :2018/02/21(水) 07:56:16.38 ID:frp78gLAp.net
パンツの役員とかがHPで顔出しヤメタのなんでだろ?

507 :名無しさん :2018/02/21(水) 07:59:18.36 ID:8RNCio7nM.net
>>504
ちゃんと書いてあるから法的には
問題は無しだが
膨らんでいるものは膨らみ続けているってことかな?

508 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:05:09.63 ID:Nsb2092Y0.net
今後のsbiのクリック合戦が激化するな

509 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:06:05.94 ID:frp78gLAp.net
SBIなんか行かなくてもマネオが空きまくってるよ!

510 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:11:32.56 ID:82oosXboa.net
ラキバン次の分配どうなるか

511 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:14:46.77 ID:c+HwJsdu0.net
LCもほぼ全部が内部向けだし少しづつ撤退するか

512 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:18:23.09 ID:D6SEvHbL0.net
ラキバンとは状況がまるで違うと思うがな

513 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:21:43.92 ID:tKoqVslN0.net
LCHDのIR見てればわかるし

514 :名無しさん :2018/02/21(水) 08:26:30.69 ID:Nsb2092Y0.net
だから母体がしっかりしてない所には投資するなって言ったんだよ、リートもグループ企業で物件回してるからクソ物件つかまされる事もよくあるが財務諸表がしっかりしてる。ラキパンもみんくれと同じだった、身内同士のやりとりだからもうお金は返ってこない可能性が高い。

515 :名無しさん :2018/02/21(水) 09:05:52.98 ID:iE+nS3M7M.net
みんクレもラキバンも俺は運良く踏まずに済んだが、地雷原の中を歩いている気持ちになってきたなあ

516 :名無しさん :2018/02/21(水) 09:15:38.61 ID:mQkbfhys0.net
誰かラキバン電話しないの?

517 :名無しさん :2018/02/21(水) 09:29:49.85 ID:NWQCeM8ad.net
>>516
気になるなら自分でしろよ
アホか

518 :名無しさん :2018/02/21(水) 09:31:25.42 ID:xAO4rqPba.net
>>516
詳細を発表するまでは大した回答は得られないんじゃないかな。

519 :名無しさん :2018/02/21(水) 09:42:36.97 ID:SUZKvZXaa.net
LCHD新高値行きそう

520 :名無しさん :2018/02/21(水) 10:29:54.09 ID:F5jzOFv+0.net
オナホって毎回クリック合戦?

521 :名無しさん :2018/02/21(水) 10:35:52.25 ID:eQARHpfwa.net
>>520
利周り5%以上で募集金額数千万のファンドはクリック合戦になるけど、
利回り4.5%で募集金額数億円のは数日間残ってた

522 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:14:01.11 ID:duV4272/0.net
分散しまくるか数社に絞って投資するか
地雷踏んだ時のダメージ考えるとやっぱり分散になってくるのかな

523 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:18:48.93 ID:wDczhNvdM.net
俺はなんか分散怖くなったなー。
ファンドの分散は良いけど、事業者は大手がついてる数社に絞った方が個人的に安心感がある。

524 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:27:19.61 ID:dxLTlYtRa.net
案件にもよるがSBI、オナ部、マネオ、LCあたりが無難なのが知れ渡ると今以上にクリック合戦になるわな

525 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:30:58.77 ID:08Yxu+yIa.net
>>524
でも続けてくと危機感薄れて利率に目が眩むってワケよ

526 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:42:23.87 ID:dxLTlYtRa.net
そうして突破記念11%案件に突っ込むと。
まあ、あれは大丈夫だと思いたい。

527 :名無しさん :2018/02/21(水) 11:56:48.76 ID:RFbLFolX0.net
クラウドバンクいこうぜ

528 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:13:48.68 ID:F5jzOFv+0.net
>>521
毎回ではないのね
グリフラガイアクラリーの資金減らしてオナホに500くらい移動させるかな
ラキバンはこれからどうなるか分からんが、事業者リスクの重要性を再認識させられたな

529 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:34:41.27 ID:eUYgluqBH.net
事業者分散は悪手。もし、自分が銀行でカネを貸すときに、あえて返してくれなさそうなリスク高い客に貸さないよな?返ってきて当然のカネなわけなので、そこのハードルを緩める理屈はゼロ。

530 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:49:07.35 ID:53aDulhMd.net
ラキバンはやばいのかな?

531 :名無しさん :2018/02/21(水) 12:58:21.48 ID:wDczhNvdM.net
そもそも中途半端な匿名性が無ければもうちょい健全にソーシャルレンディングの業界は発展してくと思うわ。

532 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:20:17.13 ID:Jkom+pQa0.net
>>529
以前ちょっと話したやつがそんなこと言ってたな。
で、そいつは分散投資馬鹿にしていて、社長が信用できる
ラキバンも含めて2、3社に集中投資すると言ってた

今頃息をしているといいな

533 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:29:28.37 ID:PivAhvoX0.net
まだラキバンが終わったとは決まってないからなあ
ミンクレよりは指摘が若干緩いようだし
まあ新規投資はしないし出金も様子見てやるが

534 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:30:49.81 ID:rINdBjix0.net
分散投資馬鹿にする奴このスレにもたまにいるよな

集中投資のメリットなんかあんまないのにね

535 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:36:59.32 ID:08Yxu+yIa.net
一口に分散投資って言っても
最低限の選別行っての分散か
SLに片っ端から分散するのか、はまるで違う話よね

536 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:38:02.17 ID:PivAhvoX0.net
分散すると確定申告が面倒

537 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:41:45.14 ID:w9cxmu3Dd.net
>>534
わかったから早くお前の馬鹿ブログ晒せよ
いつもの妄想癖なら早く病院逝け
悪いこと言わんから強めのお薬出してもらえよ

538 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:54:22.08 ID:rINdBjix0.net
>>536
そこまで面倒でもないじゃん
GMOは年間取引報告書出ないからちょっと面倒だけどさ

539 :名無しさん :2018/02/21(水) 13:57:26.78 ID:mQkbfhys0.net
ラキバン電話したら社長がでたよ
みんクレよりはまともそうだ

540 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:00:27.10 ID:rINdBjix0.net
>>539
よく社長って分かったなw

541 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:02:08.30 ID:mQkbfhys0.net
田中って相手から名乗ったからね

542 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:13:59.85 ID:eUYgluqBH.net
ラキバンだミンクレに脳死して「分散投資」しているやつがアホだってアホには自覚するチャンスないんだろうな、かわいそうに。。。これからも「分散投資」でお布施続けてくれたまへ。ラキバンやミンクレに大量に突っ込んでる時点でお里が知れるんだよ、利回り乞食さん。

543 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:14:30.42 ID:MoCetajDp.net
不動産業者だから分かるけど物件買うときに仲介手数料以外にも広告費、紹介料名目でいくらでも金にできる。不動産鑑定士の評価を受けなかったのは水増しした金額での購入が出来なくなるから。
1億の物件の30%は関連の不動産業者に流れてる可能性もある。よく出来たスキームだよ!最後は頑張ったけど破産しましたって言っても詐欺にはならないので。

544 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:15:13.13 ID:UAxIbgIS0.net
同族企業なら親戚筋の可能性もあるだろ

545 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:23:49.78 ID:F5jzOFv+0.net
ミンクレは社長が集めた金を個人的な借金返済に充てたりしていたしな
白石はクズの中のクズ

546 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:23:58.16 ID:rINdBjix0.net
>>542
もちろん業者を精査して厳選するのは必須ですよ

分散しまくってもそうすることによってみんクレにもラキバンにもクラバンにも捕まってないからな

株でも適当な銘柄買いまくって分散投資ですって言ってる奴とは違うからね

547 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:25:16.31 ID:DMI/1Ju5p.net
事業(ラキバンの場合はほとんどが物件の売却)が計画通り進まなくて
時期継続のためにもう一回借りるってのは許されてるはずなんだよ
マネオも一回返済させといてもう一回借り直すのはよくある
これとチャリンコの違いは結局証取が来た時にどう説明してどう納得させるかなんだよ
ラキバンは借り手と貸し手が役員がほとんどかぶってて審査がいい加減だったので指摘された
つまり「投資家に誤解を生じさせる表記」が問題になってるだけ
表記の改善命令で済むと思う

548 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:26:10.99 ID:CaJsHtmk0.net
マネオの案件選ぶときに、どこの項目を注意すべきか教えてください。

549 :名無しさん :2018/02/21(水) 14:28:37.54 ID:DMI/1Ju5p.net
法人が別になってれば親に貸そうが子供に貸そうがSLのスキームとしてできちゃうからな
親族企業には貸せませんてルールにすべきかな
でもそれやるとLCもグリフラもアウトになるか

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200