2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%

1 :名無しさん:2018/02/23(金) 19:09:59.45 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
但し、個人向け国債CBや安全率が高く円定期と比較すべき
商品の情報は構いません。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

みんな仲良く!

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.75%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1515054948/

762 :名無しさん:2018/03/25(日) 22:42:15.98 0.net
コンビニATMはネット系の銀行で、そもそも自前のATMを持っていない
ところでは使っています。もちろん手数料がゼロの時間帯だけですが。
また、可能な限りカード払いにしていて、100均もカード対応の店を
使いますが、現金しか駄目というお店もまだ多いので、キャッシュレスは
無理です。

763 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:04:24.45 0.net
現金しか対応していない私鉄の回数券を買うからキャッシュレスは無理だな

764 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:11:20.64 0.net
http://motenai.orz.hm/up/orz70809.jpg
ネットでカメラで顔見せたら殆どの女は
会いたがる。
この前もタイ女に1.5万Bのスマホを買ってもらった

765 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:25:44.37 0.net
女に金は使わんから
金は貯まる一方
よく、このスレでも買春ジジイとかほざく馬鹿がいるが、
自分の顔が悪いからって、他人も同じと思わん事だな
ついでに、自分が何千万しか持ってないからって
他人は億持ってないとも思わん事ww

766 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:30:24.75 0.net
ここは1000万円までのスレ。

767 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:30:35.15 0.net
>>762
お前もしつこい!コンビニは危ないと何度も言ってるだろw
どこに途中でハッキング用の回線繋がれてるかわからん

768 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:50:37.84 0.net
だそうですわ
みなさんもコンビニのATMにはご用心w 
 
でわ次の方ドゾー

769 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:52:52.82 0.net
  >>767から強い電波が!!
                /
               < ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
              /
        \_\_\ ビビビ ビビビ ビビビ ビビビ
         \ \ \
   _.         |
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|

770 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:53:30.73 0.net
コンビニのATMは夜もやってるし手数料無料だから良く使うわ
危ない? どこが?

771 :名無しさん:2018/03/25(日) 23:59:51.01 0.net
どこが?って 中国とか韓国のコンビニだお

772 :名無しさん:2018/03/26(月) 02:31:52.36 p.net
ぶっちゃけ日本ならカード挿入口のスキミングマシン設置されてないか注意すれば無問題でしょ

773 :名無しさん:2018/03/26(月) 03:35:02.39 0.net
統合失調症でも罹患してるのかな、一万円抜かれてるとかスキミングされてるとか。

774 :名無しさん:2018/03/26(月) 06:38:38.06 a.net
信組職員に1万円札の束の表と裏以外を千円札にすり替えられていないかも気を付けねば
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180324/k10011377601000.html

775 :名無しさん:2018/03/26(月) 06:53:52.09 0.net
被害が弁済されてるということに驚き

776 :名無しさん:2018/03/26(月) 07:34:21.40 0.net
札をチェックしてないってどんだけザルなんだよ...

777 :名無しさん:2018/03/26(月) 08:21:57.27 0.net
..

778 :名無しさん:2018/03/26(月) 09:22:26.00 0.net
また売春じじーーがほらっちょこいてるんwwwww

779 :名無しさん:2018/03/26(月) 10:00:41.22 0.net
>>778
また、ブ男が書き込んでるww
お前が汚い顔で女に持てたことないから
金で買う発想しか出来んのなw
惨めやねww
http://motenai.orz.hm/up/orz70809.jpg

780 :名無しさん:2018/03/26(月) 10:44:19.79 0.net
>>778

ゲイじゃないけれども
汚らしいジジイと会話は勘弁
関わりたくない!

781 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:24:02.52 0.net
現金なんて財布に1000円札1枚しか入ってないわ
ヘタすると、その1000円札が1ヶ月ぐらいずっと入ってることもある

782 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:31:21.94 0.net
>>767
お前もしつこい!コンビニATMなしには、ほぼまともに使えない
金融機関があるんです。特にATM入金はね。逆に言うと
そういう金融機関を使う以上は、ご指摘の危険は受け入れ
ていると言うことです。

783 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:39:22.90 0.net
>>762
現金オンリーの店は、面倒なので徐々に利用しなくなる。

784 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:40:56.88 0.net
国債を買おうと今頃もたもたと資金移動してるんだけど
来月も国債キャンペ額が変わらないなら来月にしたい
4月も4万継続かどうか知ってる人いたら教えてちょんマゲ

それと、例えば3000万ある場合、1000万3口に分けて買えるのでしょうか?
キャンペ期間中何度でも買えるなら
ひとまず資金移動した分だけ買おうかと思ったり
移動が全て済んでからまとめて1口にして買った方がいいのかと思ったり

785 :名無しさん:2018/03/26(月) 11:49:05.30 0.net
小学生の手口に騙される大人って

786 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:26:55.88 M.net
>>784
分ける意味なくない?
いくらでも分断して解約できるのに

787 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:32:03.21 0.net
>>786
そうなんですか知らなかった
さっさと資金移動しておけばよかったのに
一日の送金限度額の設定を変えるのに書面提出が必要な銀行があったり
今月中にまとめるのが無理そうなので
移動できた分だけちまちま申し込もうかと思いました
4月も条件継続ならまとめたいな急ぐわけじゃないし レスありがとう

788 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:49:02.35 d.net
あおぞら信託銀行、ネット銀行への業態転換に伴い、信託業務を会社分割であおぞら銀行へ移管・承継へ。
あおぞら銀行は信託兼営認可申請する事を前提

789 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:49:06.74 0.net
預金者としてどうにもならない新手且つ悪質な手口はカード偽造団がコンビニのATM−銀行ATM-銀行間のオンライン回線(特にアナログ回線)の途中に盗聴器を仕組み、暗証番号や口座番号などの情報を一方的に盗んでカードを偽造するやり口

790 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:50:28.62 0.net
特にアナログ回線,
つまり磁気カードの場合はATMに仕掛けなくても
途中の回線のどこかにセットして
それを無線で読み取るから
犯人としては危険性が全くないんだわ

791 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:51:59.74 0.net
対してICの場合はスキャナーをATMにセット、回収するときに
大概回収時につかまるから
まずない

792 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:53:53.60 0.net
例えば3000万ある場合、1000万3口に分けて買えるのでしょうか?
って逆に言うと月末に引き落とされるから
それまでは実質契約できんぞ

793 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:56:25.46 0.net
国債を買うんなら今金を入れても30日に金入れても
全く同じ日付になる

794 :名無しさん:2018/03/26(月) 12:59:11.97 0.net
ATMの不正出金補償の事を調べたけれども
銀行によっては50万しか補償せんとか
呆れたわw
全額補償すると思っていたんだが
そのくせ、うちは磁気カードしか取り扱いありませんとか
アホかww

795 :名無しさん:2018/03/26(月) 13:06:29.16 0.net
ATMの不正出金なんか現物カードかコピーカードからかの区別ができんから
補償のしようがない
おそらく、本人が海外滞在中とか
分別出来る要素がないと無理

796 :名無しさん:2018/03/26(月) 13:19:59.30 0.net
昔、比較的まともなの海外の空港内の免税店で2000円分しか買ってないのに
20万円に書き換えられて請求きたから
怖くてカードはネット以外では使わんことにしてる

797 :名無しさん:2018/03/26(月) 13:21:50.64 0.net
あれもレシート残ってたからよかったものの
レシート無くしていたら払わされている
カードは悪さされてないか
いちいちチェックするのが面倒すぎてネット以外では使えん

798 :名無しさん:2018/03/26(月) 13:43:58.82 0.net
>>797
海外のデパートで一個買ったのが、二個になっていたことがありました。
請求時に気がついてカード会社に連絡したら、安いものだったからか
確認もせずに訂正してくれました。

799 :名無しさん:2018/03/26(月) 14:04:38.84 0.net
カードなんて確認していなかったらやられ放題になるだろう
よく行くコンビニなんかだと誰がどんな物を頻繁に買ってどういう支払いをして
レシートを取るか捨てるかまで覚えている店員が居る
そいつが悪質だとすぐやられる

800 :名無しさん:2018/03/26(月) 16:07:14.48 0.net
わずかな金利の為に銀行間を走り回っている人がいるくらいだから
わずか1%のポイント稼ぎの為に何でもカンでもカードで
買う人が居ても不思議ではないw
手間暇、危険性も考えたら、結局高いものについちゃってるわけよ
育ち方が貧乏な人はそれがわからんわけww

801 :名無しさん:2018/03/26(月) 16:11:06.77 0.net
何でもかんでもカードで買ってたら
それを全部レーシトと請求書
突き合わせるって大変な作業だろw
よっぽどの暇人じゃなけれや
でけへんなw

802 :名無しさん:2018/03/26(月) 16:27:46.41 0.net
カード並びにスキミング被害報告スレとかないのかな?

803 :名無しさん:2018/03/26(月) 21:32:01.83 0.net
あおぞら銀に信託機能移管
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180324/bse1803240500005-n1.htm
2018.3.24 05:00

あおぞら銀行は23日、子会社のあおぞら信託銀行から信託銀行機能を分離し、あおぞら銀行に移管すると発表した。
本体に対面サービスを集約し、経営の効率化や顧客の利便性を図る。2018年中の完了を目指す。
あおぞら信託は昨年10月、今年6月から「GMOあおぞらネット銀行」に社名を変更すると発表していた。今後はインターネット銀行専業となる。

804 :名無しさん:2018/03/26(月) 22:04:16.28 0.net
>>801
持ち歩く現金を最小限にしたいので、可能な限りカードで払います。
カード払いのレシートは全て保管し、支払い請求と付きあわせています。
月の消費を振り返る機会ともなっています。

805 :名無しさん:2018/03/26(月) 22:46:22.39 0.net
月の消費を振り返る機会って家計簿付けてる
オバはんみたいやん
あんたって女なの?男とばっかり思っていたんだがw
なんで現金を持ち歩くのはいやなん?いろいろな人が触ってるし
福島でずっと使われてたかもしれんし、気持ち悪いといえばそうだけど
ワシなんか万札15枚くらいいつも入れて歩いているんだが
いちいち金庫から出すこと自体が面倒くさい

806 :名無しさん:2018/03/26(月) 22:48:36.06 0.net
いつもカード使ってたら
いつも、悪さされるかもしれんっていう、余計な
心配が増えるやんw

807 :名無しさん:2018/03/26(月) 22:58:49.22 0.net
悪さされたら通報すればいいやん そのためのカードやろ

808 :名無しさん:2018/03/26(月) 23:17:07.86 K.net
休日用財布 5万
仕事用財布 1万
タンス預金 10万と小銭

809 :名無しさん:2018/03/27(火) 00:30:23.18 0.net
>>805
カードは確かに悪用はあり得ます。私も悪用(成功)一回と未遂一回を経験しています。
どちらもカード会社から連絡を受けて、損失無く新しいカードに交換されました。
前者は使われてしまったので、保険適応の書類に署名したりしはしました。

また、番号等を盗まれ生活圏で使われたら、悪用の証明は困難です。ただ、私の
周りにはカード主流派が多いですが、返金されない形の悪用をされた人はいません。
気にし過ぎではありませんか。ATMを使うのが怖いと書かれていた人もいるし、
これは感性の違いですかね。

現金を持ち歩きたくないのは、万が一財布を落とした時の事を考えているからです。
カードなら電話して止めることも可能ですが、現金は使われたら終わりです。だから
現金は必要最小限の金額しか持ちません。

810 :名無しさん:2018/03/27(火) 00:37:17.08 0.net
自宅の金庫に入れておいて盗まれたことは一度も無いのと一緒やね
タンス預金で何が不安の?って

811 :名無しさん:2018/03/27(火) 00:49:42.95 0.net
>>810
人それぞれですから。
現金は盗まれて使われたら終わり。カードは悪用を納得してもらえれば
保険適応で返金される。私の前提はこれです。実際に返金された経験も
あるので、より強く思うのかもしれません。

812 :名無しさん:2018/03/27(火) 01:55:24.06 0.net
>>811
現代人でカードが怖くて使えないなんてほぼガイキチのレベル
まともに相手にしなさんなw

813 :名無しさん:2018/03/27(火) 03:56:47.21 0.net
困るのは法事

814 :名無しさん:2018/03/27(火) 08:43:23.09 0.net
困るのは工事

815 :名無しさん:2018/03/27(火) 08:54:55.06 0.net
仲本は工事

816 :名無しさん:2018/03/27(火) 09:57:07.69 0.net
【芸能】矢口真里、元モデル男性との再婚を発表

817 :名無しさん:2018/03/27(火) 11:41:50.80 0.net
ぶすのやりまん

818 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:02:09.30 0.net
国債キャンペは来月も同額キャッシュバックでやると思う?
全額投入するか、春の円定期キャンペを期待して1口残すか悩み中
誰か、決断力も判断力もないうすのろの背中押してくさい

819 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:29:06.46 0.net
春のキャンペなんてないだろ

820 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:48:51.33 0.net
そんなの分かるわけない

821 :名無しさん:2018/03/27(火) 12:57:52.30 d.net
大和証券はたまに国債キャンペーンやってるけど、口座管理料取ったりするから使えないなァ。
条件満たさずに外株とか外債買ったら、バカ高い管理料取られておしまい

822 :名無しさん:2018/03/27(火) 13:44:47.69 0.net
中の人がこっそり情報くれたり・・・しないかw
もうしばらく迷うことにします レスありがとう

今回は他で買う気だけど
口座管理料と聞いて心配になって大和を見てみた
ダイレクトコース選んでるから大丈夫みたい(たぶん)

823 :名無しさん:2018/03/27(火) 13:51:52.88 d.net
>>822
大和証券は外国証券口座管理料取られるけど、条件満たすと割引もしくは無料になるよ。

824 :名無しさん:2018/03/27(火) 13:59:16.96 0.net
口座管理料なんてとられたらたまらんから気を付けないとね
口座管理料数千円もとられたら
わずかな金利を求めて右往左往してるのがバカバカしくなってしまう

825 :名無しさん:2018/03/27(火) 14:22:50.68 0.net
>>793 約定日の前に証券会社つぶれたら買い付け予約分の金額は保証されるのかな

826 :名無しさん:2018/03/27(火) 15:11:23.95 0.net
大和証券なんか頻繁に2万とかの口座開設キャンペーンやってるのに
国債の為に権利放棄するのはバカ

827 :名無しさん:2018/03/27(火) 15:25:23.91 0.net
貰うもの貰ったらすぐに閉鎖、またまたチャンスを伺う

828 :名無しさん:2018/03/27(火) 16:06:40.29 0.net
>>793
純粋な預り金は一千万円までしか、保証されません。この問題を避けるために入金
したら機械的にMRFを購入させて、預り金の代わりにさせる証券会社もあります。
これなら、MRFは分別管理ですから、金額面での問題は起きません。大半の証券会社は
MRF方式になっています。一部のネット証券はやり方を変えていますから個別確認は
必要です。

釈迦に説法で済みません。

829 :名無しさん:2018/03/27(火) 16:59:30.92 0.net
今はどうか知らんけど大和、マネックスなんか
何回も口座開設でお金貰えたよね
でも今はどこも無理なのかもしれん

830 :名無しさん:2018/03/27(火) 19:43:55.14 0.net
>>828
ご解説有難うございます。

831 :名無しさん:2018/03/27(火) 19:52:22.90 0.net
何回も口座開設で貰おうという 気概・・危害のある方がおられるとは
世の中はひろいのぅ

832 :名無しさん:2018/03/27(火) 20:09:34.44 0.net
何回も口座開設しても全く合法だし危険性は無いが
銀行間を走り回るほうが
よっぽど異常だと思うが
しかも資金移動には危険が伴う

833 :名無しさん:2018/03/27(火) 22:42:29.28 d.net
口座開設と口座解約を同一金融機関で繰り返したりする奴は気を付けた方がいい。
特に短期間でやる奴はな。
キャンペーン目的だったなどというのは、理由にはならない

834 :名無しさん:2018/03/27(火) 23:02:25.06 0.net
気を付けるって何を?
アフォかw
そんなもん20年前からずっと頻繁にやってるけど
おかしなことに成った事は一度もないわ
合計300万は軽くもらってる

835 :名無しさん:2018/03/27(火) 23:06:49.82 0.net
カードの案件だけでも年間10万は有るだろ、だって、何回やっても
いつも簡単に審査通るもん。この20年で落ちたの一件しかないわ
ただ、10万以上使えとか
あるから仕方なく使うが、後のチェックが
邪魔くさすぎる

836 :名無しさん:2018/03/28(水) 00:58:37.11 d.net
>>834
金融機関は、口座開設と解約を頻繁に繰り返す奴を要注意先として管理してるよ。
犯罪目的やキャンペーン、キャッシュバック目的で繰り返す馬鹿がいるからな。
お前もアフォだなw

837 :名無しさん:2018/03/28(水) 02:07:25.13 0.net
アフォはお前だろ、現実に何回も繰り返して開設出来ているんだよ
まぁ、入金する資金力があるからかもしれんがな

838 :名無しさん:2018/03/28(水) 02:13:13.72 0.net
また傍目にも滑稽なアフォ同士のマウント取り合いが始まるのか

839 :名無しさん:2018/03/28(水) 02:17:59.11 d.net
>>837
それやる奴が原因で口座開設渋る銀行があるのも知ってるよな?
お前みたいなのは、他の善良な顧客にとって大迷惑なんだよ!

840 :名無しさん:2018/03/28(水) 05:08:05.13 M.net
それはそれで同一金融機関で意味もなく複数支店口座欲しいとか訳わからんことほざいてる基地外もいるだろ
>>837はクズだしまったく無関係とは言わんがどっちもどっちだよ

841 :名無しさん:2018/03/28(水) 09:35:46.56 0.net
>>840
馬鹿丸出しwww
低学歴すぎて笑えるwww

842 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:25:22.82 0.net
>>840
意味無い事は無いだろ、少なくとも
引き落とし用と資金プール用は分けないとだめだし、
それに、1支店にまとめて
でかい金入れといて、たまたま悪の行員に
悪さされたら終わりだろ
お前の発想自体が、数千万ぐらいしか金持ってない証拠

843 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:27:37.54 0.net
他支店の口座資金をいじろうと思えば
取次扱いになるから難しくなる

844 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:40:30.20 0.net
近づいちゃいけない系の人がこのスレに張りついていて気持ち悪い。
みずほ信託終わっちゃって話題もないしな。

845 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:48:46.10 0.net
>>844
貧乏人のくせに、こういうスレに来るな!
迷惑なんだわ
しみったれた発想しか出来んくずは消えな!

846 :名無しさん:2018/03/28(水) 11:58:33.11 0.net
乞食はスレ違い。

847 :名無しさん:2018/03/28(水) 12:02:36.49 0.net
数千万位って言ってみたいよなあー
どんだけ金持ちが集まってるんだ?w

848 :名無しさん:2018/03/28(水) 12:06:05.95 0.net
数千万くらいだろw    これが言えるということは・・・少なくとも5億以上あるのかしら?

849 :名無しさん:2018/03/28(水) 12:06:47.79 0.net
>>842
お金持ちになると銀行分けるって発想もなくなるのか
俺たち貧民には理解し難い世界だ

850 :名無しさん:2018/03/28(水) 12:21:37.30 M.net
億あるやつはそうはいない

851 :名無しさん:2018/03/28(水) 14:20:02.99 K.net
どうせあたしゃ数千万ですよ

852 :名無しさん:2018/03/28(水) 15:11:29.67 p.net
ここは1000万円までのスレ。

853 :名無しさん:2018/03/28(水) 18:09:01.16 r.net
最近は複数口座作るのうるさいな

854 :名無しさん:2018/03/28(水) 18:58:49.91 M.net
昔みたいにその支店行かないと何もできないなんてこと無いからな
作る理由がない

855 :名無しさん:2018/03/28(水) 21:54:09.55 0.net
ふなばしみたいに、その支店の口座がないと適用されないCPもあるけど?

856 :名無しさん:2018/03/28(水) 21:55:30.10 K.net
色々な意味で支店によったり担当者による印象。本部は逆に融通きかない印象。そう言った意味では支店や担当者でアタリタズレがあるね。
意地悪な担当者だと最悪

857 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:02:36.46 0.net
前回のふなばし0.8は、応対が男性行員ですごく感じ悪かった
複数口作る理由を教えろと言って来たり
運がなかった

2784の時はすごく対応良かったんだけどなあ…

858 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:32:26.27 0.net
ATMの限度額上げろと聞いただけで
全部の口座の入出金の動きも良く調べもせずに、該当口座の残高が無いからって
馬鹿にしたような目でみる奴もいるしねw

859 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:44:45.05 0.net
>>845
このスレは貧困者には意味が無いでしょうが、お金持ちでない人こそに役立つのでは
ありませんか。資金が乏しいからこそ、少しでも良い金利のところに預金したいわけです。

860 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:49:22.35 0.net
私は一つの銀行に支店を変えて、複数の口座を持っています。新しく始めた投資先が
出金に手数料を取るので、最安の支店に口座を開いた結果としてこうなりました。
理由をきちんと説明したら、普通に開設してくれました。理由次第なんでしょうね。

861 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:55:43.50 0.net
大体、どこの銀行でも3つまでは普通預金の口座は作れる
メガバンクで1つしか作れん銀行はないしな

862 :名無しさん:2018/03/28(水) 22:58:11.22 0.net
振込手数料に関しても通帳無しの口座にするメリットは無い
あとで数年前の明細を見たい場合に通帳タイプでないと
多額の金がかかる

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200