2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%

1 :名無しさん:2018/02/23(金) 19:09:59.45 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
但し、個人向け国債CBや安全率が高く円定期と比較すべき
商品の情報は構いません。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1515054948/

540 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:34:33.49 0.net
>>537
だからなに?

541 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:35:16.91 0.net
>>539 あいつら成績によって金一封が
出るから何回行っても同じ結果になるもん
目付きが完全逝っちゃってたし。

542 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:41:35.81 0.net
どこの田舎の話だよw

543 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:47:02.91 0.net
因みにその店舗、オレの自宅の真ん前に
あるんだよね
それを転勤したての副店長だけ知らないでそんな態度取っちゃったものだからw
それ以降、オレが外に居ると行員全員小走りで逃げてくよ、毎日
あの店舗、行内食堂無いからお昼時毎日

544 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:48:49.85 0.net
自分語り・・・

545 :名無しさん:2018/03/15(木) 00:59:28.22 0.net
銀行云々の話じゃなくて
地方のムラ社会の話をしてるんだな

546 :名無しさん:2018/03/15(木) 01:08:36.23 M.net
ある程度の資産を預けてたら年末の御歳暮(去年は洗剤セット3000円相当)持ってきてくれるからJAが好き
金利は雀の涙しか付かない昨今、現物支給のが魅力的。

547 :名無しさん:2018/03/15(木) 01:12:21.61 M.net
>>546
ある程度のレベル低すぎちゃうん?

548 :名無しさん:2018/03/15(木) 03:21:40.41 0.net
ばかばっかりw

549 :名無しさん:2018/03/15(木) 04:43:15.18 0.net
お前もな

550 :名無しさん:2018/03/15(木) 06:06:02.63 0.net
wつけるのにろくなの居ない

551 :名無しさん:2018/03/15(木) 08:40:55.95 a.net
金利が低いからと外貨預金(FX)に走った人には辛い相場だな

ユーロ高は止まらないしトルコリラは史上最安値を更新し続けてるし

552 :名無しさん:2018/03/15(木) 12:16:38.82 a.net
>>538
JAはそういうとこという覚悟いるのか。

553 :名無しさん:2018/03/15(木) 15:44:08.22 0.net
イナカの金融事情、オモロイな
金融機関の職員と利用者が顔見知りだったりすると、イロイロ問題がありそうだな

554 :名無しさん:2018/03/15(木) 15:54:31.61 0.net
村全体が顔見知りで村に一軒しかない銀行の
金利が気に入らないからと隣村に預けたら村八分なんじゃね

555 :名無しさん:2018/03/15(木) 19:28:48.87 0.net
日本昔話みたいな事が現代にも田舎にはあるんだな

556 :名無しさん:2018/03/15(木) 21:36:08.78 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

557 :名無しさん:2018/03/16(金) 04:13:50.67 0.net
やっぱみずほ信託無視して正解だったわ

558 :名無しさん:2018/03/16(金) 06:25:32.28 0.net
新たな構ってちゃん登場

559 :名無しさん:2018/03/16(金) 11:41:59.05 0.net
>>557
もっと良いのありましたか。

560 :名無しさん:2018/03/16(金) 12:19:30.55 0.net
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

561 :名無しさん:2018/03/16(金) 13:22:11.81 M.net
>>557

さっさと入金しないもんだから、酸っぱいぶどうになっちゃったのねw

562 :名無しさん:2018/03/16(金) 18:11:14.29 0.net
全然違う
20万が70万に化けたわ

563 :名無しさん:2018/03/16(金) 18:28:38.20 d.net
グループ口座用に開設したみずほ銀行の某支店の住所変更したら、みずほ信託銀行から信託銀行の口座も住所変更しろとお手紙来た。
上から目線な文面でムカッときた

564 :名無しさん:2018/03/16(金) 20:06:38.46 0.net
>>563
それは災難でしたね。ちなみに、キャンペーンハンターですか。

565 :名無しさん:2018/03/16(金) 20:41:26.72 0.net
野村證券の国債CP3月募集に500万、4月募集に500万合計1000万で4万もらえる?

566 :名無しさん:2018/03/16(金) 20:54:03.01 0.net
>>565
やったことはないですから、確実にとは言えません。
ただ、もらえない理由は思いつきません。

567 :名無しさん:2018/03/16(金) 20:58:43.22 M.net
>>565
3月4月は同時キャンペーンなので累計でもらえるよ

568 :名無しさん:2018/03/16(金) 21:16:53.26 0.net
15000円+15000円では?

569 :名無しさん:2018/03/16(金) 21:17:50.59 0.net
>>567
ああそうなん ごめんなさい
568は取り消し

570 :名無しさん:2018/03/16(金) 21:18:05.14 0.net
>>567
有り難う、1つ上の方も

571 :名無しさん:2018/03/16(金) 22:44:15.97 0.net
>>570
東洋証券の方が、もらえる金額が大きいです。

572 :名無しさん:2018/03/17(土) 01:28:50.93 0.net
.

573 :名無しさん:2018/03/17(土) 03:59:14.99 0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.

574 :名無しさん:2018/03/17(土) 07:05:52.23 0.net
>>571
同じじゃねーか
調べちまったわ

575 :名無しさん:2018/03/17(土) 14:28:41.06 0.net
>>574
http://www.toyo-sec.co.jp/campaign/kokusai/index.html
変動10年を想定しているのですが、違いますか。
500万円で2万円ですよね。

576 :名無しさん:2018/03/17(土) 16:39:57.11 M.net
だから3月4月で500万×2なら野村と同じだろ

577 :名無しさん:2018/03/17(土) 17:21:44.73 0.net
みずほ信託の1.1%参加しなくてまじよかったわワラ

578 :名無しさん:2018/03/17(土) 18:44:42.34 0.net
>>576
http://www.nomura.co.jp/campaign/kojinmuke/index.html
野村は15000円ですよね。

579 :名無しさん:2018/03/17(土) 18:47:36.15 0.net
ぼちぼちみずほ信託行こうと思ったら
とっくの昔に終わってた
普通のみずほも引き上げることにするわ

580 :名無しさん:2018/03/17(土) 19:14:52.37 0.net
国債は一本で現金五万以外の条件はスルー

581 :名無しさん:2018/03/17(土) 19:30:10.75 0.net
>>580
なるほど。私は他の投資に回したりする誘惑から、ブロックするお金を国債にしています。

582 :名無しさん:2018/03/17(土) 19:31:47.82 0.net
>>578
もうレス要らないけど少し前のレスくらい見て流れ読んでくれや

583 :名無しさん:2018/03/17(土) 19:35:46.63 0.net
東洋証券の4月が同じ条件なら500万を1ヶ月眠らせる事になる野村よりいいね
俺は東洋証券の口座もってないけど

584 :名無しさん:2018/03/18(日) 03:58:43.05 0.net
国債の話をする時は、文章に国債の文言を入れてくれないかな。

585 :名無しさん:2018/03/18(日) 04:20:49.43 0.net
こくさい

586 :名無しさん:2018/03/18(日) 05:26:37.88 0.net
>>585
まんまと残念!お疲れ様笑

587 :名無しさん:2018/03/18(日) 05:30:02.36 0.net
うんこくさい

588 :名無しさん:2018/03/18(日) 06:19:04.52 K.net
まんこくさい

589 :名無しさん:2018/03/18(日) 08:11:56.58 0.net
ちんこくさい

590 :名無しさん:2018/03/18(日) 08:12:22.37 0.net
ちんこかゆい

591 :名無しさん:2018/03/18(日) 08:22:20.02 0.net
好い加減にしろ!  風呂にはいれよ!

592 :名無しさん:2018/03/18(日) 09:40:09.45 0.net
かいーの

593 :名無しさん:2018/03/18(日) 09:48:12.98 K.net
たりないーの

594 :名無しさん:2018/03/18(日) 09:54:11.81 p.net
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75% ・
スレです。

595 :名無しさん:2018/03/18(日) 13:15:48.23 0.net
>>549
>>1
但し、個人向け国債CBや安全率が高く円定期と比較すべき
商品の情報は構いません。

596 :名無しさん:2018/03/18(日) 15:08:55.98 0.net
国債CBと円定期の比較なんて
円定期CPを繋いでいくことの方が
有利って結論出てるじゃん。

なのにいつまでも国債厨がしつこいから止めろと言われてるんだぞ

597 :名無しさん:2018/03/18(日) 15:22:42.52 0.net
国債CBは総合課税で15%〜55%持って行かれるから、
年利0.4%でも手取りで0.34%〜0.18%にしかならんね

あ、非課税世帯なら手取り満額だけどね

598 :名無しさん:2018/03/18(日) 15:27:46.44 0.net
俺は非課税者じゃないが、CBは事実上非課税。

599 :名無しさん:2018/03/18(日) 16:53:36.49 0.net
国債専用スレ立てれば良いのでは?
国債…財政破綻の予兆を感じた時に何もできない?

600 :名無しさん:2018/03/18(日) 17:46:37.66 0.net
ここは分裂スレで国債ありだよ

601 :名無しさん:2018/03/18(日) 19:33:05.64 0.net
>>599

個人向け国債と機関投資家向け国債の区別もつかない奴がなに偉そうに仕切ってんのw

602 :名無しさん:2018/03/18(日) 21:35:59.76 0.net
ねーよ

603 :名無しさん:2018/03/18(日) 22:04:40.10 0.net
ありあり わらばー

604 :名無しさん:2018/03/18(日) 23:01:27.44 0.net
>>1
一度は読めや

605 :名無しさん:2018/03/19(月) 00:52:54.78 0.net
お断りだ

606 :名無しさん:2018/03/19(月) 01:29:33.59 0.net
おながいしますだ

607 :名無しさん:2018/03/19(月) 01:39:39.08 0.net
見たらこの0.75立てた奴が勝手に追加した文言じゃないか。
そんなもの従わなければならない理由はないな。
だから国債の話は禁止のままと云うことで

608 :名無しさん:2018/03/19(月) 02:29:24.76 0.net
バカなの

609 :名無しさん:2018/03/19(月) 05:49:58.01 0.net
みずほ信託行かんでえかったw
まじその3倍になったわ

610 :名無しさん:2018/03/19(月) 08:13:05.97 0.net
あっそうなんですねぇー

611 :名無しさん:2018/03/19(月) 10:43:56.92 0.net
しつこい構ってちゃんだな

612 :名無しさん:2018/03/19(月) 11:10:54.29 0.net
>>607
勝手に追加されたとしても、入っている以上は仕方ないよ。
国債なんて見向きもされない、高金利預金の紹介をすれば
自然となくなりますよ。

613 :名無しさん:2018/03/19(月) 11:27:33.95 0.net
オーストラリア・ニュージーランド銀行
三ヶ月1.1%

オーストラリアの大手銀行です。格付けも高いですが、支店扱いなので
日本・オーストラリアの預金保険対象外です。

614 :名無しさん:2018/03/19(月) 18:19:25.28 0.net
飛びつくような金利はないな。

615 :名無しさん:2018/03/19(月) 19:04:57.58 p.net
外銀はスレ違い。

616 :名無しさん:2018/03/19(月) 19:39:08.24 0.net
国債はスレ違い。

617 :名無しさん:2018/03/19(月) 20:06:11.56 0.net
俺たちはスレ違い

618 :名無しさん:2018/03/19(月) 20:09:14.86 K.net
俺たちは天使じゃない

619 :名無しさん:2018/03/19(月) 20:33:01.99 0.net
>>615
>>616

>>1
但し、個人向け国債CBや安全率が高く円定期と比較すべき
商品の情報は構いません。

620 :名無しさん:2018/03/19(月) 21:16:54.47 0.net
国債のキャッシュバックを含めるなら
FXとかクレカとかのキャッシュバックも含めとけよ。

621 :名無しさん:2018/03/19(月) 21:22:22.04 0.net
元本保証は最低条件

622 :名無しさん:2018/03/19(月) 21:44:25.60 0.net
資料請求でCBもOK。

623 :名無しさん:2018/03/19(月) 22:02:00.16 0.net
皆さんお久しぶりです
1年以上経過した10年債があることを急に思い出して今月中に動かそうと思います
証券会社の10年国債はしごが最良でしょうか?
大阪信金に口座があるので0.4%の定期も考えましたが
20%引かれずに0.4%まるまる現金でもらえる国債は魅力ですよね

1月に第6回SBI社債2%も満期が来てたことにさっき気づいた
この頃お金の管理が面倒でいい加減になっていてもの忘れも激しくて不安・・・

624 :名無しさん:2018/03/19(月) 22:18:22.46 0.net
国債は元本保証ではないのでスレ違い。

625 :名無しさん:2018/03/19(月) 22:24:35.46 0.net
>>619
>>1
但し、個人向け国債CBや安全率が高く円定期と比較すべき
商品の情報は構いません。

と書いてるのを見てOKかと・・・

626 :名無しさん:2018/03/19(月) 22:48:45.83 0.net
>>625
国債も問題ないと思います。申告不要ならまるまるもらえます。
その前提なら、定期預金で0.6%くらいはほしいですよね。

627 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:02:32.37 0.net
税金は申告しなければ無税だぞ
ネットで落とせば無料だぞ
レジを通さなければタダだぞ

ハハハ

628 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:35:07.33 0.net
>>624
国債は元本保証
中途解約で利息分を抜かれるから元本割れしてるように見えるだけ

629 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:37:30.70 0.net
>>626
住民税は脱税するのが常識なの?

630 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:38:08.25 0.net
国債が元本保証でないなら
銀行預金も決して元本保証ではないな

631 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:39:41.02 0.net
SMBCポイントパックがさらに改悪
2014年末にふなばしへ預けて以来
残高0円で放置だからダメージは0だけど、
なんだか腹が立つ

どうせなら潔く廃止すればいいのに

632 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:40:45.76 0.net
>>629
>>626は住民税非課税世帯だろ

633 :名無しさん:2018/03/20(火) 00:57:13.99 0.net
ポイントパックでダメージ受けるような変化があったっけ?

634 :名無しさん:2018/03/20(火) 01:02:23.15 0.net
改悪は4/1から
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/kaitei_smbcpoint.html

ただ、今まで貯めたポイントは期限が来るまでは使える

635 :名無しさん:2018/03/20(火) 03:42:24.33 p.net
ポイントはスレ違い。

636 :名無しさん:2018/03/20(火) 05:34:33.15 0.net
脱税もスレ違い

637 :名無しさん:2018/03/20(火) 06:30:18.41 0.net
わし済だが日興証券の1か月物っておまえらやったか

638 :名無しさん:2018/03/20(火) 09:15:56.83 0.net
教えてください。

大和で今月国債を解約し来月の国債キャンペーンに充当することでキャンペの対象になりますか?

639 :名無しさん:2018/03/20(火) 09:30:20.42 M.net
ならない

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200