2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47

1 :名無しさん :2018/03/24(土) 21:18:24.53 ID:BFCx0nOt0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1520441073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

682 :名無しさん :2018/04/06(金) 00:00:23.20 ID:Lofmeqqj0.net
>>681
まぁ言ってることはわからなくも無いけどお前みたいな高値掴みのアホがLCを褒めれば褒めるほどLCがきな臭くなるからそろそろ気絶して2,600円に戻るまで待ってろ。
その前に1,750円かもしれんがなwww
1,750割れたら暫く戻って来ないだろうな。

683 :名無しさん :2018/04/06(金) 01:20:34.56 ID:y768rBn00.net
>>682
どしたー?

684 :名無しさん :2018/04/06(金) 01:46:51.78 ID:I195mYABa.net
顧客に直接回答する社長って偉いな。
回答の内容も簡潔で納得できるものだった。

685 :名無しさん :2018/04/06(金) 01:48:50.58 ID:t+JXxkCD0.net
株の話もういいんだけど
君ら株もやってSLもやって素晴らしいと思うけど
このスレに株価はどーでもいい話題だから

686 :名無しさん :2018/04/06(金) 03:26:40.80 ID:o81HZBAp0.net
グリフラとクラリーは利回り高すぎて不安になる
そこまで上げなくても集まるんじゃないのか
13%とか逆に投資したくねぇわ

687 :名無しさん :2018/04/06(金) 06:11:30.85 ID:mgsj8Asi0.net
じゃあお前だけ6%な

688 :名無しさん :2018/04/06(金) 06:15:29.33 ID:+bGKITh60.net
LCの株高騰への妬みのアホがいるが
現段階で含み損は今年3月以降に買った奴のみ
ソシャレン開始あたりで参加してればまだ何倍にもなってるレベルだけどな

689 :名無しさん :2018/04/06(金) 06:34:03.46 ID:wpPtv87K0.net
ラキバン早期償還の払い戻し、6日午前6時に着金

690 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:17:52.43 ID:/4Tufh95a.net
LC賃料収入あるっていったって6%も8%も払ってたらジリ貧だろ

691 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:21:54.61 ID:FdXPP3xs0.net
だな
ソシャレンの借り手は全部じり貧だな
頭悪すぎてやばいよやばいよ

692 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:23:17.75 ID:IDnKp79/a.net
配当払う必要のあるメザニン部分の比率はせいぜい全体の2割か3割程度
よって全く問題無し
馬鹿丸出しで恥晒すだけだから書くのやめたらww

693 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:24:32.23 ID:9w+hfkTj0.net
オナブが面白いことをはじめたな

694 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:29:21.40 ID:FdXPP3xs0.net
>>693
お前しつこいわ

695 :名無しさん :2018/04/06(金) 07:53:55.67 ID:03ttmIjh0.net
そもそも物件に収益がなければREIT以前の問題だし
コメントの心意気は評価する

696 :名無しさん :2018/04/06(金) 08:20:40.99 ID:sghoYwKJ0.net
>>692
何を書こうと個人の自由では
全く問題無しって事は有り得ないですよ

697 :名無しさん :2018/04/06(金) 09:21:36.55 ID:vkVcsd3sM.net
オナブは今までの低リスク低リターンから
高リスクハイリターンをバリエーションとして増やすということかな

お金の集め方も少し今までと違うね
口座廃止の流れかな

698 :名無しさん :2018/04/06(金) 09:31:17.22 ID:+bGKITh60.net
>>696
メザニン部分が2.3割であれば賃料収入が入っていればそれに6%や8%程度払っても全く問題無し
物件の利回り自体が2%程度なら話は別だがそんな物件は買って無いからな
何か間違ってるか?

699 :名無しさん :2018/04/06(金) 09:55:37.14 ID:sghoYwKJ0.net
>>698
言ってることが事実ならそうなのだが
メザニンが2〜3割って?

700 :名無しさん :2018/04/06(金) 10:04:13.82 ID:+bGKITh60.net
LCの過去のIR資料見れば分かるだろ
残りはシニアとエクイティ

701 :名無しさん :2018/04/06(金) 10:11:29.06 ID:+51Oxy5O0.net
今募集してる案件

1. シニアローン :1,659百万円
2. メザニンローン:1,253百万円

1. シニアローン :987百万円
2. メザニンローン:800百万円

1. 調達予定額:1,400百万円(優先ローン)
2. 調達予定額:1,200百万円(劣後ローン)

どう見ても4割以上劣後です

702 :名無しさん :2018/04/06(金) 10:13:35.48 ID:+bGKITh60.net
平均値で言ってんだよアホ
過去の案件も全部見てみろ

703 :名無しさん :2018/04/06(金) 10:15:14.44 ID:+51Oxy5O0.net
後出しで平均値とか言ってんじゃねーよ馬鹿w

704 :名無しさん :2018/04/06(金) 10:44:34.96 ID:sghoYwKJ0.net
>>702
後出し平均値なんですねww
実際平均値かもわからないけど

705 :名無しさん :2018/04/06(金) 11:51:35.90 ID:TXvOW08sp.net
>>702
発言すれば発言するほどボロが出る株価工作員の人きてんね。

頑張れ〜www

706 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:00:19.69 ID:wpPtv87K0.net
また逆行安

707 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:00:49.95 ID:91TNhCn9H.net
ずっと賃料で回せるって言うけど結局リファイナンスが出来なくなったらデフォルトするんだよね
だからSL投資家同士でのババ抜きは実質的にはもう始まってる

708 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:02:54.11 ID:wpPtv87K0.net
>>707
でも2、3年は保つからな。
逃げる余裕は十分

709 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:08:06.12 ID:WS8jHONF0.net
分配キター

710 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:16:38.21 ID:wpPtv87K0.net
2000円は当然割れるな

711 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:32:55.11 ID:i/liu7700.net
過去の実績にすぎない平均値より、今から金を入れる募集案件がどうかが問題だよな。

712 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:47:59.14 ID:V+YWeCIkM.net
LC取りあえず全額引き上げ

713 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:51:28.47 ID:goyE4YxA0.net
>>712
全額は無いけどとりあえず今回の償還分は引き出した
今400入れてるけど200までは調整する
決算発表次第では全額かなあ?

714 :名無しさん :2018/04/06(金) 12:58:49.29 ID:i5jQmujs0.net
狼狽売りがひどいな
こんなんでビビってるやつは株向いてないな

715 :名無しさん :2018/04/06(金) 13:25:38.77 ID:OjRqD66/0.net
>>713
俺も500入れてて今日100引き出した
LCも3カ月や6カ月の案件もあるし、不安なら短期で回すのも手かなと思ってる
SBIの比率をもっと増やしたいところだがなかなか難しいんだよな

716 :名無しさん :2018/04/06(金) 13:30:23.52 ID:wPIce4pbM.net
エルシー500引き上げた
また3か月もの頼む
3か月なら持つだろw

717 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:11:48.12 ID:+51Oxy5O0.net
SBISLがこけてもSBI本体が何とかしてくれそうな気がするが、
LCがこけたら親会社は見捨てそう
同程度の利回りならSBI優先だな
東証一部とJQ上場の信用度の差

718 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:16:16.08 ID:2g2xWizF0.net
LCは少なくとも追加投資をする気にはなりませんね。しばらくは様子見です。
本日の分配金は、SLにつぎ込み過ぎていたこともあり全額引き出しました。

719 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:23:58.69 ID:6uHLeqqZM.net
工作員かな。独り言多し

720 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:30:04.03 ID:is698rsU0.net
工作員なんかいるわけないだろ
ただ頭が弱いだけ

721 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:33:21.40 ID:OD8rcpqU0.net
普通に分配の100を8%6.25%に投資したわ
お前ら心配しすぎ

722 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:48:13.75 ID:lCNn201c0.net
何か同業他社系の工作員ぽい書き込み多いな。
それともマネオファミリーに恨みのある敬○の中の人?

723 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:49:33.12 ID:i/liu7700.net
自分も新たに100マソ入れた。10%越えの案件よりリスクが高いってこともないだろう。

724 :名無しさん :2018/04/06(金) 14:56:13.36 ID:IDnKp79/a.net
工作員というより冷やかしだらけだな
まあそういう奴は面白けりゃいい訳で

725 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:03:13.11 ID:vkVcsd3sM.net
クラウドバンクが地味に良いね
信頼性も高いし
身元がはっきりしてるのが良いわ

726 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:04:51.37 ID:tydWn6+h0.net
LCは3ヶ月人気なのに最近あんま募集来ないなあ

727 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:11:50.02 ID:OjRqD66/0.net
クラバンはバックに大きい資本がないのがなあ
突然ドロンしそうで怖いんだが

728 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:17:44.32 ID:OD8rcpqU0.net
スマトレのGW案件は人気だけど実質2ヶ月高速だから利回り6.5%に落ちるな
まぁそれでも瞬殺なるだろうけど

729 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:35:59.19 ID:DCDI+BWhM.net
2100円割り込んで終了。
市場は素直だな。

730 :名無しさん :2018/04/06(金) 16:41:19.97 ID:i5jQmujs0.net
2000超えてから飛びついたアホが振り落とされただけだな
ちょうどよかった

731 :名無しさん :2018/04/06(金) 16:55:43.36 ID:jEsB3mbB0.net
全然落ち着いてるし近々材料出すから楽しみにしとけってよ
http://blog.livedoor.jp/lclending/archives/30880567.html

732 :名無しさん :2018/04/06(金) 17:52:24.43 ID:XTgDjRHYr.net
LCが俺の中では1番だな

733 :名無しさん :2018/04/06(金) 17:57:10.04 ID:LqRqfchOa.net
とりあえず2000円割れて、どこで買うか。1600円台?

734 :名無しさん :2018/04/06(金) 18:09:31.12 ID:zMmNZ/h80.net
もうその話はいいよ

735 :名無しさん :2018/04/06(金) 18:48:20.86 ID:fQDJi7XyM.net
マネオのサクラの7.5%って結構いい案件に見えるが
車のローンてデフォルト率高いのかしら

736 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:15:20.95 ID:KhyCxlSh0.net
maneoが案件引き受けている以上、一定の回収率はありそう
さくら、LC、ガイア(あとプレリー)はmaneoに案件流しているのよく見るけど
他は自社で間に合っているのか、maneoが断っているのか、どっちだろ

737 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:19:17.62 ID:9w+hfkTj0.net
株価の話はどうでもいい
ここでするな

ところでオーナーズブックが新しいことはじめたぞ

738 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:26:27.00 ID:2g2xWizF0.net
>>736
プレリートはmaneoグループとと資本提携しました。

739 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:31:37.99 ID:FdXPP3xs0.net
>>737
オナホの話持ち出すの三回目だけどまたスルーされてんね
もうあきらメロン

740 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:51:25.18 ID:o4vTmB99M.net
タテル、瞬間蒸発

741 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:52:27.55 ID:bbR1isM30.net
クラウドリースの新案件、飲食店で利回り10%。

利回りの高さは悪くないんだが、パチ屋が13%で飲食が10%て、、、ほんと危険度が見えにくいな。

742 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:52:36.99 ID:OjRqD66/0.net
ラキバン預託金口座廃止だってさ
利便性は落ちるけどまあ無難な判断だな

743 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:59:57.51 ID:FdXPP3xs0.net
>>741
利回りでリスクは計れんぞ

744 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:22:36.83 ID:axG3f6xy0.net
ラキバン払戻手数料無くなってラッキーと思ったが、今度は振込み手数料が掛かるのか。
法令順守で手堅い企業になって利率は4.5%でいいから信頼回復頼むぜ。

745 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:25:03.58 ID:XvYWG1VH0.net
ラキバンのこの流れだと営業再開も近そうだな

ひとまずバンザイはしなさそうで安心した

746 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:32:53.34 ID:UUjBdZwv0.net
預託金口座廃止の影響でクリック合戦でますます勝ちにくくなりそうだな
SBI並みに鯖が重くなりそう

747 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:54:28.35 ID:XTgDjRHYr.net
>>746
しばらくクリック合戦にもならんだろ

748 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:55:41.70 ID:9w+hfkTj0.net
オナブだけど、

予定利回り4.0%
(年換算) 予定運用期間 2年1ヶ月
運用タイプ貸付( メザニン/シニア )
募集総額3億10万円 あと19日75%
申込総額 2億2,789万円 (931人)

一人平均で25万だから、4%だと2万の利益が出るわけか
多いのか少ないのか

749 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:05:58.45 ID:4L+k1pUG0.net
ラキバンは信頼回復まで頑張って欲しいもんだ

750 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:08:18.47 ID:OjRqD66/0.net
パチは規制で色々騒がれたけど、特に客入りはどこも変わってないらしい

751 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:11:59.31 ID:vLevuknYd.net
ラキバン再開しても金預ける奴いるの?
まだ業務改善命令の説明すらされてないのに

752 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:15:56.20 ID:i5jQmujs0.net
>>744
ラキバンは元々払い出し手数料無料じゃん
何言ってんだお前

753 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:31:02.50 ID:TXvOW08sp.net
ラキバンの預託サービス廃止のお知らせ、何か見たことあると思ったらほぼSBIのお知らせのパクリじゃねーか。
やっつけ仕事すぎやろ。パクリは著作権とか色々とマズイだろうし、コンプラ違反体質直ってないやん。

SBI
https://www.sbi-sociallending.jp/pages/bunpai_ac_close

パクリバンク
https://www.lucky-bank.jp/news/detail?id=79

754 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:32:05.05 ID:TXvOW08sp.net
やはり最大手のマネオしか安心して投資できる先は無いか…。

755 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:42:53.80 ID:yKKqHLT90.net
>>753
いや今後どこもそうなるよ 金融庁の方針だから

756 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:44:40.45 ID:0jnxI2Z20.net
マネオ系列局も全て分配金は手数無料で振り込んでほしいわな。振込手数料があるから、プールしてる人も多いはず。

757 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:47:43.79 ID:FdXPP3xs0.net
手数料収入無くなるから利率下げられるだけだろ

758 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:58:36.93 ID:fRKK6Xcl0.net
クラクレ東欧金融事業者支援ファンド28号 7か月 期待利回り7.2%
五万いれてたのが満期で償還されたけど、684円だったぞ。
為替の関係なのか。
クラクレは厳しいのお。

759 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:10:02.64 ID:i5jQmujs0.net
>>753
その文章自体が金融庁が作ったテンプレなんだろうな

760 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:13:18.75 ID:9w+hfkTj0.net
うおーSBI4月11日か
平日じゃねーか

761 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:20:32.67 ID:jkDLNHYO0.net
でも、5パー以下ならわざわざラキバンなんて使わないよね…

762 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:22:59.84 ID:MGk/4wO+0.net
今までSBIが土日はなかったろw

763 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:25.25 ID:XTgDjRHYr.net
SBI 案内きてないわ
4/11は、何の案件で何%なの?

764 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:37.48 ID:2w+O8HMC0.net
Maneo の虎に俺の資産が食われそうなんだが。。

765 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:39.23 ID:DfoeRbgk0.net
SBIのミネラルウォーター案件
これ投資するやつ居るのか?

設立間もない担保評価ゼロ、おまけに10%以上の金利で借りてる企業に
融資してくれる銀行があるとは思えないが

766 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:17.62 ID:R6Qh9XYwp.net
>>765
どれのこと?

767 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:06.82 ID:03ttmIjh0.net
それ去年のやつじゃね

768 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:04.03 ID:R6Qh9XYwp.net
ポシャったやつか?なぜ今頃話題にした?

769 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:52.10 ID:SCKV0uDv0.net
>>763
私も気になって探したんですが、なかったです。

770 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:16.51 ID:2HgNLP3P0.net
>>763
ガセか勘違い?やめてほしいわ。

771 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:38.23 ID:fUGQMLtAd.net
前にも増してアホ増えたな

772 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:49:44.66 ID:aS3YtT+ap.net
>>759
金融庁がテンプレなんかつくるか?
なんか問題あったら金融庁の責任になるし作るわけないやん。
このままの文章ならSBIから訴えられる可能性もあるし、文章変更したらパクリを認めることになるし面白くなってまいりました。

773 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:02.77 ID:PCgas0TAp.net
テンプレというか金融庁から受けたお達しの文章をそのまま投資家に伝えただけだろ
そもそもそんなもんに著作権なんかねーよアホ

774 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:26.72 ID:PCgas0TAp.net
4月11日の人とミネラルウォーターの人は同一人物?
何を見てるのこの人は?

775 :名無しさん :2018/04/07(土) 05:51:39.68 ID:MaawMXa80.net
これでも見たんじゃねw
ttps://www.sbi-sociallending.jp/pages/lcl1_fund

776 :名無しさん :2018/04/07(土) 07:55:08.66 ID:s1slasrn0.net
小説とかならともかく、一般的な文章に著作権なんてありませんよ

777 :名無しさん :2018/04/07(土) 08:27:12.86 ID:Ryq7Ltjaa.net
一年前の案件見て間違えるとか...
これは恥ずかしい...

778 :名無しさん :2018/04/07(土) 09:15:20.11 ID:fCS8tjK90.net
SBIの予定されているファンドですが、

メガソーラー 7% 12ヶ月 3億円
不動産 6.5% 12ヶ月 6億円
不動産 6.5% 12ヶ月 5億円
不動産 7.0% 24ヶ月 11億円

枠の大きさはかなりのものですが、これらは瞬殺されるでしょうか?
募集がいつなのか告知が来ると思いますが、数日前には知らせてくれるのでしょうか?
一件ずつの募集でしょうか?
皆さんはどれにいくら投資する予定ですか?

気が向いたら聞かせて下さい

779 :名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:04.29 ID:MaawMXa80.net
24ヶ月の瞬殺はない
複数件の同時募集はサーバーが耐えられない
と予想

780 :名無しさん :2018/04/07(土) 10:43:39.75 ID:nH1FMJo90.net
そこそこ日程開いたから次のは久々のクリック競争になりそう

781 :名無しさん :2018/04/07(土) 11:05:26.09 ID:SCKV0uDv0.net
>>778
少なくとも今までは募集開始前に案内が出ていました。メール告知もあるはずです。
瞬殺かどうかは別してしサーバの増強がされてからは、反応は遅いものの極端な
状況ではなくなっています。もちろん、複数同時なら分かりませんが。

確かこれは、どの地区の不動産であるとか詳細がわからないんですよね。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200