2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 47

1 :名無しさん :2018/03/24(土) 21:18:24.53 ID:BFCx0nOt0.net
新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディング゙は別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1520441073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

856 :名無しさん :2018/04/08(日) 17:20:27.79 ID:3yU3aP9Z0.net
なんだかんだLCGFは安心出来るがSL自体は来年半ばには撤収だな。さすがにオリンピックまで運用するのはリスクが高い

857 :名無しさん :2018/04/08(日) 17:24:29.74 ID:SkKf5ebY0.net
トラレンは不動産案件から撤退したのかな
国土交通省案件ばっかり募集してるし
人事異動でも国土交通省のOB入れたし

858 :名無しさん :2018/04/08(日) 17:26:42.41 ID:Xu9V7cA50.net
自分は10年はSLで稼ぎたいな

10年後には元本分全部出金して利益分だけで
1000万円ぐらいでSL運用したいね
タダ株みたいなもんやなー

859 :名無しさん :2018/04/08(日) 17:31:53.71 ID:2KEb4HAG0.net
SBIの不動産担保は地方か都内かもわからない
これが実は怖い
たとえ70パーでも地方だと流動性に疑問がある

860 :名無しさん :2018/04/08(日) 17:38:13.66 ID:NdydGKZX0.net
その点オナブは安心できる
11日までに準備しないと

861 :名無しさん :2018/04/08(日) 18:29:09.65 ID:OLK8N8XQd.net
>>849
それなw

862 :名無しさん :2018/04/08(日) 18:30:15.98 ID:OLK8N8XQd.net
>>854
クラバンは一度やらかして経営刷新したから今1番安全じゃないかな?

863 :名無しさん :2018/04/08(日) 19:34:50.57 ID:FwU/R4Zk0.net
SLの安心度って感覚でしかないから困る

864 :名無しさん :2018/04/08(日) 19:37:23.80 ID:kXLx7Z3vM.net
>>859
都内はミサイルで木っ端微塵になるリスクがあるぞw

865 :名無しさん :2018/04/08(日) 19:41:22.59 ID:Xu9V7cA50.net
しっかりしたSL業者なら案件にもよるとは思うがハイイールド債よりも手堅いだろな

866 :名無しさん :2018/04/08(日) 19:43:19.63 ID:b3rwJdv60.net
トラレンは一番怪しい事業者だと思っていたが意外と健全だな
金融庁の検査から一年以上たってるし問題無いんだろうな

867 :名無しさん :2018/04/08(日) 20:23:46.77 ID:6kLoKmee0.net
LC償還分は順調に再投資されてるようだ
株と違って冷静だわ

868 :名無しさん :2018/04/08(日) 20:46:29.32 ID:8ScUHuXT0.net
LC株式投資家にとっては、キツイIRだが、SL投資家にとっては、業績悪化しようが赤字になろうが1年以内に破綻しなければ問題なし。
株とSLでは見方が違う。

869 :名無しさん :2018/04/08(日) 20:53:11.07 ID:t6R1sRKbM.net
>>868
まさか急にこんなぶっ飛んだIR出すとは夢にも思わなかったから結構LC株には突っ込んでたよ
完全にもらい事故だわこれ

870 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:00:03.93 ID:6kLoKmee0.net
キツイIRかどうかはまだ分からんがね
とりあえず投資家が消化しきれずにパニックになっただけで
金子は最後は墜落したけどそれまでの拡大は凄かったから大化けの可能性もある
個人的にはmaneoの瀧本退任と同タイミングなのが何かあるんじゃないかと思ってる

871 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:08:35.96 ID:t6R1sRKbM.net
>>870
全部損切ったから状況が不透明なうちはまだ様子見だわ
タイミング見てまた入りたいとは思ってるが

872 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:10:37.00 ID:6xvIRFxs0.net
私募リートがうまくいくと医療関係の8%は皆早期償還になるのだろうな

873 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:13:24.90 ID:PWiICJEw0.net
>>871
下手すぎ
投資向いてないわ

874 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:31:13.34 ID:qb23dxDd0.net
高値でつかんだ奴はこれだけ下がったら損切りして正解だろ
反転した時また買えばいい
1600円台以下の玉持ってる奴はそのままでいい

875 :名無しさん :2018/04/08(日) 21:48:42.26 ID:HaOuAIrQ0.net
個別株の話を延々続けるメクラは死んでくれ

876 :名無しさん :2018/04/08(日) 22:02:40.05 ID:FwU/R4Zk0.net
何かLCは気持ち悪いんだよな俺は
全額引き上げたからいいけど
maneoはまだ600万入れてるから若干不安だ

877 :名無しさん :2018/04/08(日) 22:18:55.43 ID:PWiICJEw0.net
個別株の話を延々続けるメクラって>>655のことか?
確かにメクラだわ

878 :名無しさん :2018/04/08(日) 22:33:12.59 ID:2Vc/ztCI0.net
>>876
LCから撤退出来て羨ましい
俺はLCの残高が850万あるからかなり不安だ

879 :名無しさん :2018/04/08(日) 23:03:01.75 ID:aTomRsmb0.net
ソシャレンて1年持っててやっと5%とかなんでしょう
株の配当なら、権利日1日持ってれば3,4%取れるし、毎月配当株回転させられるのに
なんでソシャレンなんかやってんだ、アホなのか

880 :名無しさん :2018/04/08(日) 23:11:20.05 ID:Xu9V7cA50.net
株なんて今年買ってる奴はほとんど負けてるだろうけどな

マイナスはゴメンだぜ

881 :名無しさん :2018/04/08(日) 23:33:45.75 ID:baFH8Q7+0.net
>>880
SLはデフォルトしたらおしまい
事業者飛んだらおしまい

株よりリスク低いなんてことは全くない

882 :名無しさん :2018/04/08(日) 23:39:54.91 ID:pEWJL6Ndp.net
>>879
株価ってちょうどその権利日の次の日に下がるんだぜ
知らなかった?

883 :名無しさん :2018/04/08(日) 23:40:17.60 ID:8kADa3dEd.net
>>881
そいついつものアホだから構わなくていいよ

884 :名無しさん :2018/04/09(月) 00:20:37.06 ID:h1Nkbd0S0.net
>>879
私は元々株だけでしたが、SLも昨年から始めています。貴方は資金運用のために、
権利日を意識したり、価格変動に注意したりと細かい管理をすることは苦ではない
のでしょう。でも、全ての人がそうだと思ってはいけません。健康のために毎日・・・・と
言われても中々できない人がいるように、そういう管理が苦手とか疲れて無理という
人もいるのです。そういう人にSLは向いているのです。結果的にリターンが少なかった
としても、性格的に無理なことをしておかしくなるよりはましなのです。

885 :名無しさん :2018/04/09(月) 00:38:47.94 ID:S4vAT8w40.net
SLもペイオフみたいな仕組みがあれば安心して預けられるんだけどな

886 :名無しさん :2018/04/09(月) 00:51:01.11 ID:LyiDtDEp0.net
現状鉄板で信頼できそうなのがSBIとオナブとmaneoくらいなのがSLの欠点
他は資本が貧弱でいつ飛ぶか分からない怖さがあるな

上場企業がやってるSLは他にもあるけどほぼ開店休業状態だし

887 :名無しさん :2018/04/09(月) 01:26:35.09 ID:cBclwK/x0.net
ソシャレンて元本保証されてる訳でもないし、むしろなんかあったら0になる。
株は下がる事もあるって言うけど、上がることもあるのだから価値的にはトントンでしょ。
株は価値が0になることはよっぽどないしな
今年はまだまだ株価は登り調子だし

888 :名無しさん :2018/04/09(月) 01:43:23.98 ID:Xj9G94zb0.net
株は証券口座で保有の株は証券会社が破綻しても助かるのが一番安心だね

証券会社が破綻しても預けてる金は1000万円まで現金も補償の対象らしいしさ

SL投資だとこんなことは有り得んもんな

889 :名無しさん :2018/04/09(月) 01:53:31.72 ID:PlkK7KWsp.net
>>887
>今年はまだまだ株価は登り調子だし

はあ?
お前株やってないだろ

890 :名無しさん :2018/04/09(月) 02:03:44.62 ID:cBclwK/x0.net
証券口座は分別管理だから、ペイオフ対象外
1000万円以上でも全額保証だぞ

今は1月に比べて多少下がってるが、もう大きな下げはないだろうし今が下限
ここから右肩上がりでそのうち高値更新するでしょ、今は買い時

891 :名無しさん :2018/04/09(月) 04:35:10.81 ID:/sRiIsPld.net
ここはアホが3、4人で回してるだろ
しょうもな

892 :名無しさん :2018/04/09(月) 05:17:19.20 ID:5cu4nMlH0.net
株の上がる下がるの話は株板でどうぞ

893 :名無しさん :2018/04/09(月) 05:27:22.16 ID:8dk85gGf0.net
とりあえず2000円割れ

894 :名無しさん :2018/04/09(月) 06:42:10.21 ID:ChoUHss80.net
>>890
お前、無知だから、これ以上株・証券口座についてレスしない方がいいぞ。

895 :名無しさん :2018/04/09(月) 07:39:54.86 ID:OxIudouW0.net
オーナーズブックの次の募集はSLじゃなくてクラウドレンディングじゃないのかね

896 :名無しさん :2018/04/09(月) 07:49:52.98 ID:S4vAT8w40.net
今日は暴落だよ決まってんの
とにかく株は株板でどうぞ

897 :名無しさん :2018/04/09(月) 08:11:49.18 ID:rGKiAFpha.net
気配どう見ても暴落に見えないんだが

898 :名無しさん :2018/04/09(月) 11:22:42.65 ID:VBQbiZblp.net
リバってるな
2000割れると買いが入る
増やすなら今のうちだな

899 :名無しさん :2018/04/09(月) 11:53:10.16 ID:xejtJsjUM.net
株価の話はスレ違い

900 :名無しさん :2018/04/09(月) 12:33:47.86 ID:h1Nkbd0S0.net
他のスレも見ていますが暴落希望者がいるみたいですね。何か仕掛けたのかな。

ところで、SBIは不動産がどこだかわからないのは、どう考えていますか。

901 :名無しさん :2018/04/09(月) 12:45:36.83 ID:Lthhb0HL0.net
FXの自動取引ツールを公開しております。
http://wxe45rf6tg7yh8uj9ko0.blog.jp/archives/7206121.html

902 :名無しさん :2018/04/09(月) 12:56:26.83 ID:Xj9G94zb0.net
>>890
証券会社の破綻時に、不測の事態等により資産の返還に支障が生じる場合には、
円滑な返還が難しいと判断される「補償対象債権」について、
「投資者保護基金」がお客様一人当たり1,000万円を限度として補償します

証券会社がはこの投資者保護基金に加入してることが条件だが野村證券も入ってるしほとんど入ってる

903 :名無しさん :2018/04/09(月) 13:00:54.62 ID:wGUeGPaBF.net
預託金口座はささっと廃止するし、関係会社向け貸付はしない宣言をしてたり、規模は2番手だが、先読みうまくて安心できる事業者は結局SBIな気がするな

904 :名無しさん :2018/04/09(月) 14:00:25.74 ID:Xj9G94zb0.net
「かぼちゃの馬車」 展開、スマートデイズ(旧・スマートライフ)が民事再生を申請したな

かぼちゃの馬車に投資してる人終わったね

905 :名無しさん :2018/04/09(月) 14:02:28.72 ID:BCekCHZr0.net
>>904
スレ違い
よそでやってどうぞ

906 :名無しさん :2018/04/09(月) 14:39:36.73 ID:H/dQb3jK0.net
各所の情報から、日本の不動産はいったんピークを打つ時期に感じる
日本の不動産系SLは減らそうかな。。

907 :名無しさん :2018/04/09(月) 14:46:23.02 ID:8cTYETx+M.net
つまりガイアの出番か

908 :名無しさん :2018/04/09(月) 15:04:49.54 ID:tjiJvUFVa.net
LC底打ったみたいだな

909 :名無しさん :2018/04/09(月) 15:31:51.39 ID:bgb5C/9NM.net
逐一株の報告不要。

910 :名無しさん :2018/04/09(月) 15:37:05.81 ID:BCekCHZr0.net
引け乙
明日も9時から東証開くで

911 :名無しさん :2018/04/09(月) 15:43:21.00 ID:Xj9G94zb0.net
>>910
スレ違い
よそでやってどうぞ

912 :名無しさん :2018/04/09(月) 15:59:16.48 ID:BCekCHZr0.net
>>904みたいな明らかなスレ違いのニュースに言及する馬鹿なんなの?
馬鹿とアホの二刀流なの?

913 :名無しさん :2018/04/09(月) 17:09:54.73 ID:hyVBoPCFa.net
グリフラで新案件出た。と思ったらいつもの太陽光発電じゃない…
それでも募集開始と同時に埋まりそうなのがなんとも。

914 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:02:05.26 ID:fXLdP90i0.net
みんクレの呆れた実態、 「調整お見舞金」の謎
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180409-00215664-toyo-bus_all

915 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:07:36.76 ID:OxIudouW0.net
ガイアファンディングの猫がかわいいと思う

916 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:10:20.16 ID:wOq57qG00.net
SBIのカンボジアやってる人います?
全然関係ないんですが知り合いの土建屋でベトナムの実習生が脱走したりしてるみたいで不安に

917 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:17:13.17 ID:oP0nDAxGM.net
>>915
ガイア猫の卓上カレンダー貰ったけど、使わないまま行方不明w

918 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:18:05.30 ID:vcQFlLWsa.net
sbi今回のはわしの回線じゃキツいかなぁ

919 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:21:16.17 ID:OxIudouW0.net
10時なんて仕事してるってのな
18時だってキツいのにさ

3億2000万だと10分くらい保つかな
久しぶりだから瞬殺かな

口座がなくなったから申請して後から振り込むわけでしょ
振り込まない人はブラックリストに入れてアク禁にしないと応募だけして金が足りないってことになるのでは

920 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:22:46.99 ID:SQQWW6ZKM.net
SBIを信用しすぎだろw

921 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:23:25.93 ID:oP0nDAxGM.net
>>916
カンボジア人の方が良く失踪してるみたいよ。

922 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:26:26.18 ID:Xj9G94zb0.net
SBIの3億は瞬殺だろな

HPに繋がることすら無理そうだわ

923 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:47:49.99 ID:jou01MiNM.net
>>916
申し込んでいたけど、半年間ロールオーバー続きだった。
とうとう解約して違うのにいれたよ。

924 :名無しさん :2018/04/09(月) 19:52:48.31 ID:h1Nkbd0S0.net
>>919
一定期間に入金しなければ取り消しになります。
募集期間の終盤でなければ、枠が開くだけです。

925 :名無しさん :2018/04/09(月) 20:01:18.52 ID:VEnf2L7C0.net
みんクレの呆れた実態、 「調整お見舞金」の謎
https://toyokeizai.net/articles/-/215664

926 :名無しさん :2018/04/09(月) 20:35:29.93 ID:gD2AOhlQ0.net
カンボジアは半年ロールオーバーとか
その間利回りゼロだろうし実質利回りキツイな

927 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:18:55.75 ID:FQ9y6ikv0.net
>>917
それどうすれば貰えるの?

928 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:20:58.64 ID:oP0nDAxGM.net
>>927
条件は分からないけど投資してたら普通に送られてきたよ。
100万は超えてるけど…その程度は結構いそう。

929 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:21:33.39 ID:H/dQb3jK0.net
サーバー負荷を減らすために
最も申し込みにくい平日10時頃に設定してきたな

930 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:25:46.22 ID:EbpjA5SP0.net
やっぱ今の時期は株だよ
ソシャレンは危ない企業が増えすぎた。
今が今年の底だし、アメリカが下げても日本株は上がるくらい強い
返還された金は株に回すべきだ。LCはダメだけどな

931 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:44:09.02 ID:oP0nDAxGM.net
最近、米国下がって日本上がった日は翌日調整される気がする。

932 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:48:18.23 ID:SauBT4eu0.net
>>930
投資センスが無いのがよく分かる

933 :名無しさん :2018/04/09(月) 21:57:11.69 ID:8tyGEmqm0.net
俺のような貧乏人だと、株や FX より総合課税の方が安い。高給取りなら分離課税が有利だが、投資戦略は人によりけりかと。

934 :名無しさん :2018/04/09(月) 22:08:57.02 ID:OxIudouW0.net
やっぱ投資って元手が大事だよね
運用できる金が1億と100万じゃ違うから
最低でも1000万ないとね

935 :名無しさん :2018/04/09(月) 22:30:09.62 ID:LyiDtDEp0.net
10時とかみんな仕事してるじゃんw
夜8時にしてくれ

>>915
バランス悪くてすぐ倒れるからこの前捨てた

936 :名無しさん :2018/04/09(月) 22:54:38.79 ID:aJXrm4C5r.net
トラレン12%のネクスコ連発だな

937 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:02:30.65 ID:aJXrm4C5r.net
債権担保ってどーなんだ?

938 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:04:20.79 ID:rqxaU7wEM.net
今後もし結婚したら投資にまわせる金も減るなあ
今株とSLに全財産1100万突っ込んでるけどさすがに文句言われそう

939 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:06:06.14 ID:OxIudouW0.net
クラウドポートって全然使えないなぁ
ガイアファンディング9% 全額担保あり★×4
と言われてもね

940 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:08:44.17 ID:LyiDtDEp0.net
30後半のおっさんだが結婚なんてとうに諦めたぞw
全財産3000万全部投資に回しとる

941 :sage :2018/04/09(月) 23:09:35.83 ID:kRNo7SPn0.net
>>938
結婚したら奥さんの貯金も使って倍プッシュできるじゃん。
羨ましい

942 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:11:35.72 ID:aJXrm4C5r.net
トラレン残ってるぞ
とりあえず30万いってみた

943 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:26:00.29 ID:Xj9G94zb0.net
>>930
株もやってSLも両方やっても別にいいと思うけどね

安倍総理の支持率低下でアベノミクス終わりっぽいし
今年株で利益あげてる人は結構少なそうだけどな

944 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:26:15.78 ID:8tyGEmqm0.net
結婚して子供できたら普通のサラリーマンは貧乏になるよな。
独身で 1000 万をマイホームでなく SL にぶちこんで毎月分配金もらっていたら、結構遊べる。
どっちが幸せなのか。

945 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:33:39.95 ID:rqxaU7wEM.net
>>940
俺も諦めついて割り切れたらそうしたいんだがなw

>>944
それな
家買うなんてなったら1000万の投資資金をそのままにできるはずがないし…

946 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:39:08.40 ID:6hahTzte0.net
>>944
でも独身は孤独じゃね?

947 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:40:31.24 ID:tX7A2k/D0.net
身寄りのない独居老人になって孤独死する覚悟もできないくせにピーチクパーチクうるせーんだよクソガキども

948 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:40:42.70 ID:H/dQb3jK0.net
金は借りる側より貸す側になりたいものです

949 :名無しさん:2018/04/09(月) 23:45:15.74 ID:BWzvbGBS.net
孤独を感じない性質の人が自然と独身なんだろう

950 :名無しさん :2018/04/09(月) 23:48:55.00 ID:ap92BuwbM.net
>>945
ローン控除あるから借りた方がお得

951 :sage :2018/04/10(火) 00:10:48.01 ID:cqD/duh80.net
ローンの金をSLできないのか?
今は金利1%ないんやろ?

952 :名無しさん :2018/04/10(火) 00:22:28.02 ID:uIBMEHCd0.net
全額住宅ローンで手持ちの金で株やSLに投資した方が賢いわな

953 :名無しさん :2018/04/10(火) 00:34:32.37 ID:L0Ux7Hb9M.net
>>951
住宅ローンを借りてその金を投資するのは犯罪

954 :名無しさん :2018/04/10(火) 00:46:58.15 ID:B7IwiO/er.net
さすがにトラレンに合計600万はいきすぎたな

955 :名無しさん :2018/04/10(火) 01:16:06.03 ID:/bU3cCgap.net
>>954
少な過ぎ

956 :名無しさん :2018/04/10(火) 01:20:25.68 ID:n0LRmlsA0.net
>>954
資産総額によるわな。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200