2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 45

1 :名無しさん :2018/02/24(土) 19:16:00.63 ID:yqyQhwjl0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1518681515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

139 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:11:46.83 ID:1881R7v00.net
>>132
そんなケースばかりではない

弁護士に相談してみろw

140 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:12:39.70 ID:1881R7v00.net
その人は若いんだろ
まだ子育て中とかな

そうでなきゃ熟年離婚なんて増えるわけがないだろ

141 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:12:39.77 ID:iEIglpzVM.net
>>137
NISAで投資信託
社内の定期預金利率1.23パーセント
毎月idecoで1万2000円

ソーシャルレンディングはSBIに500万入れてます

142 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:26:13.82 ID:BC5hUn8Y0.net
>>137
お金持ちは私募債やろ。
ちょっとした条件下で8パーとか当たり前。
証券会社によって違うけど、2000〜5000万円は必要、1件で。

143 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:46:28.42 ID:1881R7v00.net
日○氏は?男性
全金融資産どのくらいなの?

144 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:47:22.09 ID:1881R7v00.net
総資産も分かれば

145 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:49:25.88 ID:1881R7v00.net
今後も期待薄
別世帯で貯まるわけがない

146 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:53:08.39 ID:kXVEibqW0.net
なんだかんだで一週間たったけど音沙汰ないのかね

147 :名無しさん :2018/02/26(月) 10:54:28.11 ID:w1ytDARR0.net
ラキバンは今週中にはなんかしら動きあるだろ

148 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:07:35.17 ID:o7kXxaOO0.net
https://ameblo.jp/seasidemoon77

149 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:16:18.16 ID:nnvW8P5sd.net
>>135
利回りはたかだか数%だからラキバンにやられてトータルプラスは難しいだろ?

150 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:18:09.51 ID:BC5hUn8Y0.net
まあお金返って来なければ訴訟しようよ、
勧告出てるし、勝つのはほぼ間違いない。
問題は支払い能力

151 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:18:44.64 ID:nnvW8P5sd.net
>>134
ラキバンにはやられてないけど、みんクレの件もあるしソシャレンは止めようか検討中だわ

152 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:21:34.13 ID:BC5hUn8Y0.net
>>149
そんなことないよ、だって8〜10パーだよ。
2年以上金利もらったとして。
まあやられた金額にもよるが。
かつ、ラキバンだけだと、もちろんマイナスだが。

153 :名無しさん :2018/02/26(月) 11:23:31.83 ID:BC5hUn8Y0.net
>>152
SLやってなくて、全部定期預金という場合と比べたら

154 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:05:41.61 ID:C1+ME3TF0.net
>>137
何をやってもリスクはつきものです。金の現物ならパーにはならないと
思いますが、泥棒対策が大変です。

155 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:07:16.46 ID:omfiI0HUa.net
>>132
大げさに言えばそうなるが所詮は夫婦喧嘩の範囲内だろ
この程度の事をあんなにマスコミが大きく報道する事の方があまりにも異常な事に目を向けるべき

156 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:07:44.46 ID:tO9PYIi/0.net
>>137
SLは投資のメインには据えられないよ。
総資産額にもよるがサテライトとしてポートフォリオの10%くらい
が適正なのでは?
投資のメインはETF、投信を利用した世界、日本の株価インデックス投資
がいいと思う。NISA、Idecoを利用し、埋まらない部分は特定口座で。
安全性確保資産は短期の定期と個人向け国債10年。

SLは日本では歴史が浅いので、投機と割り切るくらいの
考えで行くべき

157 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:45:40.81 ID:nnvW8P5sd.net
>>156
利回り10%じゃ投機とは言えんだろw

158 :名無しさん :2018/02/26(月) 12:49:58.31 ID:w1ytDARR0.net
結果論だけど年利10%のために事業者リスクで元本全部吹っ飛ぶリスクがあると思うと超ハイリスク
だな。ラキバンの件を見ると個別の案件のリスクより事業者リスクが大きい。

159 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:05:56.45 ID:qqQL5naUM.net
ロドストも書いてるけど高利は事業の継続性が限られるな

トラス・・いやなんでもない

160 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:21:10.50 ID:EYoOrfIXM.net
トラストは財務省OBを加え入れて盤石な体制だ
生粋の金貸しだしな

161 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:26:52.03 ID:fW7VXU4z0.net
なあmaneoここにccってのがあるんやけど……引き取らない?

162 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:42:01.95 ID:tO9PYIi/0.net
確定申告済ませたけどSLは総合課税で高収入者にはかなり不利だよな

REITと本質的には同じなんだから分離課税にならんのか。

SLが投資メインになれないのは税制面のデメリットも大きいよ

163 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:45:40.78 ID:hnon18de0.net
>>160
OB入れてるからヤバいんだよ。検査官だってビビッて帳簿見るだけで終わるんだから。

164 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:56:09.66 ID:BC5hUn8Y0.net
>>162
まあ年間1000万円以外の金利収入分に抑えることだね。

165 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:56:24.07 ID:BC5hUn8Y0.net
以下

166 :名無しさん :2018/02/26(月) 13:58:04.60 ID:BC5hUn8Y0.net
トラストレンディングはラキバンと同じ時期に検査されてるが、問題なしだね。

167 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:06:02.09 ID:dj3E3JcQ0.net
>>162
高所得の人は、法人作る方が税金安いだろね

年収1800万超える人は国が取り分の半分持っていくもんな・・・

168 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:06:06.23 ID:nnvW8P5sd.net
>>166
ラキバンも忘れたころに勧告来たからなあ

169 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:13:54.22 ID:EYoOrfIXM.net
>>163
そんなザル検査になるなら他の業者も厚待遇で迎えると思うよ
特にみんクレみたいなハナからやらかすつもりの業者とか

170 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:34:35.32 ID:YKF2x3Cjp.net
財務省のOBで盤石?こんな木っ端中小に第二の職場ってところで察して差し上げろよ。おまえらどんだけお上に弱いんだよ。

171 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:36:16.12 ID:uz5Hscm30.net
「maneo株式会社保証付き」とかいわれても
ニヤニヤしちゃうわ

172 :名無しさん :2018/02/26(月) 14:39:56.07 ID:YKF2x3Cjp.net
ザル検査期待で入れたとしたら、ますますヤバイじゃないかw ほんとに面白いな、お前w

173 :名無しさん :2018/02/26(月) 15:04:35.28 ID:miT5zI/g0.net
まだやってたのかバカばっかりだなここ
こんなクソスレに張り付いて中身のないレスの応酬してないでデイトレでもやればすぐ金増えるのに

174 :名無しさん :2018/02/26(月) 15:16:08.04 ID:nnvW8P5sd.net
クラバンの延滞案件は全額償還されたんだな
借り換えとかじゃなくきちんと説明した上で償還延期したのは良い判断だわ

175 :名無しさん :2018/02/26(月) 15:17:14.83 ID:nnvW8P5sd.net
クラバンには100程入れてるから人ごとじゃなかったが一安心

176 :名無しさん :2018/02/26(月) 16:41:41.27 ID:JUbWKf6xd.net
あと1,2個でかいとこのsl行ったら
全部撤退するかな

177 :名無しさん :2018/02/26(月) 16:50:20.94 ID:qqQL5naUM.net
でかいところはまだ1個も逝ってないようだが

178 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:26:42.44 ID:yIQUnOUD0.net
皆さま、ご回答ありがとうございます。
>>138
「少なくとも減らない」ってことが、どんなに大事か、
仮想通貨の暴落で痛感しましたwww
郵便貯金とか、定期預金とかにする高齢者の気持ちが分かりました。
知識がなくてそうしてるんじゃなくて、経験から、
もう十分痛い目にあったから、減らない方法をとってるんですね・・・。
>>141
固く分散されていますね!
NISAも、利益が非課税って、利益自体が出ないこともあるからな〜・・・
10万円の株を300円にした経験からは、値動きがあるのは怖くって。
SLがSBIだけなら、もうちょっと分散したほうがいいのでは・・・?

179 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:29:30.76 ID:BC5hUn8Y0.net
>>168
うっそだ、すぐに来た。

180 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:33:28.16 ID:+ALR4Ooe0.net
今は景気に支えられてるだけだからなあ
下り始めたら高金利なところから滞り始める

181 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:36:03.75 ID:yIQUnOUD0.net
>>142
私募債、100万円単位、4%のをやったことはあるんですが、
4〜5年の拘束で、流動性がなさすぎるんですよね。
2000万円〜を一つのかごに盛るのも怖そうですね。
>>154
金の現物って、自分はだらしがないので、紛失してしまいそうです。
(財布・時計を紛失したことがある・・・指輪は変形させた・・・)
不動産は紛失する危険性が少ないので、ちょっとやってます。
>>156
不動産を除いた、流動性資金の80%はSL(14社分散)にしています。
10万円の株が300円になってしまった経験から、
値動きのあるものは恐ろしくて・・・
でも、今回、みんクレが3%になってしまったことを考えると、
SL以外の投資を検討しなければいけませんね。
NISAはそもそも利益が出ないこともあるし、
IDECOは60歳まで引き出せないって、いくらなんでも流動性がなさすぎです><

182 :名無しさん :2018/02/26(月) 17:37:50.77 ID:dj3E3JcQ0.net
景気悪くなっても今より利回りは上がらないのかなー

リスクだけ上がるだけなのかね

183 :名無しさん :2018/02/26(月) 18:13:15.82 ID:BC5hUn8Y0.net
>>182
そだねー、市場金利も上がらないからね。

184 :名無しさん :2018/02/26(月) 18:15:23.45 ID:Si8FV5/G0.net
法人作ってもいずれ出口で課税される
まあ給与所得控除がある分ましだし退職金も出せるが
無理やり赤字つく作ってもねえ

185 :名無しさん :2018/02/26(月) 18:45:21.47 ID:tvbJGYbIM.net
リスクを楽しむ投資
それがソーシャルレンディング

186 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:12:14.27 ID:JUbWKf6xd.net
>>177
ラキバンは業界四番手らしいが

187 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:18:22.03 ID:dj3E3JcQ0.net
>>186
さすがにラキバンが業界四番手ではないと思ったけど、それマジなの?

タテルやLCより上ってことかい・・・

188 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:20:52.08 ID:qFrgkN9P0.net
>>186
国内自動車会社で言ったら日産か
不正した同士似てるじゃん

189 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:23:52.05 ID:3oetM0NS0.net
グリフラの13.5%とトラレンの12%、どっちの方が怪しい?

190 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:23:53.05 ID:4OzwdHBcM.net
人数ならこんなとこじゃない?
maneo
SBISL
TATERU
クラクレ
クラバン
オーナーズ
ラキバン

191 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:31:30.01 ID:miT5zI/g0.net
長文の気持ち悪い人いつまでいるのかな

192 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:33:29.84 ID:CMLc5SSd0.net
因縁ばっかつける暇なおっさんが一定数いるんだけど、みなけりゃいいのにという感想しか湧いてこない。

193 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:41:01.38 ID:BC5hUn8Y0.net
ラキバンが今後募集出来なかったとしても、最終的返金の可能性は高い。
鍵は担保余力が大きいまま温存されること。

194 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:49:17.42 ID:okhWFML7M.net
ラキバンは正式に処分決まってから説明なのか
こういうのはスピード命だと思うが
まあ電話にあっさり出たようだし、はれのひや白石みたいに隠れないラッテ事はまあ大丈夫なんかね

195 :名無しさん :2018/02/26(月) 19:49:49.67 ID:nZJkwdg7r.net
クラクレのセミナーにケケ中が出演しますってメールが来たが、コネあるんだな、スゲーわ

196 :名無しさん :2018/02/26(月) 20:04:59.38 ID:miT5zI/g0.net
金の現物って買ったら家に置いとくものなのかw
紛失ってw

197 :名無しさん :2018/02/26(月) 20:09:49.31 ID:miT5zI/g0.net
ヘーゾーとザキヤマにいくら払うんだよクラクレ杉山は
タダじゃないだろ
そんな金あるんならカメルーンのかね返せや

198 :名無しさん :2018/02/26(月) 20:40:08.06 ID:UPJmJBch0.net
竹中平蔵クラスとなると金だけでは来ないだろうにな

コネ凄そうだな
クラクレ社長は東大卒だから友達とかもメンツ凄いのだろね

199 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:00:13.99 ID:443hHOym0.net
ラキバンは大丈夫だろ不安になりすぎ
でも一年後この会社存続してる保証はないけどね

200 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:07:25.15 ID:x97j+ci50.net
>>199
余計不安になった

201 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:09:21.63 ID:qFrgkN9P0.net
クラクレすげえな
業者の信用度で言ったらここかなり上だろ
他から金少し移すか

202 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:11:03.16 ID:CMLc5SSd0.net
パンツにカネ入れてるやつは一度頭の中から損金で落としておけよw 戻ってきたらラッキーパンツだよ。カネ流している先とズブズブ、お手盛り、粉もの、でなぜカネが返ってくると思いこめるのか。

203 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:46:17.10 ID:Ox40NRkpd.net
>>198
お前の頭の悪さの方が凄いから心配すんな

204 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:49:42.28 ID:II6nnmWcx.net
やっぱ時代はグリーンインフラだな!

205 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:53:46.02 ID:yVosaeKgM.net
クラバンがやらかした時ってこのスレはどんな感じだったんだ?
いまみたいに金返せSL辞めるで荒れてたん?

206 :名無しさん :2018/02/26(月) 21:57:28.76 ID:miT5zI/g0.net
>>205
いちいち人に聞かねー自分で見てこいよ

207 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:10:20.26 ID:nyYXWPMi0.net
LBIリアリティだろ
機動性持たせるために子会社でやるって前から言ってたじゃん
大丈夫だろ

208 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:14:25.18 ID:p041vm1xp.net
ラキパンにまだ希望持ってる人がいるんですね、白石スキームをやってるのも分からないのかな?擁護してるやつは半年後に貴方が正しいと土下座しろよ

209 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:21:38.43 ID:dj3E3JcQ0.net
>>194
みんクレの時も最初は電話に出てなかったっけ??

210 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:22:04.52 ID:8KrcxQIjd.net
>>205
今より辛辣で荒れていた
もっと悪質だったから当然だがな
ここの住人も今より質が良くて事実を見極められる目があった
今は幼稚園レベル
ドル円スレのようだ

211 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:23:22.74 ID:dj3E3JcQ0.net
>>203
SBIはに投資する奴は情弱とか言ってたスップに言われたくないわい

212 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:26:26.93 ID:152QHvnYd.net
>>211
事実なのだから仕方ない

213 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:30:29.41 ID:dj3E3JcQ0.net
>>212
やっぱまだそう思ってんだなw

相変わらずの情弱っぷりで安心した

214 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:39:53.05 ID:KAfULbYud.net
>>213
なんでそんなにおつむ弱いん?

215 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:45:27.83 ID:dj3E3JcQ0.net
>>214
俺は前から言ってたが、ラキバンの10%超える案件よりもSBIの6.5%の方が期待値高いよ

恐らくトラレン12%の案件よりSBIの6.5%の方が期待値高い

まぁ情弱じゃこの仕組みが分からんだろな

216 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:49:10.07 ID:aVYaHB/Dd.net
maneoとSBIは情弱御用達
これは紛れもない事実
情弱御用達とリスクの高い事業者は別物
ソシャレンなんていうのは業者も個別ファンドもすべて高リスク

アホはこのあたりの理屈が理解できない
アホたがら理解できんのか、理解できんからアホなのか
まあID:dj3E3JcQ0を見るに前者なんだろうな

217 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:49:54.02 ID:aVYaHB/Dd.net
>>215
とりあえずお前は黙っとけ
出禁な

218 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:51:53.77 ID:CmNohS2g0.net
大手リートでさえ4パーなんだから粉飾不動産屋が10パーなんて払えるわけないだろ!どうやって収益上げるんだ、ここにいる奴は馬鹿しかいないのか?みんくれと同じ

219 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:54:11.37 ID:aVYaHB/Dd.net
>>218
ラキバンも大概だがみんクレと比較するのはさすがに無い
REITと比べるのも浅はかすぎ
出直してこい

220 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:54:18.27 ID:1881R7v00.net
>>209
掛けてきたのに出ないとはなあ
イミフw

221 :名無しさん :2018/02/26(月) 22:59:08.15 ID:qFrgkN9P0.net
東証インフラファンドが利回り7%
NISAで買って長期保有すれば実質税引き前年利8.8%となる
これでSLの期待値を超えられる上に安全だ
真似してもいいぞ

222 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:05:05.89 ID:aVYaHB/Dd.net
そういえば自分でLCに投資したのに、ちびって早期償還祈願しとるアホおったなw

223 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:17:44.77 ID:CmNohS2g0.net
みんくれと比較するなってやつ後で泣き言言うなよ!不動産業界ではいろいろ噂になってるんや

224 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:18:08.32 ID:K5oBGXKlx.net
みんくれとらきばん騒動で今気付いたけどLCの10億の企業買収案件HNH一人でうめてるな

225 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:26:13.82 ID:mrOQzaCk0.net
クラウドクレジットは有名人呼んだりアリフェイトに金かけたりして
何か過剰に良く見せようとするところが不安になる・・・

226 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:30:54.67 ID:dj3E3JcQ0.net
クラクレはお金集まりすぎて数時間で満額成立とかなってたし、
それ以上集まるともう運用しきれない額とかになるのだろね

もうこれ以上客集めは十分だろうからアフィはやめたらいいのになあ

227 :名無しさん :2018/02/26(月) 23:39:50.38 ID:aVYaHB/Dd.net
>>226
お前はほんと頭弱いな

228 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:18:26.24 ID:i9ZIU6jP0.net
>>227
自称情強のスップはクラバンに投資してんだっけな
そこいいのかよ?

229 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:32:16.97 ID:87vNyjL70.net
トラストレンディングの沖縄案件、
那覇空港滑走路増設4工区埋立工事の東洋・大成・大寛JVが元請けだね。
とりあえず、工事案件は実在していたので安心した。

230 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:34:48.18 ID:0X5RfJZyd.net
また課金ガイジお得意の捏造がはじまったか

231 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:36:43.09 ID:0X5RfJZyd.net
>>228
今日のお薬はもう飲んだんか?
今日の早期償還祈願はもう終わったん?

232 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:43:58.42 ID:i9ZIU6jP0.net
>>230
どこに投資してるのだっけ??

233 :名無しさん :2018/02/27(火) 00:48:47.01 ID:bewXBA9u0.net
スッップってきっちりSBIにも入れてなかったっけ?
危険度高いとこだけ回避してたような

234 :名無しさん :2018/02/27(火) 01:09:14.34 ID:w/bf8fMr0.net
利回りの高いグリフラやトラレンも怪しくなってくるな

235 :名無しさん :2018/02/27(火) 01:18:40.65 ID:i9ZIU6jP0.net
>>233
SBIに投資してる奴は情弱だって必死になって言ってて自分はきっちりSBIに入れてるとか笑ったw

236 :名無しさん :2018/02/27(火) 01:53:32.69 ID:bewXBA9u0.net
まあ別スッップかもしれんけど口調が似てたんでな…
でもSBIとmaneoってとりあえず入れておくよね、他メインだったとしても

237 :名無しさん :2018/02/27(火) 02:00:21.39 ID:i9ZIU6jP0.net
>>236
そうだよね
どこに口座持ってるのだっけって聞いたらスップ消えていくし分かりやすい奴だわ

238 :名無しさん :2018/02/27(火) 06:57:42.99 ID:0X5RfJZyd.net
カスどもが騒いどるな
SBIなんかに入れるわけがないだろ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200