2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47

1 :名無しさん :2018/03/24(土) 21:18:24.53 ID:BFCx0nOt0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1520441073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

726 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:04:51.37 ID:tydWn6+h0.net
LCは3ヶ月人気なのに最近あんま募集来ないなあ

727 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:11:50.02 ID:OjRqD66/0.net
クラバンはバックに大きい資本がないのがなあ
突然ドロンしそうで怖いんだが

728 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:17:44.32 ID:OD8rcpqU0.net
スマトレのGW案件は人気だけど実質2ヶ月高速だから利回り6.5%に落ちるな
まぁそれでも瞬殺なるだろうけど

729 :名無しさん :2018/04/06(金) 15:35:59.19 ID:DCDI+BWhM.net
2100円割り込んで終了。
市場は素直だな。

730 :名無しさん :2018/04/06(金) 16:41:19.97 ID:i5jQmujs0.net
2000超えてから飛びついたアホが振り落とされただけだな
ちょうどよかった

731 :名無しさん :2018/04/06(金) 16:55:43.36 ID:jEsB3mbB0.net
全然落ち着いてるし近々材料出すから楽しみにしとけってよ
http://blog.livedoor.jp/lclending/archives/30880567.html

732 :名無しさん :2018/04/06(金) 17:52:24.43 ID:XTgDjRHYr.net
LCが俺の中では1番だな

733 :名無しさん :2018/04/06(金) 17:57:10.04 ID:LqRqfchOa.net
とりあえず2000円割れて、どこで買うか。1600円台?

734 :名無しさん :2018/04/06(金) 18:09:31.12 ID:zMmNZ/h80.net
もうその話はいいよ

735 :名無しさん :2018/04/06(金) 18:48:20.86 ID:fQDJi7XyM.net
マネオのサクラの7.5%って結構いい案件に見えるが
車のローンてデフォルト率高いのかしら

736 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:15:20.95 ID:KhyCxlSh0.net
maneoが案件引き受けている以上、一定の回収率はありそう
さくら、LC、ガイア(あとプレリー)はmaneoに案件流しているのよく見るけど
他は自社で間に合っているのか、maneoが断っているのか、どっちだろ

737 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:19:17.62 ID:9w+hfkTj0.net
株価の話はどうでもいい
ここでするな

ところでオーナーズブックが新しいことはじめたぞ

738 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:26:27.00 ID:2g2xWizF0.net
>>736
プレリートはmaneoグループとと資本提携しました。

739 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:31:37.99 ID:FdXPP3xs0.net
>>737
オナホの話持ち出すの三回目だけどまたスルーされてんね
もうあきらメロン

740 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:51:25.18 ID:o4vTmB99M.net
タテル、瞬間蒸発

741 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:52:27.55 ID:bbR1isM30.net
クラウドリースの新案件、飲食店で利回り10%。

利回りの高さは悪くないんだが、パチ屋が13%で飲食が10%て、、、ほんと危険度が見えにくいな。

742 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:52:36.99 ID:OjRqD66/0.net
ラキバン預託金口座廃止だってさ
利便性は落ちるけどまあ無難な判断だな

743 :名無しさん :2018/04/06(金) 19:59:57.51 ID:FdXPP3xs0.net
>>741
利回りでリスクは計れんぞ

744 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:22:36.83 ID:axG3f6xy0.net
ラキバン払戻手数料無くなってラッキーと思ったが、今度は振込み手数料が掛かるのか。
法令順守で手堅い企業になって利率は4.5%でいいから信頼回復頼むぜ。

745 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:25:03.58 ID:XvYWG1VH0.net
ラキバンのこの流れだと営業再開も近そうだな

ひとまずバンザイはしなさそうで安心した

746 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:32:53.34 ID:UUjBdZwv0.net
預託金口座廃止の影響でクリック合戦でますます勝ちにくくなりそうだな
SBI並みに鯖が重くなりそう

747 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:54:28.35 ID:XTgDjRHYr.net
>>746
しばらくクリック合戦にもならんだろ

748 :名無しさん :2018/04/06(金) 20:55:41.70 ID:9w+hfkTj0.net
オナブだけど、

予定利回り4.0%
(年換算) 予定運用期間 2年1ヶ月
運用タイプ貸付( メザニン/シニア )
募集総額3億10万円 あと19日75%
申込総額 2億2,789万円 (931人)

一人平均で25万だから、4%だと2万の利益が出るわけか
多いのか少ないのか

749 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:05:58.45 ID:4L+k1pUG0.net
ラキバンは信頼回復まで頑張って欲しいもんだ

750 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:08:18.47 ID:OjRqD66/0.net
パチは規制で色々騒がれたけど、特に客入りはどこも変わってないらしい

751 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:11:59.31 ID:vLevuknYd.net
ラキバン再開しても金預ける奴いるの?
まだ業務改善命令の説明すらされてないのに

752 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:15:56.20 ID:i5jQmujs0.net
>>744
ラキバンは元々払い出し手数料無料じゃん
何言ってんだお前

753 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:31:02.50 ID:TXvOW08sp.net
ラキバンの預託サービス廃止のお知らせ、何か見たことあると思ったらほぼSBIのお知らせのパクリじゃねーか。
やっつけ仕事すぎやろ。パクリは著作権とか色々とマズイだろうし、コンプラ違反体質直ってないやん。

SBI
https://www.sbi-sociallending.jp/pages/bunpai_ac_close

パクリバンク
https://www.lucky-bank.jp/news/detail?id=79

754 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:32:05.05 ID:TXvOW08sp.net
やはり最大手のマネオしか安心して投資できる先は無いか…。

755 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:42:53.80 ID:yKKqHLT90.net
>>753
いや今後どこもそうなるよ 金融庁の方針だから

756 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:44:40.45 ID:0jnxI2Z20.net
マネオ系列局も全て分配金は手数無料で振り込んでほしいわな。振込手数料があるから、プールしてる人も多いはず。

757 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:47:43.79 ID:FdXPP3xs0.net
手数料収入無くなるから利率下げられるだけだろ

758 :名無しさん :2018/04/06(金) 21:58:36.93 ID:fRKK6Xcl0.net
クラクレ東欧金融事業者支援ファンド28号 7か月 期待利回り7.2%
五万いれてたのが満期で償還されたけど、684円だったぞ。
為替の関係なのか。
クラクレは厳しいのお。

759 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:10:02.64 ID:i5jQmujs0.net
>>753
その文章自体が金融庁が作ったテンプレなんだろうな

760 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:13:18.75 ID:9w+hfkTj0.net
うおーSBI4月11日か
平日じゃねーか

761 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:20:32.67 ID:jkDLNHYO0.net
でも、5パー以下ならわざわざラキバンなんて使わないよね…

762 :名無しさん :2018/04/06(金) 22:22:59.84 ID:MGk/4wO+0.net
今までSBIが土日はなかったろw

763 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:25.25 ID:XTgDjRHYr.net
SBI 案内きてないわ
4/11は、何の案件で何%なの?

764 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:37.48 ID:2w+O8HMC0.net
Maneo の虎に俺の資産が食われそうなんだが。。

765 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:39.23 ID:DfoeRbgk0.net
SBIのミネラルウォーター案件
これ投資するやつ居るのか?

設立間もない担保評価ゼロ、おまけに10%以上の金利で借りてる企業に
融資してくれる銀行があるとは思えないが

766 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:17.62 ID:R6Qh9XYwp.net
>>765
どれのこと?

767 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:06.82 ID:03ttmIjh0.net
それ去年のやつじゃね

768 :名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:04.03 ID:R6Qh9XYwp.net
ポシャったやつか?なぜ今頃話題にした?

769 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:52.10 ID:SCKV0uDv0.net
>>763
私も気になって探したんですが、なかったです。

770 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:16.51 ID:2HgNLP3P0.net
>>763
ガセか勘違い?やめてほしいわ。

771 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:38.23 ID:fUGQMLtAd.net
前にも増してアホ増えたな

772 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:49:44.66 ID:aS3YtT+ap.net
>>759
金融庁がテンプレなんかつくるか?
なんか問題あったら金融庁の責任になるし作るわけないやん。
このままの文章ならSBIから訴えられる可能性もあるし、文章変更したらパクリを認めることになるし面白くなってまいりました。

773 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:02.77 ID:PCgas0TAp.net
テンプレというか金融庁から受けたお達しの文章をそのまま投資家に伝えただけだろ
そもそもそんなもんに著作権なんかねーよアホ

774 :名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:26.72 ID:PCgas0TAp.net
4月11日の人とミネラルウォーターの人は同一人物?
何を見てるのこの人は?

775 :名無しさん :2018/04/07(土) 05:51:39.68 ID:MaawMXa80.net
これでも見たんじゃねw
ttps://www.sbi-sociallending.jp/pages/lcl1_fund

776 :名無しさん :2018/04/07(土) 07:55:08.66 ID:s1slasrn0.net
小説とかならともかく、一般的な文章に著作権なんてありませんよ

777 :名無しさん :2018/04/07(土) 08:27:12.86 ID:Ryq7Ltjaa.net
一年前の案件見て間違えるとか...
これは恥ずかしい...

778 :名無しさん :2018/04/07(土) 09:15:20.11 ID:fCS8tjK90.net
SBIの予定されているファンドですが、

メガソーラー 7% 12ヶ月 3億円
不動産 6.5% 12ヶ月 6億円
不動産 6.5% 12ヶ月 5億円
不動産 7.0% 24ヶ月 11億円

枠の大きさはかなりのものですが、これらは瞬殺されるでしょうか?
募集がいつなのか告知が来ると思いますが、数日前には知らせてくれるのでしょうか?
一件ずつの募集でしょうか?
皆さんはどれにいくら投資する予定ですか?

気が向いたら聞かせて下さい

779 :名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:04.29 ID:MaawMXa80.net
24ヶ月の瞬殺はない
複数件の同時募集はサーバーが耐えられない
と予想

780 :名無しさん :2018/04/07(土) 10:43:39.75 ID:nH1FMJo90.net
そこそこ日程開いたから次のは久々のクリック競争になりそう

781 :名無しさん :2018/04/07(土) 11:05:26.09 ID:SCKV0uDv0.net
>>778
少なくとも今までは募集開始前に案内が出ていました。メール告知もあるはずです。
瞬殺かどうかは別してしサーバの増強がされてからは、反応は遅いものの極端な
状況ではなくなっています。もちろん、複数同時なら分かりませんが。

確かこれは、どの地区の不動産であるとか詳細がわからないんですよね。

782 :名無しさん :2018/04/07(土) 11:08:17.18 ID:Q84vbCNJ0.net
>>758
元本返ってきただけ丸儲けやで。 うらやましいわ。

783 :名無しさん :2018/04/07(土) 11:08:21.68 ID:Zsg0saWQ0.net
役所ってなんだかんだで他の人間が作った届出の例文教えてくれるからそのまま日付と発信者変えて出すことも多いで

784 :名無しさん :2018/04/07(土) 12:33:23.51 ID:CoGHkv9V0.net
クラクレは東欧とマイクロローンだけしか入れるのないわ
カメルーンとか遅延しまくってるのに何故あんなに金集まるのか不思議でしょうがない
金持ちが博打感覚で入れてるのかな

785 :名無しさん :2018/04/07(土) 12:47:21.59 ID:MWC1ScHDM.net
>>764
あれは当時ここでも無担保で否定一色だったので仕方ないような。
ベトナムの工場のほうは今のところ大丈夫みたいだが。

786 :名無しさん :2018/04/07(土) 14:06:16.13 ID:9Z0aoyOu0.net
クラウドリース、飲食店案件はお食事券付けてくれんかなー。
相当なボッタクリ店やメシマズ店でもなけりゃ、俺らが宣伝するだけでも倒産リスクかなり抑えられるんだが。。。

787 :名無しさん :2018/04/07(土) 15:22:55.65 ID:zrHDLhKtM.net
このスレって金融や投資関係にしては親切な人が多いね

788 :名無しさん :2018/04/07(土) 15:29:44.95 ID:Uzrftivo0.net
よくわかってないくせに知ったかぶりが多いよね

789 :名無しさん :2018/04/07(土) 15:31:34.22 ID:uo44hd5S0.net
>>784
クラクレは東欧とマイクロローンが手堅そうだけど、
利回りが徐々に下がっていってるのがネックですね

790 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:09:39.03 ID:cLNilCTv0.net
>>778
ラキバンみたいに行政処分を受けない限り、
リファイナンス、自転車いうことは隠される。
太陽光とかもう凄い規模で自転車漕いでるのと違う?

791 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:23:34.59 ID:R9Sns0JBM.net
>>790
俺もそう思ってグリフラ引き上げた

792 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:24:54.46 ID:CpTp4Fefd.net
>>785
そうだったんだ。クリック合戦だったのを覚えている。
虎穴に入らずんばと思ったら虎穴から出られなくなってしもた。。

793 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:41:32.35 ID:CoGHkv9V0.net
太陽光は買取価格が20円を切らない内はまだ大丈夫と聞いた
来年くらいはヤバイかもね
グリフラはバイオマス案件しか入れてない

794 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:52:03.99 ID:s1slasrn0.net
>>793
バイオマスって儲かってんの?

795 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:52:53.47 ID:xS30yu8oM.net
なんか思考のレベルが小学生みたいな奴ばかりだね

796 :名無しさん :2018/04/07(土) 16:56:05.38 ID:9Z0aoyOu0.net
バイオマスは良い案件だけど、
それ以外に良い案件がないから口座開けてないわ・・・

797 :名無しさん :2018/04/07(土) 17:34:55.91 ID:cLNilCTv0.net
>>791
SBISL

798 :名無しさん :2018/04/07(土) 17:44:46.98 ID:UlctTichr.net
猫賢者は、ブログでは被害にあって他の被害者と仲間面しているのに実はFXの訴訟のときにもお世話になった、東京フィールド法律事務所の鈴木弁護士を使って仮差し押さえして、一億円の損害賠償請求中をしている22人の内の一人である。
ブログでは諦めたふうに見せかけて実は仮差し押さえに成功しているので後は取るだけの裏ではきっちりやっている黒いやつです。

799 :名無しさん :2018/04/07(土) 18:22:07.60 ID:uo44hd5S0.net
>>792
わろたww

800 :名無しさん :2018/04/07(土) 18:32:53.45 ID:qgqDe5rX0.net
まあほんとに虎穴だったということでw

801 :名無しさん :2018/04/07(土) 18:39:26.89 ID:B8oEc11gM.net
担保ありで5%前後に投資して利益分を10%前後に投資。
ビビリなんでこれが精一杯。

802 :名無しさん :2018/04/07(土) 19:02:46.00 ID:SCKV0uDv0.net
>>801
二桁に投資できるなら、ビビリではないでしょう。

803 :名無しさん :2018/04/07(土) 19:22:01.89 ID:/hyEyVTKM.net
ラキバン、預託金口座とかどうでもいいから
他にやることがあるだろ?

804 :名無しさん :2018/04/07(土) 20:44:59.90 ID:Uzrftivo0.net
一切言い訳しないでひたすら返済だけする作戦

805 :名無しさん :2018/04/07(土) 20:55:11.37 ID:07ygzJbo0.net
SL投資の怖いとこは、いくら案件分散してても
突然全部返済されずにゼロになることだな

いくら代表者連帯保証付や担保付でもな

806 :名無しさん :2018/04/07(土) 21:29:21.71 ID:pLh7yTEo0.net
>>805
だからこそ一番大事なのは事業者選びなんだね。個別の案件は二の次酸の次だろうよ。
俺はマネオとsbiとlcとオナブの4つに分散。ただ、sbiとオナブは案件少なく、比率的にマネオとlcが多くなっちゃう。で、ここに来てlcがキナ臭くなってるから投資先に困ってる。
償還分から順次手仕舞でもいいかも

807 :名無しさん :2018/04/07(土) 21:56:24.06 ID:stoFyalG0.net
>>805
分散は案件だけでなく口座を作る事業者もね

808 :名無しさん :2018/04/07(土) 22:14:50.45 ID:lop6jm3j0.net
maneoの担保内容の劣化がひどい。。。IPOに向けて融資残高積むために、審査基準を緩めてるんじゃないかな。その割に利回りがなあ。

809 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:01:21.98 ID:uo44hd5S0.net
マネオは最近全体的に利回り低いね

1100億突破記念の案件が5.5%とか全くそそらないないわ

810 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:09:20.29 ID:DL8WbkB8d.net
sl投資4000で三年目。それで生活。問題なし。分散は企業ですべし。

811 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:10:25.48 ID:GXAMj9IEM.net
おすし。

812 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:14:32.24 ID:DL8WbkB8d.net
利回りは税引き後5%以上を目処に分散すべし。管理は一月に二回以下。生産性を忘れるべかるな。それで生活可能。

813 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:18:31.99 ID:lop6jm3j0.net
SBI厨なので、6.5を下回るmaneo高リスク案件は全く投資する気にならない。

814 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:36:28.50 ID:kTGrAD6ua.net
みんなのクレジット
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17889

815 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:47:36.94 ID:1trLKxg7H.net
忘れるべかるなw
日本語不自由なアホがなんかほざいてらあw

816 :名無しさん :2018/04/07(土) 23:57:22.66 ID:XZuHgw3J0.net
【残念】こんな投資家は嫌だ

・「オバンバに突っ込んだ奴、草www」
って言ってた奴がみんクレに騙される
・「みんクレに騙される奴、プッゲラw」
って言ってた奴がラッキーバンクに捕まる
・「ラッキーバンクに捕まった奴、ワロタ」
って言ってた奴が虎に噛まれる
・運用期間3ヶ月、利回り10%の案件見て
「100万投資すれば3ヶ月後、110万になるじゃん」って言う奴
・クリック合戦の為に、仮病使って休む奴
・クリック合戦にやっと参加できたけど
・最後のページでエラーでる奴
・給料日より分配日が楽しみな奴
・毎日、意味も無く分配予定額明細をみる奴
・口座開設が趣味な奴
・ペイオフを気にしちゃう奴
・分配金だけで生活している無職
4つ以上当てはまった人はユウノシン予備軍です。気をつけて下さい。
お前ら全部あてはまるだろ

817 :名無しさん :2018/04/08(日) 00:20:35.63 ID:V8k5RAoJp.net
詳細な自己紹介か

818 :名無しさん :2018/04/08(日) 02:30:47.52 ID:aQHrWF/Ja.net
>>816
さんざん、みんなのクレジット薦めた、アフィカスのくせに、掌返しで、みんなのクレジット糾弾してるイタチ科の動物も入れとけよ。

819 :名無しさん :2018/04/08(日) 02:37:06.44 ID:Xu9V7cA50.net
みんクレ、ラキバン、クラバンを勧めてるブログなんて
自分に眼力がないって言ってるようなもんだな

悪どいブロガーなんて過去の記事消してる奴もいるし悪質だね

820 :名無しさん :2018/04/08(日) 07:50:27.27 ID:NdydGKZX0.net
maneoが募集するファンド(例えばガイアファンディング9%)が貸し倒れしたらmaneoは終わりだと思うけど違うのかな
誰もmaneo経由で融資しようなんて思わなくなるのでは

821 :名無しさん :2018/04/08(日) 08:48:14.42 ID:eUMrtRl20.net
>>793
太陽光もバイオマスも同じ事業所が手掛けてるんじゃなかったか?
というよりグリフラってJC案件しか扱ってないような…

822 :名無しさん :2018/04/08(日) 08:52:02.73 ID:aJ8t08k90.net
誤入力で巨額配当「支給」 韓国サムスン証券
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29131980X00C18A4000000/
配当を送金する際にシステム入力を誤り、総額「2億8千万円」のところ
10兆円に相当する「28億株」をいったん支給する処理をしていたことが分かった。
大量の株を受け取った社員らが売却して株式市場が混乱した。

理由もなく手に入った株を、会社に報告もせず売り払った社員らの
責任を問わなければならないと述べた。

823 :名無しさん :2018/04/08(日) 08:58:22.02 ID:C9JsgJKw0.net
>>819
まあみんなアフィリエイトやってるからなあ
それ以外の業者すすめてもブロガーにあまりうま味ないし

824 :名無しさん :2018/04/08(日) 09:02:19.61 ID:pc56T1hgM.net
クラバンは許しても良いんじゃないの
他と較べると信頼性は高いのでは

825 :名無しさん :2018/04/08(日) 09:10:41.11 ID:YbfYKCuO0.net
SBISLみたいに毎回振り込まれると、継続して投資していたら年間の損益が計算しづらいな。みんなどうしてるよ?

826 :名無しさん :2018/04/08(日) 09:34:24.48 ID:qym4HEcM0.net
>>825
確定申告用には、送られてくる年間取引報告書を使っています。

これから毎月いくら来るかを把握するのには、maneoのシステムは
便利ですよね。SBISLにもこの機能がほしいところです。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200